最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もはや詰んでますね。
元シュヴァファンさん
素材はよかっただけに本当に残念。
よくこれほどの良素材をここまで貶めたものだと感心するくらい。
①ストーリー
ストⅡレベル
②戦略性
なし。グループアタック&フラッシュショットでおしまい
イメージとしてHPはドラクエ、ダメージはFFを想像してくれればOKです
③やりこみ
②と同じ理由でなし。鋼の剣でバラモス倒せますという感じ
④チャット
運営批判くらいしか話題がない。
⑤接続
毎日回線落ちがおちる。あまりに頻繁なのでもはや運営もあやまらない。
⑥開発
新ストーリがまったく実装されないストーリが進まない空白期間に限界までユニットを鍛えているユーザーが多いのでもはやストーリー更新をしても1日で突破されるだろう
といった感じ。
一時Pが変わって持ち直したかと思うんですが、あの時点ですでに必至状態だったかもしれないが、ここ最近で詰んでしまった。
ここ最近でやってしまった敗着手集
①課金のユニット、装備の売り上げを伸ばすため、どんどん攻撃力がインフレしていたが決め手となるグループアタックで完全に極まった。
②攻城戦が2連続で大ゴケした。弱いユニットを防衛配置したほうがお得という仕様。そして接続状態がズタボロになった。
③接続者数を伸ばすため英雄バラマキ→複数アカウント増徴→接続不良&課金者もなえる。
こうしとけばよかったのに。。。
①ゲームバランスの修正。
批判を恐れて一度もやったことがない。面倒だっただけかもしれないが。
②違反者対策
批判を恐れて一度もやったことがない。面倒だっただけかもしれないが。
③テストプレイ(これが一番の敗因)
間違いなく一度もやっていない。
ほとんどの問題はこれさえやってれば解決できたろうに・・・
新製品を試食なしで客に食べさせるようなもの。
という感じです。
繰り返しますが「素材だけは良かった」です。
オンラインのシュミレーションゲームというのはすばらしいです。適切に運営していればタクティクスオーガを超える神ゲーになっていたはずなのですが・・・それをここまで貶めた運営は万死に値します。
プレイ期間:半年2012/09/22
他のレビューもチェックしよう!
↓笑wさん
課金コンテンツアイテム等をエサにユーザーを釣るのは通常結構続いたネトゲーの最後の集客方法ですが、開始すぐにスタンプラリーというゲーム外イベントという形で実現してくれました。
ゲーム内イベントはずーーっと無し、手遅れです。
マクロチート放置した結果でしょうね。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/22
復帰組みさん
前も書いてる人いたけど攻城戦などギルドVsギルドのPvPをうたっといて最近のインタビューでVs大量のAI集団って社長が言い出してる。
プロモーションで盛大にうたっといてこれは酷すぎる。
復帰する予定で某ネット情報のサイト開いてインタビュー読んで愕然とした。
相手がAIだったら結局一番の見世物も作業になる。
同じMAPの同じ的をひたすら同じ工程でレベルを上げて、
所属したギルドの為にAI相手に演習をして
ギルドみんなでAI相手に攻城戦
タクティクスって自分で考えて戦うのがいいのに結局自分で考える要素は0に近い。攻城戦も枠にはまった戦略が出来て(敵がAIだから戦略の裏をかかれることは一生ない)出来ない奴が晒されるだけの勉強RPG。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/14
ikusionさん
何をもって楽しむかにもよるけれど、
戦略ゲームであれば、自分のキャラクターを強くしたいと誰もが
考えるでしょう。
はっきりといいますが、課金をしなければキャラクターは全て
最弱といってもよいです。
このゲームには素質というものがあり、その素質によって能力の
上昇値が決まります(ランダムではなくて固定です)
その値が、1~10(現在の実装で、MAXは6)まであります。
ステータスは6つあります。
以下参考までに
主人公 12~13
初期キャラ 6~15
ゲームで最短2時間プレイして手に入る値を使って
仲間を募集することができますが、だいたい6~20ぐらいで、
とてつもなく運がいいと24とかでます。
そして、メインコンテンツである王宮兵募集というのがあり、
これが1回600円ですが、これが6~30(31?)まででます。
なお、24以下が出る確率が90%以上はあると思うので、
能力の高いキャラクターを仲間にするには、よほどの運か廃課金が必須となります。
そして、さらにメインコンテンツでもあり、数少ないイベントである
英雄キャラクター出現というのもあります。
「出現率大幅アップ!」と誇張広告が出ており、惑わされ課金をする人が続出しましたが、およそ入手確率は30~50分の1であり、
2万~3万円という大金をはたいても入手できない人が9割以上であり
殆どが辞めていきました。
強くなって楽しみたい、または様々なアップデートを楽しみたいのであれば、大金が必要なゲーム。
今実装してるだけで、未課金で遊ぶのであれば楽しいかもしれないが
上を見ればキリがない。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/11
Kazuhisaさん
正式後からやってます。
メインコンテンツである演習・攻城戦と言ってる運営ですが
正直演習は正直皆、飽きてますね。所詮AI。
演習は残念だったので、もうひとつのメインコンテンツとなる攻城戦
の出来を見て、今後ユーザーを増やすか減らすかハッキリ分かれると
思います。
何より問題は初期位置から攻撃がすべての演習MAPで届くという点です。
色々見直したほうがいいけどこの運営では仕様なんだろうなぁ
攻城戦は対人をメインと考えて続けてるプレーヤーを失望させないような
作りにしてほしい所ですね。今度に期待。
プレイ期間:3ヶ月2012/02/19
通りすがりさん
今やっているイベントが「スタンプラリー」なんだけどさ
これがまた小学生レベルか!?という仕様
プレイするのに別窓開かせて、スタンプ押すのにさらに別ページ行かせるって・・・
なんでこんな仕様にしたのかがわからない。
ゲームそのものが別窓に立ち上がるんだから、
そっちに組み込めばプレイもスタンプもやりやすいのに
なぜそうしなかったのか、いやそこまでのスキルがなかったのか?
いやはや、運営のレベルがいかに低いのか思い知らされました。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/21
いhfgqさん
嘘・偽りの広告でプレイヤーを集め
高額商品を売りつけてきます。
プレイヤーが思う「当然」はありません。
アップデートによる新キャラや新装備、新スキルは
ほぼ課金でしか手に入りません。
現在のLVキャップは50ですが
店(無課金)に売っている装備品はLV30の物が最高。
LV上げしかやることが無く
やっとの思いでLV50到達、転職できますが
新スキルは1つしかありません。
代表と運営がインタビューを受けたようでしたが
プレイヤーの声は全く届いておらず
何か勘違いしてるのでは?と、思うほどでした。
毎回アップデートを見るたび課金にしか追加要素が無いので
非常にがっかりします、というか怒りすらおぼえます。
毎月数千~数万単位の課金ができる方にしか
楽しみはなくなるでしょう。
今後も課金を増やすだけ
インタビューの発言は↑にしか聞こえません。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/26
報道員さん
現状ゲーム掲示板は「運営に対する不満」、「課金者かわいそうにザマーwなどの煽り」、「課金できない貧乏人は~等の低脳なコメント」で埋め尽くされています。
ゲームのベース自体が良い分、運営の質の悪さが際立っているのでしょう。
やってみればモンドラやエコルよりは面白いとわかるのですが、すぐ気付きます何で運営こんなんなの?って。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/19
ステマさん
ファイアーエムブレムや
タクティクスオウガっぽいのを期待してプレイ。
兵士をガチャって、ユニットを増やして育成するのが
基本的なプレイ内容になります。
強い兵士は、課金ガチャの一部で入手可能です。
無料ガチャでも中クラスのユニットまでなら揃えられます。
レベルキャップ到達時に、キャラクターの能力差が
かなり出てくるので、それを無料だから仕方ないと割り切れるか
課金して強豪ユニットを揃えて対人無双するのかで好みが別れそう。
課金して 強キャラ育てて 先手で確殺しろ
って感じのゲームです。今のところですが・・・
プレイ期間:1週間未満2012/01/10
シュヴァリエサーガタクティクスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!