最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
結局、初代のPSOに勝てない。
AAAさん
PSOエピソード1&2のバランスやワクワク感がない。
町も広くなり、行けるエリアもシッカリと増えたのに、武器や防具だってこれでもかって位に増えたのに。あれこれイベントだって増えたのに、初代には絶対に勝てない魅力の無さ。これなんだろ?というか初代PSOがあまりに完成し過ぎていた。今からリメイクしたら俄然こちらの方が流行るんじゃない?
まあ課金は出来なくなるから儲けは減っちゃうだろうけどw
でもこんなのをいつまでもウダウダ続けてないで、本気で初代リメイク希望。
プレイ期間:1年以上2018/07/12
他のレビューもチェックしよう!
ペケこさん
運が無いというときには、運が良い人がいることが前提になります。
ほとんどソロなんで、周りのフレやチムメンが拾ってワイワイしてるのを眺める経験は全くないです。出ていることすらわからないと、憎しみも嫉妬も何も起こらないですよ。チームでワイワイやれるって楽しいのでしょうね。強い★14武器を持っていなくてもチームでワイワイできることを証明しているじゃないですか?
アイテムが拾えないと装備更新のOP入れをすることが無くてお財布にはとても優しいです。仮に持っていても自慢する場所がないですし、自慢するのも恰好悪い行為ですよね。レベルはカンストして当たり前スキル振りなどは完全テンプレが決まってますが、サブクラスは敵によって選ぶ自由度はあります。しかしヒーローにさえなってしまえば多様性もなく、条件がほぼ等しくなるため強さは装備とPSが強く影響します。
ランダムなので偏りは有るのでしょうけど、出る人には最高レアが十数本出てる人も居るらしいですが出ない人には0です。十数本出るレアが最高レアと呼べるのかどうかはよくわからないですが、これは今回に限った事ではなくずっとそうです、ただ今までは余りにも確率が低く出ても1~2個で、そういう事も有るのかな?程度でしたが今回のレア緩和に伴って如実に表面化しました。
ランダムなので偏りはしょうがないとは思いますが余りにも酷いです、完全にこれプログラムミスです、いやプログラム出来て無いのでしょうね。運があるかないかの話をしていたのに「明らかにプログラムのミス」と断言しているのはとても可笑しいですよ。プログラムのミスが原因なら運ではないのですから、言いたいことがさっぱりわかりません。
数百時間プレイしても、ACで買えるブーストを使ってつぎ込んだお金も最高レアが出なければ無駄になります、それでも運に自信があるなら始めて下さい。プログラムミスとわかっているので修正されるまでやるのは無駄らしいですね。でもどうやってプラグラムが修正されたことを知るのでしょうか?自分にレアが出たときですか。オカルトを信じるとバイアスがかかって正常な判断ができなくなるのでしょうね。かわいそうにw
プレイ期間:1年以上2018/04/17
m9(^Д^)プギャさん
EP3ULT実装以降で過疎化がホント深刻です。既にたくさん書かれてるので省略します。
過疎対策のユーザー引き止め策として年末年始レアブースト100%実施。ブースト期間中頑張ってたユーザーも欲しいレア拾えずアタリ以外全部ハズレなので無駄な時間過ごしただけになって引退者続出で更に過疎っていく一方。
さらにチェインバグ対応する前に禍津ドロップ緩和して今まで普通に真面目にやってたユーザーがバカを見る始末。
そこに追い打ちで2015/1/16深夜の630祭りでユーザー鯖落ち頻発でゲームどころじゃない騒ぎなのに公式発表一切無し。
それでも残ってくれてたユーザーを運営自らが突き放すような自爆イベントが多数開催されてるのでもう末期ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/01/16
懐古厨さん
過去作GCやポータブル時代はやり込んでレベルさえ上げて根気よく掘っていればソロでものんびり掘れた。
今作は時間指定のクエストに旨味を詰め込んでる(効率のいいマルチ周回は僕らが損するという理由で運営が潰した)
一応常設も存在するが、こっちは時間指定クエストじゃないという理由で、ただでさえ低い確率を更に下げている。
時間指定クエストの時だけ結構人が増えるので、同時接続を稼ぎたいだけなので、このクエストを永遠と推すでしょう。
実際このクエストは楽しいのかと言われると、12人という数の暴力で、誰がいかに先に敵を倒すというレースが始まります。戦略も必要ないのでただ単純に火力で殴るだけなのでゲームとしては簡単に出来てます。
プレイ期間:1週間未満2017/12/31
英田さん
お金がたまりません。
お金がたまらないと武器を強くできません。
やっとの事でお金をためても2時間で3万くらいです。
武器の強化は1回につき2000~4000かかります。
これを10まであげればいいのですがまず上がりません。
お金をかけても低確率な成功率のため無駄にお金がなくなります。
逆に強化値がマイナスされて弱くなる場合が非常に多いです。
すぐお金はなくなります。特種能力追加にいたっては
一度につき10000~30000取られます。80%の成功率でも
失敗しやすく、そして失敗すると取り返しのつかない結果になります。
裏でRMTと提携しプレイヤーにRMT取引させたい魂胆はわかりますが
もうすこしユーザーにやさしくできませんかね?
プレイ期間:1ヶ月2013/03/21
pkさん
去年の秋の大型必滅アプデで取得武器のNPC売りが5分の一になりました。これは今考えると、取得武器⇒NPCで高く売れるだから、ユーザーにアイテムパックを買わせるのが目的だったのかな、普通に考えて 必要以上にメセタが入ってきましたから、これはおかしいなと思ってました。普通長く付き合うことになるネットゲームであれだけメセタが落ちまくったら、ゲーム寿命を縮めるだけですもの。でまぁ、正式が始まって まずはアイテムパック拡張売りで回収だったのかなぁ それからほぼ全ユーザーがアイテムパック拡張を買ったところでチート業者自作自演で NPC売り価格を下げたんだろうなぁ その後金策として運営一押しのTA押し付け⇒TA大会イ開きたいから。でユーザーが減り 開始わずか半年でおかえりキャンペーンやってた時の運営ブログ「不正プレイヤーを見かけなくなったと思いませんか?」です。まー怪しい事。私はそれでPSO2をやめました。
プレイ期間:1年以上2013/06/07
ニクナメさん
メセタの稼ぎ方は、課金してガチャを回して物を売りメセタを得る方法と転売(このゲーム、転売を推奨しているとしか思えない感じがします)、強化(能力追加で使える素材を作り出すなど)で運をメセタに変える、ニョイボウを強化しボスドロップから良素材入手し売る、安い星10武器が出たらエクスキューブに変換しFUN1000チケットと交換しFUNスクラッチで強化アイテムを引きマイショップチケットも引いて売る、PSO2クレジットカード特典アイテムを売るくらいでしょうか、高価なレアなんて数ヶ月に一回くらいしか出ませんし普通の人には(私が言う普通の人はレアドロップ率アップアイテムに頼らない人、もしくは諦めてる人、興味が無い人など、普通で無い人というのはレアドロップ率250%を良い物が出る緊急クエストなどで惜しみ無く使用出来る程の量がある方(星11武器などを狙う場合これが前提となっている)、廃又は廃に近い人はそのエクスキューブですら一般に比べ数十倍の量を得ることが出来る問題あり。最近ではバグの修正も追い付かなくなっているような気もしますね、コラボ以外の服や武器のデザインが酷い物が多く毎回服などに残念な部位などがある。シンボルアートシステムは素晴らしい、無料でプレイ(も)可能だという所は良いと思うが逆に月額制ゲームに比べると料金は高めになりがち。モンハンと同じく(敵の動きなどなどなど)ソロよりフレンドとプレイしたほうがストレスは少ない。全体的に大人向けなゲームですね。しかし更新遅くて量は少なく飽きて来ましたわ。
プレイ期間:1年以上2014/03/27
やむちさん
始めたばかりの新規やで。あまりにもバランス調整が悪いのと、最新コンテンツ以外人がさっぱりおらんようになって楽しむことができない使い捨てゲームと感じたのですぐ見切りをつけやした。
良い点はBGMくらいでした。UIはユーザー視点で作られていないのでかなりやり辛く、苦痛でした。
悪い点は他の先人の方々の評価する通りでした。確かにこのゲーム、何もかもがが火力中心に考えられており職による格差が酷かったです。役割がないが売りだったらしいが、役割がないはずなのにはここまでギスギスしてるのは他にないかと。
それと職以前に確かに防御力の強化が折角バラメータや活かせるスキルやらがあるのにまるで楽しめないように作られてるみたいでかなり不快感があった。役割がないはずなのにプレイスタイルを強要されるオンラインでした。
総評、難易度が低くクリア可能前提で作られている中での制限時間はまるで防御特化させた場合のみクリアできないようにバランス調整されている印象がありました。また、ボスの大技を耐えたいとオンラインゲームらしい楽しみ方がしたい場合、まさかの職コンセプトを無視し、よく分からない仕様のスキルで絶対に生き残れると言うよく分からない仕様のゲームでコンセプトが台無しに感じた(笑)
ハンターで耐えられず、ファイターやブレイバーで100%生き残ることが可能、またガードできないのに無敵時間のあるステップ回避が始めたばかりの自分でも動画プレイと同様に避けられるガバガババランスには確かに運営のおつむの低さに驚きで頭カタナ特化状態だなぁと思った。これPSO2語録らしいです(笑)ゲーム自体はつまらないですが、外部コンテンツが充実した世の中の最高な反面教師素材だそうです。
それと自分まだ新社会人やけど、実際に上に出てきた人っているんやなと…かなり気持ち悪いなと感じたで。30でそれはないわと感じた。自分以外の意見を全部頭ごなしに認めない奴は何年経っても成長しないってのがはっきりわかる生きたサンプルなんやろなって感じでした。ちょうど他タイトルが出ますのでこの運営の自己中ゲームは評価通り噂通りとわかったので辞めます。
楽しみ方を潰すゲームってのは誰がやっても感じ方は同じやなとわかった。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/23
あいあいさん
それと、頭の悪い中学生とか言ってるけど、面白くないゲームを8000時間やってるやつの方が頭悪いと思うんですがwwwwwwwwww
このゲーム面白いと思う人は真面目に頭おかしいと思う?wそれ自分のこと言ってるんですか?w
マジで頭悪いなお前w自分で自分の首絞めているの気付けksw
ゲーム自体は昔と比べてかなり良くなったと思いますし今のところは結構楽しめています。
他のゲームにはあまり見掛けないライブがあったり、最近ではアルティメットクエストと言う超難易度クエストが出てきたりしてとても楽しめています。
曲に関しても申し分なく素晴らしい出来で、ついつい聞き入ってしまいますw
12月にはマガツと言う超巨大なボスの実装も予定されていて今からでも楽しみです
プレイ期間:1年以上2014/11/20
名無しのアークスさん
ゲーム自体は、楽しいと思う。作ったキャラでオシャレをして、動かしてるだけでも楽しい。それに、6月8日に新リージョンが追加されて、戦闘以外に遊べる要素が増えるのも○。
また、キャラクリが苦手な人は、ラッピーやリリーパなどのマスコットになれるアイテムや、どうぶつになれるコスチュームもあるから、問題なく遊べると思う。
戦闘は、カウンターゲーで…。近接クラスは楽しいけど、遠距離クラスになると、一方的に攻撃するだけで途端につまらなくなる。やるなら近接職がオススメ!!
広大なフィールドに、空を自由に飛び回れる自由度があるのに、射撃武器の射程が短く、敵との距離がある程度近くないと攻撃できないので、遠距離から狙撃したり、空中戦を仕掛けたりと、せっかくの自由度が活かしきれてないのは残念。
とまぁ〜、ゲーム自体は楽しい作品だと思うのだが…。問題は、腐りきった古参ユーザーと、不正行為に寛容な運営。いくら、不正行為を働く悪質ユーザーを報告しても、なんの処罰も与えず、何ヶ月もお咎めなし。
一方、ID10から始まるPSO2初期からの古参ユーザーは、閉鎖的で挨拶すらまともにできないレベル。
もし、このゲームで遊ぶなら、挨拶くらいまともにできるような人と友達になって遊ぶと楽しめると思う。他人に挨拶されて無視する人間には関わらない方がいい。
プレイ期間:1週間未満2022/06/03
引退アークスさん
オープンβテストから3度ほど休止を重ね今に至ります。合計プレイ時間は半年ほどでしょうか。まず一人で始めようと思っている人にはお勧め出来ません。知り合いと最低2人くらいで始めましょう。アクションゲームなので慣れないうちからどんどん自分がうまくなってくるのがわかるので面白いのですが、そのうちレベルもカンストし、レアを掘るためだけに同じことの繰り返し。おいしいクエストは緊急クエストという不定期な時間限定のクエストだけなのでそれを待つだけのゲームになります。時間が合わなければまともになクエストにも行けず、それに疲れ休止、再開、レア堀に飽き休止、再開の繰り返しでした。結局アクションに慣れてくると延々と同じことの繰り返し。いろいろな職業があり、職業ごとにアクションも違うので職を変更する事で飽きは多少改善されますが、職業を変えるとレベルは1からとなり、レアが出ない旨味のないクエストを回らないといけません。私の場合オンラインゲームに莫大な時間を費やすのが疲れたのでしょう。何度か期待を持ち復帰をしましたが、3度目の正直、もうやることはないです。私は友人と二人でボイチャをしながらだったのでまだ続きましたが友人も同じタイミングで飽きてます。新たな友人をゲーム内で作ろうにも当然のことながら内輪が出来ており話しかけにくく、新規はソロでもくもくやってる人が多いのでなかなか出会えません。
無課金で飽きるまでプレイしてみる程度にはいいのかとな思います。
以下文字数余ったので個人見解という名の蛇足
最後に似ているゲームとしてモンハンシリーズを例に出してみます。私は初代プレステ2の頃からモンハンシリーズはすべて購入し、PSO2と同じネトゲであるモンハンFもオープンテスト時代やってました。今でもモンハンは購入するほど好きですが、FはPSO2と同じで2ヶ月で飽きて今はまったく興味がありません。個人的な見解ですが狩りゲーはコンシューマーで数か月プレイし放置、そして新しい物が出たら再開、これが一番なんじゃないかなと思います。コンシューマはネトゲと違い数年に数千円であとは出費もなく、コンシューマなので数十時間で楽しさがぎゅっと詰まってますが、ネトゲだとこうはいかず小出しなアプデに飽きるのではと思います。コンシューマならネトゲの大型アプデ何回分ものモンスターや武器などの追加が楽しめますからね。
プレイ期間:半年2016/03/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
