国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

暴言ってw ブーメランって

ブーメラン()さん

高評価が信者とは一言も書いておりませんがf(^^;
特段喧嘩を売った覚えも無いのですが、被害妄想が過ぎますね。←信者様

現時点では167隻ですか、勘違い申し訳ない。
220まで拡張していたので200隻位あると思ってました。
止めてしまったので多かろうが少なかろうがどっちでもいいですよ。
エアプといって揚げ足取りだけ専念してください。

でもって自身の艦隊をコレクションするに改二中心に集めろ=その他の艦むすは集めるなと云うことでしょうか?
艦むすをコレクションするのが目的のゲームなのに集めるなとは矛盾していませんか。
そちらこそブーメランな回答はないでしょうか。

それにシャル、竹。
全く何のことやら…信者様にしか判らない単語を並べられても当惑するばかりです。

低評価で書かれているUIがダメ、戦闘システムがダメな辺りについては反論無しですか。
都合の良いところ(揚げ足とりだけ)しかできないって事で良いでしょうか。

とくに豚が述べた「簡単に取られたら悔しい」とか「ユーザに苦しみを与えたい」辺りの反論は無いのですか。
ユーザを馬鹿にしか出来ない運営を正当化するご意見よろしくお願いしますね。

プレイ期間:1年以上2015/12/14

他のレビューもチェックしよう!

のんびりやるにはとてもいいゲームです。
戦闘にスキップはおろか倍速すらないので待てない人はきついかも。
倍速さえあればもっと評価されると思う。リセマラは必要ないし、遠征さえやっていれば資源課金もしなくても大丈夫です
課金要素が枠拡張とか、ほとんどが攻略自体には関係ないものが多いので要らない人は数千円程度で年単位で遊べます。
艦船種類が増えて来たら母港増やすのが吉。安いもんですよ。
要望として、ゲーム自体はすごい楽しいのでほんと戦闘倍速とかスキップ出来るようにしてほしい。

期待を込めて星4つです。

プレイ期間:1年以上2020/05/17




新規で入ってきた人よりも2013年からやってきた人になら伝わると思いますが、この運営は意見や質問は全て無視します。運営ツイッターに文句ではなくどうして札システムをつけたのかと質問しただけでブロックされます。ウソみたいな話ですが、試しに質問をしてみればウソでない事が分かります。
羅針盤ランダム、ボスが狙えないのは当初はそれが当たり前だと楽しめていました。ところが札システム→ギミック→RTA対策という謎の仕様変更を運営はしたのです。
2017年夏までは全て甲でチャレンジして乗り越えてきましたが、夏のラスダンに女神特攻を繰り返していく内に馬鹿らしくなりました。

以前からこの運営に対しておかしいと疑問を抱く人もいましたが、まだ、艦これ信者が多かった頃は疑問ですらアンチと認定され叩かれてきました。
なので毎度メンテ遅延をする運営にも信者はお疲れ様ですとねぎらう始末。その結果が毎度恒例なメンテ遅延へとなりました。

このゲームをやる人に言えるのは課金すればクリアできると思わない方が良いです。
そして、このゲームに時間をかけるのはオススメしません。丙難易度であればキャラだけは手に入りますので、ガチ勢を目指しても賞賛してくれる相手も少ないでしょうからオススメしません。今の艦これにそれほどの価値はもう無いと言えるのでは...

プレイ期間:1年以上2017/12/05

=E1(最終編成はゲージ破壊後出現しないため、通常編成でのハズレを記載)=
-Iマス(当マスはデータの母数が少なく変動の可能性あり)-
・秋月 (丙乙:ドロップなし )
甲:単縦かつ水母BBAが本気の時のみドロップ(5分の4でハズレ,不明)
-Jマス(ボス)-
・酒匂 (丙乙:ドロップなし )
甲:カ級eliteが2隻の時しかドロップしない(3分の2でハズレ,足柄が代わりに出る(以下艦名のみ))
・海風 (丙:ドロップなし )
乙:カ級が1隻編成の時はドロップしない (2分の1でハズレ,羽黒)
・矢矧
丙:ドロップなし
・伊8
丙:最終形態でしかドロップしない(全部ハズレ,不明)
・江風
丙:カ級が含まれる時しかドロップしない(2分の1でハズレ,不明)
=E2(ゲージ破壊後は最終編成と通常編成のランダム)=
-Mマス-
・海風 (丙:ドロップなし )
乙:陣形が単横の場合ドロップしない(3分の1でハズレ,不明)
・時津風&磯風
丙:旗艦の小鬼がHP15の時しかドロップしない(3分の2でハズレ,不明)
乙:特になし
甲:共に単横の時にドロップ率が低下する
・明石
丙:全編成で0.6%程度の泥率
乙:全編成で出るが通常編成(0.55%程度)に対して最終編成?のドロップ率が2倍ある(1.2%程度)
-Nマス(当マスはデータの母数が少なく変動の可能性あり)-
・海風 (丙:ドロップなし)
乙:陣形が単横の場合ドロップしない(3分の1でハズレ,不明)
・時津風&磯風
丙:陣形が単横の場合ドロップしない(3分の1でハズレ,不明)
・秋月
丙:旗艦の小鬼がHP15の時しかドロップしない(3分の2でハズレ,不明)
-Oマス(ボス)-
・沖波
丙:敵が単横の時はドロップしない(ゲージ破壊前だと2分の1でハズレ、破壊後でも3分の1でハズレ,青葉)
乙:随伴に小鬼が2隻しかいない時はドロップしない(ゲージ破壊前だと2分の1でハズレ、破壊後でも3分の1でハズレ,青葉)
・天城
丙:全編成で出るが通常編成(1.8%程度)に対して最終編成のドロップ率が2倍ある(4%程度)
乙:全編成で出るが通常編成(1.8%程度)に対して最終編成のドロップ率が2倍ある(3.6%程度)
===
とりあえずE-2までですが、「ドロップさせたら負けだし『悔しい』と思ってる」屑な設定だとどんな「バカ」でも理解できる。

プレイ期間:1年以上2016/02/23

無茶が過ぎる

Cybermanさん

自分は前回イベントから参加した新人ですが、やはり今回は異常、としか言いようがないと思います。もちろん夏イベはヤバいと先駆者が何度も警告していたので最大限の備蓄とレベリングを行いました。照月は好みの艦娘であり、秋月がいないのも相まって絶対に獲得するぞ!という意気込みでした。
E6クリアまでは。
E6クリア段階で資源は各9万程、バケツも300は残っていました。E7突入前夜にはまとめサイトや動画で最大限予習をし、0時になると共にXYを削りに行き、順調に事は運んでいたかと思っていましたが。
いざ本体を削りに行こうとすれば、羅針盤による反れ+道中大破の嵐。いや、むしろ道中大破ならあきらめがつくけれど、羅針盤反れは理不尽としか思えない。
結局削り開始2時~21時までひたすら出撃を繰り返しましたが、ボスゲージを削れたのはたったの一回。資源も4桁になり、バケツは一度0になりました。これは無理だと判断し、掘りに徹する方向へ転換しました。
はっきり言って今回のイベントは慢心とか練度不足とかではありません。運が全てです。羅針盤の機嫌を取らなければいけないのですから。そう言うと必ず「編成が悪い!」という輩が出てきます。ですがプリンツ・秋月・ビスマルクをどう揃えろと言うのでしょうか。ビスマルクはまだしも、プリンツ・秋月は本実装されていません。しかし多くのクリアしたプレイヤーのSSを見ると、プリンツと秋月がおり、プリンツのカットインが決め手となっています。
かつて艦これは、他のソシャゲと違い、無課金でも一線級の艦がガチャで手に入り、誰もが最大限楽しめるゲームだったと思います。しかし今では、連合艦隊システムによって厳しく艦種の数が決められており、イベントで通用する艦は前回イベントで入手した艦、あるいは過去イベントで配信された艦。こうなっては、むしろ課金ガチャを回して運よくレアなユニットを引き当ててイベントが攻略できるようになる有象無象のソシャゲの方が有情です。
もう一度、みんなが楽しめる艦これ、を運営の方々には初心にかえって考えて頂きたいと思いました。

プレイ期間:半年2015/09/03

一年間くらい続けてるとやるべきことも少なくなって他所に浮気するようになったが、それでも復帰すると育成するのがたのしいと思えるゲーム。
艦これの場合、コモンキャラの待遇が他所と比べれば破格で、レアキャラだけ育成したら終わりということがなく、全ての艦種を満遍なく揃えて育てていかないとイベントを戦っていくことは難しい。一定の水準まで育てるのは時間がかかるゲームであるのは事実だが、資源さえあれば好きな時に好きなだけ育成するとこができるため、週末くらいしかまとまった時間が取れない自分のようなタイプでも問題なくついて行けている。
そして、キャラ自体を弱体化するようなアップデートはこれまでされていないので育成が無駄になる事がないという点もモチベを維持を手伝っている。
新キャラや改二なんかの実装で上位キャラが登場することはあるが、装備や燃費で差別化できて、方向性を変えて使っていける場合も多く、最近の傾向は死にステータスに意味を持たせたりキャラの差別化に重点を置いているようにも思える。
あれこれ言われているが、課金の必要性も以前と変わらない。
ある程度の任務をこなし、任務の範囲で改修を行えばネジ課金など必要ない。
課金必須と言ってるのは任務をさぼり、収入に見合った改修計画を立てられない人たちだ。
無課金でやる場合、一か月の間に入手できるネジの最大数は任務で約90個ちょっと、EOで入手できる勲章とプレゼント箱を変換しての21個を合計した数となる。
そして、装備改修で要求されるネジの必要数は★1~★6の改修で見た場合、9割がたの装備が3個以下なのでネジ任務をこなし、1日1回の改修にとどめれば赤字にはならない。
必須という言葉を使うと人達が全くあてにならないゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/07/31

このゲームを始めたのは最近ですが、いろいろひどいです。
まず初期艦として一人選ぶのですが…
吹雪→同人誌かな?企業のゲームの絵柄にしては…
漣→これも同人誌。趣味で作ってるゲームかコレ。
電→パース狂ってるけど割とかわいい。
叢雲→なんか見たことあるキャラデザだけど今時そんなのあんま気にしない。絵柄良
五月雨→普通。可もなく不可もなく。

と、最初に選ぶべき艦の半分が新人同人作家レベルです。
大人気ゲームとの触れ込みで、今更始めたのですが、これが人気あるのか?と思います。
もちろん始める前に事前にwikiとかで調べたりしたので、ほぼ駆逐に大差はないとのことなので叢雲を選びました。(改二が来ている中から選んだ)
ですが、選んだ後に改造グラフィックを見たら、いわゆる誰てめ絵になっていました。
絵師さんの画力の向上や、画風が変わったというのはわかりますがそれでも思っていたものとはかけ離れています。
性能的に言えば吹雪を選ぶべきなのでしょうが、絵柄がちょっと…
叢雲を見た後、他の艦のキャラ絵を見たのですが漣の絵師の人は画力が向上して絵柄がよくなっていましたね。昔の絵柄を廃止したほうがいい気がしますが…

任務でもらえる深雪なんかもペタペタな絵柄でした。
ひと昔のゲームっぽい絵柄に見えなくもないんですが、吹雪は微妙ですね…
一応画力が向上したのか、改二の絵柄は良くなっていました。
もちろんwikiで見ました。

後最初に何をしていいかまったくわかりません。wiki便りです。ゲーム上ではチュートリアルとも呼べない出撃が終わったら何も説明がありません。どこに向かって進めばいいんですか?
シナリオもないので何をしているのかもわかりません。彼女達はどういった存在なんですか????
何と戦っているんですか????
ゲームからはまったく読み取れません。戦闘に入ったらいきなり左から短冊が現れプルプル震えたと思ったら白い線が走って相手の短冊に当たります。
爆発してやっと魚雷という事を理解しました。分かりづらいです。
ステータスも何を示しているのかわからないし、説明もありません。指標が何一つないんです。
フルボイス、一部のキャラデザ等が良いという点を除いて何一ついいものがありません。
wikiの内容を読もうにも複雑すぎて学ぶ内容が多いうえに、欲しいと思った子はイベント限定だったり、攻略に有利な装備は手に入らないと書いてあります。

初心者は何をすればいいんですか??
まったくと言っていいほど面白くありません。

これが流行ったというのは本当なんですか?

プレイ期間:1週間未満2019/03/05

史上最悪の糞ゲー

ななしさん

レベル上げは時間の無駄
LV155ですら1発大破しますから
これほど無駄なレベル上げはないよ

運が全てのお祈りゲーム
明石持ってないと新規は詰む
それ以前に新規は来ないかw

全てが糞糞糞糞糞糞糞
引退者続出の超絶糞ゲー

時間をかけた方が有利なのでニート御用達
まともな人はゲームする時間ありませーん

こんなのよりFGOやった方が全然マシだという現実
艦これ辞めるといかに時間を無駄にしてきたかよーくわかりますよ?

ぎゃーぎゃー騒いでるのは糞ニート
他のネトゲと違いあまり金かからないんで暇を持て余してる糞ニートが天下を取ります

こんな双六ゲームなにが面白いんですか?
なにひとつ重石みがないですよ?

プレイ期間:1年以上2017/04/05

田中謙介に悪魔の鉄槌を下すべき!

田中謙介n悪魔の鉄槌さん

他に書いてる人もいましたけどほんとに艦これ楽しんでる人ほど田中とかいう会ったこともない汚っさんはどうでも良くないwここに投稿する人達はこんなに田中に過敏なのは骨肉の恨みがあるからです…
あとまあ、一部のキチガイ高評価の低評価の人達やイベ完走できない人達への雑魚呼ばわりは確かに非道いですね、だからといって低評価の人達が高評価の人達を馬鹿にしたような投稿がないかと言われればそういうわけでもないのでお互い頭が逝かれた基地外同志仲良くすればいいんですw
今回の夏イベの話になりますが、甲クリアは確かに難しいです。三年ほどやってきてのんびりプレイだったせいか甲勲章は2個しか持ってません。
そもそも甲は大破撤退の数が多すぎて今回みたいな大規模イベでは普通に時間足りないと思いE5まで甲で主力をつぎ込みE6、7は丙でクリアという感じでした。
E5は報酬がいい物だった上に道中の空襲マスに基地航空隊投げれば割と安定してS取れてたので意外と楽にクリアできました。
確かに時間はかかるイベではありましたけど、大抵艦これの18禁の薄い本見ながらオナニーとか他のゲームやりながらなのでそこまで時間の無駄という程になることはなかったかと、それなりに楽しんでプレイもしてましたし。
まあ、ながらプレイでうっかり大破進撃の可能性はありますけどそこら辺は管理できるくらいには慣れたのでw
丙でクリアしてたお陰かE6での炉り潜水艦掘りも輸送護衛連合艦隊でも安定して回れましたしそれなりにハマったもののちゃんとドロップしてくれました。
個人的にはあまりムキにならず自分がやれる範囲で地道にやっていけばいいんじゃないかと思いますが、最近始めた人は相当頑張らないと丙完走すら出来ない状況なのはなんとかした方がいいのかな…?数ヶ月で丙完走出来たっていうのはけっこう聞くし(大嘘)その内クリアなんか不可能に気付きこの糞ゲ-の本質を理解してしまう人も多いようですしね…
三年、四年やってきて引退してる人とかいますけどそれも運営の方針がどうのこうのとか飽きたからとか色々あるでしょう、でもそれだけ長い間やってて最後には手の平返してこんなクソゲーを目の色変えて死に物狂いでプレイしていた癖にあんまりな気がしますけどね。

プレイ期間:1年以上2017/09/18

初めてやってみたけど、まず手始めに何するの?わかんないんだけど笑
それに、ログインボーナスないの?ログインボーナス。
試しに戦闘やってみたけど、何が楽しいの?進路って自分で決められないっぽいし。敵への照準も決められないし。何なのこれ、、、
で、ホーム戻ってきても、任務みたいなのがクリアできてないし。よく見れば手動で受注って面倒か。しかも同時に五つまでって笑
戦闘にも即座に呆れてキャラガチャ(建造?)もしてみたけど、資源消費量おかしくない?そして出てくるのがそんなに珍しくないキャラだし。ネットで見かけたお気にキャラなんて全然出てこないんだけど。
それで攻略wiki漁ってみたけど、は?、そんなキャラや装備なんて持ってないんだけどっていう状態だし。攻略を調べれば調べるほど、特定のキャラや装備はイベントマップでしか手に入らないものだったり、そのイベントだって初心者お断りだっていうし、初心者用のレベルでも相当強い人たちでも苦戦するらしいし、そもそも初心者用レベルのマップだとドロップしないとかあるし。
もう、何がなんだか、、、

興味があって手を出してみましたが、その感想としては、何が面白いの?でした。
昔話題になってた作品だからどんなものかと思いましたが、大したことなくてガッカリです。
他のゲームしてた方がよっぽど面白いですね。
といいますか、これゲームって呼べる代物なんですか?ただ運(運営が設定)というものを表現するために機械使っただけに思えますが。

プレイ期間:1週間未満2020/02/09

クズゲークズゲークズゲー♪
クズゲークズゲークズゲー♪
クズゲークズゲークズゲー♪
耳なし法一、能無し犬ちゅけ、馬耳東風ー♪
どっぷりお腹に、腐れ顔ー♪
デブパンマン見目悪いー♪

耳なし運営♪能無しけんすけ♪さっさと換われヨ-♪
役には、立たない、能無し賢介、さっさと換われヨー♪
艦娘可哀そう♪腐れ運営♪デブデブけんすけ♪
さっさと換われヨー♪

ぜんぜーんかわらなーい♪ふるめかしーい♪時代遅れにーなっちゃった~♪

プレイ期間:3ヶ月2018/05/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!