最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
生活は充実、バグは多くPVPができない
V鯖のLSさん
毎日、ちゃんとインしてるプレイヤーです。
タイトルの通り、生活は充実してます。
特に「釣り」や「馬育成からのレース」はいい感じです。
PVPはこのゲームだと占領戦と拠点戦とありますが、
鯖が重くて、まともに戦闘できません。
挙句の果てに、緊急メンテをが発生してしまい、
まともな戦闘は出来ないことが実証されてしまいました。
もし、この記事をみて、PVPをと考える方は2016年1月は、ほぼ無理と考えた方がいいと思います。
生活がいいので2pとさせていただきます。
プレイ期間:半年2016/01/11
他のレビューもチェックしよう!
あほくささん
まず良い点から
PCを長時間放置できる環境、1日2、3時間狩りできれば強くはなれる。
課金は毎月のプレミアム、重量、バック拡張さえあれば良い。
カーマスリーブなどいくつかの課金アイテムが取引所で購入できる。
グラフィックは最高峰
はい悪い点
何と言っても覚醒職を1職ずつ実装する頭の悪い運営でしょう。覚醒職とは職ごとに新たに覚醒武器というものを実装し特有のスキルを使えるようになることです。これがまた恐ろしく強力です。実装された職はもれなく最強になれます、プレイヤースキルや立ち回りという対人要素を皆無にさせるほど強力なスキルのオンパレードです。
これほど強力なスキルを1職ずつ実装したらどうなるでしょうか?答えは猿でもわかります、対人バランスの崩壊です。現在WR,SR,GA,RG,LSが覚醒しておりますが、残りの職BD,TB,WT,WZ,KN,NJはひたすら蹂躙されます。運営の言う「この世界では全員が主人公」これは間違いなく嘘と断言できます。
赤の戦場という乱戦するコンテンツも馬鹿らしいですね。キル以外にスコアになる要素がないので覚醒職以外活躍できません。非覚醒職は養分になるか、覚醒職様の援護をする裏方に回りましょう。
続いて対人関係すべてに言えること、HPPOTはCTがほぼなく瞬時に回復しまくれます。MPPOTはMPっていう概念を忘れるほど回復します。何のためにMPはあるのでしょう?
悪い点が止まりません、続いてサーバーの弱さ
運営が「この時間はくそラグくなるからみんな気をつけてねW」て公式で告知するくらい弱いです。
続いて最悪なバグ
ギルドメンバーが自分のいるチャンネルにいるとFPSの低下、大手に所属しレイドボスなんて参加した日にはFPS20です。問題はどんな過疎地にいてもFPS20~40だということです。
OS:Win10 PRO
CPU:i7-6700 変更前→i7-3770
RAM:16GB DDR4 変更前→8GB DDR3
GPU:GTX1080 変更前→GTX750ti
砂漠を入れているストレージ→SSD 変更前→HDD
スペックの問題ではありませんでした。
FPSが出ない状態での占領戦は地獄です。フレンドはFPS2で奮闘していました。
総評
時間または金があり、職選択を間違わなければ脳死無双できるので楽しい(?)のではないでしょうか。クソゲー
プレイ期間:1年以上2016/08/03
引退を考え中さん
約2年プレイしてきました。
多くの方が書かれているように、中盤までは未知の世界を見れるとワクワクしてプレイできました。職バランスもこれから改善されていくんだろうと期待してました。
しかし、ここ最近のアップデートコンテンツは不具合満載です。韓国で先行実装されて明らかになった不具合を、修正せずに平気で日本に持ってきたりします。グラフィックはキレイだけど、中身は使い回しで新鮮味もありません。
職格差は、正直悪化しています。相変わらずひどい格差があり、さらに弱職のさらなる弱体化を修正と称して突然してきます。
転職システムなどないので、後出し弱体化で産廃職となったら、キャラに費やした課金、装備などは無駄になります。他職など気にしないでソロプレイすればいいかと思いますが、最近の追加コンテンツは敵が強く、弱小職では立ち向かうの困難です。PTも効率重視が多いので、弱職はいい顔をされません。
ストレスが溜まるだけなので、ギルメンへの引き継ぎなど引退の準備をしています。
プレイ期間:1年以上2017/12/10
鳩ちゃんさん
星1評価してる人の口癖がPKだけど、このゲームでPKってとんでもなく行動制限されるから、PKギルド名乗ってるとこでもほとんどやってないよ?本当にプレイした事あるの?と言いたくなる。
どの鯖でも赤ネームは1ヶ月に1回見るかどうか。PvP率も低い。馬放置してても自動走行でも一度も死んでないし。
ネガるんだったら本当の事(例えば海系にバグが多いとか、自分の船の下敷きになって死ぬとか)でネガらないと、プレイしてなくてネガってるのがバレるだけだよ。
さてこのゲームで良いところの一番と言えば、「ポジティブな行動の結果が無駄になるケースがとても少ない」という点。
よくネトゲしてて嫌になるのが、ゲーム下手な人に足引っ張られて自分の行動まで無意味で価値のないものになってしまう場合がある事。
その結果ギスギスして終わるというパターン。FF14なんかで凄く多い。
本作では失敗した場合は、当初の目的は果たせないが、まったく無駄にはならない、という設計がされている。クエストが失敗しても、その場所までの往復で新しい知識を得られたり、馬の経験値が増えたりといったオプション的要素は無駄ではない。
他にも料理の失敗とか。せっかく材料揃えて料理しても、失敗すると経験値増えないし材料消えるだけというゲームが普通。ところが本作では「失敗した料理」というアイテムが得られて、これを納品するクエストに利用出来て無駄にならない。それも、ちょっとお金が貰える程度ではなく、貢献度という重要な値が上がる。なので、失敗が苦にならない。
ゲームやる気が起きなくなる、嫌気がさすケースの大部分が、本作にはあまり存在しない。
飽きるまでは続くゲームだと思う。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/15
他人を語る空気屑さん
世界観の設定やコンテンツの量も豊富と言ってる人がいたのですが、ただのクソゲーでした。アバターやペットも揃わないので重量バックと一緒に課金して手に入れました、対人はバランスがめちゃくちゃとよく聞きましたがやっぱり酷かったです、案山子と仰られる人もいますが、装備が揃ってない人は本当にただの的扱いと来て
対人もオススメできない出来で褒めるところが見当たらない様な全体的にしょうもない印象で期待外れで残念なゲームでしたね。放置も必須の環境のせいで、中身のいないプレイヤー達がずらっと放置している様子も異様。
プレイ期間:1年以上2018/06/12
森はじめさん
私自身、勤務休みが不定期な仕事をしていますのでイン時間も日にちもバラバラなのですが、いついっても全体チャットを荒らしている名前が同じ!(笑)
全体チャットという公共の場でニートどもが煽りあい、中傷し合い。
キモオタでニートで人の迷惑を考えないって、ほんとダメでしょw
そんなプレイヤーが多すぎます。
ゲームとしては非常に作りこまれているし、奥深く、黒い砂漠の世界にドップリ漬かって楽しみたいゲームです。
だからこそもったいない!
本当にもったいない!
チャットで卑猥な内容や、煽り、中傷のひどいものをブロックしていますがキリがない!
運営さん、マナー云々書かれていますよね?おねがいですから対処してください!
クソニートに支配された世界なんて、もったいなすぎますよ!
こんなクソプレイヤーの多すぎる世界でPTなんて組めるわけない。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
しゃんさん
これまでFF14、メイプル、TOS、PSO2、ドラネス他etc...色々やってきましたが、このゲームが一番面白く思いました。
が、楽しむためにはかなりハードルが高いです。
まず、純粋に冒険がしたい。世界観を楽しみたい人にはすぐにでも始めてほしい。このゲームでは、ゲームの中の自分と現実の自分の知識はリンクしていると言っても過言ではないです。自分が見たことのない、経験したことのないことは何もわかりません。だから、自分で色々試し、探し、見つけて自分のものにする。そうすることで進んでいくゲームです。なので、これまでに量産されているようなMMORPG、いわゆるすることがほぼ決まっているゲーム、考えることをほぼ放棄したゲームが好きな人にはおすすめしません。
あとなによりも、こういったネトゲには必ず出現するBOTやRMT業者が一切いないことが驚きです。本当に一人もいません。もしかしたら気づかないところにあるのかもしれないですが、気づかないということはいないのと同じです。実際いないでしょう。その理由がユーザー同士の直接的な取引はなく、売買を全て取引所というシステムを通すからです。この取引所は、運営が決めた値での取引しかできません。なので、明らかに不自然に高い値段のゴミアイテムなどが出なく、業者がわかないのです。が、このシステムにも少し難があり、需要の割に値段が安すぎるアイテムが複数存在しています。また、すべてのユーザーに需要があるアイテムなのに、獲得方法が少なく、値段も相応しくない。といったような問題もあります。個人間取引はいらないけれど、こういった細かなところへのテコ入れは是非してほしいですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
かもめさん
生活系のプレイをしています。
他のレビューにあるように、生産コンテンツは豊富でどれもレベルを上げたら金策できます。初めは戸惑いますが、振り返れば、そこがこのゲームの魅力でした。
はじめは精霊クエに導かれてフィールドを旅する感じです。狩りは楽勝だし謎解きも少ないから冒険じゃないよねコレ。
分かるまでフィールドを巡って好きなことをすればいいと思います。
でも、飽きると思うのです。
生産コンテンツは所詮金策の手段、シルバー(お金)の使い道は装備強化くらいだと、他にあることはあるのですが...
ギルド内では、スタックいくら貯めたとか、武器の強化値がまだいくらだとか、そんな話題が多いです。
装備強化は、アバター・ペットと並ぶ運営の収益源ですから、火力インフレは今後ますます進行するでしょう。
プレイ期間:半年2015/10/19
酷いさん
まずやたらとラグりますのでグラボは9シリーズで。
推奨で5、6とありますが嘘w
まともに動くのかと試しにやってみたら場所によってはFPS一桁なんてこともありますよ。
もちろん画質を落とした状態での話。ポンコツPCではミドルレベルまでしか上げられませんからw
ゲーム内容についてもそこらの繰り返しクエ。
戦闘についてもノンタで無駄なショートカット覚えてコントローラー×。
母国で失敗した糞ゲらしいですしどうしようもない。
ってことでLV40で終了、即アンインストールでした。
課金するだけ無駄となるでしょうね。
職業も男女の自由度がないキャラもあり不満。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/18
根草さん
■キャラクリ
細かく作りこめると宣伝されてるキャラクリですが半分嘘です。
確かに細かい調整は出来ますが、プリセットが少ないので
大きな調整は出来ません。
なので街中ではタレ目の広末涼子、
鼻の高い広末涼子、髪の長い広末涼子ばかりです
体型も決まっていて基本的にマッチョか細マッチョです。
華奢やデブやチビといったものには出来ません。
個性的なものやオリジナリティを出すのは相当難しいです
■戦闘
-PvE
一部を除いて相手はほとんど棒立ちなので
スキルばしばし打ってれば敵が死にます。
無双シリーズが好きな人には楽しめるのでしょうか?
絵面は良いので見ごたえはありますが
ゲーム的に面白いかと言われたら面白くないです
-PvP
ワンコン強化ゲーです。
他ゲーに比べればまだマシなので後続が
追いつきやすいのはいいかもしれません。
ただ韓国では強化上限が引き上げられたことから札束ゲーになってます
日本も遠からずそうなることでしょう。
-GvG
人数制限が無いので参加してくれるギルメン数が多い方が基本的に勝ちます。
韓国ゲー全般に言えることですが基本的にフェアじゃありません。
戦う前から連日勝てるように根回しする必要があり疲れます。本当に。
■生活
-製作系
生産はとっつきにくいですが、仕様を理解したら楽しめます。
製品が出来てくる過程をちゃんと楽しめるので
生産プレイヤーにはおすすめできます
労働者を雇って作業してもらうこともできるので結構経営ゲー
-釣り
魚の種類も多いし、金策にもなるし、
なにより風景が綺麗なので釣り好きな人はずっとやってられると思います。
ミニゲームも簡単です。
-馬関係
野生馬は取り合いです。
やけに順番を主張してくるプレイヤーが多いですが通用しません
(特にC鯖はロシア人が多いので話し合いにならない)
やったもん勝ちなので遠慮しないほうがいいですが
一声かけると無用なトラブルを避けられると思います(次捕獲挑戦しますね等)
■総評
生活系は面白い、戦闘系は微妙だけどスキル発動の演出や
エフェクトがカッコイイので絵面は良いです。
いまのところ楽しめてますが、1ヵ月後、2ヶ月後はわかりません。
またこれだけは言っておきますが、移動が手間のゲームなので
時間の無い人はやっちゃだめです。
(MMO自体、時間が無い人はやるべきでは無いですが)
プレイ期間:1ヶ月2015/06/08
ゴブリンさん
自由なのはいいんだがなんか違うなんか違うんだよなぁ~
クエストば~~~っかりで重要なのがど~もーひとつ足りない
パーティー組めない、みんなで何か倒しておっしゃ~ってのがない
移動ダルすぎで萎えるし課金も高いし
自由度が高いのは評価できるので星は本当は2つを押したいけどレビューで星3以下にできんようになってるのは運営の工作か?
ちょっと距離置きます
プレイ期間:1ヶ月2015/06/01
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
