国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

とうとうイカレ課金者まで登場。

 さん

簡単に述べますと、今現在もまだ大規模戦やトーナメント等に継続参戦する者等はほぼ全てがシステム内外で重課金し足抜け出来なくなったガンオン中毒者のキチばかりです。
こういう輩に共通するのは、己が絶対正義でそれ以外が何されても文句言うな程度の悪としか考えられない愚か者ばかりだと言うことです。
こういう馬鹿共を産出するしか今のガンダムオンラインには生産性が無いと言うことの証です。
この手の輩が散々要望要望した挙句、ゲームの体までぶち壊しながら己の不正行為を正当化してでも継続を願う偽ガンダムゲーがまともに機能しない道理です。

ブランド「ガンダム」の名を騙るコレは早く消滅した方が良いです。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

他のレビューもチェックしよう!

クソゲー

あああさん

全てにおいてクオリティーが低すぎる。
操作性どうにかしろ。なんだあの半端ないもっさり感はw
ストレスが溜まるだけのゲーム。

ガンダムの名を利用しなければ誰もやらないレベルの近年稀に見るクソゲー。

プレイ期間:1週間未満2013/01/06

直近の評価をまとめるとこんな感じです!
ガンダムというキーワードを検索した人にだけ出る、ターゲティング公告と呼ばれるストーカー広告で新規を勧誘し、ゲームに食いついたら、さくら部隊で抜けられないような環境を作り上げ、課金額と操作スキルによって部屋分けされ、無課金は嫌がらせだらけの地獄のような戦場へ、無課金は天国とも思えるようなEASY戦場へ区分されるらしいw
そして、test兵と称してユーザー名をしたBOTをβ当初から運営自ら増産しており、戦場に混ぜている事も多数確認されている。
その数は何百・・・何千・・・常に増産しているので絶対に過疎ることはないガンダムオンライン。

11日07044人
12日07443人
13日07624人
14日10331人←←←

メンテナンス直後の謎の平日3000人増しは明らかに不自然。14日以降は1万人前後をキープしているみたいですが、マッチングのメンバーいつもと変わってませんし・・・・ほんと開いた口がふさがらない。それでもやりたい人が居るなら是非どうぞ。未来永劫語り継がれる伝説のゲームですからw

プレイ期間:1年以上2016/09/23

ガンダムオンラインの魅力は何か?ズバリそのブランド力と安定感だと思います。レビュー等では否定的なプレイヤーも多く、某掲示板では終わると言われた事など数知れず。しかし、タイトルはこうして続いています。それどころかこのままZ編へとアップデートすると発表されています。
オンラインゲームにとって最悪の事態は、なによりもサービスの終了です。その点、このタイトルは、ガンダムという強力なコンテンツと、そこにしっかりとお金を落とす固定ファンによって支えられています。おそらく逆シャアやユニコーンの時代位まで安心して続いていくのではないでしょうか。
続いてさえくれれば、今始めた人が新規でも、1年後には古参と呼ばれるようなゲーム内資産も手に入れられる事でしょう。新興のオンゲー会社とは格が違う運営による終わらせないという安心感、オススメできます。

プレイ期間:半年2015/06/17

時代遅れを通り越しもはや化石とも言えるシステムプログラムはGeForceGT(X)600番台時代の初期と大昔のもの(デバイス等アップデートによって不適合となり起動すら不可となる)もともと企業にとって収益貢献してるゲームタイトルでもなく 今更、莫大な資金投入して大改修する価値もなく何より企業内全体で考えると足を引っ張っている存在で終了となるのは当然・・散々、金を貢いできた基地オッサン、不正でKill取ってはしゃいでた基地オッサン達、乙!これを機に就職して改心しろよ!サービス終了決定という事で「お祝い」として最後に星1じゃなく星2つけてやるよ

プレイ期間:1年以上2021/12/16

サービス開始から1年くらいプレイして先月からちょっと復帰してみたものの全く別のゲームに変貌してしまいましたね。ゲーム性の薄い札束がモノを言うソシャゲ方面に
ビジネスモデルがそうなのでそれは苦言を言っても仕方のない事なのは承知の上ですがなんともまぁ〜〜〜、酷い。
FEZ、BF。よく比較されるパクリ元と言われるゲームですがよくぞ兵科分けによる役割分担のゲーム性をここまで崩壊させたものだなと最早感心の域に達してます。
知ってるガンオンは1発当てればザクでもガンダムを喰えるチャンスがあるキャラゲーとして悪くなかったのですが今は糞ゲーしかないと言われるガンダムゲーに習った没個性の糞ゲに墜ちてますね
ただのゲーセンで奇声が響く動物園の多人数版です

プレイ期間:1週間未満2019/10/14

クソゲー☆

デストロイさん

課金するようなものでも、プレイするような価値のあるゲームでもありませんでした。これならスぺ〇ンカーの方が断然楽しい。さっさとこんなクソゲーやめて別ゲー行きましょう。運営も稼ぐ気はないようです、糞運営の頭では売れる構図ができてるんでしょうが、頭に蛆虫沸いてるような連中の考えることなんてたがが知れてますし。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/03

いまだに工作員がいらっしゃるようで

工作大好き運営さんさん

この糞ゲーに5Pも評価ポイントをあげる人がいるなんて。工作員としか思えません。まあ、超絶優遇連邦専のようですので、間違いなく運営の工作員でしょうね。
こんなことしている暇あるなら、まともなバランス調整しましょうよ。
とりあえず連邦の全体的なデブ化か火力の抑制からですね。
DG・DP制度になっても根本的にヒットボックス問題は解決していません。
また、連邦新機体は上位互換版、ジオン新機体には劣化版
この図式もいつになったら改めるのでしょう。
無能な運営と連豚のおねだりによって
破壊されたゲームですね。
また、一部の連帯をやっている有害プレイヤーも消えてほしいですね。

ガンダムを素材にして
これだけ糞ゲーが作れるバンナムは
恐ろしい会社です。

プレイ期間:1年以上2017/11/04

他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。

それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。

まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。

その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。

もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。

やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。

・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
 肯定的な雰囲気だけ作っておいて
 その実、連邦が有利になるように調整。
 詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
 実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。

ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。

・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。

これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。

最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。

・ジオンが前線を維持しながら、
 ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
 連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。

つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
 機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。

もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。

まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。

プレイ期間:1年以上2018/08/14

開始当初こそ課金勢有利で無課金不利だったと思うけど、今のガンオンはイベントで強機体の金図バラ撒きや一日一戦やれば一枚貰えるプレイボーナス等の救済措置で初心者や無課金でもそこそこやりやすい環境になってきてると思う。

連帯がksって言うなら参戦するタイミングをずらせばいいだけだし、すぐ死んでksって言うなら闇雲に突っ込んで孤立したりせず上手く立ち回ってヤバくなったら帰投しろ。
それすらできない奴はこのゲーム自体向いてないから、カチカチクリックするだけのMMOでもやる事をオススメする。

俺はそこまで高スペPCでもないし、倉庫拡張と本当に欲しい機体がDXに来た時だけしか課金しない微課金勢だけど高ゲル1機ガンダム2機当てて今は連邦中将、ジオン少将まで上がって楽しめてる。
(上手い人の動画とかリプレイ観て努力してる)

確かに改善すべき点が多いのも事実だけど、酷評される程酷い内容だとは思わない。

プレイ期間:1年以上2014/04/11

やっぱりただのクソゲーだった

古参プレイヤーさん

超絶連邦優遇ゲー。 機体バランスもへったくれもない。

ゲーム性皆無すぎて、何が楽しいのかまったくわからない。

自分の好きな機体を乗って動かすだけの た だ の シミュレーション。

ゲームですらない。

課金要素 皆無

ただただ連邦機体に駆逐されるだけで勝敗気にしないなら、どうぞお好きにというレベル。ただし課金だけは非推奨。

評価ポイント0の項目も追加すべき。

プレイ期間:1年以上2018/08/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!