最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ツリーオブセイヴァー
むかむかさん
さすがに前二つが適当レビュー過ぎるので・・・
ワンタイムパスで利益って・・
次にメインクエストはやる必要ありますが、サブクエストは別にやりたくなければ
やる必要は全くない。実際150くらいまでしかクエストなかったので、それ以上
だと雑魚狩ってあげてたし。いやまぁどっちやるって言われたらクエストやる
けどね装備貰えるし。結局ここはユーザーフレンドリーにしてるのに
批判に入れるのはおかしいんだよ。じゃぁ雑魚狩ってればいいんだよ
耐久システムってのは色々理由がある。生産系に意味を持たせる、ゲーム全体
のインフレを下げる意味等。ここもマイナス要素に入れるところじゃない
生産する人にとってメリットだってあるんだし
装備に個性がない→まぁまだクローズドβなんですけど・・・
あなたの大好きなROは最初っから装備に個性いっぱいあったんですかね
ステ振り→レベルいくつの話ですか?
このゲームは200まで上がります、10とか20振ったところで効果なんか体感
しづらいに決まってる
好みの狩場を定めて、狩場に合わせた特化装備を作り
スキル振り、ステ振りを自分好みにする為に色々と思案する
RO経験者がToSを始める場合、こういうのを望んでるんだと思うんだけどな
あなたの主観すぎて何とも言えませんが、あなたの言うROっていうのは
すでに攻略が出来上がってるものを基準に言い過ぎでは?
狩場に合わせた特化装備なんて当たり前になったのはどれくらいからですか
それとも、最初は手探りじゃなくてここのダンジョンはこれこれが効くから
装備作っていくといいよってNPCに言ってもらえればいいですか?
そもそもRO2ないし3じゃねーんだよバーカ勝手にRO期待して違うから
って批判してんじゃねーぞタコ
プレイ期間:1週間未満2015/10/12
他のレビューもチェックしよう!
ROからさん
個人的にはいいところも多いのですが、MMORPG! 公式放送でも他の人と係わり合いを持ち、遊べる。
確かにIDなどでPTは組めますが、ROをやってた自分としてはTOSは本当にそれだけです。 他の方とかかわることが出来るのがかなり厳しいと思います。
ゲームシステム・音楽等はいいと思うんですが、最近のスマホとかのアプリゲーみたいな感じがして、中々厳しいかもです。
何よりギルドみたいの作る条件が厳しいのもありますね。ROみたいに簡単に作ることが出来ないのが残念でした。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/26
ケツデカピングーさん
ビルドは自由と謳っておきながらも調整やダメージ計算式が馬鹿過ぎて実質テンプレ以外やる意味の無いひどいバランス(R7までは趣味職でも十分生きていけます)
テンプレキャラもバグ修正やアプデで一発で死ぬ恐れもあるのに育成失敗時の救済措置は無し。
PT枠が5人と少ないので高レベルになると役割を上手く分担しなければならず、結局テンプレ同士で組まないと楽しくありません。ちなみにこのゲームで言う楽しさはどれだけストレスが感じないかどうかに尽きます。それだけ作業感の強いゲームです。
バグだろうがなんだろうが基本はやったもん勝ちで、やらなきゃ馬鹿を通り越してやるだけ無駄とすら思わせてくれます。
スキルに数十秒のクールタイムが設定されていて、スキルの出鼻をくじかれると数十秒間スキルが使えずイライラ。
特定の職以外はタゲを抱えられる上限が少なくて狩りの爽快感は無し。
ファミコン時代のゲームのような雑な敵の行動と配置。1マップ数種類の敵を大量に置くだけなので、トラウマになるような行動をしてくる敵だらけのマップも。
フィールドでは他のMMOのように即金になるレアアイテムがほとんど落ちないため、レベリングに適した一部のマップ以外はあえて行く意味無し。折角綺麗なマップなのに…
ちなみにレアアイテムはそのマップ全体で倒された敵数をカウントしていって、特定数倒されるとレアを持った敵が沸くという他人が敵に見える悪魔のシステムを採用しています(笑)
言いたい事はいっぱいありますが、やりこんで行くほどストレスしかなくなるので未プレイのヘビーユーザーは触るのはやめた方がいいでしょう。最終的には遊びではなくて効率を求める作業になりますよ。
普通にゲームを楽しみたかったまともな人はもうほとんどやめてます。
あとは基本的には無害ですがもしくは無口なネトゲおじさんしかいません。
軽く遊ぶだけなら楽しいかも。スナック感覚で遊ぶとR8で泣きますけどね(笑)
グラとBGMは素直に評価できるので星はそこですね…
プレイ期間:半年2017/03/10
海外版さん
基本的には昔の2DMMOが最新の技術、流行のスタイルでという感じです。
これが多分細やかなドットの動く俯瞰視点MMOの最後になると思います。
3Dのほうがお金かからない時代にそこらへんのこだわりは物凄い。
課金面はすこし難ありで人を選ぶと思います。
ネクソンがどういう姿勢でサービスインするかはわかりませんが。
ただ、モバイルゲームにお金払うならこっちに払ったほうが2DMMOがロストテクノロジーになる未来を防げる気がしてます。
露店、マケがあるので見た目(アバ課金)気にしないって人もそこそこ続けられるんじゃないでしょうか。
日本版の独自調整、サービス次第で評価ポイントは変えます。
プレイ期間:半年2016/08/20
夏目さんさん
グラフィックなどキレイで2Dなのも好みなので、そのあたりはすごくよかった。
しかし不満な点が多すぎたので、OBまでにかわってればいいなと思った点と
個人的な感想を。
●髪型や服装などの見た目を変えれるのが少ない。OBで増えることを期待。
肌の色や目なども変えられないために他キャラと似たり寄ったりが残念。
●チャットで一般やPTチャットなどの切り替えが/p とか入力しなきゃいけない
のが面倒。古臭いゲームをやってるよう。
●マップの探索率などあって面白いが、最後の97%~とかそのあたりでどこ
が埋まってないのかマップを見ても全然わからなくなるのがだるすぎた。
●NPCの吹き出しセリフがみえずらい。特にNPCが移動しながら喋ってる時
何言ってるのかわからず。
●敵がやたら逃げるため追いかけるのがだんだんイライラしてくるレベル。
●敵の一部の魔法で、詠唱の名前だけ出て、意味もわからず見た目も
どんなのかわからずただ攻撃をくらうのがしょぼすぎた。
●ボス戦闘時はわりと面白いのに、定期的に出てくるワナが萎える。
●PT戦で敵を叩くと、他人のエフェクトをゲーム設定で消しても、敵が攻撃
をくらって光ってたりごちゃごちゃしすぎてて敵がどこにいるのかも、なに
を叩いてるのかも、そしてなにを喰らってるのかもさっぱりわからないで
ただ「光ってる何か」を叩いてるだけで全く面白くなかった。
これが1番致命的でPT戦よりソロのほうがまだ面白かった。
●CBT後半で一般開放されたとはいえ、全体チャットの質の低さ
意味不明な連呼、死ねなどの暴言などゲーム内容とは関係ない
会話や身内会話などを全体チャットでするなど、これを見ただけで
アホらしくなってきてやめた。運営の悪口まで堂々と言われてた
がCBTなので対応しなかっただけなのかOBでも対応しないのか。
全体チャットはもちろん見えなくするようにできるが、ゲーム攻略など
有意義な情報や質問などもあるため、面倒だが悪質な発言者を一人づつ
ブロックするしかない。
これらが改善されれば個人的には面白いゲーム。
プレイ期間:1週間未満2015/12/15
ネクソンはカスさん
可愛いグラフィックやボイス(旧ボイスのみ)は高評価
職業が本当に多い事も楽しく、ビルドを考えるのが面白いです
戦闘も激しく、たくさんのmobを一度にごりごり倒すハクスラ的面白さがあります
あとチャットの絵文字が可愛いですね
欠点は、あまりにもありすぎて把握すら難しいですが、気に入らない点を出来るだけ書きます
・圧倒的にクエストゲー、IDゲー
やりたくもないクエストを死ぬまでやらされます
クエストを通らず高レベルになるのは時間を掛けないと不可能です
IDも単調で時間がもったいないと感じるほどつまらないです
・一生金策ゲー
このゲームはあまりに莫大なゲーム内マネーが掛かるため
金策キャラを作り毎日回す必要があります
これを怠ると付いていけなくなります
・狩場が一本道
狩場が1つ or そのレベル帯に無い
そのためクエストゲーもプラスされ、この素晴らしいビルドシステムにも拘らずキャラの育成がただただ苦痛です
・装備・アイテムが面白くない
このゲームの装備・アイテムは良く似た元のゲーム、ラグナロクオンラインとは
比べ物にならないほど面白くない
バリエーションも無い、面白い装備効果も無い、扱いづらい
無駄に種類があるだけに把握するのも面倒なぐらいつまらないです
・バランスが死ぬほど悪い
職業のバランスが有り得ないほど悪い
子供でももっとまともなバランスに出来るでしょう、本当に有り得ないほど悪いです
・爽快なはずの狩りがストレスの塊
このゲームにおける敵の楽さは、近距離mob>>>>>>>遠距離mob>魔法mobです
超圧倒的なまでに近距離mobが弱い
なぜなら攻撃を避けれるから、釣りが簡単だから
しかし遠距離mobや魔法mobはダメージが必中で、釣るのも面倒臭い
はっきり言って遠距離や魔法の方がいい点なんて1つもありません
なので近距離以外のmobにただただストレスが溜まるだけのゲームです
・悪質ユーザーが放置
天下一の大悪徳企業ネクソンの手によって
放置狩りはおろかBOTも全く対策しません
とにかく最低な運営会社ですね
これだけでも一部なほどつまらない部分だらけのゲームです
よくもまぁこの素材をこんなゲテモノ料理に仕上げたもんだなと感じるレベルの駄作です
しかしこのゲームにはある程度愛情がありましたので、☆3つとさせて頂きます
プレイ期間:3ヶ月2016/12/05
昔懐かしさん
ROみたいな、こんなグラフィックのゲームを待ってたんです。
でも「声」いらない。とにかくいらない。
キャラ頭上に「スキル名!」で結構です。
これだけで☆1こ減ってるよ。
キャラ外観も個性だせるようになればいいね。
プレイ期間:1週間未満2015/11/18
おにぎり山さん
だれともPT組めないし、自分の周りの人にだけ見えるチャットがないからチャットしずらいし、音楽は全部暗い、一枚絵もぜんぜん可愛くない、すべてが淡々と進んでいき盛り上がりが一切ない
沢山の機能がある、というだけで魅力がある、というわけでは全くないゲームでした。本当に飽きる。
もう正式始まってるのに「正式稼働前には3ポイント未満の評価はできません。」ってこの掲示板で警告文でてきて書き込めないからとりあえず3ポイントつけとくけど、本当は1ポイントだよ~
プレイ期間:1週間未満2016/10/08
他のレビューの方が3ポイントばかりなの納得。
正直このゲームは3ポイントの価値すらない。
ビジュアルは凄くいいが、ゲームを開始するのにサーバーが弱いためか、1000人以上の順番待ちを強いられる。
具体的にどのくらい掛かるのかも分からない。繋げたとしても切断されたりするので、また順番待ち。意味が分からない。
内容もひたすら単調なクエストをやらされる。 その間は変化も何もなし。
本当につまらない。 継ぐ飽きた。
今後アバターなども追加されるみたいだが、長続きはしない。
よくある発表されて過疎、消えてなくなる典型的なMMO
プレイ期間:1週間未満2016/08/29
まりさん
かなり経っていますがOBT来るのでレビューを
サウンド:SoundTeMP 言わずもがな、すごく良いです
グラ:この時代にイラスト→3D→2Dのドット打ち→スケールアップというかなりニッチでコストのかかる事をやっています。
実際雰囲気がとても良い。
システム:
海外公開から2年、糞樹と言われている海外版をプレイしながら日本は独自で動いているのを見ていました。
海外のほうは個人的にリネージュ1のエッセンスを感じますが評価は悪いです。
その間日本ネクソン側が発信する情報と、ハッキュ氏の発言をまとめると
その昔、海外でウケの悪かった初期ragnarokonlineが日本で大ヒットした時の流れに似たものを感じます。
CBT時点の評価を悪いと認めて、そこから更に1年。
ちゃんと調整されているのかはわかりませんが売り逃げ連発の昨今、
スマホゲーのリリースフローが早くユーザーにも急かされる、MMOユーザーのパイが相対的に減少している。
そんな中で「遅れてしまってもしっかり時間をかけて調整する」
そんな開発姿勢を見せたことを私は評価します。
プレイ期間:1ヶ月2016/08/20
お使いゲームに耐えれるかさん
内容は悪くありません
世界の広さや音楽それに時間毎にポップするボス狩等楽しめる要素はそこそこありました
ただし、韓国特有の最初から最後までお使いクエストを受け続けさせられるのが苦痛になってる人にとってはちょっと耐えられないかもしれません
クエストが完了すると即座にテレポートできる機能はあるのですが、それにもましてクエストの量が多くマップ毎に常にクエストを受け続け完了の報告をし続けなければいけませんでした。クエストゲーにストレスや忌避感を持ってる自分はちょっとおなか一杯になりました
※このサイトではβテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できないらしいので不本意ながら3点とします私的な評価では2点でした
プレイ期間:1週間未満2016/08/29
ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
