最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自由などない
ぼらぼらさん
凄く期待していたゲームだったのですが、蓋を開けてみればありふれた量産型韓国ゲームでした
キャラメイクは他のMMOと比べても少なく、戦闘は使い古しのシステム
操作性も悪く、バグも多い
クエストも○○を○○匹倒して来いの100回は誰もが見た内容
その討伐モンスターも数が少なく、戦闘の10倍索敵を行わないと出会えない
そしてその少なさから横殴りが横行。罵詈雑言が飛び交う狩場
しかもこれで途中から金払わないと遊べませんとか、あまりにもレベルが低い
自由度の高さを謳っているのに、自由度なんてほんの少ししかないように思いました
最初、キーコンフィングも一度落ちたらデフォに戻され、キーコンフィングの自由も許されないのかと呆れました
年内いっぱいもてばいいほうなんじゃないですかね?
βが終われば☆1評価の嵐になるのが目に見えている
プレイ期間:1週間未満2013/07/19
他のレビューもチェックしよう!
りとささん
このダメオンことゲームオンにおいてアーキエイジ運営チームはド底辺なのだろうか?
と勘ぐってしまうほどレベルが低い。
正式後→制限→アバター→制限→価値の無いイベント→制限・・・・。
なにがしたいんだろうねこの運営。いくらなんでも延命に集中しすぎて
ユーザー完全に放置。ましてや無駄にラグやバグがあってしかもそれを
直す気はさらさら皆無。もうだめだろこいつらwww
そりゃ過疎るってw運営とユーザーの間に交わされるものは課金による信頼関係
だが、それすらする気が無いと見える。
ゲームはいいよ?でもあまりにも運営が糞レベル。野田真央の指揮ではもう末期。
デザイン学校いってきな!
プレイ期間:3ヶ月2013/10/03
あたしはモグラさん
かなりゲーム内も過疎が進みつつあり、新規でゲームを始める人はほとんどいない現状。 さらに・・・ゲーム内バグを運営側が認知しつつも ゲーム内でアナウンスを流すだけで一向に改善が見られない。OBから始めているヘビーユーザーはゲーム内での人間関係があるので続けれいられるが、新規で始める余地は全くないといっていい。新しくイベントを催すにあたっても、さらにバグ・・・・最初にサービスをスタートしてる韓国から、データ移植してくるだけのはずなのに、、、アプデにおいても韓国データに不具合があったのを運営が確認していても改善していかない・・・。 だから過疎がすすんでいくんだよ。ちょっと楽しもうかな?と言う事ができないゲームです。ほかのオンラインゲームが続々でるので、こんなクソゲームよりそちらをしたほうがいい。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/23
名無しさん
このゲームを始めて2年程度ですが、過疎化が広がり勢力差も酷く、装備もいくら強化しても確立が酷く上がらない、上がらないだけならばいいのですが、ある一定の等級からは失敗すると装備そのものが消えて無くなります
いくら課金しても、その低確立によって武器も防具も壊れます
また1からの作り直しになります
課金しても運によって、課金し直しになる訳です
それも含め、今から古参廃人者に追い付くのがとても厳しいゲームになってます
勿論、良いところもあるとは思いますが、今から始める人で無課金では戦争や対人で退き殺されて死体を蹴られて煽られるだけです
プレイヤーのマナーも取り締まりが緩く、余程のことがない限り運営は口を出しません
また、このゲームの醍醐味ハウジングですが、これも毎週税金が取られ、その税金を支払うアイテムは課金です
何をするにも労働力が無いと動けないので、その労働力回復にも月額の課金、または労働力回復のアイテム課金
もし、これから始めようかと考えているなら、他のゲームをおすすめします
プレイ期間:1年以上2016/08/18
愉快な弓矢さん
良い点
・グラフィックがきれい
・50レベまでならすぐにあがる(カンストは55レベ)
・課金しなくても充分遊べる
・ID攻略が必須ではなく、飛ばしてもストーリーの進行上問題がない
・農民、窃盗犯、貿易商人、対人など、どう遊ぶかがプレイヤー次第で変わる
・1度選んだ職業を気軽に何度でも変えることができる
悪い点
・自由度はたしかに高いが、労働力という制限がある
・新規のサーバー以外では家や畑の土地を探すことが困難な状態である
・中立地域でのPKが盛ん
・プレイするためのパソコンの要求スペックが高い
総評
新規で始めようとするならば、新規サーバーのO鯖がいいと思います。そこなら土地もまだ空いており、自由度の高さが体験でき、アーキエイジを満喫できるとおもいます!また労働力という制限も、課金しなくても、ゲーム内通貨で買うこともできるので、一般に言われるほど不便は感じません。もちろん、あれもこれもと手を出せばすぐに底をつきますが、クエストを進めたりする間に回復するので問題ないです。
パソコンのスペックが足りていれば、1度インストールして、遊んでみることをオススメします!
プレイ期間:半年2014/12/18
tomoさん
自由度をかかげたゲームですが、はっきりいって「どのへんが?」といった感じです。
他の人で自分でやることを探すことがおもしろいという意見もあるようですが、
・すでに初心者が始めるにはにはきついゲーム環境
・やれることはあっても出来ること、やれる人が限られる
・人がたくさんいるほど面白いが、減ってきている
以上の点からこの点数をつけさしていただきました。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/22
年末のアップデートで狩りで入手出来る強化アイテムの流通を更に絞り、代わりに強化アイテムのガチャを開始する体たらく。
武器防具アクセの制作に必ず必要となるアーキウムというアイテムをゲーム内で非常に入手し辛くし、これまたガチャが主な供給元。
生活系謳ってる割に、その実ソシャゲも真っ青なガチャ依存ゲームです。
ゲーム内経済は常にガチャに大きく左右され、運営が気まぐれに始めたガチャでいつも相場が大崩壊です。
もはやこのゲームでやれることは、重課金をしガチャ品を売りさばいてゲーム内マネーをひたすらためてNMドロップの最強武器を手に入れてガチャ品の強化アイテムを使って強化するか、
その重課金者の売る強化アイテム・制作材料を購入するために金策するのみです。
ハウジングすら、週に一回支払う税金アイテムは課金アイテム。重課金者からゲーム内マネーで購入するか、
一応リアルマネー換算40円分の労働力で下から2番めの畑の税金はまかなえますが、それ一面だけでできるゲームでもありません。
家を持ち、更に畑を数面もつと、リアルマネー換算最低300円~500円くらいは週に税金で吹っ飛ぶことでしょう。
また韓国でゲーム内で入手もしくは課金購入できる騎乗ペット等が、対人において非常に有利な性能のものは、全てガチャに入れられてしまいます。
ガチャ品を買うために金策をするのが苦にならなければどうぞ。それなりに楽しめるとは思います。ただ、生活してる~って気にはとてもなれません。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
安倍雑炊さん
運営もそれなりに頑張っているし、ユーザーもなんとかして楽しもうとしているが
開発がオールバカで悲惨な状況になっている。
下の人も書いているが労働力とゲーム内通貨の消費が激しすぎて新規はついて行けずどんどん脱落している。新鯖を追加、新規限定ガチャ等するも開発の自己満オナニーや新規に何が必要なのかを理解してないおかげで全く定着しない。
古参が意気がってるだけの限界集落状態でこのままではBLESSの二の舞になるだろう。また運営も無駄にVtuber頼みでよく解らないことをしているのも心配。
ほんと良いことがない状態で更にゲーム内で購入できたあらゆるものを課金化したり時間稼ぎ用コンテンツにまわしたりと利益と顧客満足度を天秤にかけることばかりしているが基本利益優先。6年目のゲームとは思えないほどユーザーを小馬鹿にしている感が否めない。
プレイ期間:1年以上2019/08/23
ななしさん
廃人使用のクソ廃課金、英雄の住まうゲーム
これは人様にオススメしてはいけない
初心者は搾取されるだけ、過疎・人口減少待ったなし
自由度が高いと言うが其れが逆に不自由にしている
PvPのバランスが悪い、勢力チャの私物化、素行が酷い一言で言うと民度が悪い
生活コンテンツもオワコン今更新規が手を出してわざわざやるゲームではない。
プレイ期間:1年以上2015/06/17
ダメオンさん
FTからやってきて先行組と言われていますので、私自身は畑も家も所持できていますが最近始めたフレンドなどは絶望的な状況です。
自由度を売りにしてますが、まず土地が全くないです。私は1鯖なのでそれの成果と思いフレンドとほかの鯖にも行ってみましたがすべてFT組にとられてしまって新規さんが楽しめるような状況ではありません。
今や土地があるのは中立地帯だけですが、そのうち中立の家は破壊できる仕様になるためオススメできません。
レベリングに関しても50カンストがPK待ちしている中立地帯を避けては通れず、時間を選ばなければいけない状況です。
新規さんが楽しめない状況にある以上ゲームの未来はないですね。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/18
まるちゃんさん
知人とやりはじめて2週間弱だったが、夕べ退会申請をした原因のため頑張っても星2かな。
まず自由度は半端なく高い。
何をするにもほんと好き勝手できるし、ソロだろうが群だろうが進めていけるまさに『自由なゲーム』。農業するのもよしクエスト進めるのもよし、貿易も戦闘も犯罪もなんでもありです。
ただし問題は2つあって、みんなが言うように発掘や採集、アイテムの開封や物作りに必要な『労働力』は課金と無課金でかなりの差がでる。
1つめ『労働力』
・無課金はINしてる状態でしか回復しない。(10分で5回復)
・課金は起動していなくても回復。(10分で10回復)
私の場合1ヵ月のプレミアム会員になったのも登録した3日目あたりから。労働力がないと戦うことしかできないので無課金にとってはかなり辛いと思う。
2つめ『作物を盗まれる』
私がプレミアム会員になっても退会する原因がこの行為でした。
農業をするにあたり一番気を付けなければならないことですが、とにかくクエストでもっとも多いものが農業での採集だと思います。
初めてすぐにカカシ(植えても盗まれない範囲)をもらうが、植えられる範囲が少ないためまずここで挫折しますね。作物にも種の他に苗もあるので他の方々がやってるようにカカシの周辺や敷地の回りなどに植えたりするしかないです。
確実にカカシ内では無理だということが一目瞭然で、そこでカカシ外に植えると決まって出てくるのが盗っ人です。
例えカカシ外に植えておいても作物が育ってから数時間は所有者の名前がついているのにもかかわらず盗まれる。
・植えた人物のメリットはなし。デメリットは金をかけて植えた作物代が消え、時間も無駄になる。
・盗っ人側のメリットは金をかけることなく収穫できる。デメリットは犯罪のポイントが増えて裁判沙汰になるにもペナルティはほんの数秒から数分の間。
明らかに植えた人の方が不利益かつデメリットです。盗っ人になったほうが楽でいいのがムカつきました。
ちなみに私は夕べ2度目の被害にあって退会しました。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/19
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!