国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

マンネリ化してるけど面白いと思いますよ

ユカさん

なるほど~私怨レビューって下のやつみたいなのですか?(笑)
全部やってないやつは評価するなですって!驚きですね~
遊び方なんて人それぞれなのに!
こういう人はゲームでもトラブルばかり起こしてるからそのゲームが嫌いになっているんでしょうね!
自分が★2個付けてる理由すら書いてないし多分業者かな?(笑)
あとアイテム課金制のゲームだからってガチャだけが課金手段じゃないので!
ガチャやってないからダメとかいうことにはならないので勘違いしちゃダメですよ~
まぁ冗談はこの辺にしてレビュー行きます!

◎良い点
無料でも十分遊べる点。
キャラクターがかわいい点。
グラフィックやムービーが凄いクオリティーな点。
操作方法を自由にカスタマイズできてヌルヌル動かせる点。
割りとスペックの低いPCでも大丈夫な点。
1日20分くらいから簡単に遊べる点。
ID報酬や入場回数には1日の上限があってヘビーユーザーとの差が出にくい点。
カンストするまで~数週間はずっと楽しめる点。
かわいいアバターが沢山ある点。(取引所で安く売ってるのもあります!)

☓悪い点
低レベルだとPTが組みにくい点。
種族によってアバターの種類に差がありすぎる点。
ドロップとかダイスとか強化とか良くも悪くも運次第な所がある点。
高レベルIDは初見では難しすぎる点。
すべてのIDを攻略してしまうとマンネリ化してしまう点。

★総評
実は私は某ギルドでギルマスをやらせてもらってるのですが最近新規の人が増えてきてるなーと感じることが多くなりました。ギルメン募集を公式サイトに出したところ1週間たらずで20人近く(うち7名は新規)集まりました! 過疎が酷いって言う人がたまにいるけど最近は本当に人が増えてきてると思います。多分マッチしにくい時があるから過疎が酷いと感じるのかも?
私自信いままで色々なゲームをやらせてもらって既に辞めたものも沢山ありますがTERAだけはまだまだ続けられそうです。それはゲームが良い、と言うより良いプレイヤーに恵まれたから、だと思います。TERAはすごくよく出来たゲームですけどゲームはあくまで遊ぶためのツールでしかありません。一期一会、人と人との出会いを大切にして行きたいですね。

プレイ期間:1年以上2015/10/25

他のレビューもチェックしよう!

自分がレベル60になっても装備がベテラン視点で文句が出る状態ならばPTへの参加不可。追い出されるか参加自体お断りか参加申請を無視されます。ライトユーザーは蚊帳の外。
街の広場を見渡すと装備が廃人仕様のレベル60の人がうじゃうじゃ。そこらじゅう廃人だらけだからこうなるんです。
高難度ダンジョンであるID(インスタンスダンジョン)PT募集は画面左側に表示されます。30人PT募集主が居るとしたら29人はレベル60(カンスト)ではないと入場できないフィールドや「レベル60以外お断り」「緑クリスタル付けられる装備者以外お断り」の募集。低いレベルでも入場できる秘密基地やヴァンピールの屋敷などの募集は殆ど募集してません。
チャット欄に流れる募集を見ていると「カシュ」だの「ラカン」だのカンスト当然のガチ勢・廃人レベルの装備でないと参加断られたりすると思います。このゲームはガチ勢・廃人・ゲーマー・ニートが大半を占めています。
嘘だと思うなら試しにインストールして、画面左のPT募集を見てみると良いと思う。

初心者やゲームがあまり得意ではないライトユーザーに対し、装備や立ち回りが気に入らないと文句つけるのは精神年齢が低い自分勝手な餓鬼の証拠ですね。みっともないですね。

プレイ期間:1年以上2014/09/19

このゲームは主に大型アップデートのたびに装備更新していくことになるわけですがそれにあわせて強化ができないかわりにそこそこ使える装備を容易に手に入れることができようになっています
(今回の強化ができない装備は前回の大型アップデートの二番目にいい装備を最高段階まで強化したものより強く一番目より多少落ちる程度 それなりに使えるということが理解できると思います)
つまり、新規でも装備の面で追いつきやすくなっています
例えばパーティを組んで行く難易度の低いインスタンスダンジョンはクエストでもらえる装備か軽い強化で充分です
ここで装備を集めて難易度の高いインスタンスダンジョンへ挑戦するという流れになります
装備集めがメインなのでそれが終わるとそのあとは消化タイム
やることがありませんのでつぎの大型アップデートに期待しましょう

ちなみにカンストして新たにいけるインスタンスダンジョンは「ハルキアの安息地」「オルカの神殿」「エルカラス号」「邪悪なオルカの神殿」「暴風のエルカラス号」の5か所になるわけですが「ハルキアの安息地」と「オルカの神殿」の二つくらいまでは上の例であげたクエストで簡単に手に入る装備一式で問題ありません
これで敷居が高いなどレビューされている方はそこまでやらずにやめたのでしょうか?
悪い点ばかりを大げさに書きそれがすべてみたいな書き込みがやけに多いような・・・
(例えば覚醒強化についてなど、こんなものは全くする必要がない)
ユーザーの質に関してはそういう人もいることは事実です
戦場コンテンツには近寄らない方が無難かもしれません

プレイ期間:半年2015/01/18

桔梗さんよ~ケルの名品粉削除されてんよ
それが凄いまずい状況になって新規は厳しい状態になってる
それは良いんだけど

にわかー頼むぜ
ユカとか名前変えるなよな~www
相当頭に来ちゃって変えたんだろうけど
本当に笑っちゃうわー

プレイ期間:3ヶ月2015/10/27

一番は「運営が酷過ぎる」に尽きる
細かいバグの放置は当たり前、IDをバグ利用で攻略されても何も動かない
イベントでの致命的なバグを放置、お詫びどころか謝罪もない
メンテの延長報告すらないし終了のお知らせも無い
ガチャ産衣装を通常販売で売りだす、しかも染色可能なので完全上位互換
基本的に目先の金しか見て無い、その癖課金周りのトラブルが多い
大きな仕様変化をしたのにも関わらずそれらを詳しくお知らせに載せない

強化システムが糞(仕様変更前)
前提として装備の強弱は課金次第、IL制でこれは酷いと思った。
仕様変更前の強化システムは石と強化剤を使って強化するのだが
覚醒で要求されるのは12石が2000個、名品強化剤1000個
IDで貰える石が通常11石51個(これを2個合成して12石を1個獲得する)程度
そして名品強化剤が1000個(これはほぼ入手手段が課金と言っていい)
これでようやく覚醒できる(キャラで言うなら限界突破するだけ)
後は約4%程度といわている強化成功率で3回強化が控えている
その強化に必要な素材は12石が200個、強化剤が85個必要になる
この強化剤も曲物でIDで落ちるのは3回に1回ぐらいの確率で4個程度であり
トレード不能版がある、トレード不能版は覚醒強化では仕様できない糞仕様
配給がとてもとてもとても少ない為最強装備を揃えるには廃課金必須になる

仕様変更後
今まで使用した強化品は使えなくなる(告知もなし)
一応別のアイテムに変更できるが焼け石に水程度である。
粉や強化剤に悩まされる事は少なくなったが、その分IDを死ぬほど周回する
まず1回の強化で数万から数十万単位で金貨が要求される、成功率は70%程
成功率は装備の熟練度で1度だけ100%にできる、ちなみに最高強化値は15
一回で貰える熟練度は44、基本1000以上必要、それが15回分必要である(金貨も)
もちろん素材も金貨も強化の段階が進むごとに増えて行く
そしてIDには入場制限があり、熟練度のせいで他キャラで回るのも難しくなった
膨大な金貨要求、勿論素材もだが・・ 課金は必須要素はそのまま
IDの要求ILも高くなりサブに手が回らなくなる仕様の為非常に窮屈
(このゲームにクラスチェンジの概念は無く他クラスやるのは他キャラが必要)

面白いゲームではあるのだが運営の杜撰さとシステム面が窮屈すぎて
多くのフレがやめてしまった、廃れるべくして廃れたゲーム何だと思った
自分はコス我慢してシエン装備を揃えたがもう2度とやりたくない。

プレイ期間:1週間未満2019/04/03

運営臭いのが沸いてる為

キモスキモスさん

運営臭いのが沸いてる為評価1
名品粉を削除してから新規撲滅に動いてる運営
グラフィックは綺麗、新規は60まで遊べるが
上級狙うと辛い強化になるはず
作業ゲームになっていき、下手な事や死んだりすると晒し上げ
運営の面白い所は、収益が上がらないと必死にガチャを出すが絞りまくったりする

で掲示板に工作しに来たり
過去にツイッター監視をして運営をちょっと批判した人が居たら
批判は辞めろと言う警告メールを出す
それで、他者の自分がツイッター監視してるの?と聞いたら監視や2chの監視等も
一切してないと言う、そんじゃそのツイッターに上げられた警告メールみたいのは
何なんだよって感じだけどなw
ゲーム自体は凄くは悪く無いが、運営が多少駄目で開発が本当に駄目って感じかな

プレイ期間:半年2015/10/26

60までは楽しい

おーんさん

初心者サーバーでは初心者に優しいかたばかりなのでダンジョン潜りなどは多少不慣れでもぜんぜん楽しめると思います!
60までは楽しい

プレイ期間:1ヶ月2016/08/17

FF14新生とガンオンの悪い部分を合わせた究極のハイブリッド。

1.クーマスと砲火を合計10回ほどやったうち2回あった事。
試合が終わった後や試合中、「予習して」や「指揮官できないなら他の人に頼んで」
とうい趣旨の事をわざわざ個人チャットやレイドチャット
を使ってグダグダ文句を言ってきた。最初からまともに動けるわけ無いだろうが。
お前らはゲームに命かけているのか?と思いました。
すべての人がたかがゲームのために全力になれるとでも思っているのだろうか。
「予習」という言葉を見た瞬間FF14を連想しました。

 試合中に初心者や不慣れのミスをグチグチ文句がチャットを埋め尽くす。
「勝てる試合だったのに・・・」「分からないならダイヤ運ぶな」など他にも色々グダグダネチネチ。

2.クーマス陣営と人間側陣営2つあるのだが、これが選べない。
ガンオンだったら連邦側とジオン側分かれており選択もできるのに。
クーマスになってしまったら悲惨で、クーマス3匹のうち1匹でも初心者だと
FF14で非常に有名な「大縄跳び」状態である。たった2回くらい参戦して気づきましたね。

3.マッチングの糞さはガンオンよりレベルが高いです。
ルールやら定石やらセオリーやらを知り尽くした廃人・参戦回数何百回、何千回のニートと
参戦回数20回にも満たない初心者が同じ戦場にマッチングさせられる。
廃人と初心者やライトユーザーとの住み分けが出来ていれば1.みたいな事になりません。

4.指揮官システムもガンオンより遥かに酷い。
なりたくなくても指揮官になってしまったり、
戦っている途中に何らかの理由により自分が指揮になってしまったり。

文字制限  投稿制限  続きます。

プレイ期間:半年2014/06/23

まずキモいですw
どっち向いてもPC幼女キャラしか居ませんw
動画配信とかを観ると、PSNアカウントまで女性っぽいアカウントを装い、野郎が俺は俺はと自慢気にプレイ動画を配信して粋ってますw
オメェ、キモいんだよ!と突っ込み入れたくなりますw
ストーリーも最初は、神をも巻き込む壮大な感じの魔王討伐か?
と思いきや、幼女とタヌキの切ない恋愛物語で幕とかの変態ストーリーw
しかもダンジョンなどでLV上げに夢中になっていると、いつの間にか途中経過のストーリークエストが消滅して、後半ストーリーまで強制進行してしまいますw
LVに依存したストーリーと言う説明すらなく、知らずにLV上げしてると、その時点の途中経過のストーリーがLV上げした推進LV帯までプレイしなくても飛んでしまうクソゲーですw
ダンジョンもLV依存なので同じ所を周回はほぼ出来ません。
LVカンスト後に行けるダンジョンは周回は可能ですが回数制限付き。
クラフト等の素材回収も、普通にプレイしてると揃いませんw
更に、複数の素材と小難しいシステムも手伝い非常に面倒くさいシステムなので、正直ダルいだけですw
競売をみても、売られるアイテムは幼女幼女幼女ばかりw
お前等ドンだけ幼女好きやねんwと感じる程幼女専用しか売られていませんw
ストーリーも変態プレイならユーザーも幼女好きの変態しか居ませんw
確かにキャラの完成度は高めで、FF14とか言うクソゲーよりは面白い部分もありますが、とにかくキモいですw
横から【う~ん♪】【あ~ん♪】とか響いて来るんですよ…
しかも中身の大半が野郎だと思うとね…
悪夢に魘されて夜も寝付けませんw
カンストの人達のたまり場の街があるんですが、タヌキと幼女ばかりの集団が自慢気にコンテンツを語ってたりするとねぇ…
私は何の間違いでこんなクソゲーやってるんだ?と我に帰らさせられました…
やたらとバグは多いし、フリーズやラグがとにかく半端ない。
ステータス画面を開くとすぐバグるw
苦労して入手した衣装が消滅した事も有りました。
特に泣かされたのはマップがバグるんですよ…
自分が何処に居るのか分からなくなるバグ…
しかも、このバグ、何年も前からあるらしく未だに改善去れてない運営の杜撰さを物語っています。
それらを運営に報告してもスルーされて返事もない。
前回PS4で新武器種追加記念として無料キャラ枠追加されました。
通常はキャラ枠追加は課金扱いです。
しかし過疎化進行が著しくサーバー統合、その結果、自分達の都合でキャラ枠を無料配布しておきながら、統合に伴いキャラ数オーバーしてるので削除しろとか強制して来る詐欺運営ですw
所詮、中国か韓国かは知らないけど詐欺運営の集まりなので、お構い無しの横暴振りw
と言うか、人間を拐かして自国に連れ込み仕込んで自国の種にする国の御近所国なのでw
詐欺商売当たり前な考え方の似たような民族風習なのかもしれませんw
恐ろしい…
ゲームや運営がこんな有り様で、良ゲーとか粋ってる幼女好き変態プレイヤーや信仰信者の言葉を信じる新規が居るとしたら余程の物好きか同類の変態と言う事でしょうね。
エリーンは女性が使う分にはまだ許せますが、大半が男性だと思うとねぇ…
しかも社会適応能力を疑りたくなる時間をもて余した男性オタが幼女好きな変態って目も当てられないw

プレイ期間:半年2019/06/19

遊びやすい

LEEZさん

基本的にIDの募集も多くパーティーマッチも簡単なので、いつINしても
遊びやすい。装備もそこそこなものが 入手できるのと、マゾさはそんなにないので、初心者でも 溶け込みやすいと思う。対人要素などが最近UPDで 実装され、今後の広がりがかなり見えると思う。

プレイ期間:3ヶ月2011/10/23

いいゲームだったけど

過去のゲームさん

昔はTERAやってました。60キャップでやめて、65開放してから一旦戻ったけどやっぱりつまらなくなってやめた。
一番一気におもしろくなくなったのが、領主制度廃止になった時。あそこまではTERA楽しかった。放火や連盟が実装されてから一気につまらなくなって自分はやめた。
TERAの操作性とノンタゲとか戦闘は今までのゲームで一番よかった。
世界観は暗いけど、グラも綺麗だった。
いろいろ移動も便利になってたし、課金も納得できる内容だった。
でもまたやろうと言う気には到底なれない。
過去やったなーって言うゲームでそこそこ楽しめたかな。
↓の人がイカロスとそっくりとか言ってるけど、イカロスのが後のゲームだからな。
TERAの劣化版と言われてるのがイカロスであって、イカロスがTERAを真似している。
底間違えないでほしいわ。
イカロスも半年やってるが、TERAと一緒にしないで欲しいくらいのクソゲー。
もうネットゲームの時代はオワッタなあっと思う。

プレイ期間:1年以上2015/10/22

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!