最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなクソゲーに使った時間がもったいないわ
引退者さん
さて、このクソゲーを少しでもプレイしてみようかと思っている人、いるのであればその考えはすぐに捨て去るべきだ。
なぜかって?新規お断りというべき現状だからさ。
まず、強い装備を作るにしてもGMという毎週末に開催されるクソイベントをこなさなければならない。
そのGM、始めたばかりのプレイヤーではまぁ参加できないわけで。
結果、報酬…すなわち、GMでしか手に入らない素材はもらえるわけがなく。
で、せっかく強力な装備を作っても数日、もしくは長くて2週間でもう陳腐化。
はっきり言って割に合わないマラソンをさせられるだけ。
さて、まずこのゲームの運営。まず間違いなくど素人集団だ。
ゲームの何たるかなんてわかってない。
致命的なバグは一切直さないで放置。
そしてプレイヤーに少しでも有利な要素はすべてサイレント修正して徹底的につぶす。
敵に有利なバグは絶対修正しないでそのまま。
そりゃ誰もが逃げ出すわ。
グラフィック。2015年製作のゲームとは思えないほどひどい出来。
ダンジョンマップの使いまわし。どんなクソゲーでもそんな使いまわしなんて見たことないわ…と思うぐらいの酷さ。
総じて、運営がクズすぎて良素材がゴミカスになってしまいました、なんて感じの出来。
クソゲーオブザイヤーの大賞も狙えるレベルの酷さといえる。
あ、今回の大型アップデート(1.2)だけど、賞賛してるやつらは基本運営の工作員かカプコンから金もらってるやつらと思って問題ないよ。
だって、クエストが進行できないバグも当日から実装してるんだもん、そして目玉のウォリアーにも転職させてやらないという運営の計らい。
ま、今の運営には一生かけてもこのゲームを良ゲーにすることはできないだろうね。
修正するぐらいならサービス終了して1から作り直すしかないんじゃない?
それぐらいの酷い出来です。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/19
他のレビューもチェックしよう!
abcさん
低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww
悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ
そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw
プレイ期間:1年以上2016/07/04
オオカミさん
初めてやったRPGゲームがこれだった最近は新大陸も開放してるしver3.0もそろそろ
開放するこのゲームはやらなきゃ損
プレイ期間:3ヶ月2017/02/24
テンペストさん
一見、壮大そうに見えて全然そうじゃないノルマオンライン。
運営が次々に出す宿題を制限日数以内にクリアしていくゲームです。
ノルマを達成できないと最前線から問答無用で放り出されます。しかもそのノルマを達成するには莫大な時間or課金力が必要という実態。普通の社会人には到底無理な内容です。
肝心のゲーム内容はというとつまらないの一言。
ボス戦、レベリング、素材集め全てがつまらない。
戦闘はあまり考えなくても適当に武器振り回して敵を揺さぶっておけば勝てる仕様です。
プレイヤースキルなんてほとんど必要ありません。
時間があり余ってるキッズ御用達ゲームです。
社会人プレイヤーや無課金プレイヤーなんて数えるくらいしかいません。
完全に時間の無駄でした。さようなら
プレイ期間:半年2016/04/10
カプコンズドグマさん
アクションはまぁまぁ楽しいし、ポーンだけじゃなくみんなで出来るのはいい。
ストーリーは全然頭に入って来ないけど、あまりゲームの本筋には関わって無いオマケだから。
問題は、やたらガチャ確率(課金もコンテンツも)が渋くてまともな人なら心が折れるのと、遊び方に全く自由度が無いってとこ。
冒険してる感が全く無く、ファンタジー世界の労働者になった気分。
まぁコンテンツ/運営以外のベース自体はよく出来てるので、その点だけ将来に期待したいかな。
ドグマのIPで出さなきゃもうちょっと評価は良かったのかも。続編への期待が大きかったから余計に、ね。
戦国無双と思って買ったら戦国BASARAだった、と言うのに近い失望感だから。
プレイ期間:1年以上2018/12/24
赤味噌さん
お金が想定より多く貰えるからという理由でクエストを停止したり、レベリングに最適と言われた敵を強化したり、上位の敵に入れ替えられたりと運営が後発組を潰すのに躍起になっている印象です。
アーリーアクセスで駆け抜けた人は得だったかもしれませんが今から始めるのはもう遅すぎです。
ゲーム自体の評価としては、まともにPT集まらない、終わらないクイック検索、敵を揺さぶるだけの超絶つまらないアクション、無駄に広すぎるロビーにマップ、無駄にタフな雑魚、少なすぎる倉庫の容量、お金が圧倒的に足りないバランス等々数え上げたらキリがありません。
違うゲームをお求めになった方がよろしいでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/26
(´・ε・`)さん
会社規模
◆正規ユーザ5000弱
◆引退ユーザ145万5000弱
募集要項
◆忍耐力ある方求む(作業多)
内容
◆毎週APリセット(軽作業)
◆毎週GM(重作業)
こんな方オススメ
◆毎日暇で作業も苦にならない
◆揺さぶりにロマンを感じる
◆多少(多)のバグを許せる寛大な心の持ち主
◆ポーン(AIゴミ)を愛してやむ無い
◆同じメーカーの垣根を超えれないコラボを喜べる
(次はモンハンか?裁判ものか?)
賞与
◆ただひたすら貯まるストレス
福利厚生
◆揺さぶり(作業)と言う、斬新なアイデア
◆揺さぶらない(作業)とボスにまともなダメージを与えられないという、謎のスーパーアーマー完備
◆ただひたすらAP稼ぎのための同じ作業
一部上場間違いなし
۞さぁ皆さんも今日からレッツ作業
プレイ期間:半年2015/12/14
もふーさん
これでもかと言うぐらいサイクロプスを倒すゲームです笑
皆さんも狩った数はサイクロプスが一位じゃないですかね?
竜力の継承の開放 人によってはジョブ一つで行きたい。けどステータス上げられるなら開放条件がジョブLvの合計だから他のジョブのLvも上げなきゃいけないから、皆他のジョブもやりたくなくてもやるよね。てか、このゲームはステータス上げるのは必須だよ。他に開放条件用意したら良かったのにな。例えば開放はサイクロプス100匹倒したら開放とかGM合計30参加で開放とか色々出来るんじゃない?
一番弱い武器からトップクラスの強い武器装備しても、一撃で最初のゴブリンさえ倒せない笑。攻撃力何十倍強くなったと思ってんの?どんだけ苦労させようと思ってんだよ笑
装備重量のヘビーがデメリットすぎる。せめて重たい代わりに、揺さぶりのゲージがライトより早く減るとかしたらどうなの?それとジョブが違ってもランクが同じで防御力も同じ数値で、重さだけ違うって何なの?シールドセージは重さは重くていいけど、他の職業とランク同じで防御力の数値同じだとか重いだけ損じゃない?バカなの?面倒くさいの?
GM何で経験値入らないの?簡単にレベル上がるから?せめてクリア報酬に経験値も獲得できるようにしたらライトユーザーもポイント貯まらなくてもGM喜んでするよ。せっかくイベント来たのにレベル低い人はいい素材貰えない、レベル上がらない、ポイントたまらない。それじゃあサイクロプスをチマチマ狩ろうと思っちゃうよ。バカなの?ドラゴンズドグマオンラインじゃなくてサイクロプスドグマオンラインにしたら?
ポーンの貸し出しに旨味がない 前作はアイテムとか持ってきてくれたのに...俺だったらポーンが借りられた時の見返りは、相手から素材を貰える(ランクを貸す側が指定できる)、JPを獲得し覚者にも振れるようにする、お金も僅かながら獲得する これなら一人でのオンライン楽しむ人もポーンを育て、借りられる喜びとかもでき、一人プレイでも楽しめると思います。ポーンのAIのバカさ加減とか一人プレイヤーの事を考えないなんて...バカなの?
ここのレビューが参考にならないとかバカなの?面白い人の意見はそりゃあ運営にとってはいいでしょうよ。けどね言葉は悪くても、どういうところに改善しなければならないのか?不満があるのか?何年もユーザーを引っ張っていくゲーム何だから、今後の新規ユーザー獲得やヘビーユーザー、ライトユーザーにどれだけ楽しく飽きられずにやるか大変なのよ?ここの感想をクソだとかそんなの気にする運営なら最初からオンラインにするなよって思うね。
まだ文句言ってくれてるユーザーの方が俺はありがたいと思うけどね。何も言わず去っていく方が一番怖いことだよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/06
割とよくある話さん
DDON(個人的)評価
課金
快適に遊ぶなら冒険パス必須です。(1か月/1500円)
レベル上げ、AP稼ぎ、キャラの整形など頑張るなら追加料金あります。
他社のMMOに比べれば掛けるコストは個人差はありますが悪くないと思います。
少ない額でも投資する価値があるかは知りませんが。
システム(戦闘・ステ振り)
MMOの要である戦闘は、ややもっさりしています。(爽快感、緊迫感はほぼ無い)
標的のテリトリーがあって、ある一定の距離を置くと指定位置へお帰りになられます。
なので、ソロでもヒット&アウェイで強敵でも時間をかければなんとかなります。
標的の攻撃を受けることもあまり無いので、乙る事もないでしょう。
回復スキルは空気だと思っていてもいいです。
ジョブのステ振りのリセットが無いと不便と色々お話も出ていますが、別になくても
いいとは思います。あったらあったで利用しますが、そこまで必要ではありません。
やり直しなんてヌルゲーいらないです。
システム(その他)
オンラインを求めている方には、非常に遊びにくく作られているのではないでしょうか。
高評価・低評価ともにユーザーの方々のおっしゃる通りかと思います。
自分はソロぼっちですので、少し気になる程度ですが、町以外のマップにNPCしか
表示されないのが違和感を感じました。
交流する機会が割と発生しにくいかな?(たぶん交流しないけど)
@スカイプしてない人用のチャットが使いにく過ぎます。
グラフィック
個人的には割と不満は感じませんが、確かに他社のMMOには劣ります。
同社のMHFなどのグラフィックには負けてはいませんが、テクスチャの画像の
引き伸ばしが目立ち、所々景観が悪くなっています。些細なことですが残念です。
音楽
個人的には凄く好きです。
たぶん一番胸を張ってもいい箇所ではないでしょうか?
運営
どこもかしこも似たような状況だと思いませんか?
HPの寂しさが経営の危なさを示しているかのようでやや不安ではあります。
まだまだ修正箇所等、問題は多いみたいですが良くなってくればそれでいいし
対応できなければ、それまででしょう。
これからDDONを始める方へ
なにかしらの長所短所はどのMMOにもありますので自分にあったゲームで
遊べばいいんじゃないですか。子供向け・大人向けあるでしょうし。
長文失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/12
独断マンさん
クラは無料なのでやってみたらいかがでしょうか?
以下簡単に用語等の説明
【GM】⇒グランドミッションの略で金曜日の夕方から月曜日の夕方まで開催されるイベント。主に最強装備作成に必要な材料が手に入る。経験値は入らないのと倒したモンスターも素材を落とさないので作業感がぬぐえない。また後述するJPも入る
【JP】⇒スキルやアビリティにふるためのポイント。通常はレベルアップすると規定量が手に入る。レベルをカンストさせてもすべてのスキルをカンストさせるのは大変なので事前に調べておいた方がよい
【ジョブ修練】⇒スキルやアビリティをある一定まで上げると条件を満たさないとJPだけではあげられなくなる。その条件とはレベルいくつのモンスターを何匹倒せという物。各レベルごとに決まった課題がだされるので結構メンドクサイ。一部のジョブ修練はGMでしかでないモンスターが課題になっている
【揺さぶり】⇒モンスターに一定量のダメージを与えると怒り状態になり防御力が異常なほど上がる。スタミナゲージというものを0にすると怒り状態が解除されグロッキー状態になる。その怒りゲージを減らす手段の一つが揺さぶり。実際にはモンスターにしがみ付いた状態で揺さぶりボタンを連打すると少しづつ怒りゲージが減っていく。怒りゲージはモンスターによって数値が違い、数値の高いモンスターや振り落としを頻発する動きをされると非常にメンドクサイ。
【ポーン】⇒プレイヤーと一緒に冒険できるNPC。
【クラフト時間】⇒文字通り作成にかかる現実での時間。初期はまだ我慢できるが高レベル装備だと4時間を超える。中間素材も10分を超えるので計画的に作らないと厳しい。ちなみにクラフト中のポーンは冒険に連れ出すことはできない。今はクエストの初回報酬がよくなったので若干レベリング装備集めは緩和された。
【AP】⇒エリアポイントの略。溜めるとランクが上がっていき封印されていたエリアやアイテムを落とす特殊モンスターが解放されていく。ポイントは各エリア所属のクエストをクリアするともらえる。また一定量ためると強力な武具の作成や強化に使われる各エリア特有の印章がもらえる。印章をもらえる数は各エリアごとに決まっているが一週間ごとにポイントリセットされる。これも時間のない人は計画的にいかないと厳しい
文字制限が近いのでこの辺で・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/12/01
ぼっちプレイさん
lv45のハンターです。
3人ポーンを引き連れぼっちプレイよくしています。
ポーンはlv44で装備も頑張ってますが
同レベル帯のプレイ内容はというと
戦闘開始!
すぐさまポーンが被弾!
助けを求めはじめる。
が、我慢できずに倒れる。
助け起こし!ふーやっと戦闘開始か?
こんどは別のポーンが倒れる。
また、走って助け起こしに行くがまたポーンが・・・
そうこうしているうちにポーンがみんな倒れているではありませんか
ほんとに覚者ひとりぼっちに・・・
そして助け起こし中の身動きとれない隙を狙われ・・・
とプレイ内容はほぼポーンの助け起こし♪
助け起こし中の被弾って感じです♪
楽しい♪
ポーンはお飾りでPT前提みたいですね~
もろもろ思惑があってポーンを使えなくしているのかな♪
とは言えちょっとこのバランスは酷すぎ~
不満のごくごく一部でした!
ソロ検討中の方へ参考になればと書いてみました。
課金終了のタイミングでこのゲームのイライラから解放されます♪
お疲れ様でした!
プレイ期間:3ヶ月2015/10/27
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!