最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
人が減りすぎて。。。。
クソゲーさん
人が減りすぎてゲームになりません。
8月26日の大型アップデート以降階級制度が大幅に変更され、
私も含め階級と実力が一致しないプレイヤーが大量発生しました。
当然のごとくマッチングが滅茶苦茶になりました。
結果、S勝ち(敵軍を一方的に轢き殺す)とC負け(敵軍から一方的に引き殺される)
の発生率が明らかに増えました。
連隊という一方的な轢き殺しを運営が容認してるせいで
私みたいに野良でやってる人間はもう耐えられません。
これからもどんどん人が減り続けていくでしょう。
何より随所に運営のやる気の無さが垣間見え、
彼ら自身サービスを終了したいように思えます。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
他のレビューもチェックしよう!
くそわろさん
☆1評価連発されてますが、マトモな人なら一目で分かりますよね?彼らの程度の低さ、語彙力の無さ、要約すると「ボクチンの思い通りにならないゲームはクソゲー!」と喚いてるに過ぎません。
そしてその大半が一年以上プレイしていると言う(笑)
彼らが指摘している問題なんてオープン当初から、多めに見てもプロデューサー変わった時点では分かり切ってた事です。つまり彼らは自分から「こいつは糞風呂だぜぇ!」と言いながら、その糞から出ることも出来ずにジャブジャブ浸かってたってことです。とんだスカトロ愛好家ですね!
このゲームは評価が極端な事からわかるように、プレイヤー自身の鏡です。システムを理解し楽しめる人には最高の作品になるでしょう。逆に自分で考えることの出来ない人には意味不明な駄作に見えるでしょうね。
プレイ期間:1週間未満2015/07/02
さん
改悪前は准将と大佐を行ったり来たり
廃人高級将官には餌にされ、それ以下には無双状態という宙ぶらりん層だった訳ですが
改悪後には終に曹長にまで落ちました・・・
遺憾戦場で常にトップ5に入って戦ってたと思うんですが、
勝敗レーティングだとこういう事になるようです
階級にこだわりはないので、同程度の実力者と楽しく戦えるなら何も文句はないのですが
現実は上述したように常に上位五人に食い込めるような格差戦場ばかり
むしろ、初心者やより実力の低い方を一方的に殺戮する日々に、かつて自分が高級将官にされていた仕打ちを、今度は自分が弱者に向けていることに気づかされ
罪悪感が湧きまくりです。
かつての将官戦場でリスキルされるだけの戦闘に比べれば、確かに、ずっとマシな遊び方といえるかもしれません。
自分が望まぬ初心者狩りをやったとしても、精々が自分を含め五人程度がやっている程度、戦場全域を支配するほどの虐殺は不可能です
連隊を組んで五十人全員で弱者狩りをしているクズ共に比べれば、可愛いもの。
じゃあ、それが楽しいかと問われれば、全く楽しくないです。
なぜなら、駆け引きが全く無いから。
敵も味方も前に出られず、戦場は膠着するか、初動で勝敗が決して無気力試合になるか
そんな陰気な戦場で、スコアだけキルだけ稼いでも、それが何か報酬や成果に繋がるわけでもない・・・階級にさえ繋がらない。
がんばる意義がないのです。
まぁ、某これくしょんで発生する待ち時間を埋めるのには丁度良いので、その程度のモチベーションで呑気にやっていますが
面白いTV番組があるなら、そっちを見てれば良いですし
学生さんなら、某これくしょんを生き抜きに、合間は勉強してるほうが生産的で、将来の為なのでそっちをお勧めします。
まぁ、一日に一戦か二戦、暇潰せればそれで終わりですね
プレイ期間:1年以上2015/10/14
島風金剛だわさん
初心者・不慣れさん・ライトユーザーなど一般プレイヤーに対し、文句・罵倒・命令など言うガチ勢ニート廃人の存在。
ニートである事を棚に上げて一般社会人・一般プレイヤーに「あれやれ」「これしろ」「レーダーもっと前に置け」「そんな機体で核兵器持つな」など命令してばかり。
ブラックリスト登録の機能があるがすぐに満タンになってしまい、廃人ガチ無職ニートの存在が迷惑極まりない。
尉官だろうが将官だろうが身分は同じなのに、将官だから偉いと勘違いしている池沼が多すぎます。社会のゴミであるガチ勢より、一般社会人のほうがむしろ現実では偉い。
将官どもの戦績やプレイヤースキルの事なんてどうでもいいです。ガチ勢ニート廃人は将官同士、戦場で殺しあっておいてください。一般プレイヤーにとっては害悪でしかない存在です。
それらガチ勢を野放しにして管理できてない、するつもりも無いのは誰か?運営です。
ガチ勢のせいでブラックリスト登録する手間がかかるんです。迷惑です。
尉官・佐官・将官混ざった糞マッチングの時は特に敵味方問わず将官の存在が邪魔でしかありません。
味方に命令・文句言うのはいつも佐官や将官のガチ勢です。1日10戦あたりまえどころか、15戦20戦やる廃人・ガチ勢。
1日に1回20分を15戦なんて一般人が見聞きしたら開いた口が塞がりません。ガチ勢廃人って本当にどうしようもないですね。
初心者の方は、口うるさく命令しまくるガチ勢を見つけたらすぐブラックリスト登録したほうがいいです。チャット欄がどんどん汚れますよ。
対戦ゲームにおいて新規や初心者は、接続人数増やしたりマッチングしやすさに貢献しているのに
新規さんに対しガチ勢ニート廃人将官が命令しまくり、新規さんや不慣れさん達のプレイ環境を悪化させている状況です。迷惑ですね。
ガチ勢ニートどもは害悪でしかありません。なるべく関わらないようにするか、すぐにブロックリスト登録しましょう。チャットスペースがどんどん汚れてしまいますね。
一般人に対し命令文句罵倒悪口言うのであればネットゲームする資格なんて無いです。ガチ勢はさっさとアンインストールしてほしいものです。
プレイ期間:1年以上2015/01/04
サービス終了マダ~?さん
支援機を使っていると味方の強襲使っていてデッキに支援機入っていない人から打たれたり斬られたりする。運営にメールしても無視かテンプレ文のみで、大規模戦などやっていてもマナー悪い人間が減っている気配無し。
大型アップデート(笑)したようですが相変わらずMAPは選べないしMAPは増えないしマナー悪い古参プレイヤーは一定の数は必ず居てチャット見ててもストレスたまります。
チャットにて私が尉官から将官まで同じマッチングになる酷さについて発言すると、私より高い階級のプレイヤーから「尉官は黙って」といわれました。
なんですかねこの態度は。階級が高いからといって偉いと勘違いしているマナー悪いプレイヤーが必ず居てどうしようもない状態。
運営は対処しないし放置。
ゲームバランスや機体性能バランスは他の方がレビューしてますから私は言わない。
それよりも他人に対し失礼な態度する害悪プレイヤーが多すぎるのが
一番酷いと思います。もうどうにもなりませんね。
早くサービス終了していいですよ。
プレイ期間:1年以上2015/08/27
上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。上記のプレイヤーは利用規約違反です。
通報しておきました。通報しておきました。通報しておきました。通報しておきました。通報しておきました。通報しておきました。通報しておきました。
多分運営は動かないね〜
プレイ期間:1年以上2015/04/17
くそげさん
ZZが出てきてプレイするのをやめていたがハードディスク容量がなくなってきたのでついにアンイントールしましたw Zやジオも手に入れてたんだけどね。あんまり改善する気配もないし。それにしてもまだやってる奴いるんだね。時間と金の無駄だよ。
プレイ期間:1年以上2017/03/01
プレイしているか謎さん
ニコニコにたくさん上げられていますが、本拠点の攻撃力が違いすぎる。
ジオン側は一撃で倒されるのに、連邦は悠々と拠点を殴り続けれるほどジオンの本拠点が弱い。
現在S鯖ジオン中将でプレイ中、だいたい10戦して1~2回勝てるぐらいです。
将官戦場は本拠点の前まで押し込まれてレイプされ続けています。
自分より明らかに弱い相手に機体性能だけで押し込まれる戦場をこれ以上やる意味がわからなくなってきました。
連邦将官を接待するだけのために参戦しているような現状です。
階級をわざと落とす行為も運営は処罰の対象としていないようなので、ストレスなくプレイしたい方は階級を下げた方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/08/07
戦場に散るさん
良い点
ガンダムを知ってる人にはたまらない
多人数で戦略をメインとしているところ
悪い点
運営がガンダムを知らない+糞対応
強力な機体(ガンダム系など)が戦場にいすぎてGMやザクは居場所がほぼない
=課金者との機体性能差がひどいゲームバランス^^
つまり良い点を悪い点が全部ひっくり返してくれているという...w
まず、ガンダムオンラインの一番の特徴であるMSについて全く運営が理解しようとしていないのが悲しかった。
キャラゲーだからジオン軍が弱いのはいいとして、アレックスなどのガンダム系機体が何体も戦場に出てザク狩りをするというのは正直どうかと思う。
初期に比べて人も減り、スムーズに参戦できるようになったが、初期に比べて今度は指揮官が減ってしまった。
良くも悪くもバンダイだな(;´・ω・)
総評:新規で始めたかったら素直に課金しないとまともに戦えない(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2014/06/24
(^v^)さん
最近のアップデート
ついこの間までジオン軍が強すぎてお話しにならなかったが今は、
別機体になったかのように連邦軍が強いこれはジオン軍が強すぎると
批判が強すぎたためアップデートで転倒?が前ほど強く無くなった
今度は連邦が無双状態・・やはりこのゲームバランスが大事なのだと思う。
だが、勝率が半々になることはあり得ない。今後のアップデートに期待したい。
腕さえあれば無課金でも十分楽しめるゲーム
プレイ期間:1ヶ月2013/02/15
とあるガンオンプレイヤーさん
正式サービスと同時期にプレイ開始 暫く放置後の復帰組です。
ゲームの内容はここ最近のレビューをある程度読めばおおよその見当が付くとは思います。
ずばり無課金で活躍する事は、かなり難しいです。
(逆に言えばかなり課金する事でストレス無く楽しいゲームになります。)
なぜなら、厳しい初期コストとなかなか貯まらないゲーム内通貨(GP)が上げられます。
初期のコストにおさまる機体は、初期段階では、総じて低性能で、出撃後、数秒で撃破なんて事は日常茶飯事です。
それを回避する為に取れる手段として、MS自体の強化と、装備する武器の開発や強化があるのですが、それを行なうにはGPが必要となってきますが、これが中々貯まらない。
チュートリアルを全て行なえばある程度のGPは、もらえますがそれでも十分とは言えませんし、中途半端にGPを消費しても機体性能は、それ程体感できません。
大規模戦1回で得る事の出来るのはせいぜい600GP前後、100戦位すれば、ある程度のGPも溜まってそのGPを使って機体強化すれば、そこそこ活躍できるようにはなるんですが、多分その前に力尽きます。
ボロカスのように撃破され続けてゲームなんてしたくないですよね
1日に3つまでもらえるチャレンジ項目を7つクリアー(最短で3日掛かる計算)すれば5万GP獲得できますが、最初の頃は、とてもそれがクリアーできないのでそのGPも それ程あてには出来ません。
とにかく忍耐強くプレイしたとして、最後の壁になるのがMS、武器の改造の要となる
有料のマスターメカニックチケットの存在。 これが有ると無いとでは改造結果に雲泥の差がでます。
勿論GPで購入できるメカニックチケットもありますが、改造回数が上がるにつれて成功の確率がガクンと落ちて使い物になりません。
なぜなら改造回数には上限が設定してあるので、例え改造結果が失敗となってもそれで1回の回数にカウントされてしまいます。
イベント等でたまに出るチケットを大事にして上手く運用して行く事が大事になります。
現在、私がプレイできてるのは、放置期間にお詫びとして配られたGPやチケットが結構溜まってたのが大きいです。
散々糞ゲーと言われてますが、未プレイの方には中々それが伝わらないので一度プレイしてみて実際に感じてみてもらうのが一番分かと思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/23
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!