国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

刀剣乱舞オンライン

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • 戦国

1.83127 件

暇つぶしの暇つぶしくらいに

まるさん

難易度は非常にヌルい。
さすが所詮は女性向けゲームといったところか、ゲーマーの人ならベリーイージーに感じるだろう難易度。普段ゲームをやっていない人でもwikiやら攻略情報を見れば大半は何とかなる。戦略性は殆ど無い。レベルを上げて物理で殴る。一番弱いクラスのキャラですら、よく鍛えてやれば最前線でずっと戦えるくらいにはヌルい。足の遅い大太刀なんていらんかったんや。殺られる前に殺る、実は速さこそが最も重要なステータスなのだ。
つまり物理が強くて足が遅いはずの大太刀クラスのくせに何故か足が超速くて攻撃力も高い蛍丸とかいうレアなショタキャラが最強な訳だが、なに、居なくても何とかなる。

レアキャラ出現率は低いが最低ランクでもない。最高ランクのSRやSSRを出せる確立が0.03%以下などザラになりつつあるソシャゲ・ブラゲ界において、有料ガチャや有料アイテムが無くともキャラを入手できるのは、ややもすると優良にすら思えてくるから不思議だ。なお自分は一期一会みたいな名前の兄ちゃん以外レア出てません。友人は三日で三日月が2本出ている。あなや。

盗作トレス問題は以前から他のソシャゲ・ブラゲでも度々発生して問題になっているがモラルは何処へ。対応して差し替えられたことと謝罪文を見るに、それほど(城こ●程)極悪な運営ではないと現状では感じる。
現在グッズが大量に乱舞されているが、それで回収していくお船と同じスタイルのようだ。個人的には艦●れのグッズ展開が遅いとすら感じていたので、懸命な判断だと思う。とかく女性はコンテンツに飽きやすいのもあるし。

結論としては、前述したようにさして戦略が必要とされないので俺タワー、ペロペロ催眠や艦これの合間にボチボチ進める分には問題ない。刀に多少なりとも興味があるなら、これを通じて知らぬ刀の名前を知る意味でも楽しめる。ただしあくまで物理で殴る運ゲーであることを忘れてはならない。

それから女性ユーザーが圧倒的に多いせいか、残念なことに意味不明なギャンギレをかましたり調べれば解決するようなことを調べず生産性のない愚痴吐きをする子供のような(18歳以上のはずだが)アレなユーザーもいる。俺TUEEEができないから、キャラが出ないからksg呼ばわりは可愛い方だ。そういう可哀想なユーザーはツイッターでよく見かけるが、生温い視線で見守ってあげよう。
心が豊かになるぞ。

プレイ期間:半年2015/11/29

他のレビューもチェックしよう!

キャラクターがとても良い!着飾った男性キャラクターが多いので楽しいです。絵も綺麗で、ユニークなキャラクターが多く育てれば育てるほど愛着が湧くので嫌いなキャラクターは一人もいません。ゲーム自体はほとんど単純作業で、変わった単語がありますがすぐに慣れるので、ゲーム初心者でもすぐに楽しめると思います。ゲームが苦手な方でも大丈夫です。

確かに実装や対応に時間がかかってしまっているゲームですが、ここまで人気が出るとは予想していなかったようなので仕方がないのではないのでしょうか。この人気、期待にこたれられるように慎重になっているのだと思います。これからキャラもイベントもどんどん増やしてもらえるのを楽しみにしています。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/21

自分は飽きやすい性格だから続くか分からなかったけれど、 やってみて
だんだんはまってきた
ぽちぽち同じ作業を淡々と進めていくゲームだし最初のころは、 刀剣の名前覚えられなかったり、馬のつけ方、 刀装の意味とか本当分からなかったけど 
今ではすっかり刀剣の名前も全振り覚えてしまいました 。 
外見などと声が意外だったりする刀剣も多くて他のゲームと少し違う新しい感じがして
私は好きです
サービス終了しないこと願う

プレイ期間:半年2017/08/12



かなり面白いですよー。
ゆうてもまだ一週間くらいしかプレイしてない段階での評価。
大抵のオンラインゲームは一日くらいで辞めてしまうので個人的にはこれほど続けてプレイしているということはハマっている部類に入ると思います。
でも確かにすぐ飽きそうな感じはある。
ゲーム性がないというか単純な作業ゲー。
逆に作業が好きとか美形男子を集めてコレクションするのが好きとかいう人はかなりハマるかと。
よくも悪くもキャラゲーなので過度な期待はせずにプレイすれば普通に楽しいです。
課金要素が全くいらないというのは無課金ユーザーにとっては嬉しい。
かなりやりこみたい人以外は課金しなくても普通にプレイできます。
でも課金したとしても無駄に終わって損する感が…。
総合的に見て面白いです

プレイ期間:1週間未満2015/03/13

ストレステスト

ラナさん

わずか1年、2016年8月29日にサービス終了した守銭奴ゲー「シューティングガール」と同じ会社「CLARITY STUDIO」が運営・開発している艦これパクリグームです。
艦これのように運営が「プレイヤーを楽しませよう」と気概は微塵も感じませんが、キャラクターコレクション(コンプリート)の点は同じで、様々な刀剣(キャラ)を集めるのが目的となります。
課金要素といえば自動回復・ゲーム中でも回収可能な資源と、キャラ・装備所持数拡大etc..
シューティングガールと違って(レアではないキャラなら)ドロップもそこそこあり、無課金でも遊べます(所持枠広げないと不便しますが)。

但し、実際ゲーム内でやれることは、パーティ編成・装備変更・戦闘開始前の陣形を選ぶくらいで、作戦や攻撃対象の選択、特殊スキルといった戦略コマンドは一切ありません。
新キャラ、レアキャラのドロップはボス限定で、その確率も非常に厳しく0.5パーセントなど小数点切るのも当たり前。
言わば、クリック運ゲー無です。

6面までは、キャラの種類を考えながら編成・レベルを上げて根気よく周回すれば、多少時間はかかれどキャラも入手できて満足できたのですが、最近常設した7面はすっとんでおり、レベル99のキャラの編成や装備を工夫してもクリア困難という理不尽な難易度。
こちらは攻撃対象は選ぶことはできないAI任せ、キャラは明後日ばかり狙ってばかりなのに対し、敵はこちらの体力・防御の低い、弱っているキャラを的確に狙ってくる上、被ダメージも大きくイライラします。
そして、目的のドロップは前述通りボス限定。確率も非常に低いので、自動的に周回しなければならなくなりますが、この理不尽な難易度に周回は厳しく、ほぼ運任せのストレステストになります。
キャラ愛で成り立っているゲームなのに、頑張って育ててきたキャラがズタボロにされても、目的のレアキャラは激絞りで手に入らない。
ただただやる気を削ぐゲームバランスになっています。

運営が設けた窓口掲示板も一応あるにはありますが、今回の件同様以前から多くの人が難易度やバグ、仕様について書き込んでいるのに件の運営は沈黙。
ゲーム開始(2015年1月)から惰性でプレイいしていますが、運営がまともに対応したことはほとんどありません。
(社員人数が10人前後しかいないからでしょうか)

原作のニトロプラスはキャラクターをうりに、関連商品や舞台を売り出していくつもりでしょうが、元のゲームがこの調子では、今後ヘイトを集めるだけです。


二次創作や舞台、そろそろ始まるアニメを観てゲームを始めようと言う方は、ニコニコ動画等のプレイ動画の閲覧で止めておくのがお勧めです。
刀剣乱舞はゲームではなくゲー無です。
ただただキャラクターを集めて自己満足するだけしか、楽しめる要素がなかったのに、現在それすら出来ないイライラ要素満載の状況ですから。

プレイ期間:1年以上2016/08/30

星0個にしたいところ
唯一評価できるのはキャラと声優

最初からゲーム性は低かっだのですが途中から導入された検非違使とかいう敵でストーリーは壊滅

レベル上げしかすることがないのですがレベルを上げれば上げるほど不利になるゲームです
ひとつのステージでしか入手できないキャラがいるのにそのステージのレベル制限のせいでそれを超えると経験値どころかドロップすら何も得るものはありません
次々と新しいサーバーを解放していますが古いサーバーの人離れが止まらないからでしょう

キャラゲーなのにキャラは44人でそのうち4人は絞られ過ぎています

グッズの展開だけが異常に早くゲームはバグ満載です
原作と運営が別々で連携が取れているとは言えないようです

プレイ期間:1ヶ月2015/04/21

正直星-6つけたい

盗権大っ嫌いさん

やってたのはリリースして数ヶ月、盗用問題発覚で辞めました。
艦これをその頃すでにやってたのでよくある二番煎じだと思ってプレイしてしまいましたが、上記の盗用問題を理由にゲームデータ消しました。
艦これのUI・システムの無断使用、キャラデザ、トレパク疑惑、数々の小物のデザパクなどの問題を起こしておいて「謝罪文」という名の「ユーザーに向けた言い訳文」を公開した後の問題を起こしたという新人と社長にどのような処分が下ったのか現在でも一切説明なしです。社長のTwitter垢見てれば処分なんて何もしてない有耶無耶にしてるだけで対応は誠意も何もありません。
追加される新キャラも見た目が他作品のキャラのゆるパクかと思うデザイン、性格や設定も変態などのイロモノばかりで元ネタの刀剣をリスペクトしてる様子は一切なく元ネタに対して誠意もなければ敬意も感じられない。和風ゲームのくせに和装より洋装の方が多い。
極といかいう要素は一部のキャラだけ優遇でほとんどのキャラは弱体化する糞仕様。おまけに性格改変(改悪)してくるやつがいる。見た目も変になるやつがいる。稼がなきゃいけない経験値は多い。
イベントは代わり映えがないコピペでノルマのきっつい同じ内容のポチポチゲーしかやらない。
季節限定グラなどの描き下ろしがほぼゲーム内に実装されない。新ボイス追加の要素があってもちょっと喋るだけのホイスが追加されるだけ。
最近着物メーカーとコラボした軽装なるものがTwitterのトレンドにたまに入ってますが表情にちょっと手を加えた首すげ替えコラにしか見えない。
正直、盗用問題発覚時期に辞めて正解だったなとしか思えないです。
原作はゲームなのにミュや.5などの舞台ばかりに力を入れてるようなのでゲームは新キャラをミュや.5に追加するためのカタログコンテンツになってます。
そしてこれのファンもとい信者は民度が低いです。迷惑行為になることや問題を起こしています。
新キャラ実装する度にこのゲームに汚染される日本刀が増える一方なので早くサ終してほしいです。
盗権乱舞は日本刀文化に貢献しているゲームとか言ってるやついますが、正直、日本刀文化を汚し蔑ろにしているようにしか見えません。

プレイ期間:3ヶ月2019/11/02

人には勧めない

団子紐さん

・良い点
動作が軽い
操作が簡単
何も考えずにただひたすらボタンを押すだけでいい

・悪い点
キャラ追加速度が遅い(42人からスタートし半年以上かけて追加されたキャラは5人)
戦略シミュレーションと書かれているが戦略は無いに等しい(5面までは大太刀、6面は短刀で行けばいいだけ)
キャラの入手率が軒並み低い(追加されたキャラは1%未満が当たり前 notレア)
入手してもレベリングするしかやることがない
ただし一度出現させると消すことの出来ない強敵がいるためレベリングにも制約がある
かつマップにレベル制限があるためレベルを上げると使用できない弊害がある

・問題外
ユーザーの指摘によりゲーム内で使用されている画像に盗用発覚(個人ブログ・有料素材サイト・水墨画先生の作品集等からの無断転載、加工、貼りつけ)
グッズや課金アイテムとして販売されていたが該当画像の一部差し替え、グッズは販売中止処置がとられている
画像無断転載はニトロ新人が行ったこと、処分を検討中との発表があるも現在も新人の処分は明確にされていない
一部キャラにトレース指摘(事後承諾を得たため問題ない→法的に問題ないため差し替えしないとニトロ明言済み)

正直人様に勧めれるようなゲームではない

プレイ期間:半年2015/08/17

ポチゲー完全版

ぱんださん

人気と聞きどんなものかプレイしてみましたが、攻略エリアクリアしてから触ってません。
戦闘もポチポチするだけ(攻撃対象も選べない、アイテムも無し、戦略なんてどれ連れていくか位)、カッコいいキャラも居ませんでした。レベル上げも苦行でしかない。
何年も続けて遊ぶ、ましてや課金なんて考えられません。お金捨てるほどの魅力が無い。
このゲーム内容で必死にイベント回したりコンプ目指すとか正直時間の無駄だと思います。
そもそも無課金でフルコンプ分の刀剣を所持できないそうです。
暇潰しか現実逃避なら無心にポチポチするだけなので、良いかもしれません。
信者様のTwitterはすごく盛り上がって人気みたいに見えますが、私には何がそこまで面白いのか最後までわかりませんでした。

プレイ期間:半年2016/12/13

内容がないクリックゲーというのは散々目にしていたのですぐ撤退するつもりでプレイしてみました。
イベントのなさや追加キャラの遅さにも驚きましたが、やっときた追加キャラがことごとく微妙で笑ってしまいました。フリーゲームとかにいそうです(笑)しかも確定じゃないから全て運頼り。
性格もいちいちネガティブというかなよっちいというか、これも似たようなキャラばかり。村正とかすごいですね、これでオッケーでたのがすごい。見た目が気持ち悪い。有名どころの刀なのにな。
あとちょっとした愚痴も信者さんがものすごい勢いで噛みついてくるので息がつまります。クリックだるい、新キャラ手に入らないって愚痴が気に入らない様子。
やってれば好きなキャラの一人でもできるかと思ったけど、出来なかった。逆にすごい。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/14

オレはとりあえず
刀剣乱舞を見ようと思った。
理由はまぁ、DMMのゲームで腐女子に人気があったからそれなりに面白いのかとおもったからだ。
見てみた感想はどうだ?クソつまらない。
いきなり最初のセリフの刀剣男子がどーたらこーたらほざきはじめて気持ち悪いし、
キャラも気持ち悪い。
戦うのかと思ったら全然戦わない。
でもまー1話だし、始まったばかりだからつまらないのもしょうがないと思った。
だから2話も見た。クソつまらない。
2話も刀剣男子がどーたらこーたらほざいてた。
また気持ち悪くなる。
2話には戦闘シーンもあった。戦闘シーンキャラ全然動かない。低コストアニメ感が半端ない。
2話も1話と同様、安定のつまらなさだった。
腐女子はこんなの見て楽しいのか?オレが男だからつまらないのか?
すごく人気があるから期待してたのに、思いっきり期待を裏切られた。
1話も2話もほんとに面白くなかった。
けどオレは最後の希望をかけて3話まで見ることにした。これで面白くなかったらオレは刀剣乱舞を見るのをやめる気の覚悟で見た。
3話の感想。クソつまらない。
はい!もう見ませーん!

プレイ期間:1年以上2016/10/21

刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!