最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やってて悲しくなる
くだらんゲーム専門さん
皆様、夏に投稿していますが、また投稿する事をお許しください
さて、星1と星5がやけに多いレビューですが、あえてここは星2で。自分はシャングリラサーバー、フランチェスカサーバーの、連邦ジオン(UC突入時にジオンに変更)両方をサービス開始して少しあとから登録してやっています、最初はハマりました、今は罪悪感と苛立ちに苛まれています。負け込んだ結果の尉官佐官戦場、イフリート系機体で、俺TUEEEEE!!!とジオン、アレックスと、ガーベラ(試作4号機ガーベラ、ジオンに鹵獲される前の機体でRC100/1シリーズでプラモキット化されている)が、ガーベラ・テトラに会った瞬間粉微塵、フザッケンナゴラー!!!と発狂、何故こうなった、いつもそう思います、GUNDUM(正:GUNDAM)のあたりからうーん?となってきましたが、最近は酷い、私みたいな10000回戦ったプレイヤーと、1、2戦の、まだ始めたばっかの新人が一緒の戦場になり、まだよくわからないから仕方ないのに戦略兵器(ガンオン用語で核といわれています)を運んだだけなのに「おい、何ジムで核運んでんだよKされたいのか」(Kとは、ガンオンのシステムの一つで、本来は迷惑行為防止のためにありますが、一部のユーザーによって不適切な運用をされています、ちなみにそういう使い方は運営が定めたマナーに違反するので罰則・・・というか、メールが届きます、特に何もないのと同じです、因みに、チートの対策もおなじなので、チート放置と疑われる理由でもあります)、「お前みたいなのがいるから負けるんだ」「ふざけんなよクズ」、初心者なりに努力した結果がこれです。それがガンオンです、それでも!やりたいんだ!っていうキラ・ヤマト精神の持ち主は、まずジオンで操作にならした後、イフリート系の設計図を手に入れ、一回の出撃で10ptは稼げるようになったら、連邦兵として戦ってみましょう、デイリーはおいしいので、両陣営で、1日一戦する事をお勧めします、チャット民と呼ばれる方々に、質問してみるのもお勧めです、ただ、ゲームとしてはほうかいしきっているので、時間潰しをしたい、けど本は読みたくない、というかゲームしたい!というときにやってみるのがいいとおもいます、あと、最後に一つ、運営はくそですが、バグ報告と、運営の誹謗中傷はしてはいけません、本気でBANされる恐れがあるためです、ここの運営には常識という物が欠落しているので、まあ、「触らぬ神に祟りなし」というやつです、長文大変申し訳ありませんでした、このレビューによって、不幸な目にあう方が1人でも減ります事を願います。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
他のレビューもチェックしよう!
ジオンでプレイしてる者です。ガンダムオンライン(以下ガンオン)やってて良いところ、悪いところをあげるとしたら
良いところ
・機体数が多い
アッグ武装型やネモⅢなど他のガンダムゲームではなかなか出てこない機体を動かせる。ガンダムファンにとってはたまりません
・無料機体でも十分に戦える
期間中に一定数のアイテムを集めることで機体の設計図と交換できるイベントが結構あり、それで手に入る機体も最強までとは言いませんが使えます
・KDを気にしなくていい
このゲームは他のゲームと比べるとKDの概念が低いです。逆に求められるのは「行動からの結果」「味方との連携・協調性」にあるような気がします。
悪いところ
・現状連邦機体が強い
このゲームをやってて思うのは「ジオン好きが多い」こと、結果連邦陣営の人が少なく、運営は連邦も機体を強くすることで人口バランスを調整しようとしました。MAPにもよりますがジオンが全くと言っていいほど勝てないMAPなんかも存在してたこともあります
・協調性が求められるが故に…
このゲームは仲間と足並みをそろえることが重要な要素です。結果自分勝手に行動する人が多いと負けます。チャットの指示とMAPはほぼ常時目を通すべきです。階級制度たるものが存在してますがぶっちゃけあんま参考にはなりません
・うるさい人がたまーにいる
戦闘中に愚痴をこぼすひとがたまーにいます。関わらない方がいいです。
プレイ期間:1年以上2017/09/24
らんらんさん
いつか良くなると思いずっと我慢してきましたが もうね
だめだね 運営が ダメすぎる ゲームプレイしてるの?ってくらいダメ
色々と例がありすぎて数え切れないくらい
戦争ゲーでバランス崩壊させてる機体放置とかありえないでしょ?
ガンダムオンラインはキャラゲー? その前に戦争対戦ゲーだろ
運営が今実装しようとしてる機体がバランス崩壊させるかどうかがわかってない
NT-1とケンプファー実装時 どっちもぶっ壊れ機体で マップによってジオン有利 連邦有利の差が大きくなりましたよね?
そこで問題になったケンプファーの移動速度が速すぎて防衛できない問題を下方修正せず ソレに対応できる機体を実装
だけどね エアプの運営にそのさじ加減が出来るはずも無く
ロックオンして撃てば当たるぶっ壊れ機体となりました
姿を晒せばどこからとも無くロックオンされてアーマーが削られるストレス
マップによっては完封され
ジオン兵は連邦に移民
片方の陣営に兵が集まりすぎなど
その環境を運営は2ヶ月放置した
そして次の問題は空中格闘移動
本来の機体にはジャンプに限度がある
しかしその機体は本来の機体のジャンプの数倍高く上昇できるため専用の移動ルートがあり 防衛が難しい 数で押されたばあい防衛なんて無理である
その環境を運営は良しとして更に強化するなどエアプっぷりが発揮されています
プレイ期間:1年以上2014/12/26
2年近くやってますさん
運営の無能さ、ガンダムの名を冠するゲームとして泥を塗りつくしていることは、他のレビュアー様のコメントに譲るとしまして、現状のレビューします。
①対戦ゲーム(もしくは対人ゲーム)として、著しくバランスの欠いたものと言わざるを得ません。サービス開始より一貫して連邦陣営の優遇は変わらず、一時期ジオン陣営に勝率が傾き始めると神速の仕様変更が行われ、ユーザーがお金を払って手に入れた機体を産廃に貶めます。最近は両陣営とも機体の弱体化が行われていませんが、連邦陣営のみ大幅な強化がなされ、ジオン陣営は微増の強化がなされました。このことから分かるように、両陣営の戦力差が予めある状態でユーザーに対戦ゲームとして提供しています。
②2年近く両陣営でプレイしていますが、どちらの陣営もプレイヤーの言動が目に余る場合が多々あります。連邦とジオン間では会話は不可能ですが、それぞれの陣営内での戦闘中の会話が攻撃的なことがあります。勝つために一生懸命なのはわかりますがコミュニケーション能力に欠けるプレイヤーが少なからずいることは事実です。また、FPSゲームで言われる死体蹴りは、このゲームの場合蘇生が可能なので、蘇生されないように死体を破壊することにモラルは問われません。ただ、キル画面(自分が倒された時映る画面)には倒した相手が表示されるのですが、そこで相手を侮辱するしぐさをするプレイヤーもいます。
③今後についてですが、2016年10月26日に各機体のバランス調整を行うアップデートがありますが、例に漏れずジオン弱体化に加え連邦有利な強化がなされます。簡単に言えば、ジオンの主力機体の攻撃能力を抑え、盾の効果を増大するわけです。盾の効果を増大するのならジオンにも恩恵があるのではお思いでしょうが、盾装備の機体は圧倒的に連邦の方が多く、尚且つ連邦の主力機体はすべて盾装備しているからです。逆にジオンの主力機体はほぼ盾を装備していません。そもそも前線を維持する機体の性能が連邦優位なので、今以上に戦力差が広がるアップデートです。
④DXガシャ(所謂課金ガチャ)の仕様が変更され、最新の3種DXガシャ以前のものは上限なしの泥沼ガシャになります。従来最大で150枚のチケットを使用すればお目当ての機体が必ず手に入っていたのですが、発売されて3ヶ月のうちに引き当てないとハズレ機体と一緒にされてほぼ手に入らなくなります。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
さばめしさん
初めてのころは勝手がわからずやられまくって萎えそうになる。階級が勝敗で決まるのでプレイヤーのうまい下手にかかわらずマッチングする。爆風雪合戦状態が多くて格闘などの近接攻撃は慣れないと即やられる。出来が悪いマップの上にさらに出来の悪いマップが重なり、できの悪いマップが普通に思えてくる。CPU依存のゲームでアップデートを重ねるごとに動作が重くなり、推奨環境は当てにならない。最高スペックでプレイしたい場合は廃スペックPCを用意しましょう。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
jioさん
いままで評価1のクソレビューに反対だったが、
ジオゲーの現在、真剣に評価1としたい。
といっても両軍大将にてMS戦に限りジオ以外の
機体でも少なからず楽しんでるが、凸となると
ジオがないと話にならない現状で更にMS戦も戦場は
ジオで溢れかえりキャラゲーの側面が崩壊している。
どこを見てもジオジオジオばかり..
現在のプロデューサーはこれを望んでたのか?
CTにより殆どジオしかいないタイミングが存在する
アレケン、フレナハ、テトラ百式時代も同じ機体ばかりの
光景は存在したが、ジオはそれらを大きく超えるぶっ壊れ具合、
しかも両軍実装だから画面にジオしかいねぇ
現在、ガンオンはジオの登場により
何度か目の暗黒期に突入してる..
大型アプデがあるが運営のコメントからは
ジオは微調整に留まる可能性を強く感じる
本当にジオゲーでいいのか運営..
プレイ期間:1年以上2016/10/13
丸とつさん
このゲームは無料でできます。しかし初心者の場合20万ないとこれからやっていくには厳しいでしょう。実質的な鯖統合により鯖同士での煽り合いが激化。その戦場にいきなりぶち込まれますから立ち回りもあまりわからない初心者は罵詈雑言のシャワーを浴びることになるでしょう。やらない方がましです。時間の無駄ですよ。
プレイ期間:1年以上2013/11/03
がんだむぅさん
まず新兵応援キャンペーンで貰えるプレゼントが笑える。
連邦はガンダム、ジオンはゲルググが貰えるのですが、10回程使えば消えてしまう要請書という自分の物にはならないレンタル機体です。一昔前は陸ガンとグフカスでした。新兵がグフカスでどう戦えと?
要請書のガンダムなどは、ゲーム内で手に入るガシャで普通に手に入ります。
新規なら金図でもいいしせめて銀図配ればいいのに。
よくガンオンのバーナーを見かけるので笑ってしまいます。新規呼び込む気があるのかと。
次に連隊です。
要するに廃人の群れですね。イナゴの大群に襲われたとでも思ってください。
彼らの通った場所はMSの欠片も残りません。
連隊に当たった場合の対処方は無言の退出です。20分もやられに出撃するなんてドMです。時間勿体無い。
新兵の方は戦場に出ても100%勝てないでしょう。ハイエナのキルは取れるかもしれませんが、タイマンではコスト200のジムやザクでは速攻消し炭にされてイライラします。間違えても液晶にD格をしないようにしましょう。
私はゆったり無課金プレイヤーだったのですが、やはり弱者(無課金)は強者(重課金)に食われる運命でした。このゲームと重課金者の方々には戦場の厳しさを教えていただき、感謝しています(笑)
プレイ期間:1年以上2015/11/02
kinipioさん
続ければ面白い、ちょっとやっても面白くない。
諦めずに続ければ、いつか勝利が見えてくる。
無課金でも全然いける、でもpcスペックはいります。
取り敢えず続けてみてください。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
春は来ない!さん
はい、両方終わらせてきました。
今回、フレナハ対策を拠点の形状で対策すると
運営便りで見てたので、今回のメンテパッチで
すべてを決めようと思ってました。
さすが、期待を裏切りませんでした。
一部の拠点の屋根の上の穴を塞ぎました。以上。
はい?運営さん、もういいよ。フレピクは自分
の腕で止めろってことだろ?もういいよ。
俺が出した決断は、もうこの運営とは関わらない。
どれだけバランス崩壊してるか理解もしてない。
単機ですべてをひっくり返せて、火力重視の
コスト高いケンプファーにもできないことを
平然とやってのける機体があっても、なんもしない。
ナハトがあるじゃないって?あんなのもう無理よ。
このゲーム会社は、なんも把握もしてない。
それが、今回のパッチで理解できた。
十分な収穫だった。両軍金使いすぎて、どうするか
悩んでたが、もううんざりだ。
楽しく遊んでる人もたくさんいるこのゲーム。
それは間違いない。
しかし、この運営は理不尽過ぎる。
どんなふうに理不尽なのか、やってみればわかる。
自分みたいに、ストレス貯め込んで爆発するか。
黙って消えてなくなるかの道しか、このゲームにはない。
半年もやってみれば、だんだん理解してくると思う。
現在、フレピクと機体が猛威を振るってます。
3-4人くらいで止めないと無理です。
個人では絶対止め切れない。
そして、気付くと負けている。単機ですべておしまい。
そんなのが、8人とか10人とかできたらどうしようもない。
ジオン・連邦同軍でもストレスでしかない。
ビムコ盾も増やしすぎ。
元々、ジオン機体が被弾面積をカバーする為に付けたんだろう?
なんで別の機体がバンバンビムコ盾持ってるんだよ。
細見でビムコ盾の耐久高くてアーマー値もバカ高い機体とかも
おかしいだろ?頭がおかしいわ、この運営。
プレイ期間:1年以上2015/04/29
ぱるめざんちーごさん
どんどん人が去っていく。もうβ終盤から正式に移行した際にフレンド登録した
20人は誰もいない。
本日のメンテでたぶん次回の新マップ用の機体を出してくるんだろうが
どうせまたガチャチケがほとんど出ない惨事になるだろうと予測。
というかそもそもバランスなんてこのゲームにはない!
ジオンでも連邦でも一長一短、ジオン側にゲルググ、グフカス51に対して
連邦側がジムレベル51人なら間違いなくジオンが勝ちます。その逆も然り。
ジオンが弱いわけでもなく、連邦が強いわけでもない。
バランスの根源は結局マッチングのみ。
特にあれだけ運営側がてこ入れしてマッチングを改修したにもかかわらず
イベントなんで、マッチング元に戻しますね?とか言ってる時点で
頭が糞レベルに悪い証拠。おかげでマッチングがむちゃくちゃw
はじめたばかりの新兵が部屋にいっぱいのときは間違いなく
指揮系統寸断、上位メンバーは自己中に走り勝てるはずが間違いなく
負ける。見てて悲しくなるほど。
こんな事が立て続けに起これば誰だってこんなゲーム辞めたくもなる。
なんのために、あれだけマッチングを解消するために運営も動いたのか・・・。
ほんとに頭の悪さがぴか一。信頼なんて言葉はなく。
そろそろ潮時かと?
プレイ期間:半年2013/05/29
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!