国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

レアドロはID依存

たぶん当たりIDさん

自分、毎日1〜2時間しか遊ばないけど☆13ドロップ20本以上持ってるし、チームの中でも当たりIDだって言われてるんだけど、そんな自分から見てもレア出ない人…ここではあえてハズレIDって呼ばせてもらうけど、そういう人たちとの間に微妙な空気感があって居心地が悪いです。レアドロやそれの強化の話も出来ないし、新しい武器を拾っても見せるに見せられないし…。
ハズレIDの人たちが必死に努力しているのを見ている分、自分がドロップすると誰の責任でもないのに悪いことをした感じになります。
ちなみに、チーム内でレアドロはプレイヤーの運によりものか、IDによるものか、という話になり、試しに10日間ほどハズレIDのフレと自分でvitaを交換し、それぞれ相手のキャラでプレイしてみましたが、ハズレIDvitaのレアドロップは本当に渋く☆7〜9のドロップ数が多くて驚きました。フレは☆13こそドロップしませんでしたが、初めて☆12が複数ドロップしたのを見た、と驚いていました。よって短い期間の実験でしたがレアドロはプレイヤーの運ではなくID依存かと思われます。
また、レアが出ないという話題になると「努力が足りない」とか「文句言うなら辞めろ」とか言う人がいますが、出ていない人たちは絶対に言わない言葉です。評判を下げられて困る運営か、プログラムが改修されてレアドロしなくなると怯えている俺つえー系の当たりIDかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

他のレビューもチェックしよう!

いちばん問題なのは戦闘バランス
職業格差オンライン
わざとやっているとしか思えないバランス
正式サービス開始前から言われているレンジャー最大の癌スキルを今もなお放置
クエスト破棄があたりまえのゲーム
寄生も多いのに運営の答えは弱い人は手伝ってあげよう!
あまりにも運営がバランスを取るきがないのでやる気をなくす

プレイ期間:1年以上2015/05/21

当たりIDでは新レアは頻繁に出現し、数も多く出る。
逆に俗に言う外れIDではレアが出る事自体が稀であり、出たとしても型落ち品や一個前の難易度でしか使われないハズレアであることがほとんど。
今作のドロップが過去作で用いられていたID制(アカウント毎に割り当てられたIDによって出るアイテムが違う)であると公式には言及されていないものの
単なる気のせいだとは思えないほど顕著な例が多々存在している。

私の体験ではPT全員が同じレアドロップブーストを用いているにも関わらず
PTメンバーのある一人には☆11含む高級レアが多数
対して私には高級なレアは何一つ無く、ハズレアばかりが出現する。
たまたま一回やったクエストならば単なる偶然で済むところがこれがもう何十回も続く始末である。

レアを掘るゲームにも関わらず、何時間やろうともめぼしいレアはでず
まれに出る高級レアを落とすレアボスと呼ばれるモンスターに会っても落とすのはすずめの涙程度のメセタ(お金)だけ
外れIDを引いた時点で達成感を得られる事はなく、欲しいレアを他人が引いていくのを見るだけのゲームになるといっても過言ではない。

これからもしこのゲームを始める人がいるならば、最低でも
「最初のチュートリアルでレアドロップを発生させる」
をしなければ、到底快適なプレイは望めないだろう。
また、仮に出来たとしてもそれが当たりIDであるという保障は皆無な為
それなりの覚悟をもって行う方がいいだろう。

国産だから、大手だからといって安易に手を出してはいけない。
なんせこのゲームは、BOTの対処が出来ない為にプレイヤーに苦渋を強いり
人気の無い自慢のコンテンツを流行らす為に、後から高額の報酬を設定して釣り、
無告知の修正がばれればバグといい、あまつさえプレイヤーの勘違いなどとプレイヤーを嘘つきよばわりする。
そしてそもそも、運営側はプレイする人間に楽しんでもらおうなどという気概が一切ないのだから。

プレイ期間:1年以上2013/07/02

クソザコナメクジ

omodokszosukさん

どのゲームのレビューにも言えるけど、低評価付けてクソゲーしか言えない脳の足りない連中の書き込みはチラ裏以下のレベルなので、もしここを見て新規で始めようとしてる人がいるなら読み飛ばすのを推奨(新規がこんなくっさい所見てるとは思わないけど

プレイ期間:1年以上2016/01/05

自分が気に入った仕様だからみんなが気に入ってる。それなのに運営が何もしないと言う妄想が先走ったレビューばかり。
正直、要望が多ければ対処してただろうが一定数にも満たなければ対処しないのが大手の企業です。
中小なら出来なくはないだろう。その会社次第なので分からん。

こう言う事を言うと運営よりってよく言われるが、消費者よりってなんなんだろうと考えたらモンク(モンスタークレーマーの勝手な略)にしかならない。逆に知りたいレベル。
結局のところ防御仕様も欲しい人が居ないから何もしない。
ハンターソード云々とあるが、最も酷いのはワイヤーじゃないのかな?と思うが安全圏から攻撃出来る要素を入れると位置的に高火力にすると近接の存在感が薄れる。
ソードも弱いと言うがカタナも弱いぞ。
カタコンあったとしても火力的にまだまだな扱いだ。
ガードスタンス以前にエネミーの攻撃の種類の少なさが原因だろう。ブレスが打撃属性と言う部分を突っ込まないのも逆に凄い。

ゲームとしては優しいレベル。
嫌な思いする時は大概が出会ったプレイヤーだったりする。
ゲームとしては楽しいがプレイヤーの民度が低い時が多い。強化要素があるにもかかわらず、強化をしようともしない。OP付けではない。
さらに今後、強化しなくていい武器が実装されるらしい。どんな要素があってもやらなくていいやとかやるのが面倒と言われてやめる。
他のゲームではそう言った要素があっても気にしないのにpso2だけはしない理由って何?ってなる。
ここの言っている要素を入れる理由はどこにあるのか?
自身の自己顕示欲にしか見えない。
そんなもの入れるくらいなら、こっちから願い下げだわ。バランスもくそもないからだ。
ゲームはいいが、ここの低評価は自己中という認識を改めて示してるようにしか見えないね。

プレイ期間:1年以上2018/10/27

今が一番面白い時期

ニャウさん

マガツやチャレンジ、アルティメットなど新クエストがたくさんでて今が一番面白い時期だと思います。ADクエストもリニューアルされてとても遊びがいがあります。
復帰したフレがたくさん増えてまた皆で一緒にわいわいできてとても嬉しいです。

プレイ期間:1年以上2015/06/10

私も約4年間やってます。毎度毎度これまた定期的に防御仕様に関する評価が書かれるとそれに対して非難するヤツが湧くが、お前らの方こそ悪質な粘着か?だろ。どう見ても運営のやってることこそがおかしいだろ。下の奴で防御仕様について言ってる奴の方が一般的な意見としては正しいだろ。排斥が妄想?あの酒井のコメントは見る人が見れば怒るのも当たり前だ。
下のまいどさんよ、お前はなに見てんだ?他のゲームと比較してなかったらPSO2にも無くて良いのか?それにないから要らないって何だ?それこそ意味不明だわ。なら、ガドスタがなぜある?火力が低いのは当たり前?んなことはわかってるだろ。下の奴はゲームとして面白みがなければ使われないと書いてあり、それが正しいとまいど野郎あんたがまさに言っている。需要がない?そうだろうな、私も火力特化でしかやっていない。まいど野郎、あんたと同じ理由だ。だが、実装しておきどう見てもゲーム環境に合わないようになってきており初めから使われていないものならクリエイターとして改善するのは当たり前のはず。それを5年間も放置し、サモナーであんなふざけた調整し、あの酒井のコメントでメリクリに例え偶然だとしてもスノウ夫妻を出さなければ言う奴も出るだろ。多分わざとだと思うがな。
それに私見だが、何も考え無しに火力特化ゲーにしてきたから防衛クエストで失敗が多くなり苦情沢山でコレクトがあるにも関わらずVRをほとんど配信せずに保身に走ってるのが今の運営の実情だろと思う。
私も下の奴らが言うように運営は排斥していると思っている。逆に故意にやらず、素でやっているならゲーム運営はやらない方が良いと思う。
カチ要素があるなら言ってみろだって?ないと誰もがわかる。だから、使われていない。面白くもない、メリットも無いのに誰が使う?なのに能力付けは確かに火力盛りの方が楽、さらにこれは知らなかったがマグのミニデバイスに防御支援が上がるやつもないから育成は火力特化マグの方が楽だな。なのにアクションRPGだと言うのに環境に合っているのが火力特化か。飛んだ甘ちゃん矛盾ゲーだな、と改めて冷静に見るとわかる。何言っても聞かないと思っているそこら辺の火力特化ユーザーはいつか私のように気付くか、まいど野郎のようにレビューで自分と運営の矛盾を内外に示し続けるユーザーの二つに分かれるのかと思う。
正直自分の作品に責任を持たない酒井や木村などは今後も空振りし続けると思う。5年経ちこれではサービス終了まで今のままだと思う。最後まで火力特化ゲーならクリエイターとしてPSO2運営は大敗だろう。
ゲーム自体は良いと思うが、舵取りが意味不明で残念すぎるものになっている。たぶんほぼ確実に手にとってやっていない。やっていたとしても狭い視野でやっている。ただ、邪推だが一度生放送で木村がカチ勢が極少数と言っておりそれ以降何も言わないのでどっかに書かれていたが、多分NGワードとして打ち合わせとかで出ているだろうと思う。私も今の運営はユーザーに楽しんでもらいたいと思ってゲームを運営していないと思うため新規さんには紹介しません。後、話題性だけで食い繋ぐことばかり考え、ゲームとして根本的におかしい点をわかっていながら直さない運営に嫌気がさして課金もやめましたが、課金するにしても何らかの動きがあってからが良いと思う。

プレイ期間:1年以上2017/05/28

まあ、超ハズレIDはどうせ極めるつもりがないからいいとしといて、
戦闘、クエスト、レア堀等についての感想:リリパアルチとかマガツなど12人マルチでしかやることがないとかマジ勘弁…
普通の人は開始10分で眠気が来る感じ、(いいレアでない、戦闘単調等で)
まだ13レアが出たならちょっとはやる気はでるかもだけど…でない人はいくらこもってもでない感じです(現実に自分はVitaサービス開始からほぼ毎日インしてますが過去から現代までいいものを引いたことがないに等しい)
あとレンジャーのWBぐらいしか役割もないくせに無駄に多人数の共闘を求めんばかりのクエスト…おかげでアクションつまらない(何度も言いますが単調で眠くなる)
ぶっちゃけ広範囲の集団を巻き込むPAか威力の高いPA、一部のテクニックの使用の繰り返しっぽい戦闘…
レア堀り、クエストについての文句追加で⭐12武器の開発が未発達の段階から13なんか作るから⭐12の価値が薄れ最近では緊急すらほぼやる価値も見当たらないのが事実で、そろそろ終わりが見えた感じです…

つい最近インしなくなった仲良しの友達がまたインすると思いまだインはしてますが帰って来なかったらやめる予定ですお

250回まわしたら手に入る13武器のおかげで全てがズタズタにされた感じですね

はっきりいってこのアホな運営のやりかたには文章をまとめることが難しい程の怒りと文句がただ込み上げるだけです

評価としては最初は楽しいです。あとレベル天井になってハズレIDでもゲーム内の友達と賑わってるときは評価⭐4はあげれますが、友達がインしなくなったらねえ……

あとキャラクリもアクセサリー、髪型がワンアカウントじゃなくワンキャラってとこで微妙…

新規さんにお勧めしないとかはいいませんが、とりあえずうちの感想としてはタイトル通りつまらんゲームになってきた

あくまでもうちの個人的な感想なんでこれからやる方はこう言う考えにならないことを祈りますねん( ̄ー ̄)でわわ~♪

プレイ期間:1年以上2015/05/20

ついに出たか

カストルムメリディアヌムさん

他ゲーディスってこっちのがさいこー!ってクズが出たな
全然方向性の違うゲームと比べて、こっちのがいいって人それぞれだろう

FF14はクラス+ジョブで、自分の仕事をしないとクリア出来ないゲーム
基本ボスは同じ動きのパターンしかない、HPの量、経過時間でパターンが変わるだけだが
試行錯誤しながら勧めても良し、攻略組の攻略方法見て予習するも良し
だからアホな動きするヤツがタンクやヒーラーに出たらクリア不能
ギスって当たり前のシステム、というか優しいのはちゃんと動き教えて
場当たり的に攻略進めようとするヤツカナリ居るぞ、それで上手くなったら面白いってゲームだろう
そして仲良くなってフレになるパターン結構あるぞ

まぁそれでもパターン覚えて失敗しなくなると飽きてくる
でも運営が新ボスを出してパターンの難解化してくる
攻略組み用ハイエンド装備がドロップするハイエンドコンテンツをまず搭載
装備が充実してくるとエンジョイ組み用に格下げ
これを繰り返している
運営がまだ頑張ってゲームを面白くしようと努力してる分まだマシだ

PSO2は誰がどうやって、どんな行動してても同じ
破壊する速度が違うだけ、レア狙うだけ
運営は誤魔化しのコンテンツの追加、意味の無いバランス調整しかしない
結果最高レア狙って、攻撃力上げるしかやることが無い
そこに最高レア武器のバラマキやったもんだからクソゲーになってる
大体一番おかしいのが敵のヘイト管理バランス
やってる人なら判るはず、ガードスタンスとかあっても意味がねぇ
ただ強化するだけのゲームになってる
強化し切ったらコレクションするだけ
何の考慮も無いただのイラ付く無双アクションっぽいソシャゲ

別にFF14が最高だとか思わないが、PSO2が最低なのは間違いないぞ
マジで言うと10年前のFF11の方が面白かったしな
どれでもソコソコ楽しめるはずなのに、PSO2は飽きるのが早すぎる
よくもコレで1年我慢してやってたと後悔してる

やるなら時間の無駄になってもOKって人だけにしな

プレイ期間:1年以上2015/11/07

今から始める方へ

元PSO2好き引退しますさん

よいところ:アニメ調のキャラクターメイキング 頻度の高いアップデート 時間>金
悪いところ:やりこみ度が低い 課金はそこまで戦闘力に直結しない

個人的感想:
身内ノリが激しく、ゲーム内またはそれに準ずるSNSでは新規さんには
とても排泄的なゲームになっています。もちろんいい人もいますが。
そういうことに関して抵抗がない方なら問題なくプレイ出来る環境かと。
また使い捨てのコンテンツともいうべきものが多いため、
アプデ頻度がよくてもたまにそれが足かせのようになってると感じます。

ゲームをする環境としてはそこまでマシンパワーも必要ではなく
門戸が広いため、ライフスタイルを変えることなくプレイしやすい環境です
2016年現在アニメ調のシェーダーで描画してくれるオンラインゲームはこのゲームだけなのもあり、そういう描画が好きな方ならそれだけで満足できるはず。

ゲーム好きというよりも雰囲気が好きだとか延々と飽きずにプレイしたいって人には
これ以上はない作りかと思います。
マナーやルールに関しては調べると多少出てくるので入門としてはまずまず。
ゲームの質や最先端をこだわる人には薦めれないですがそこまで深く干渉せず
だらだらとマイペースでゲームしたい!またフレンドやコミュニティに出会いたい!
という分には及第点かと。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/17

King of Kusoge

Kusogeさん

SEGA Gives your super game the title of King of Kusoge
to raise
The lag has improved, but that's because there aren't many people.
Not the result of your improvement
Also, I get tired of defeating the same enemies by reusing them.
Frog and crayfish enemies in the marsh
I should have made and implemented crab and shellfish enemies in the sea.
All the same enemies are boring
The area around the UI is also awesome
The lack of technical capabilities is becoming apparent
This game is a deterioration game that imitates the original god
This game was so terrible that it wasn't worth playing for free

プレイ期間:1週間未満2021/06/18

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!