最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価低い人は楽しみ方を知らないだけ
みとさん
星5はありえないですが、皆さんは効率ばかりを求めた結果つまらないゲームになったんだと思います。
私も最初は効率ばかり求めて面白くもなんともなかったです。糞ゲーかと思いました。
ここ最近、フレと出会い効率抜きにして会話しながらボス攻略したり風景を楽しみながらいったことないところ行ったり本当に楽しいです。
ゲームの方向性的には確かにレベル上げ、エリアポイントの強制稼ぎ、エルダードラゴンを倒さないと最強武器作れないよという感じのゲームです。
ですが、思い出してください。ドラゴンドグマに効率を求めましたか?
雰囲気を楽しみモンスターを楽しみませんでしたか。
オンラインだから効率が出てくるのは仕方ないですが考え方次第だと思います
。
面白くないなら、面白くすればいい。
私は今ゲームしながら効率を求めること自体を減らしました。
カプコンは何を考えてゲーム設定したかは知りませんが、どんなゲームにも楽しみ方はいろいろあります。
線路に乗ってるだけじゃ当然面白くありません。
そこを皆さん考えてほしいです。
ドグマは自由です!
やったことある人はわかるかと思います。
長文失礼しました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
他のレビューもチェックしよう!
秘密さん
現在5ジョブカンストです。色々な意見あると思いますが今まで言われてきた揺さぶりが
バージョン1.1で必要なくなります揺さぶりが出ない敵が出てくるので揺さぶりオンラインじゃなくなる!早くもユーザーの声に答えるのは良運営だと思ってます!まだ出て1か月ちょっとこれからドンドン良くなっていくので皆さんもやってみてください!MHFより自分は面白いと思います!スカイリム、、戦闘クソで面白くないW
プレイ期間:1ヶ月2015/10/14
名無しさん
前よりは良くなりましたね
一つの鯖に人が増えて賑やかになりましたし。マップの大きさとかは抜きにして、アクションはまあ面白いので楽しめてます。
課金要素についてですが、今現在はこんなにも叩かれる程は気になりませんが、これ以上面倒な課金要素増やすようだったら評価下げます。
なぜ基本無料にしたのかも面倒な課金要素をねじ込んだのかも私には分かりませんが、レビューで星1がつきまくる程はつまらなくないです。まあまあ楽しめます。
ただ、がっつりパーティに参加して役割を果たしたいならまず課金は避けられませんね。
ソロなら関係ないけど、それならわざわざオンラインに来る意味無いですけどね。
関係ないけどこのレビュー欄で買うか迷ってる人は、課金要素が絡むと取り敢えず星1付ける人が多いのであんまり参考にしない方がいいです。
そういう人はそもそもゲームを楽しむ気がなく、気に食わないところを取り敢えず探して愚痴りに来てるだけですから。
プレイ期間:半年2016/07/01
ポーンさん
基本無料だが、月額1500円投資しないと、アイテム倉庫がすぐにパンパン。
が、課金しても倉庫はいずれパンパンで、一気にテンションが下がる明確な
「辞め時感」が突如としてプレイヤーを襲う。
なぜなら、素材を集めて装備強化して狩いくぜ!の一連の面白フローがたちまち
寸断するからだ。
ゲーム自体は悪くないのだが、狭い倉庫がこのゲームの評価を非常に悪くしてる。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
サイレンスさん
初代DDのみプレイした経験からの感想
大型だろうと開幕から一瞬で敵のHPが溶けるような事がないのと、しがみつきが遠距離職だろうが魔法職だろうが超重要な要素となっているので死に要素では無くなっている。
クエストはメインクエとパーソナルクエを除いた他は基本繰り返し可能なので、戦闘が苦手、戦闘がだるいといった状況下でも、納品クエ繰り返すだけでも経験値もお金も貯まる。
クエストのおかげで金策に困る事もほぼない。
特別高いレアアイテムのような物も低レベル帯に存在しないが、それでもお金貯まらないなんてことはまずない。
難点は
基本的に大型怒り時はしがみつき→揺さぶりをしてダウンさせないと与えるダメージが1/3以下になるため、逆にこれが大型戦の全てになってしまっている。
1500円パスで不便な所がほぼ改善されるものの、それでも装備を取っておくと倉庫拡張分があっても全然足りない。
となると整理しなきゃならないのですが、1個1個メニュー開いて売らなきゃならないため手間がかかりすぎる。
ゲーム自体はレベル上げはもちろん、スキルも後半は修練というクエストこなして覚者、ポーンのスキル強化したり、BOを集めてステータス強化などやり込める部分は数多くあるのでレベル20くらいから楽しくなってくると思います。
自分も初日ただのマゾゲーだと思ってましたが、少しずつ分かってくると段々楽しくなります。
そんなこんなでソサ31ハンター27ファイター24まで上げてまだまだ楽しめそうな予感です。
プレイ期間:1週間未満2015/09/12
鋼の天使さん
とりあえず、キャラメイクに関しては◎、が、整形にリアルマネーいちいちかかるのがクソ。ダンジョンのコピぺ、敵のデザイン、戦闘の単調さは基本無料なら許容範囲内。課金に関しても、快適プレイしたきゃ月1500円…まぁ妥当…でもない。プレイ基準値になっただけ。
装備に関して、作る気失せる。つか、55最強武器だせーし、防具に至っては、「えっ、染めたの?」レベル。
そして、みなさんお待ちかねの木バグ、グリフィンの必殺「崖の下ダイブ」、秘技「無限空中スタミナ」最強すぎワロタ\(^o^)/ってバカか。評判聞いて挑む前からやる気せんわぁ、だったら何十万も払って素材こうたるわボケ!!クソだせー色違い装備作るためによぉ。
で、ソロ御用達のポーン、43アーマー、44ウェア着た44皿ポーン。賞金リンドで何回死んだ?羽は当然覚者様が破きました。その後はリンド様に乗ってクソよえーポーンを追いかけ回すのがブームです!!ってレベル上げもままならず別の遊びしてまーす。でも成長したな(涙)と思ったのは、そのあと41の大鎧表る、放置しててもポーン3人で倒してました。まぁ俺もその頃、笑い疲れて、つか仕事で疲れて爆睡しとったけどな!!ソロで本気でレベル上げようとする人、ぜひおすすめ。俺のエレアチャは完璧アタッカーです!ポーンは鹿、皿、セージ。
まぁ、敵に有利になるバグは直さず、BO、ゴールド大量取得、ハメ殺しは即座に直す。だからクソ通り越してハゲ運営いわれんだよ。分かる?
毎月冒険パスポートという税金納めて、レスタニア快適ツアーしてるんだわぁ。これって、金払ってマジメにやってるプレイヤーに失礼なんちゃう?
無料やからクオリティは求めんけど、も少しきっちりした仕事しましょーや脳ミソゆとり世代の運営さん。
最初は美形でクールだったポーンもストレスたまりまくりで、今ではオークと化してます。「いたたたた」とか、「ごめんなさいマスター」とか言われると笑っちゃいます。お願いです。これ以上俺にポーンをイジメさせないでくださいm(__)m
最後に、こんなにストレスたまるのに、帰宅してからついついやってしまう、不思議な魅力のつまった2015~2016ベストオブクソゲーに認定します!!!
プレイ期間:3ヶ月2016/01/12
もごっく大佐さん
思い通りにいかないから評価1つけたりする気持ちも分かるけど、あくまで基本無料ゲーだからね?
課金しなければ課金してる人より大変なのは当たり前じゃんw
無印版を崇拝してる人が多いけど、本当にやってる?改善するとこ沢山あったけど…
まぁ自分の場合はドグマのアクションの楽しさとロードオブザリングみたいな世界観が好きでプレイしているので内容にはそこそこ満足しているかな。
嫌なところがあるとすれば…
最近始めたばかりのプレイヤーにちょっと甘すぎるところかな?課金すればそこそこ使える武器、防具揃っちゃうからね~
まぁ所詮はそこそこ使える程度の装備だからガチャ武器最強みたいに言ってる人はゲームをやっていないからそいつ等は無視していいよ!
シーズン2に入ってかなり改善している部分もあるので(主に戦闘)これからに期待したいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/07/02
失望者さん
ドラゴンクエスト30周年だそうです。
30年前の初代ドラゴンクエストでも、町の中の人たちは生き生きと動いていました。
しかし、このゲームのNPCは石像のように動きません。
オンラインゲームなのに拠点に戻っても他のプレイヤーもまばらです。
見かけたとしても、NPCと同様棒立ちです・・・・
前作では初代ドラクエ以上にNPCは朝になると起きて仕事や町を歩き回り
夜になると家に帰って生活していました。
拠点以外では他のPCを見かけることもありません
違う町に行っても石像のようなNPCがいるだけでゴーストタウンです・・・
どうして、こうなった・・・・
次に前作で好評だった大型ボスですが、揺さぶり単調ゲーの指摘は
他の方がされていますので控えますが・・・
馬鹿みたいに広いフィールドを走り回ります。
これは別に構いませんが、モンスターには縄張りみたいなものがあり
一定のエリアから外に出ると強制的に走って戻っていく糞仕様です。
激しく動き回るのに、この糞仕様のせいで戦闘が何度も中断されます。
しかも戻っていく間は無敵状態で、ダメージを与えることはできません。
所定の位置に戻ってから、仕切り直しです
学芸会の演技でも見てるかのような感じでしらけます。
大型ボスが水に浸かるとさらにしらけます。
帰還モーションなしに一気に所定の位置にワープします。
このとき揺さぶり目的などでしがみついてると
プレイヤーも一緒にワープします。
パーティプレー推奨なのに、他のプレイヤーから大きく引き離されてしまうことがあります
例えば、揺さぶってると馬鹿ボスが馬鹿みたいに駆け回って崖に落ちる
↓
他のプレイヤーが必死に追いかけて崖下まで援護しにきてくれる
↓
馬鹿ボスは崖下でも動き回り川に落ちる
↓
一瞬にして崖上にワープし、他のプレイヤーは当然崖下の置いてけぼり・・・
洞窟内でも以上に縄張りが狭く設定されており
ありがちな最奥部の大広間
広間全体を縄張りにすればいいのに、大広間の端のほうに馬鹿ボスが
暴れまわっていくと帰還モーション・・・
とにかく中断が多いし、馬鹿ポーン連れていくと
優先的に馬鹿ボスを縄張りの外に誘導します
不満の1割も書けてないけど、文字数制限があるので、このあたりで・・・・
前作は素晴らしかったのになぁ・・・
プレイ期間:3ヶ月2016/01/23
鬼義理さん
ゲーム全般的には良くも悪くも無いね、トントンかな?(やや不満)
オンゲーは腐る程色々FPS~RPG他色々プレイしてきたけど
RPGの中で言うならば中の下位かな?
兎に角ゲームは別に良いんですよ、制作サイドが糞の無能集団なんですよ
他に比べて運営なんたら言ってるニワカちゃんが居るけど何も分かって無いね~
此処まで運営制作サイドが糞なのはドドンだけ!
しかし少なくとも★5は無理だろ?だって★5と言う事は
ゲーム内容全て100点!課金含めて最高!!運営も最高!!!
じゃないと★5にはならないよね?当たり前だよね?
私はゲーム内容5課金2運営1(本来はマイナス)で
オマケで総合★3(本来なら総合マイナス)ね。
プレイ期間:1年以上2018/08/16
無名覚者さん
----
3.4追加パッチについての指示
とにかく何か既存の敵を倒すクエスト追加して、
名前とかなんでもいいから、新しいレベルの防具用素材をもらえるようにして。
お金かけたくないから○日で作ってね。
----
もちろん想像なのですが、これが本当でもおかしくないレベル。
ちなみに、猿みたいな敵倒して、もらえる報酬は砂です。
このゲームでなくても違和感しかないと思います。
運営さんはこの内容をいちプレイヤーとして楽しめると思ったのでしょうか。
何か出来の悪い人工知能にでも考えさせたんじゃないかってくらいひどいです。
というより、むしろそう考えると、過去のイベントのつまらなさも、
・基本、たくさんの雑魚を繰り返し狩るのが最適解
・よって、最適な狩場も限定される
・統計だけ見れば、たくさんプレイヤーが訪れるので人気があるように見える
・そうか、こんなんが受けるんや!また似たようなイベント開催したろ
と説明がついちゃうんですよね...
作るのもプレイするのも人間なのですから、もうちょっと血の通った感じのするコンテンツ展開をしてくれるとありがたいかな。
プレイ期間:1年以上2019/04/07
かのんさん
世界観は嫌いじゃないのでサービス開始からプレイしてましたがもう限界なので引退しました。
割とコアなユーザーだったと思いますが、さすがにこれ以上は付き合えません。徐々に改善されていくことを信じていましたがこれからの改善は見込めません。
過疎化が進んで運営資金が足りないのか、あからさまに課金を促す運営。ユーザーを楽しませるコンテンツは後回し。とりあえず資金を集めないとどうにもできないのでしょうか。
プレイされるかたはまず無課金でじっくりプレイし、内容をよく理解してからの課金をお勧めします
プレイ期間:1年以上2017/12/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!