国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

さっさと終われクソゲー

オールドタイプさん

いつまでやってんだこのゲーム。

マップは使いまわし・人は減る一方・機体バランス崩壊・マッチング崩壊
特にマップに関しては最悪。
配信するマップも片方の陣営が不利なマップばかりを集めて入れ込んだり、マイナーチェンジでクソマップ化を促進しているようにも見える。

マッチングもゴミ・マップもゴミでは対戦ゲーとしてもう詰んでるだろ。
やってるやつらはもはや基地外だけ。

こんなくだらないゴミゲーやってる暇があるなら他のことやったほうがいい。

ガンダムというブランドを著しく汚しているバンナムには、さっさと運営から手を引いて二度とかかわらないでほしい。

プレイ期間:1年以上2015/11/08

他のレビューもチェックしよう!

バランスが大事!

(^v^)さん

最近のアップデート

ついこの間までジオン軍が強すぎてお話しにならなかったが今は、
別機体になったかのように連邦軍が強いこれはジオン軍が強すぎると
批判が強すぎたためアップデートで転倒?が前ほど強く無くなった
今度は連邦が無双状態・・やはりこのゲームバランスが大事なのだと思う。
だが、勝率が半々になることはあり得ない。今後のアップデートに期待したい。

腕さえあれば無課金でも十分楽しめるゲーム 

プレイ期間:1ヶ月2013/02/15

とは言っても将官戦場での話、最終的にジオンはスリム機体で高火力のテトラとミラー機体でぶっ壊れのジオに低コス筆頭ギガンの3機がメインになるので気にならなくなる。
当たり判定でネガってるのは初心者だから気にしなくていい。
初心者は連邦ならビムシュ初期ジム2機用意してBRと三点BZ+αを装備させてればまぁ尉官帯はすぐ抜け出せる。尉官帯は全く違うゲームなので早々に抜け出して佐官と言うチュートリアルに入ろう。
え?ジオン?初心者ボーナスの機体でどうにかなるだろ。正直ギガンを早々に手に入れろとしか言えない。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

バランスを取る気のないクソ運営

ガンオンクソゲーオンさん

DP制に移行してからよかったのはほんの1か月だけ。それ以降はDPに対応した強機体の押し付け合いに終始しています。
また機体サイズや武装の観点から圧倒的に連邦が有利、というより運営も連邦厚遇を公言している始末なのでジオンの機体が好きな人間はやってるうちに本当に嫌になると思われます。
たぶんプロデューサーはガンダムが大好きで本来の宇宙世紀のようにジオンを苛め抜いて絶滅させた結果仮想敵が居なくなり連邦の存在価値が問われて弱体化した、という歴史をなぞるためにこんなことやってるんだと思います。
ホント酷いぞジオンの機体の産廃っぷりは。

プレイ期間:1年以上2018/04/09

考察

チート or NPCさん

①50人中10人が人間残りがNPC40人と仮定
ホストの一括管理をユーザーのPCを使って分散させると
一人当たり4人分のNPC処理をする事になる
それに動きが複雑になればなるほど負担も増える為
将官の試合だけ重くなるのは必然
混ぜれば混ぜるほど重くなるのはプログラムの常識
トナメでラグが無いのは単にユーザーが増えるから
しかし結果は許容量を超えてサーバーダウン
単純に人口水増してると考えられる

②チート説も検証したが(勿論40人は人間と仮定する)
ラグなどをおこして一部的には重くはなるが
全体的に重くなるという事はまずありえない
それにTOOLを使えば規約違反でBANされ
基本的にモラルの高い日本人はあまり使いたがらない

スコープの前で邪魔されても平然と撃ってる味方を考えると①が自然であります

プレイ期間:1年以上2016/09/06

確かに今は連邦のが機体が強いと思うし、連邦のが大規模戦で勝ちやすい状況でジオンに人が少なくなってしまっている、よくみんな両軍での機体の強さバランスが悪いから、この対戦ゲームはクソゲーって言うけど、もう両軍間でバランスを取ってもこのゲームが楽しくなるかっていうと楽しくはならない、その理由は今連邦に人が偏ってるだろ、そして連邦は同軍戦が多くなる、同軍戦は機体の強さバランスが平等になるから面白い対戦が出来るはずなのに、みんな同軍戦になったとき、同軍戦はつまらないって言ってる人が多い、おかしな話だろみんな両軍の機体の強さのバランスが悪いからガンオンはクソゲーって言ってる割に、フェアな戦いが出来る同軍戦もつまんないって言ってるんだから。つまりガンオンがつまらないのはバランスではなく、もう50VS50対戦自体を楽しめてないって事だよ。もうガンオンって5年以上サービスが続いててクソゲーとか言われるのは、単純に飽きてるからだよ。

プレイ期間:1年以上2018/04/21

未完成ゲー

ガンダム好きさん

重課金で機体を手に入れても開発の都合であっさり弱体されるゲームバランス
たいしたグラフィックでもないのにロビー画面でさえ動作が重く、
ゲームプレイ画面ならわかるがロビー画面のUIから運営告知サイトまでも
無駄に文字が小さく見づらいUI

ゲームシステム自体は某ゲームのパクリでもありガンダムという題材をつかっている事もあり悪くはないが何よりも

【推奨スペック以上のPCを使ってもカクカクする動作】
これが一番の問題であるにも係らず一向に改善される気配すらない

対戦ゲームで致命的な酷さです
こんな根本部分からまともに遊べないゲームは評価以前の問題でこのタイトルとしました



プレイ期間:3ヶ月2013/06/19

重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソプレイヤーを超大募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください(絶対やるな他のゲームやれ)。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。むしろ課金しないでください。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。

プレイ期間:1年以上2016/09/13

 ・

168さん

KD比が悪かったり戦場での振舞いが古参様や廃人様達にとって気に入らない行動をするとスパイ扱いされます。
支援機を使う事が多いが、私の戦績を見られたときにロビーで「死にまくって相手の勢力ゲージが有利になるしスパイなの?」など言われました。

プレイヤーの民度が低すぎるのに、それを放置して改善しようとしない運営の態度が最悪なので、このゲームの評価は最低の星1つとさせていただきます。
本当は星マイナス5なんですが、最低評価が星1以下が無いので仕方なく星1つです。
民度の低さとゲームシステム・ゲームバランスが酷くて腹立ちます。

プレイ期間:半年2015/04/12

とにかくチーターが多い

ガンダムファンさん

あからさまに挙動おかしいプレイヤーが多い。
また、階級落としをするプレイヤーも多い。
最近、階級を落とすため参戦したとたんに帰投し、そのまま放置しているプレイヤーをよく見かけます。
(本来は、アビューズ行為としてBAN対象ですが...)

チート使用と階級落としにより、正当にプレイしている人は何もできずに一方的にボコられて終わります。

ゲーム自体はそこそこ面白いと思うので、非常に残念です。

プレイ期間:1年以上2016/03/01

連邦側とジオン側に分かれる”対戦ゲーム”。しかしその実態は、連邦が勝つことを前提とした最悪なゲームバランス。過去にはマップ毎の勝率は開示されていたものが今では秘匿状態。テストプレイをしているのか疑わしく、素人が独断でバランス調整をしているのでは?また、話によると機体の性能チェックは51VS51ではなく10VS10程度で行われているとの事。極めつけは開発メンバーがユーザーに混じってプレイをしないため、ユーザーの求めるバランスがまるでわかっておらず、ただひたすらに開発陣の都合のいいように作られていく汚物そのもの。同じゲームシステムを使っている某ハイスピードロボットアクションのほうが純粋に楽しめ、ガンダムオンラインが今も続いているのは”ガンダムの名前を借りているから”。そうでなければサービス開始から半年ほどでユーザー離れが起きているほど酷い出来。今から始めるのであれば、どんなにジオンが好きでも大人しく連邦にすることをオススメする。

プレイ期間:半年2017/11/04

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!