最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嫌がらせ犯罪を正当化してできたゲーム
AAの海で漂流して消えたさん
結論から言えば、安心してできる保証がなく紹介できるゲームではありません。
ユーザーの質 ☆星一個分もない2分の1社会で認められない感覚をした人が多く、
運営にばれない悪知恵で不利益を他のプレイヤーに与えて楽しむ、嫌がらせやり放題のプレイヤーが大多数。新規を敵対視して排他的にされ、新規を騙す親切染みた行動も多く、古参プレイヤーの餌食にされて必ず嫌な目に遭います。
ユーザーの質をさらに知りたければアーキエイジしたらば掲示板を読んで頂ければ
そのやり取りがゲーム内に反映する事なので、参考になります。
運営の質☆☆公の場では、ユーザーの意見をよく聞いてくれます。
敏速に対応してくれる場合もあります。ゲームシステムを利用した悪用(侮辱、嫌がらせ、続けたければ特に労働力ポーションを買え!と無言で無理矢理課金させるように仕向けられる)をユーザーと共に行っております。
損得、独占、嫌がらせと犯罪者、憎しみと裏切りしかない、たかがゲームでも闇の人間社会で成り立ってます。
このような事でもゲームシステムを利用した悪さは訴えても「やって許される事だと常識化」しています。
被害者はたまったもんじゃない、引退が続出しています。
プレイ期間:1年以上2015/11/20
他のレビューもチェックしよう!
ヒノカさん
グラフィックは結構綺麗で世界のいろいろなところが作りこまれています(中にはNPCの女の子のパンツまで)、クエストも楽しいし、敵集団との集団戦もあったりします!これは鯖によりますが、とても友好的な人が多いので始めたばっかりでわからないことがあったら気軽に聴くことができますし、敵国にクエストで言ったとに殺されて取られたアイテムを、ギルドのリーダーさんが返してくださることもあるほどです。
私が思う唯一の欠点は、最大レベルですね。最高レベルが55なのであっという間になってしまって、後半は大体生産系になってしまいます。戦闘を短期間または練習のような短期間の見やる方にオススメだと思われます。
プレイ期間:1年以上2015/12/15
pondさん
えーまずこの世界観はいい。勢力が東、西、中立、海賊、国家(最近のアプデによ
りふえた勢力)に分かれていて、それらの勢力が争うコンテツの多さには驚く。そこを「pVpに力を入れすぎだ!」という人もいるけど、紛争地域に行かない限り巻き込まれないし(その場にいてLvが低いとソッコー殺される)その他ののほほんとした暮らしのためのコンテツも他より多いね。農業や貿易はシンプルに楽しいし、金策模索にもなる。
戦闘がしょぼいと言う人もいるけどそれがArcheAgeなんだからシャーない。スキルには特性みたいなものがあって、それを組み合わせて攻めていくのがこれの醍醐味だね。
人がけっこー多いからたいてい誰か助けてくれる。遠征隊(これのギルドみたいなもの)に入っておけば結構助けてもらえる。遠征隊に入りにくいってよく聞くけどおれの遠征隊はちゃんと挨拶すれば入らせてくれたよ。
レベル上げは50までまあまあ楽しい。クエのために農業やっても経験値貯まるし、自分に見合うモンスターを狩っていったり、所々にいる普通の奴らより数倍強いモンスターを狩ればたまっていくわ。(50以降はもはや苦行)
このゲームは課金すればすぐ強くなれるし同じ時間で効率よくできる(当たり前)けど無課金でもこつこつやれば楽しくできる。
最後に、ArcheAgeはLv55がスタート地点 だってMMOだから。GOODLUCK!
プレイ期間:半年2016/08/03
CBT参加者さん
このゲーム、システムとして裁判および刑罰へのペナルティーが存在するが
犯罪システムのペナルティーやリスクが軽すぎると思った
実際にプレイをすると裁判所の会話がチャットに出るのだが
大体が軽くて14分、重くてもせいぜい数時間
(最大で77時間という人もいたがソレ1度きりでたいていが10時間を越えることはない)
・・・ということは、寝る寸前にちょっと犯罪やって捕まってから刑務所放置して寝たら
起きたころには放免されているということもありうる時間といえる
そして犯罪(PKや泥棒)を嫌う人にとっても基本状態で常に流れる裁判所の会話は
逆に治安の悪さを宣伝しているようにも取れた
あと『海賊になりたくて~』というのを適当な言い訳して
単にほかのプレイヤーに嫌がらせをしているだけという人もちらほらと見かけた
犯罪者=海賊とするより「犯罪者」と「海賊」という立場はもっとすっぱりと分断して
海賊はイベント経由できちんとなれるようにしたほうがいい気がした
現状では義賊を目的とした海賊プレイは不可能に思える
いっそ同種族PK等の犯罪ペナルティーは選択肢の幅を増やして
キャラクターデータデリート、または10~20レベルダウンくらいはあったほうが
結果的には犯罪抑止になり、ついでに後発ユーザーが追いつくチャンスに繋がる
(先発犯罪者のレベルが下がり後発プレイヤーが追いつけるようになる)と思う
・・・ということを運営にアンケートであげてみたが、はたして。
システムとしてはユニークで評価できるので
後は運営がどういう姿勢で改善・改良をしてゆくのかというところといえる
プレイ期間:1ヶ月2013/07/05
さん
課金縛りなんか感じないとかほざいてる奴、お前が買っているであろう強化石やアーキウムは元をたどればほとんど全てガチャ産なんだよ?
というわけで今の日本独自仕様はガチャが無いとゲームとして成り立たなくなってる。大規模MMOなのにこれじゃあソシャゲ並だよ。
ところで4月からガチャの確率を表示させる方向に持っていくはずだと思ってたけどゲームオンって日本オンラインゲーム協会の正会員ですよね?なんで表示されてないの?
ゲーム内で経済ガンガンまわすように大幅なテコ入れしないともうだめだよこのゲーム。ガチャ以外のアイテムもほとんど全て帰属や取引不可品ばかり。何が自由度だ聞いて呆れるわ。
帰属だらけなのも日本独自仕様なんだよね。なので倉庫やインベントリは海外の基準にあわせてあるので、日本のプレイヤーは常にインベントリや倉庫の空きと戦わなくてはならない。
狩りが運営により全く儲からなくされて、Mobと戦わずしてそんな下らない戦いばかりだよこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/04/13
つくも縛りさん
下の人頭大丈夫か(;・∀・)統合の告知ページにしっかり告知までの期間に作られたキャラと明記してあるんだが、日本語読めないってかわいそうだね(´・ω・`)
文句を言う前に自分の能力の無さを反省せよ。あと労働力に関してはこのゲームの生命線なので何をどう言おうがこの状況は変わらない。そもそも利益を出さなければ維持できないわけだからまさか無料じゃなきゃ殺すレベルのクレーマーさんかな?
統合を目前に控えゲーム内はざわついている、以下のようなクレーマーが一部湧いているがサーバーによって環境が全く違うため一概には言えない。のんびりしているサーバーもあればPVP常時というような熾烈なサーバー存在するのでやるのであれば事前に調査してから望むこと。意外と今から始めてもしっかりとゲームは楽しめる。
プレイ期間:3ヶ月2017/05/31
G鯖民さん
ゲーム内の家に貼り付けらける画像は肖像権無視が当たり前
しかもGameOnさんユーザー責任にして法的責任から逃げ続けているだけでなく
課金アイテムとして有料販売しています
韓国系らしくパクり上等で、モラル的に大いに疑問だらけ
こんな状態が1年以上放置され続けている
プレイ期間:1年以上2015/08/28
さすらう人さん
他の方のレビューにもありますが
移動、生産、時間がかかりすぎます。
時間を費やすのはオンラインゲームの特徴かもしれませんが
人間、ゲームだけやって生きてはいけません。
もっとさっくり気ままに、またまったりと
そんな内容だと思ってましたがどうやら違うようです。
楽しみたいが時間はあまりない
そんな社会人には不向きなゲームだと思いました。
時は金なり。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/29
脱獄囚さん
ウルティマオンラインとかアルカディアサーガに似てる。
がクオリティは遠く及ばない。
酷評はすでに他の方から挙げられて居るので控えようか
何というか惜しいよないろいろと、、、
プレイ期間:1ヶ月2013/08/03
てんちょうさん
ひとまず必死に★1に対抗しているが★5はそもそも信用に値しない。
以下のような事も解らないわけだから信用足るわけがない。
>とりあえず、先に言いたいのがゲームを楽しくやってる人はわざわざこんなところに来ない。
つまり★5つけてる変な人も楽しくやってないってことになるよね?ここに来てるんだし。
ブーメランになってるぞ?もうちょい考えて言葉使いなよ?
また同じレビュー内容をいろんなゲームに書き込んでるバカもいるのでその点も注意。
さて散々と★1だの★5だと言い合っているのであれだがとにかく労働力縛りが
今のシステムに合致していない。月額の頃のシステムだからこそ有用性があったのだが
それも今は昔、現状の環境では労働力POTという麻薬がなければ成り立たない
ほどゲーム内はギスギスしている。Twitterでプレイヤー達が楽しんでいるぞ!と
アーキ押しをしているが、そこに写っている連中はずっと続けているプレイヤーだけで
新規は常にヒーヒー状態。課金をしてもさほど変化が無いため課金するのも
正直悩むレベル。
ここからはアーキの良い部分。それは海である。とにかくリアルで船での移動が
これほど気持ちの良い韓国ゲーは他には無いと言っていい。
事実海外のレビュアー達もアーキエイジの船や海コンテンツに興奮しており
これだけでもやる価値はあると言ってよい。
とはいえ現状だとそれだけだ。移動もモッサリで無駄に重いクライアント
お試しで無料でやることは可能だが、自由度を感じるまでは至らないのが
残念なところ。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
きつねさんさん
FTからの参加でようやくビジョンが明確になってきた感じ。
普通にやる分にはそれなりに自由度があるため面白さは
ひとそれぞれだがあるように思える。
ただ1つこれだけは、はっきり言います。
このゲームの宣伝でのんびりまったり生活系MMORPGという謳い文句が
ありますが、100%のんびりまったりできません。
なぜか?まずMOBの取り合い、クエ対象ともなると横殴り、バカ力で奪い合い
こんなのばかり。しかも並んでMOBの沸き待ちも横入りな頻発でそれこそ
ゲーム内はかなりギスギスしています。職によっては狩りもままならない
状況に置かれることもしばしば。
次に土地所有がただの早い者勝ち状態になっている点。すでにオープンβの状態で
廃層が農地、住宅地として使える土地の良い場所(商人が近いとことか眺めの良い
場所など)を独占しているため、今更感がとてつもない。基本的に農耕などは私有地
を持って初めてスタートになるが、良い場所はすでに取られており、過疎地などに
行くしかないなどすでに微妙な状態になっている。
また農耕品や畜産品などは盗まれることも多く、真の敵は同族の味方だったりと
悲惨な状況でもあるからだ。
そういう意味でとてもまったりのんびりやっていては、MOBは取られるは、農作物
は盗まれるは、土地は確保できないはで最悪の状況になることも・・・・。
あと気になるのは、すでに無数のBOTがいる状況であること。とにかくものすごく
多いと感じる。それだけ人気になるであろうということだが、BOTに対してあまり
対策がされていないように感じる。また見ればすぐわかるがチーターも大量に
おり、これは通常にプレイヤーで使用している人も多いので質が悪い。
中でも多いのが、瞬間移動やものすごいスピードで走る速度系のチート。前述の
通り、MOBの奪い合いがそこらである現状では、使いたくなるものうなずけるが
これが元ですでにのんびりしてられないという風潮を生み出してしまっている。
運営はまずこの点を徹底的に取り締まらなければ、これこそ過疎進行の第一歩
となってしまうだろう。自由度を求めるからこそ常識をもって貰いたいものだ。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/17
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!