国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,199 件

かなり良いゲームだがバランス調整は必要

kenE90さん

評価が分かれるゲームですが、自分としてはかなり楽しいです。
【よい点】
・画質がリアルで大変良い
・歴代に実際に存在した艦船を操れるので楽しい
・ヤマトを操れるようになるとどうなるのだろうとワクワク
・かならず“マッチング”されて、開戦に参加できる。
 またマッチメイクはレベルごとにされるので、どんなレベル帯でも楽しめる。
→かなり重要!PTプレイ重視だと、タイミングが悪いとメンバーが集まらずログインしても何も出来きなかったりして困惑したり、逆にソロプレイ中心だとオンラインでやっている意味が無かったりするのが、そのようなことがない。
・攻略げーなどと違って、同じパターンが存在しないため、毎回新鮮で楽しい

【悪い点】
・駆逐艦(魚雷)と空母が強い。
・他の方も書いているが、アメリカの空母の戦闘機が強すぎて日本の空母だと勝てない(バランスが悪い)
・必ず同じレベル帯でマッチアップされるため、逆にワクワク感がない
(たまには強すぎたり弱すぎたりする敵とマッチされても良いと思う)
(同じレベル帯でマッチされるからこそ、上記のようなアンバランスが問題)
・日本語版の取り説が弱い(空母の扱いなど自分で調べなければならない)
・後に実装されると思うが、現状ではクラン(ギルド)などがない
(チームを作って仲間で参加する面白さがない)
・アジアサバで日本専用ではないため、チャットが滅茶苦茶。
 コミュニケーションが取れないため、連係プレイが取れない
 (人気が出たら日本だけのサーバを作って欲しい)
・ヤマトさんを作ったら、その後の楽しみがあるのか?

ただ、今までに無いタイプの楽しいゲームで自分はかなり気に入っています。
何よりも、ログインするタイミングや時間を気にせずゲームを楽しめる&ゲームをする時間が少なくてもその人なりのレベルで楽しめるのが良いです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/08

他のレビューもチェックしよう!

①AIMASSIT MODなどでやられまくる。バランスが悪い戦艦と戦うのは戦場なので仕方の無い事と考えているがプレイヤーの質も悪く下手だと文句を言われる。
②アカウント登録時、外部アカウントを選ぶとそちらのIDになってしまうのでFacebookでは本名にされてしまう。
③、②の問題を解決するためにプレイヤーネーム変更を課金で行ったが課金されるとメールが来るのだが1回目は来なかった上にネーム変更が終わってなかったと思い何日かしてからまた課金したらメールが来たが今度はネーム変更ができずにサポートに上記のネーム変更のクレームをチケットで送付した。簡単に言えばFacebookで登録すると勝手に本名で登録され課金させられその後も名前変更がされない。2回分の課金をさせられるのがそちらの落ち度なのに金ををられるのはおかしいだろうとクレームを入れ課金を取り消せと伝えたらプレイヤーネームを替えられただけでちゃっかりと課金分から引かれてタブレットまで買わされた。

プレイ期間:1年以上2017/01/26

出来損ないのクソゲー

ミハイル君さん

クソバランスに関しては酷評してる他の方が言ってる通りのなので割愛。

マッチングがさんざん非難浴びてる同運営WOTのをそのまま継承していてやらせマッチばかりで萎える。
勝率調整まで驚きの標準装備。
基本的に勝ちチームと負けチームとでしかマッチングしてないので
プレイヤーはその役割を演じるだけの演者。
もはやゲームではありません。
勝率調整だってもっと上手くやればバレにくいのに
勝ちモード時と負けモード時の違いは普通の感覚の持ち主ならちょっとやれば気が付くくらい酷いもの(弾の散布率、命中率、砲弾ダメージ上下ブレ、モジュール破壊等々... )
”ランダム性”なんて綺麗な言葉使えば誤魔化せると思うなよ。
また、課金・非課金でこれらの数値に優劣ある模様。
当方、課金・非課金両方やってみたが同じ艦を使っても違いがあからさまで失笑レベル。
基本無料ゲームだけど
まぁご商売だからその辺はどうしても仕方が無いのでしょうかねw

とはいえ↑を100%やったら
詐欺られても最後まで「私は騙されてない!」と自分自身に言い聞かせられて
こんな所で高評価付けちゃう頭の弱い人にでも流石にバレてしまいますから
課金者で6:4非課金者で4:6の割合で差し込まれてる模様。
ランダム戦ソロのみをやった場合この6:4の法則はよーく見えてきますw

ガチ分艦隊を組めばある程度この法則は無視出来ますが
ただ、スコア荒稼ぎ・連勝をしまくってるときっつい調整がいずれ必ず入りますので法則から逃げる事は出来ませんw
こう言う場や公式のフォーラムで勝率60%以上だの何だのと自分の高勝率を自慢したりご高説垂れてるのが居ますが、だいたいこの分艦隊システムを利用して勝率をかさ上げしてるだけの連中なのでソロだと全く使いものにならないなんて事がザラですw

WT海軍が出るまでの繋ぎにと思って始めたが・・繋ぎにもならんかった。

↓の人はバージョンアップ当日だから運営の巡回員さんが来たのかなw
勤務時間開始早々各レビューサイトの巡回監視お疲れ様ですw
空母嫌なら米巡乗れとかw
好きな国の憧れのあの艦船に乗って戦える!って言うのがウリなのに
この手のジャンルのゲームを根本から否定する様な事言わないでくださいねw
こちとらミリオタはスペックで乗ってるんじゃねーっつのww
もうちょっとバランス良くしてねって皆言ってるんだよ運営さん^^

プレイ期間:半年2016/03/10

このゲームのマッチングはとても酷くそれがこのゲームの評価をダダ下げしているのは事実だが勝手に魚雷が当たるだとかHE弾とAP弾が入れ替わるとか謎の発言をするのは何なのか...
そんなんことは今まで一度たりともない
ただ初心者狩りでもされてイライラしてしつこく粘着してるだけの意見
どれだけ酷いマッチングをされてもしっかり敵の船の弱点を狙えばダメージは出るし、防御態勢をとればこっちも被害は少ない
まあ負け試合だから最終的にはリンチされて死ぬけど敵艦一隻ぐらいは道ずれにできる

装甲レイアウトでどれだけの厚さがあるか把握もできるしwikiで調べればその船に合った戦い方が書き込まれてる
それをしてるのかしてないのかは知らないが自分だけ圧倒的にボコられると文句を言うのは自分は何もできないゴミプレイヤーだと暴露してるのと変わらない

同じ船なのに一方的と感じるなら船体の開発具合やアプグレ、船長スキルに旗でかなり強化できるからそこはしっかり確認してくれ
それで初めてこのゲームの評価が出る
空母が強い、駆逐が強いだなんて言い訳


にしてもだが、いつまで経ってもマッチングがゴミだからイライラするときはしない方がいい
最初のチーム分けでここまで差が出るゲームはないんじゃないかね
片方だけクランでガチガチなのにとこちらは誰一人としていないわ、相手はランクが10とか一桁ばかりなのにこっちは20とか参加してないプレイヤーで構成されてるとかさ、レビューでボロクソ言われても文句言えないよね

プレイ期間:1年以上2017/03/26

他のレビューが相当酷いので疑問を思いつつ始めて見ましたが、なるほど、これはかなり酷い内容でした、何が酷いかと言うと、T4までは過疎状態でほとんどPCの戦い、T5以上は有人戦が多くなるも艦艇のバランスが悪すぎ、特に空母がやばいです、ある程度史実に沿った内容と思ってましたが、このゲームの空母の艦載機は1回出撃してもCTがほとんど無いため連続して攻撃してきます、魚雷3本でダメージ1万とか普通で、戦艦のHPが5万5千~6万当たりなので、空母2隻戦の場合、密着されると、スタートしてすぐに遊べなくなります、又、空母の索敵範囲が広いため、艦船の隠密性能とか全く関係ないです。
最悪なのは、対空能力あまり恩恵無く、数隻の艦隊の群に艦載機が来ても必ずダメージを食らいます。
課金ゲーなので優遇は仕方ないと思いますが、艦載機が永遠に飛ばせる時点で海戦ゲームとして成立してません。

艦船同士の戦いは良く出来てると思いますが。

プレイ期間:1週間未満2022/08/15

三ヶ月で金剛型戦艦まで来ましたがこのあいだのアップデートで明らかに日本艦が弱体化されたのが露骨に感じます。始めてみて三ヶ月程ということもあって今まで使ってたアプデ前の戦艦とアプデ後の日本戦艦では余りにも弱体化して違いがハッキリしてしまいました。それにサーバー移動すれば済む話なのかも知れませんが中国人や韓国人のプレイヤーの態度が悪すぎます言動などの含めて、それからアプデに関しても他の方が書いていましたが私達日本人の意見が全く反映されてません。それ以外にもソ連の課金戦艦や巡洋艦クラスが余りにも強くなっていて同tierなのにソ連の課金戦艦と当たるとたった3回当たっただけでアメリカ戦艦や日本戦艦は轟沈してしまいます。タンクスの方でもバランスは最悪ですがこちらはもう最悪通り越して無法地帯と言わざるおえません。
まだせめてもの救いは日本人プレイヤーや日本艦を好んでくれるアメリカなどのプレイヤーがいてくれる事が幸いと言わざるおえません。本当欧米の方々は良いとして、中国や韓国のプレイヤーとは全く別の日本サーバーを作ってくれることを運営側には要求したいですね。
実際本音を言うと海外の方(運営も含めて)日本人甘く見過ぎですよ。なので人によるとは思いますが余り楽しめない場合が多いのでオススメできません。
私自身中国人や韓国人の暴言がこれ以上酷くなって来たらやめようかと考えてます。
後アメリカ空母が強いのは本当に調整して欲しい所ですねw駆逐艦もですがね。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/10

半年間プレイして思った事:運ゲー
多少技術はいると思いますが戦艦、駆逐艦は運ゲーな気がします。特に戦艦!装填時間長いのに全く当たらん当たったとしても火力が弱い!
↑はさておき、一番イラつくのは高ティアになると修理費用がバカ高くなるのです。戦いで活躍しても負けたらもらえるクレより修理費用の方が上回る時があります・・・・うざいぜ
まとめ:運営はバランス調整が下手

プレイ期間:半年2016/03/27

対戦ゲームで勝敗を乱数調整しちゃダメですね。
ユーザーは色んなゲームをやって来てるから目は超えてるんですよ。乱数の確率制御はプレーヤーしていけば次第にバレバレなほどわかっちゃうんですよね。
対戦ゲームで勝敗がフェアじゃないとユーザーは離れる一方で過疎化深刻ですね。
積みゲーな要素もあるから膨大な時間を費やして八百長対戦ゲームやる情弱者はいないでしょう。
パチンコの要領で課金を促してるようですが無理がありますね。1年間プレーヤーした感想は『対戦ゲームに見せかけただけよ乱数ガチャ』と言う結論です。
時間が勿体無い。

プレイ期間:1週間未満2017/09/08

課金≠勝利

名無しさん

他の投稿にあるように、当然味方が弱すぎて負けることはあります。そりゃ対人ゲームですから。

ですが自分の腕と仲間との連携がチャット等でしっかりとれれば、相手に課金艦がいたとしても負け続けることはそうそうありません。

その日は自分の調子が悪かったか、もしくは単に自分の立ち回りや技術が下手なだけなのですから。後者は経験を積み、しっかり弾を避け、当て、戦況を冷静に把握した立ち回りができればカバーできます。

暴言や、マナーが悪い人がいれば「精神年齢小学生やなぁ...」と思って温かく見守ってあげましょう。そういう人はどのゲームにもいるものです。残念なことですが...

個人的には課金しなければ勝てない、というようなゲームではないと思います。

新規の方も今からでも遅くはないと思います。地道に戦闘を繰り返していくことで、課金しなくても少しずつ勝ち方がわかるはずです。諦めずに頑張ってください。

プレイ期間:半年2016/08/09

半年以上前にアジアサーバーを荒らした【ワンピースBOT空母】という自動攻撃空母が戻ってきて正月のアジアサーバーを荒らしている。

〇ahoo知恵袋というクズサイトと同じで利用者に通報をさせてサイトを運営するベラルーシ企業

【公式フォーラム】
ワンピースBOTの違反通報をWG社が無視したので
公式フォーラムで「みなさんこいつに気をつけましょう」と掲示したら
『個人情報の晒し行為は重大な違反』と警告文が貼りつけられた。

しかも運営が日本語が苦手と思われるので日本語の文法がおかしい。
「日本語の文法おかしくないですか?〇〇という担当さんは本当に日本人ですか?」と聞いたら書き込み禁止にされて、一切発言が出来なくなった。

《違反者を通報したこちらが制裁を受けるのはどういうこと?》

【World of Warships Wiki - 無料 レンタル Wiki サービス WIKIWIKI.jp】というサイト

ここも真面目な管理者以上に明らかにネット依存症やニートの書き込みが多い
少し相談をするだけで「池沼」と罵倒回答がつく。
反論をするとIPアドレスまで見に行って
「お前〇〇の投稿していた奴だろ」と過去投稿を調べてどんなユーザーか暴露してくる陰険な嫌がらせを受ける。

【ネット依存症のキチ外ユーザー多数】
アカウント売買が横行する中国(ただし日本人もアカウント売買されている)のせいで、いきなり買ったアカウントのTier10の大和で一発も撃たずに逃げ回る。
自動攻撃プログラムで空母を操作するワンピースBOT。
真面目にプレイしようとする者の後ろに逃げ込み盾にする。
こういうクズでアジアサーバーは荒れている。

【どうにもならん現実】
中国人(日本人も含めて)のゴミ利用者を排除したら
アジアサーバーは運営できなくなるのが
WG社も分かっていて利益を優先しているのではないだろうか。



ロシアや中国って「強い者が常識を操作する」というような
ドラえもんのジャイアンのようなトンデモ思考だから
アメリカやイギリスが持っている「建て前でも正しい事をやり通す」という常識感が皆無。

フィンランド
ジョージア(旧グルジア)
ウクライナ
ポーランド
チェチェン
日本
モンゴル
ウイグル(元々はウイグル王国)

ここにジャイアン理論を押し付けられた国の人は真実を知っている。



プレイ期間:1年以上2017/01/03

クソゲーの極み
イライラしかないほどクソゲー
駆逐艦の砲撃で戦艦が燃やされて撃沈、そんなに戦艦って燃えやすいものなのかww
駆逐艦は都合よく発見され集中砲火で撃沈、でも敵の駆逐艦はなかなか撃沈されないねぇ
など戦闘の状況で勝ち負けがはっきりとわかる
負けるときはこちらの砲撃は当たりずらく相手の砲撃が当たれば致命傷、
もうやってられんわ、やめた!
これのシリーズのタンクがPS4に出たらしいけど信じられんわ

プレイ期間:3ヶ月2018/01/13

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!