最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悲しい
トノサマゲコモンさん
ドグマの設定やアクションを流用した斬新な別ゲーです
恐らく無印やダークアリズン成分を残しつつオンライン要素をつけたすだけで並みのゲームにはなったはずです
武器防具の使い回しは無印からあった気がしますがここまで露骨だったかな
ダンジョンもコピペダンジョンなので飽きます 新鮮さが圧倒的に足りない
戦闘はバランス云々はこれからどうにでもなりますがアクションが酷い
ドグマの売りでもある戦闘アクションは「揺さぶり」というたったひとつにして最大の汚点で台無しになっています
サイクロプスの股関でゆっさゆっさするキャラクターを見てると開いた口から魂が出そうです
なにより酷いのはこれだけ批判を浴びても焦りを見せず改善に走らない運営でしょう
かなりの早さで過疎化が進んでいるので冬を越せるかわからないゲームです
揺さぶりやコピペマップが改善されるだけでかなりマシにはなると思いますが期待しないほうがいいでしょうね
プレイ期間:3ヶ月2015/11/03
他のレビューもチェックしよう!
※個人的な感想です。まとまっていない長文です
楽しめなくなったのは、同じ事を繰り返して飽きる、ストレスになるという事以外にも理由があります。それは一緒にやるプレイヤーです。
前回プレイヤーの問題はクランに入る、若しくはフレンドを作れば解決できるといいました。しかし、それは『ある程度まで』です。ほとんどの人は、現実で仕事や学校があります。それもいつも同じ時間にログインしているわけではありません。当然、それ以外のプレイヤーと組む『必要がある』時があります。
特にグランドミッションという週末限定の『8人のプレイヤーでしかできない』ものです。
このゲームには色々な方がいます。人の事を煽ったり、途中・最初からゲームを放置したり、自分勝手なプレイをする方もいます。そういう方々が『パーティーに一人』でもいれば、『どんなに楽しい』物でも、嫌になります。これは『ゲーム自体』の問題ではありません。
勿論、『私の意見がおかしい』面も有るかもしれません。前回下手な人とは組みたくありませんと書きましたが、『自分が上手い』と言ってるわけではありません。苦手なものもありました。それなりに装備を整えて普通にやってるなら、下手でもそこまで気になりませんし、その方々を助ける時も、助けてもらう時もありました。そうやって、助け合い、共闘するのもこのゲームの『面白い所』だと私は思いました。
※ここからが、一番言いたい事です。煽りに捉えられるかもしれません。
今までのレビューを見ればわかるように、高評価や低評価皆さんそれぞれつけています。しかし、その両方に『このゲームに対する自分の感想』を求められているのに、『他人の感想』を批判し、煽っている人がいます。『意識的なのか無意識なのか』は分かりません。それらは『他を虐げ、自分の意見の正しさを補強する手段』に過ぎません。ただの『 ”個人攻撃” 』です。そして少なくとも、『そのような方々がこのゲームを遊んでいる、または遊んでいた』という事実があります。ゲームの中ではどうかは知りませんが、こういう『的外れで、自分勝手な事』をゲームでもする方が『一部』います。(酷い人もいます)しかし、『その中にも頷けるレビューが一部ある』のも事実です。
私の意見も他にレビューされた方と同じく『参考』に過ぎません。面白いかどうかは、自分で判断してください。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/18
なしさん
PS4でプレイ。オンラインゲーム、少ししかやったことないです。他レビューにある、他のオンゲと比べるとかはどうでもいいです。このゲーム、単純に飽きる。一時間もプレイすると睡魔に襲われます。何度も何度も何度も何度も、同じようなモンスターと同じような地域で同じような戦略で戦います。本当に何度も何度も何度も何度も同じことの繰り返し。これで面白いは流石にありえない。この状態で世に出す判断をした以上、このゲームが今後よくなる可能性も低いと思います。はっきり言って、おすすめできない。現在評価が低いのは本当のことだと思います。低評価多いのはレビューの荒らしとかではなく、本当につまらないから。それが実際にプレイするとわかります。どうしてもプレイするなら、期待しないこと。期待しなければダメージも少ないでしょうから。それか、可能性は低いですが今後評価がよくなってからプレイした方がいいと思います。今プレイしたら、なんだこれ…ってなりますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/21
ぼんさん
ノルマばかりのノルマオンライン
もはやゲームをしてる感覚では無い
まともな人は既に引退済み、残ってるのは・・・
こんなゲームになるならドグマはオンライン化してほしくなかったな
非常にもったいない
プレイ期間:半年2016/09/21
ポムさん
オープンからプレイしてますが週2日・1日3時間程度なので期間は長い
ですが日数は少ない完全なライトユーザーです、最初の月のみ冒険パスを
購入しましたが月のプレイ日数的に無駄なので翌月からは成長&報酬パス
しか課金してません
不満点は皆さんが書いている揺らし等も勿論あるのですがプレイ時間的に以下
~APノルマがキツいと言うか緩和されても無理(更に緩和されるけど・・)
~レベル上げ・修練・素材取得・金銭取得・リム取得等を行うので手一杯
なので当然GMに参加する余裕は無い、JP取得は過去作のようにするべき
~更新内容やイベント等がライトと新規ユーザー蚊帳の外は如何なものか
他にもあるのですが・・(3日パス詐欺価格とLv200イベントはもう阿呆かと)
余談ですが課金者よりも分母を増やしたいとか言っていたらしいですが
ライトと新規ユーザー無視で、たしかCS課金にも対応して無いんですよね?
分母を増やせる要素が全く無いですね。(9月頃評価してたら星3だったかな)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/10
のりむさん
狩り方単純。
mapはコピペ多々。
クエは同じことの繰り返し。
モブの姿は使い回しが多い。
巨神兵のように凄い物が出たと思ったら、中身がしっかりしてないから
もろくも早々に壊れるみたいな手抜き感ありあり。
これでも面白いと思うなら続ければいいよ。
手抜き感ありありなゲームに課金する気さらさら無し。
新作のゲームが出るまでの繋ぎみたいな感覚で遊びます。
キャラクリのみ良し。ただけそれだけの評価。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/02
あきたさん
昔のドグマは面白かった。
運営のおばはん、
頭悪いんやろうな。
しかし、1.3になったけど全くやる気にならん
まだ、課金日数残ってるけど
Fallout 4やりだしたら、
ドグマはつまんなすぎて
できないな
プレイ期間:半年2016/03/11
海苔塩さん
バージョン1.1にちょっと期待して、なんだかんだ45レベルまで、プレイしてみた者の感想。
中身が薄い、味が噛むとすぐ無くなる合成着色料のガムの様な。
いい所は、キャラメイキングのみ。
キャラメイキングだけは、面白くて何回も作り直して遊んだりしました。
が、ゲーム全体としては、すごい勿体無い時間の使い方をしたと思ってます。
オンゲーで課金に抵抗は、無いんですけど課金アイテムに魅力的な恩恵を感じない。
だから、課金する事に悩み結局課金するが、失敗したと感じる。
ユーザーの意見を聞こうとしないし、このまま荒稼ぎして逃げるのかと思います。
他の方の言う通り、2か月で人口が激減するゲームって久しぶりです、末期です。
これから、始める方は頑張っても30レベルでギブアップするくらいの面白さだと思って下さい。
私も、冒険パス切れますので今日で、アンイストします。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
うんこさん
揺さぶりのせいで大型戦のテンポが悪い、毎回ワンパターンで飽きる。
フロンティアみたいな課金姿勢だから重課金必至。β①、②と遊んだが武器ガチャが消えてない。
正式で武器、アクセガチャでる可能性大。
公式ポーン有り。
砦が分かりにくい上にクソだからlady押さない、ladyの仕方がわからない、始まらない、抜けるの繰り返しのチンパンシステム。
前作と変わらないモーション。新鮮味がなく飽きやすい。アクションが単調、回避がないので走り回るか浮遊。
キャラメイクが種類だけのゴリラ顔。
テンポの悪いお使いクエ。
ポーンが無能AI。無印時代からの改悪下方修正。プリーストのポーンに回復指示→それはできませんと言われる。
ハリボテのテクスチャ。
今更こんな一世紀前のネトゲなんてだれがやるんだよ
プレイ期間:1週間未満2015/08/09
いやいやこれはダメ、みなさん黒い砂漠とかPV見てますか?ヨウツベとかでもプレイ映像ありますが、そういうタイトルと比べてみて。なにこれ、同じ人間が作ったものなの?
何が無いの?カネ?ヒト?時間?それとも 技術 ですか?やっぱ技術なんですかね~
技術がないんですね技術が。あとセンスもないんですね。プロデューサーとか現場の人間一体どんなオンゲしてきたんですかね? これつまんね~、レベル低って
思われてて恥ずかしくないんですかね、嫌な気分にならないんですかね、こんなレベル低いもの出して。日本の恥ですよ。日本はこんなんで70万DLとかいくのか~ レベル低って。私の海外のフレンドも言ってますよ。30分のぞいて、なにこれスチームで出たインディーズか何かなの?って。中国あたりが作ったの?って鼻で笑ってましたよ。
これは末期だ。終わりだわ。カプさよなら。もともと最近おもろいゲームなんも作ってないけどね。
細かい点はもうみなさんが言っているので割愛しますが、全く同意見です。揺さぶり、
毎日マラソン、ジョブ差、すべてクソ。絶対課金はしてはダメ。後悔します、してます。
課金しなければよかった。1500円ならオフゲの中古買ったほうが100倍まし。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/19
あかささん
言いたいことは山ほどあるが、このゲームの最大の汚点である揺さぶりについて書いていく。
このゲームには釣りや自宅購入、家畜を育てるといったライフワーク感がないため、このゲームの最大の売りは戦闘にある。みんなでワイワイ大型モンスターを狩ることにより楽しむものである。しかし戦闘するにあたってプレイヤーは揺さぶりといった意味不明なことをしなければならない。ある程度モンスターがダメージを受けたら、怒りモードになり、揺さぶりをして体力ゲージとは別のスタミナゲージを減らると、モンスターがダウンして、攻撃のチャンスがうまれるのだが、この揺さぶりが実につまらん。攻撃→怒り→(ピヨリorスローor凍結)→揺さぶり→ダウン→攻撃 。このパターンでほぼほぼどのモンスターを狩ることになる。ただの作業。揺さぶりがあるせいでダウン後の壁のめり込みが必要以上に気になったり、戦闘のワンパターン化となり、ただの作業化する。
公式で、『揺さぶりはDDONの最大の特徴であるため~』といっている一方で、戦闘が単調になるからといい、突然の睡眠の仕様の変更。いやいやそもそも揺さぶりがあるから単調なんだよ?まあもう二度とカプコンのゲームは買わないから知らないけど。
(前作のファンの殴り書きの独り言です。文章おかしいかも?)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
