最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
餌が欲しくて仕方ない星5使い達
ガンオンイラネーさん
言っとくがガンダムは嫌いじゃないがガンオンは大嫌いになったわ。
ぶっちゃけ、ガンダムをこれだけ愚弄しながらよくも継続していると感心すると同時に、何も知らない初心者ユーザーに見せかけガンダムブランドをチラつかせて、よくも欺き続けているものと嫌悪します。
ログインしたらこう言ってみるといいよ。
「どうして設定無視した機体や装備ばかりなのか。」
本来なら陣営間でもオープンチャット出来るようにしていたら、もっと過激なくらいに活発化していただろうが運営はそうはしたくないらしい。
実際過去にはリアル傷害事件まで起きたタイトルだしな。
だがそうなってさえ、バンダイナムコは根本的悪を根こそぎ放置してでも儲けだけにこだわった結果が今の過疎と、ていたらくな訳だ。
こんなタイトルに星5、ねぇ。
新規を呼び込みたいならもっと別な方法を考えた方がいい。
乞食ったらしくて惨めだわ。
プレイ期間:1年以上2015/10/20
他のレビューもチェックしよう!
害悪 佐藤一哉さん
他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。
それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。
まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。
その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。
もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。
やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。
・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
肯定的な雰囲気だけ作っておいて
その実、連邦が有利になるように調整。
詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。
ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。
・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。
これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。
最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。
・ジオンが前線を維持しながら、
ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。
つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。
もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。
まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。
プレイ期間:1年以上2018/08/23
うーんさん
勢力ゲージは連邦に傾いたまま
将官戦場ではやっぱり連邦有利、左官に落とした元将官達はガーベラを手に入れようが
相変わらず低階級で狩りゲー、大佐どころか中佐まで落としてプレイしている始末。
人口ではやっぱりジオンが多く、左官帯では同軍戦。
上に戻る気が無い人が多すぎるのは参戦してプロフ見れば一目瞭然、下で楽々格下に勝ってるか同軍戦が楽しいのでしょう。
フレピクが修正されようが、NT-1が弱体されようが上に戻るんでしょうか?
上でも下でも勝てるようになったら元の階級に戻すんですかね?
連邦将官は左官でひたすらジオンの元将官連中にぼっこぼこにされながら上がって来た人たちが戦力を増強し、ジオン将官の実力者の一部は階級を落とし戦力も落とし、ジオン左官から保護者付きのような戦場で勝ってきた人たちが上がってくる。現状の不利な状況でジオン将官を維持して来た実力者は連邦将官はそもそも人も機体も対等な条件で戦えてないから勝ちにくいのは当然・・・・・
やっぱりマッチングから改善していく、月1でも一括して戦績から強制的に階級変更していくしか無いのでは?
プレイ期間:1年以上2015/07/06
スタンハメ殺しだけさん
スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし
駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業
スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし
駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業
スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし
駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業
プレイ期間:1週間未満2019/03/28
さささん
オンラインゲームは不特定多数の人が集うので、
何より重要になってくるのが「住み分け」です。
人は、平等ではありません。
ライトなユーザー、ヘヴィなユーザー、上手い人、ヘタな人、
課金する人、しない人、PC環境の良い人悪い人
すべからく皆ちがって居るのです。
同じような環境やプレイスタイルの人たちが、異なる人たちと住み分けて
みんなが楽しくやれる仕組みというのが、普通のゲームには
当たり前にあります。
しかし、このゲームにはその仕組みがありません。
たくさんお金を落としてくれる高額課金者、上級者と、
その生贄というカテゴライズしかないのです。
普通にプレイすると、よほどのことが無い限りは、直ぐに上級者に捧げられます。
実力が良く似た同士を選べる期間は、極々僅か。
大体鶏が生まれてから出荷されるまでの日数と同じぐらいでしょう。
生贄はドンドンごく一部の上級者に捧げられ、その数を減らします
上級者は生贄を待つ時間が増え、不満を感じ始めます。
運営は、最早出荷に満たない幼い家畜まで、生贄に捧げるようになりました。
結果、生贄は枯渇し、神(上級者)はこの地を去ってゆきます。
プレイヤー数に支えられるシステムを作っておいて、プレイヤーを淘汰しすぎる運営を行う・・・
アホです
プレイ期間:1年以上2015/07/13
お詐欺師るび会さん
作り手の顔面の汚さから判断できるすべてが汚れまみれの糞ゲ。
NPCを混ぜて勝敗調整をしているのもそうだが、バイトにプレイさせて味方がボコボコになるように仕向けたり、一般の配信動画者に成りすましたり、ガンオンキャラバンと銘打った地方巡業は仕込み入りのやらせだったり、ガチャを不正に操作したり....言うと霧がない
本当に下衆の集団が開発した集金装置と言う事しか出来ない。
採算取れな程、過疎ってからパソコン100台プレゼント規格し何故か配信動画者だけ当選する。
そして未だに性懲りも無くしるびは何食わぬ顔で一般装い配信中!
プレイ期間:半年2018/03/16
上場企業って何?さん
このガンダムオンラインというゲーム勝つと負けた方に比べて大きな報酬が待っているのです。
例えば、勝った方がランキングに反映され良い報酬が貰えますし、
EXイベントだと勝った方が5枚負けた方が一枚です。
仮に負け続けて、20分フルで戦闘したとすると80分程度の時間を得したことになります。
負け続けることがあるのか? それが普通に起こりえるのですね。
強い者同士(ニート)が小隊を組み、さらに連隊と呼ばれる小隊同士が組みと、
個人で参戦しているユーザが、かなりの高い確率でマッチングしてしまうんですよw
さらにもっと酷いですが、そういう連隊に当たる時、
味方になぜか戦績の悪い尉官がいて、戦闘終了後退出してるという(笑
サービスインして3年程度経ちますが、未だこのような理解不能なマッチングが続いてます。
このレビューでは民度が低いとか書かれてますが、上記に記載しているような
システムになっている以上、暴言等が発生するのは当たり前だと思ってます。
結局、ガイドラインを設けただけで自らの責任を全うせず放置するような、
責任感のない運営ですから、この評価は妥当だと思いますし、
そらリアルで包丁殺人未遂事件とか起きるでしょ。
それで自己評価を自画自賛するようであればお頭はお察しですね。
プレイ期間:1年以上2015/07/03
丸山さん大好きwさん
「ヘッドロック 評判」でググった通りの結果が反映されている。
営業だけ見栄頑張って仕事獲得してきた印象。
その営業も自社の能力を全く理解していない無能、契約取れてるだけ開発陣よりはマシ。
バグ満載の先輩風吹かしてるとか恥ずかしくないんですかね?
課金「しか」頭になく、ユーザーを楽しませる思考を感じられない、ゲームクリエイター失格レベル。
・ボーダーブレイクの要素はすべてパクる
・アップデートすると不具合回収3:不具合発生2、致命的なバグ2くらい発生する
・ゲーム仕様がグダっていて強襲以外の存在意義の軽薄化が加速中
ガンダムゲーをやりたい人は回れ右。
アクションゲーをやりたい人も回れ右。
TPSやりたい人も回れ右。
プレイ期間:半年2013/08/23
たっぽさん
これは本当にすごい集金TOOLです。
課金額によって周りが弱くなったり階級が事前に決められる、
なんとも良く出来た集金装置です。
アルバイトが常駐していてバレそうになると誤魔化し発言で逃げ切る
アフターサポートも万全です。
課金額、階級、参戦回数等考慮でBOTの割り当ても変わり、非課金ですと最終的には
階級は准将当たりで止まり、少将に上がる寸前でリミッターがかかり、超常現象が見られことでしょう。
そのうち疑心暗鬼になり、ガンダムが嫌いになるとおもいます^^
プラモは二度と買わなくなるでしょう
課金してる人もそろそろ騙されてることに薄々は気づいているかとはおもいますが^^
プレイ期間:1週間未満2019/06/04
安倍雑炊さん
本日のアプデにより階級がごちゃまぜになった。
これがどういう意味を成しているのか。バカでも解る
運営による階級隠蔽である。つまり今までは階級で部屋が別けられ
それによる部屋の難易度、ネズミの決まりやすさ、凸のしやすさ
MS戦メインなのか凸なのかがある程度判る状況だったが
本日から大将だった人が少尉とかに落ちていたり、准尉だった人が
少将だったりとまさに羊の皮を被った狼の如く、部屋の中は階級こそ
平均的であれど中身は別というカオスな状況になってしまった。
おかげで面白いっちゃ面白い。それこそ上手い下手の差が如実に
現れているわけだしね。ただレートは非公開なのに階級は表示
されているため、メッキの剥げたプレイヤーがわかってしまったw
これを良いととるか悪いととるか、人それぞれなので
今後の評価が大荒れなりなることは必死である。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
ゴミゴミゴミゴミwwさん
部隊員がいないと思ったら、台湾でザコ狩りしてたわw ジオ実装で台湾に逃げ出し、ザコ狩りとか胸が熱すぎるぜw こんな状況を作り出せるバンダイナムコってどのような会社なんだろうなw トップから末端までザコなんだろうよ(笑
プレイ期間:1年以上2016/09/02
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!