国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

難しいですね、これからもっと過疎になりそう

聖剣好きさん

βからr8レベル330までプレイしました。
職はマゾビルドと言われたクリオクロノ
苦労して作っただけにビルドリセットで簡単に作られてしまうのは面白くないですがしょうがないですね。
このゲームはバグや不正botがどうこう良く言われていますが一番自分的に面白くないのは単調な所でした。
まずレベル上げの大半を占めるのがクエストです
ptでも上げれますが結局クエストやっとかないと面倒な事もあります。
クエストは基本お使いなので1キャラ目は大丈夫ですがキャラを作っていくごとにつまらなくなります。スカウトを6体作りましたがかなり退屈でした。
戦闘は一番面白くないと言ってもいいくらいつまらなく、敵やボスの行動パターンがほぼ一緒でつまらないです。爽快感や攻略もほぼありません。
ぼすに至ってはハメ殺しなんかもあり
ptプレイでのボスはただ皆んなで殴るだけです。

グラフィックやデザインがかなり良かっただけに残念です、一からゲームデザインし直さなければ厳しいのではないでしょうか。

バランス調整でまたinしてみましたが人もかなり減っていてレベリングのpt募集も全くなく新規にはかなり厳しいゲームになっていきそうでした

プレイ期間:半年2017/06/04

他のレビューもチェックしよう!

ロビー的な街に全chで計50人居ない状況にさすがに開発も焦ったのか大規模なテコいれが行われました。

具体的にはダメージ計算式の見直しですが、すごく頭が悪い仕様から普通になった程度のものです。


このゲームは某国産であり、「○○石で装備強化という、おなじみのアレ」があるため、レベルを上げきったらあとは苦行が待ち構えています。

高レベルになると、いきなり武器の威力が3倍近くまでインフレする。

だがつなぎの装備が存在せず、上位装備はエンドコンテンツ産であり新規はほぼ入手不可能。

装備作成はもとより強化(超越)でさらに武器性能は倍になるがこれまた新規に絶望的

非情にもエネミーのステータスは超越前提でインフレする。

基本、レベル上げとおつかいクエストしかやることがないが
それが日課の素材集めに変わる(それすらできないビルドはそこでクリア)

嫌になって、別の職を育て始める。

新生前なら、ビルドによっては武器がヘボくてもスキルで力押しできたので
(あと救済措置的な低コスト武器があった)。上記ループを飛ばしてエンドコンテンツに挑戦したりできたのですが・・・
それが潰されて、純粋なキャラクターのステータス(装備)がモノを言う世界となっています。
特に物理アタッカー2種は補助系に逃げることが出来ないので、悲惨です。
テンプレビルド等の強弱は存在するものの、装備が弱いと結局同じですから。

ビルドリセットボーナス期間なので一時的に人は戻ってきていますが
一通り試したら、前と大して変わらないことに気が付いてまた離れていくでしょう。


プレイ期間:1ヶ月2017/06/04

いろいろ文句しか言わないさみしい人の投稿が多いですね。

今までどんなタイトルのどんなところがよかったのかぐらい引き合いに出して批判しないと、ただの性格の悪いクレーマーの戯言にしか聞こえないよね。

もし、みんなが口をそろえてほめるタイトルがあったら、みんなそっちに行くからどうか詳しく教えてくださいね♪

プレイ期間:1ヶ月2016/10/11

Cβから現在まで

おっさんさん

実際の評価は 2

全てを設定された推奨レベルで執り行う強制労働。
推奨レベルから離れると即座にバランスは崩壊し、やるだけ時間の無駄という内容。
MMORPGに求められる自由度などこのゲームには一切存在しない。
クラスを自由に組み合わせてビルド構築を謳っているが、それは低レベルでソロ行動が可能な範囲での話。
高レベルに行く程、求められるビルドは固定化され、ソロが不可能な段階になった時、求められる物を持ち合わせないキャラクターは形骸と化す。
見た目からライトユーザー層をターゲットにしていると思われがちだが、運営は対人を基としたPTプレイのみをターゲットにしている。
その為、グラナド・エスパダで行われた、フィールドでのプレイヤー同士の煽り合い(横殴り、狩場での阻害行為)を推奨。
配信サイトでもその旨を肯定する発言やプレイを行うプレイヤーが溢れかえっている始末

ゲームを器と見立てた場合、そこまで酷い物では無い。それらを取りまとめる様々なバランス設定があまりにも突飛押しもなくピーキーなのがこのゲームをつまらなくしている最大要因だと思う。
実際の話、3つ目の街に到達するまでの道程でのマップの作り込みや、シナリオの流れは実に楽しいものだった。それ以降は評価に値しないものだが・・・・・

プレイ期間:1ヶ月2016/10/08

評価は2ポイントです。

良い所
キャラがかわいい、2Dグラ
操作が簡単
チャットの切り替えが楽
BGM
キャラ育成が多彩?

悪い所
BOTプレイ
ギルド作るまでが大変(いずれ簡易化されそう)
同じ作業の繰り返し

lv100あたりで飽きました。良くも悪くも昔のゲームという印象です。プレイスキルはほとんど必要とせず、キャラスペックがほとんどといっていいぐらい。キャラ育成と課金要素(装備)がすべてですね。このゲームカンストした人はよほど暇なんでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/01

期待しすぎた・・・

。-、さん

FF14から逃れ、ここが新天地になると思っていた。
希望は打ち砕かれた。確かに最初は物珍しさなどもあり仕事終わりにログインしていた。
しかし、コミュニケーションツールが壊滅的 チャットが打ちにくい PT探しにくい
マーケットも数字を打つのに一苦労。(半角英数にしても無理)
マーケットと同様倉庫も使いにくい。
このゲームは文字 数字を打つのに難儀するゲームなのだ。
エンターを押せばすぐチャット シャウトに反映。
メモに打ちたいことを打ってからコピペをするという対策をアドバイスされる程。
変な日本語の名前にBOTもたくさん元気に活動している。
〿が名前欄にあるBOTが多々。 〿の文字化けがBOTの見分け方といっていいほど
発生している。
ビルドが多いので楽しめると思ったがそうはいかなかった。
自由度がありそうでないゲーム。正式オープン開始によりさらに窮屈になったのでサヨウナラ βから言われていたマーケットの使いにくさ一切改善されていなかった。
3ポイントしかつけられないので仕方なく3.本来は1か2

プレイ期間:1ヶ月2016/10/06

1クリックで爽快感!

ぼすねこさん

2D好きなら少しは続けられます
私は1週間で終わりました。職業はマジシャン系列。

とりあえずお使いゲー。NPCに話かけて○○何対倒せ。○○調べろ。○○へ行け。
で経験値が貰えるアイテムゲットの繰り返し。

初めて入ったインスタントダンジョンが1日に2回入れるのですが
バフを露店で買って入るとザコキャラが1クリックで全部倒せる。

最奥にいるボスも5秒もあれば倒せる始末。
いろんな職があり、スキルがたくさんあり、悩む要素があるところは高評価。

フィールドで人とすれ違ったのが5人いたかどうか。オフラインでもよくね?
と最終的には思って引退へ

なんだろう・・・・5日もあれば他のことやってたほうがいいな。
と気づかせてくれるゲームです

プレイ期間:1ヶ月2017/06/08

楽しい

yさん

これまでのMMOからすると、これだけ無料で簡単に楽しめるゲームはなかなかないでしょう
今までのMMOで当たり前の
「課金アイテム=力。課金した分だけ強くなる」
「エンチャントや武器防具の強化が修羅の道」
「IDの敷居が高すぎる」
といったマイナス要素が無いです。
特に、課金アイテムが強さに上下しない点は素晴らしいです、長続きしそうですね。
国際版で出ているものでは、ファッションや便利アイテムなどだけです。

グラは、綺麗です。動画や公式で見たときは「汚そう、古くさそうだなあ・・」と思ってましたが、いざプレイしてみたらグラが綺麗で全く問題なかったです。
少し独特のあえて昔風にしているディティールは、それはそれで合っていると思います。
なので恐らくグラが汚いと言っている人はPC自体が低スペックではないでしょうか...。
他のゲームをやっても相応のグラになると思います。

欠点
・人が多すぎてラグイ時がある(人口が多いのはいいことですが)
・上記から、PCのスペックや回線状態が標準程度は求められる。
・メンテナンスが多い

しかし、今このゲームは[テスト版]ですので、仕方ありませんし、正式サービスに向けて良くなってくると思います。

個人的な意見ですが、これだけ無料でお金のかからずに楽しめるMMOに対して、ひどい不平不満を言う人は、他のMMOでは100%、絶対に楽しめません。
イカロスやPSO、砂漠、テラ、横スクのメイプル・ラテール・・・恐らくこれらをプレイしたことがない、あまりMMOをやっていない人がほとんどではないでしょうか。
そういう人には一度、違うMMOを体験してほしいです。そこで、現実にあるMMOなんてこんなものだと、そしてこれだけ出来ている基本無料のMMOは珍しいのだと感じてほしいですね。

プレイ期間:1週間未満2016/08/29

クソゲーの極み

ああああああさん

バグも直さない、bot対策もしない、バグ使用者も放置、RMT業者も放置、
そのくせ立派にお金をとります。
金だけ奪っていくクソゲーです。課金してる人ありえないです。
新しく始めるのはやめたほうがいいと思います
運営が変わってから始めたらいいのでは?

プレイ期間:1ヶ月2016/10/27

今のところ

テクさん

とりあえずお使いクエをこなしておけば序盤はそこそこレベル上げも楽、ただソMMO感がIDダンジョンしかないので寂しい、これからダンジョンとかも増えてくればその辺は解消されるのかなと期待。

臨公、ギルド勧誘とか…初期のラグナユーザーだったのでやはり人とのコミュニケーション主体でプレイしたい。

回線とかはだいぶ解消されたので、ストレスはかなり軽減されましたね。

今後に期待を込めての数字です。

プレイ期間:1週間未満2016/09/05

レビュー内容はこのゲームの星の数を見て頂けると大体察しはつくよね・・・
2DMMOの終焉を感じました。

私はROを数年前に引退してからと言うもの2DMMOの人気がまた戻ってくるのではないかと期待した今作。まったくの期待外れ。素材はよくても中身はゴミ、それがTOSです。

大概の人が書いている通り、ひどいなんてもんじゃないです。
サービス開始直後からキャラクターのシステム面で不安視されていたことが
今になってボロが出てきて結局の所リビルドですって・・・
なぜ最初から仕様をリビルドの状態でサービス開始できなかったのか。
本当に謎で無能集団の集まりですIMC。

ゲーム内評価と言いますと、戦闘システムは物凄く退屈
攻略なんてほとんど皆無です。
みんなでバフかけてペチペチ殴るだけ
ほんとレビュー書いてて戦闘において書くことないくらい薄っぺらいです。

職業システム。今になってボロがでてこれじゃあサービス続けられません。
なのでリビルドしてまったく新しいシステムにします!
はぁ・・・ほんと・・・これも長続きしないでしょうね。次はサービス終了です。

バグが山のようにあります。メンテしてもバグは消えません!なんと増えるのです!
あら不思議!イベントが複数個重なるとあほみたいにクライアントが重いです!
PCスペックはほとんど意味をなしません!
この前のメンテ以降エラー吐きまくるようになりました!まともにゲームプレイできません!チートや不正行為が沢山ありました!その人たちはBANされてません。
おそらくこれだけのバグがあるのですからチートも山盛りでしょうね。
RMTしてもBAN報告ないらしいですし・・・。

結論を申しますとプレイするに値しません、開発元のIMCの制作陣営は退社して日本で獲たお金を使ってTOSのアプリ開発を行っているそうですよ。
開発元は日本大嫌い反日国家の韓国です^^まとなはずがないですよね^^;

結論を申しますと、未完成のゲームをお金ほしさにグラフィックと見た目だけで釣ってある程度収益が見込めたからトンズラだ!って事ですね。

ハッキリ言ってプレイする価値はないです。
ですがプレイするなとは言いませんむしろプレイしてみてください。
あなたもあなたもこの退屈で未完成なバグチートRMT容認ゲームを体験してみては・・・。最後に、サービス終了はもうすぐそこです、早めにプレイすることをオススメします。

プレイ期間:1週間未満2018/12/18

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!