国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

プレイヤーは2種類いる

とあるプレイヤーさん

このゲームは対戦ゲームだからもちろん勝ち負けがある。勝利を意識した行動を取る者と、ポイントを取れればいいっていういわゆるポイ厨と呼ばれる者、私は長い事このゲームをやってきてその両方の行動を経験したが、結論を言うと勝ってなおかつポイントも取れれば最高だよねって事なのね。その一方で勝ちを意識して行動して負けてポイントも取れないでいる人ってのはストレスが溜まるだけなのね、ポイ厨の人はそれを知ってるからはなからポイントだけを狙った行動にでるんだ。私はその2種類のプレイヤー両方の気持ちが分かるから言うが、その意識の違いでケンカをするのはやめようよ、これが一番見てて悲しくなるから。勝ちを意識した行動を取る人はポイ厨の人に対してもキルや回復やらで勝利に貢献してるんだって言う気持ちを持って欲しい、ポイ厨の人も勝ちを意識して行動してる人に対して全力でサポートするって言う気持ちでいて欲しい。このゲームの大規模戦は50人VS50人の大人数だから色んな人がいて、色んなドラマが生まれる可能性があるすばらしいゲームである。それを人に対する暴言とかで台無しにするのはあまりにもったいないって事が言いたいんだ。

プレイ期間:1年以上2016/01/15

他のレビューもチェックしよう!

機体性能で言えば連邦が圧倒的に有利です
ただ、初心者は連邦から始める人が多いので
素人比率が高いので、負けやすいんですね

指揮を無視したり、ゲームのルールを理解してなかったり、利敵行為をしちゃったり
初心者故に、ゲームの流れや優先度がわかってないんですね

よくあるのが、自分が死にたくないから、とにかく逃げる。いわゆる芋プレイ。
本拠点を殴られると負けなゲームなのに、本拠点の後ろに隠れたり、本拠点見捨てて逃げたり。

ジオン側にはそういうプレイヤーはほとんど居ないんですが
連邦だと酷いときには三分の二ぐらいがこういうプレイ。

機体性能で優れても、ゲームのルールを理解してないので負ける、あるいは人任せ主義で負けてるんですよね

そういうレベルの連邦佐官には無縁の、遙か高み
将官戦場では連邦の圧勝に揺るぎはありません。
ゲーム開始から今まで、ただの一度も連邦将官の圧勝が途絶えたことがないのです
ガーベラ程度の火力では、連邦将官廃人様にキズ一つつけられません

プレイ期間:半年2015/08/16

将官以上になってみると分かるけど、ジオン機体の被弾面積の大きさに加えて、プロガン、WD、金寒、強水ガンの4機があまりに強すぎてバランス崩壊してる。


佐官以下なら楽しめるけど↑いくなら連邦じゃないと相当キツい。始めたばかりでも初期機体でビーム持ってるのが多い連邦の方が良い。初期ジムなどはざくFとは違いずっと使えて、宇宙でも強い。

ビームゲー。
マシンガンがあまりに弱すぎて話にならない。

残念。

プレイ期間:1年以上2013/12/16

先ず、ゲーム内に表示される人数表示は嘘です。問い合わせに対し、キャラクター数と運営が言ってしまったので。表示の1/4~半分程度は確実なのですが、待ち時間と体感的に実数は人数表示の1/10程度しか居ないと思います。そもそもプレイヤーに扮したBOTと呼ばれるAIが混ざっておりますので、キャラクター数自体があてになりません。
味方プレイヤーの後に貼り付いて観察すると自我が無いことが判ります。弾を当てたら振り向くなど、反応はするけど、意思と言ったものが全く無いので、面白くも何ともありません。協力プレイなど皆無で、あるとするならば、時間毎に決められた一斉凸や、指揮が指示したときにだけ一斉に凸することだけ。
指揮画面で味方に指示をすると個別に場所指定させて命令を出せますが、そんなBOTでも出来るんですよね。

まー平たく言えばただの集金装置です。

こんなことを書けば、「という夢を見た」「ありえない」
「長文で流す」「他ゲームレビューを書き込む」
といったお決まりの様に反応するのはまるでゲーム内に要るBOTと同じですね(笑)

プレイ期間:1年以上2018/01/07

洋ゲーやらまともなシューターゲーと比べてラグやら格闘ワープやらでアクションゲーとしては致命的なレベルですが、全体のゲームバランスやシステムが大味過ぎて問題視はされてないようです。
ゲームバランスの大味さですが、戦略は機体性能で簡単に覆る、というより機体性能ありきなので、戦略などあってないようなものです。
片側陣営51人という数で、各個の立ち回りや雑魚機体強機体が入り乱れる様からその辺の認識が紛れがちですが、1VS1になった時の歴然とした差から明らかな事実です。
しかし逆に言えば、適当に貢献も気にせず雑魚機体でも好きにプレイするならそこそこ遊べるゲームです。
とはいえ結局はラグやら何やら酷い設計で、まともなゲームをプレイしてきた人はその都度イライラさせられると思いますが。
見積もって7、8年前の無料ネトゲとしてなら許せるレベルの出来ですね。

プレイ期間:1ヶ月2015/03/24

時間の無駄

バンナムとヘドロは糞さん

 やらないほうがいい。この一言に尽きますね。
 評価ポイントを1ポイントもやりたくないほどの愚作です。
 初心者には手を出すことを全力を持って阻止したくなるほどです。
 バンナムとヘッドロックという素晴らしい日本の汚点となる企業様があらん限りの糞っぷりを見せつけてくれる作品に仕上がっています。
 確実にストレスたまります。まぁマッタリプレイはできないでしょうね。(そういう仕様ですし)
 リアル捨ててる廃様が日夜自分のポイントのために初心者狩に勤しんでますよ。
 課金に消費税つけるほどなのでどれほど面白いかと思ったらいつものバンナム様でしたねw
 まぁ、自社の無能ぶりを見せつけてる作品に仕上がってるのでネタとしてはいいのではないでしょうかww
 

プレイ期間:3ヶ月2013/03/26

今日ジオンでプレイした所、終始無言。その上敵に攻撃どころか、ちょっとでも近づいただけで、超反応で撃破された。

しかもマップのどこに進撃しても同じ。反応の速さが人間技じゃない。どれだけレーダーがあるのか知らないが、近づく事も出来ないっておかしい。どうも、階級によって反応の速さと範囲を調整してる気がする。

終わってあいさつしたら反応したのは一人だけ。あとは光の速さで退出してた。

こちらの攻撃はまるで当たらないのに敵はバンバン当ててくる。障害物の陰だろうが、飛んでいようがおかまいなしで100パーセントの確立で当ててくる。おかしいだろ!

爆風でお互い何も見えないはずなのに、向こうの攻撃はしっかり当たる。どんなに離れてても関係なし。こんなことやってるから客が逃げるんだよ。

正直やりこめば腕の差なんてさほどないと思う。だけど、ヒットボックスの大きさとかちょっとした段差なんかで優劣が決まってしまう。

連邦の機体に対してジオンの機体は圧倒的に大きい。そして、なにより機動力と攻撃力に勝る強襲が基本の連邦に対して、火力はあるもののクセが強く、その上鈍重な重撃が基本のジオンという図式を改善しないと戦力差はいつまでたっても埋まらないと思う。

ビームの連射、積載、ブースト容量何をとっても連邦がすぐれている。

正直ジオというぶっこわれ機体以前の問題。根本的に間違っている。

どちらでやっても楽しめる。面白い!そんなコンセプトはこのゲームにはありません。

連邦有利な状況でどこまでジオンが抵抗出来るか?そんな感じです。勝ったらラッキーくらいな状況です。

とにかくNPCが多すぎる。とくに連邦。きっと連邦は人気ないんだろう。

今度大型調整があるが、それでこの状況が変わらなかったら過疎に拍車をかけるだろう。そして終了だろうね。今までのサービスをご提供するのが困難と判断致しましたとか何とか言ってね。

そして何回も抗議してるが、オペレーターのカットインやエース等のカットインがチャット画面にまるかぶりでチャットが見えないし使えない。意図的にやっているとしか思えない位置に出る。

終わって意見を言おうとしても画面がまっしろのロード画面が長く、終わった頃にはみんな退出してるという状況。あまりにゲームを作るのがヘタすぎる。

プレイ期間:1年以上2016/11/03

誰がどうみても

ゴミ撲滅さん

ランカー大将のリプレイを見ればこのゲームがいかにインチキか良く分かる。
准将以上は普通は少し前に出ると前から横から2発当たったら即死大破のはずなんだが、ランカー大将のリプレイを見ると多少前に出ても弾は来ないし2発当たっても半分以上体力が残っている等おかしな点が多い。その胡散臭い大将連中と野良では対戦することが出来ない模様。その癖、別の大将は毎回同じ面子という意味不明仕様。

指揮が戦艦乗ってと命令しても誰も乗らない、エースには誰も乗らないことも最近は多い。バイト1人が自演できる人数は限られており、もうゲームと呼べる代物ではなくなっている。ただのゴミファイル。

運営は2CHに書き込んだ奴をip特定で躍起になってる様子だがその熱意があるならまともな開発が出来ただろうに。まあ運営自身単なるゴミだったということか。特定したらバイト使って嫌がらせでもするのかな?w

プレイ期間:1年以上2017/03/12

他の方も散々おっしゃっているとおり、初動で負けた場合ゲームを続ける理由が全く無いのが問題です。
20分間サンドバッグになった挙句に報酬は雀の涙です。

現状では初動負けた時点で即退室した人が得をするのです、
退室しても他のキャラでは普通に参戦できるため、
退室→勝てるまでキャラチェンのループが最も効率が良いです。
上にも書きましたが、退室せずにまじめにプレイする人はひたすらボコられて報酬0同然です。

まとめると、負けるとどんなに頑張っても報酬がほぼ無いのが問題だと思います。
これでは初動負けで心が折れて退室も無理ないです。
そんな殺伐としたゲームに耐えれるならばどうぞプレイしてみてください。

プレイ期間:1年以上2015/09/14

運営の思うが侭

kusogeさん

毎回似たような仲間でうんざり
ほんとに一万人もいるのかってかんじ?1000人の間違いじゃない?

あ、あとね、何故か降格試験の最後だけもの凄く弱い連邦将官相手
ほんと、、やさしい(やらしい)運営ですwww
全部NPCじゃねってくらいw
しかも全員将官なのに何で佐官以下の強さなんだろうw

ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろ

プレイ期間:1年以上2015/06/20

糞運営

クソ・ゲーさん

連邦が勝つためだけにUPする糞運営です。新規の人は連邦でやりましょう。
連隊を推奨する糞運営のせいで人が減り続ける一方のジオン。
遺跡などせまいMAPなどではリス狩りされまくり退出者続出、
まともな戦闘をジオンには期待できない。
Mの人はジオンへ、ドSの人は連邦へGO

プレイ期間:半年2015/10/13

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!