国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.9759 件

確率操作

人間の性さん

ほかの方も言ってますが確率の偏りが異常な程で本当に確率操作をしているかのような印象を受けました

課金をしても数パーセントの失敗が出ることがよくあるので(ほかのスクエニのゲームにも言えることですが)
無課金はもちろんですが課金者にとってもかなりきついゲームとなってます
確率を上げるための餌を用意するのですら一苦労です

イベントはもちろん通常のマップを制覇するのまで本当にめんどくさく(というか敵が強すぎる)新規の方は今からじゃどうにもならないので
下のレビューの方もおすすめしてるとおりスマホゲーでもすることを強くおすすめします

プレイ期間:3ヶ月2015/12/07

他のレビューもチェックしよう!

ログインしかしてない

千年戦争さん

あ、4ヶ月前はこんなに俺高評価してたのか
もう1年以上ログインしかしてない気がしたけど
なんというか、スキル合成とかめんどくさいし、金チケも金メダルも、引いてもそんなにほしいのもないので、デイリーもやってません
去年まではそこそこ楽しんでたけど

プレイ期間:1年以上2015/10/27

ファンタジーRPG

Y鯖民さん

・運営サイドのステマ(Twitter、2chなど)
・あからさまな確率操作
・放置された複アカ・不正
・品の無い内輪ノリ

ある程度までいくと、運営が行っているのは、
課金・無課金プレイヤー間の2943を煽ることと、
ストレスを与えることだとわかります。
その負のエネルギーを源に、ターゲットになった
課金者の課金額が徐々に増えていき、これまで
サービスを支えています。
(ほかの無料ブラウザゲームも、基本的には
 そのような手法だと思いますが。)

上記のような手法は、ファンタジーRPGに
対する冒とくであり、プレイヤーへのリスペクト
の欠如であり、クリエイターへのリスペクトの
欠如であると理解しており、サービスから4年が経った今でも、
そういうことがまったく理解できない/しようとしない
運営(スタッフ)が作るファンタジーRPGは、これからも
オススメできません。(吉田絵にRevo音楽と、せっかく
素材が良く、FFに次ぐすばらしいIPに育つポテンシャルを
持っていると期待して今までフォローしてきましたが、
心無い運営がすべて踏みにじってしまったという感じです。)

ちなみに、末期ゲームにふさわしく、現在は、
アスペ・コミュ障・ソーシャルムラ社会人間の量産状態。
相変わらず、課金を強いるための2943の連鎖は
続いている状況ですので、プレイするからには
その輪の中に入っていく覚悟で・・・

プレイ期間:1年以上2017/04/30

全部ダメダメ

スクエニの敵さん

このゲームはまず
URのキャラを手に入れること
最上級のジョブを手に入れること

この2つがスタートラインに立つ最低条件ですが
URの排出率は3%(一応8%のSR+も使えないこともない)
最上級ジョブは1000回以上やって一つも出ないので1%にも満たないでしょう

URのキャラも手に入れるだけでは役に立たずかなり厳しい確率の合成を成功させなければなりません
低い確率なのにさらに確率操作されてるんじゃないかってくらい悪い方に偏るのでとてつもなく低確率に感じます

今回のレイドイベントは上級ジョブを手に入れられるチャンスなので頑張ってみたのですがボス戦であり得ないくらい低確率の悪い方に偏りメダルも手に入れられずにどんずまり

しかも土曜日はめちゃくちゃい重くてまともにバトルすることすらできない
手にれるチャンスも悪意のある確率操作や重すぎるゲームの内容に踏みにじられ、手にれた少ないチャンスも上で述べた低確率なので何も手に入らない
もう2度とレイドボスなんてやらねーわ
こんなゲームログボオンラインで十分だわ
ログインするのもめんどくせーからさっさと終わっちまえ

プレイ期間:1年以上2017/01/29

ゴミしかいない

あほなん?さん

このゲームはとにかくストレスが溜まります
運営もストレス与えてれば課金してくれると思いイベントのために不快な気分にさせるような敵ばかり出してきます
金チケ回せばゴミ、確率も偏り過ぎのゴミ、運営もゴミ
残ってる人間も↓の投稿してるようなおかしな人が多いので人間関係で萎えてやめていってる人も多いです

4か月前は大絶賛しておいて4ヶ月後には結局デイリーもめんどくさいとか言ってる人ですからね
それでいて評価だけはしっかり5とか
運営の回し者かなにかですかね?
要するにこういうゲームなんです
こんなバ○の極みみたいな人が毎日勢力チャットや戦場でわめいていて支離滅裂なことを言ってるだけなのでやらないことを強くおすすめします

もちろん親切でまともな人間もたくさん残ってますのでそういう人たちのギルドに所属して身内だけで遊ぶ分にはいいかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/10/28

酷い点しか思いつかないですね
このゲームはSRやSR+などの他ゲームで言うレアカードよりもアスタリスク、同社のゲームで言うジョブですべてが決まります

現状最強といわれるヴァンパイアや暗黒等で育てた近接はたとえレア度Nでもそれ以外で育てたSRやSR+に余裕で勝てます。
戦術次第でどうにかなるとはいえこれらのレアカードの無意味さそしてレアカードレアアスタの確率の低さ、人によりますが平均してこれらの出る確率は1%以下です。それでいて課金額は1回600円、正気とは思えません。
萌え豚釣って稼ぐという商法もやり始め完全にユーザーを馬鹿にしてますね、敵の強さなんかは後半はちゃんと考えて育てないと詰みます。

プレイ期間:半年2013/07/21

欠陥的な偏り

血管さん

確率操作との意見も目立ちますが操作というよりは偏りが酷すぎると思います
そのため確率操作と思われる人がいても無理はないともいます

今回のイベントでドロップ率7%のものがあったのですが50回ほどやってもひとつもドロップがありませんでした
このゲームの場合ドロップ率50%だったとしても10回20回連続でドロップしないという人も決して珍しくないと思うだけに7%という確率に偏りまでのってくるともうどうにもなりません

今回のイベントに関してではなく日頃から%表示に偏りを感じているだけに
スクエニさん多分その計算機壊れてるので出る数字間違ってますよきっと

プレイ期間:1年以上2015/12/11

そして伝説へ・・・

社員ブレードさん

・総評
取り上げて褒められるところが何もないという怪作。
しかし世界観や戦闘画面、音楽はスクエニらしくて評判が良い。

・グラフィック/サウンド
誰もが馴染みのある戦闘画面で音楽や背景等、世界観が統一されている。

・システム/UI
酷評を受けているが、超スローペースで改善中。
しかし1つ直すのに何故か1ヶ月単位かかり、劣悪な環境にプレイヤーが慣れてしまっている。

・コンテンツ/イベント
コンテンツはエンドコンテンツの戦場(PVP)1つのみで、内容も非常に評判が悪い。
レア装備や装備強化は無い。
イベントに関しては基本的に行われておらず、ガチャ催促キャンペーンラッシュ。
本来コンテンツとして実装予定だった大規模PVPコンテンツを無かったことにし、それをイベントとして開催することで誤魔化し中。

・課金
β期間中に課金サービスを始めるという暴挙に出た。
いくら課金してレアキャラをゲットしても無課金者との差は誤差。
これはキャラクターの強さがジョブ依存であり、ジョブは無課金で入手できるため起きる現象。
そのため数万課金しても無課金者より弱いのは普通で、なんとも無課金者に優しいゲームである。
更にレアキャラすらもタダガチャで出るという、これまた無課金者に優しいゲームである。
もはや修正不可能。

・レビューサイトでの印象操作
評価においてはどこのサイトも「事実を書いた最低評価」と、「印象操作の高評価」で2極化。

・驚愕、運営の管理放棄
cβ時代からあらゆる不正行為が無罪放免で通っている。
自己申告かSS等での自爆でもない限り、不正利用者の本アカが対処されることは100%無いというとんでもない状態で、ゲーム内は完全に無法地帯。
プロデューサーにおいては公式で「wwwwwwww」と草を生やし、プレイヤーの人数で結果が決まるPVPにおいて、各勢力の人数の偏りを無くすのが仕事のはずが、これを放棄することを明言したため引退者が続出。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/22

もうダメ

絶対にやらないほうがいいさん

βからやっていましたがこの度のキャラインフレで引退を決意しました
キャラも選んで変えるようになり(1万以上必要ですが)ゲームをやってる人の間ではサービス終了前の集金では?という声が上がってます

ゲームのバランスが壊れすぎてるので課金しても相手が強すぎ直ぐに嫌になると思うので別のゲームをおすすめします

プレイ期間:1年以上2015/12/20

遊び方によっては1ポイントの評価も下るゲームだとは思いますが

・ランキングの上位を目指さない
・ゲーム内の他プレーヤーと交流するのが苦にならない
・FF4~6辺りのゲームを楽しく遊んだ事がある

おおよそ上記3点を満たせる人ならかなり楽しめると思います。
RPGに欠かせない育成・強化に運の要素が大きく含まれる部分こそありますが、その辺りへの救済措置も手厚くなってきている為、
遊ぶ側の工夫と研究次第で差を埋める事はできると思います。

問題はゲーム内での迷惑行為が、
プレイヤーのモラル感に頼る形でしか抑制できない構造があり、
また対人要素を含めたランキングイベントの基準インフレが進んだ結果、
本来プレイヤーのモチベーションを上げる効果を狙ったイベントが、
逆にプレイヤーのやる気を削いでしまう状況が生まれている事です。

競う事に重きを置かないなら、課金の必要はほぼ無いし、
ゲームとしてもそこそこ楽しい仕上がりなので、
言われているほど悪くは無いです。

前提が必要な時点で良くないのかもしれませんけどね。

プレイ期間:1年以上2015/05/13

良い所
①中盤はじめまでは行動力に制限がほとんどなく、無料でプレイできる。
②メインの絵は好き嫌いもあるが、いいと思う。
③BGMは割といい。
④昔のFFが好きな人は少し懐かしいかも。
⑤JOBとか育成を考えるのが好きな人は、はじめは楽しいかも

悪い所
※上記の良い所が、ゲームを進めるにつれ悪い所につながってくるので、①~⑤はそれぞれ対応しています。

①中盤からは課金ありきのバランスになり、カードに、JOBに、アイテムに重課金し続けないと快適には遊べなくなる。
②カードや登場キャラの絵が、複数の絵師が描いているため、世界観を壊している(メインの絵とかけ離れている)絵がたくさんある。MAP等の絵などは、使い回しにもほどがある。
③BGMは割といいのだが、種類が少なく、同じBGMを延々と聴かされることになる。
④戦闘システムはFF6までみたいな感じ。こんなシステムで今時金を取っていいのか?
⑤JOBやキャラが多く、組み合わせや育成のパターンは多く存在するのだが、結局誰が考えても強い組み合わせはほとんど同じになり、面白味がない。しかも強いJOBやキャラカードは、重課金しないとまず手に入らない。(重課金しても手に入らないことも多い)
⑥メインコンテンツであるはずの「戦場」というPvPが全く面白くない。大戦略のようなヘックスで構成された正方形のMAP(最初見た時は「今時これか!?」と目を疑った)で、4軍がそれぞれ角から攻め上がる形なのだが、複数ある戦場MAPが名前が違うだけで、あとはほぼ同じ。何の個性もない。しかもオベリスクという攻撃・防衛拠点があるのだが、これが無機質に整然と並べられているだけになっている。そして、一人のプレイヤーのキャラが、攻撃も防衛も何ケ所にも出現できるため、1つの軍に何人か強い人がいれば後の人は戦う必要もない。そのため、強い廃課金者の意にそぐわない行動をとると、文句を言われる。

致命的なのは⑥の戦場が面白くないことだと思います。メインコンテンツがこれでは・・・。

プレイ期間:3ヶ月2014/04/26

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!