最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆5の意味が・・・
のろしさん
下にも過去レビューにもあるが☆5をつける意味が分からない。
課金してゲームしてる者ならば絶対につけない評価だからだ。
運営のユーザーに対する態度はすでに我慢の限界を超えている。
そんな中でも☆5をつけるヤツは関係者しかいないだろ。
こんなとこに書き込む暇があるなら、さっさと修復して欲しいものだ。
プレイ期間:1年以上2012/10/26
他のレビューもチェックしよう!
そもそもさん
どなたかが指摘してるように「暇人で金持ちが最強」なのは事実です。ただ、他のネットゲームも皆同じです。IXAに限ったことではなく、IXAはまだマシなほうかもしれません。
運営側は慈善事業をやってるわけではなく、営利事業をやってるわけですから、多くの資金を投入するプレイヤーに優越感を味わわせる企画(仕様)にするのは当然です。それをとやかく愚痴を言っても仕方ないわけで、人それぞれの価値判断で、やり続けるのか、辞めるのか決めたらよいのではないかと思います。
そもそも論として、課金額とIN時間に天地の差があるのに、同じ土俵で対戦ゲームをすること自体に矛盾があるわけです。せめて横綱と十両ぐらいの差であれば良いのですが・・・。
私自身、最近になって退会しましたが、長きにわたって楽しませてもらったと思っています。通算の課金額やリアルを犠牲にしたIN時間を考えると、退会ボタンを押す時は、かなりの勇気が必要でした。でも、リアル(現実世界)と向き合えたので後悔はしていません。
辞めようか迷ってる方の多少なりとも参考になれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2017/03/05
オックンさん
ゲーム内容は良いのですが、重すぎ!クジ確率いじりすぎ!統合しすぎ!
ワールドをドンドン統合しすぎで、人が溢れんばかり
詰め込みすぎて、ドンドン重くなる!
何かあれば、火、炎チケットで誤魔化すばかり、しかも 良いカードは
殆んど出ません!
チケットを配ったら、確率下げて消化しますから
運営さん 馬鹿にしすぎ~!
プレイ期間:1年以上2012/10/15
うにさん
こういうただの集金コンテンツをゲームと捉えられる人がプレイするだけですね。
初めてやったオンラインゲームがブラゲーでたまたまこのIXAだった。
そんな人以外は耐えられないと思いますよw
何もかもお粗末過ぎて、評価するだけ無駄ってもんです。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/31
運営さん自作自演乙♪さん
実際にゲームをしているユーザーで「楽しめる」と書く人は居ないと思う。
公式ブログのコメント欄では、真摯な意見、言い換えれば、耳の痛い提言や意見は、問答無用で削除して、自作自演のヨイショ意見だけ残す惨さ。
サポートにメールを送って、テンプレ以外の返信が帰ってくることは無い。
「検討しています」「調査中です」で、その後、メールが戻ってくることは無く、そしてユーザーを無視したアップデートと、困ったときのくじばら撒き以外に、何も対応がない、信じられない運営。
他の人も書いているが、ある程度課金したユーザーが
「いつかはまともなゲームになるのでは?」
という淡い期待と
「課金した金がもったいなくて止められない」
という心理でのみ、継続しているどうしようもないゲームだと思う。
プレイ期間:1年以上2012/05/21
ボンゴさん
ゲーム自体は面白い
比較的大人の方が多いゲームだと思う
不正ツール使ってる人が同じ同盟にいたことあったけど
その人がチャットで便利ツールとして紹介したツールに対して他の同盟員が皆やんわりと否定的なコメントをしたので良識のある人たちが圧倒的多数を占めているのだと思った
今回不正行為についてとその対応について騒ぎになってるが運営には周りを納得させるだけの説得力ある経過説明と報告をしてもらいたい
たぶんうやむやで終るだろうけど・・・
ゲームそのものは面白いと思ってる。
今期それなりの課金を検討してたのに、不正者の対応とそのあとがあいまいな状況となっているので最後まで対応を見届けたうえで課金するに値するゲームか判断しようと思う。
プレイ期間:1年以上2012/02/04
開始9ヶ月目さん
本日引退しました。
二か月程前、とある武将が新規実装されました。
その武将はゲーム内の銅銭入手機会を圧倒的に増やす武将Tです。
その武将Tを持っている人間と持たない人間の入手銅銭格差は数十倍、下手したら百倍近くになるという超絶ゲームバランス崩壊するものでした。
ゲーム内でユーザー同士で武将の取引が可能なのですが、有用な武将は全て武将Tを持つ団体に抑えられる状態です。そりゃそうです。一般人が三ヵ月かけて貯める銅銭を一日で稼げるのですから。
そして昨日、運営が余りの格差に焦ったのか、過去に例のない尋常ではない早さでその武将は排出停止にしました。
いつかその武将Tを入手しようと、それだけを希望に耐えていた同盟員の引退ラッシュが始まりました。
本日大量課金をしてゲーム内の武将が当たるクジを引きましたが残念ながら全てゴミ武将でした。
月3万円程度の微課金の私では残念ながら現状の異様な銅銭格差に耐えきれませんでした。
新しく始める方は、今後新しく新規オープンするワールドで始めてください。
ただ、運営は恐ろしく頭が悪いです。また同じ失敗を繰り返すでしょう。
同じ状況が発生する可能性が高いと思われます。
車一台分くらい余裕で課金できる方にはお勧めのゲームです。
私には無理でした。
プレイ期間:半年2015/09/26
微課金さん
基本無料のゲームにしてはよく出来ていると思います。
いろいろ理不尽なことは起こりますがこれがこのゲームの醍醐味なんだと考えれば
我慢できる範囲です。
他のレビューを見ているとどんだけゆとりな人間が多いのかなって感じます。
まず重課金者や一日貼り付ける時間のある人と対等に戦おうとする人多すぎますね
だいたい文句ばっかの人ってなんの努力もせずにいいポジションにランクされたいめんどくさがりな人が大半でしょ?
このゲームは簡単に爽快感が得られるゲームではないし、いろんな人も同時にプレイするので自分の思いどうりにならなければクソげーだと吹聴してまわるのはどうかと思いますけどね・・。
課金くじやスキル合成の不条理も指摘してる人がいますが私はそれなりにいいんじゃないかと思います。
みんながみんな簡単にいいカードが手に入ったりスキル合成がうまくいきすぎても逆に萎えます。
なかなか手に入らないから価値があるしうまくスキルがつかないから価値があがるしやる気がおこる。
この程度でゴタゴタいう輩は課金ゲームに向いてないので
一人でドラクエでもやっとけってかんじだね
プレイ期間:1年以上2012/11/04
打倒廃様さん
そこそこ楽しめます
が、しかし確立は詐欺です!
酷いです!もう終わってます!金を吸い上げることしか考えてません!
運営の餌にならぬよう気をつけましょう。。
p.s.訴訟レベルを是非ご覧あれw
プレイ期間:1年以上2015/04/14
オッケ=さん
運営などの姿勢が問われてますが,無課金でもそこそこ遊べるし,頑張った者にはそれなりの報酬があり,そうでない方にはそれなりと理にかなった公平感がありますので,私は評価しています。
長く遊べるし,長く遊んだだけの武将カードの成長があったりして,よく考えられたゲームです。
課金くじは少々高いと思いますが,ゲームバランスを保つには敷居が高い方が良いのかなとも思います。
プレイ期間:1年以上2013/04/11
こーじーさん
オープンβ版開設当初の頃からのユーザーです。
ゲームのシステム自体は、ブラ三の焼き直しながらによくできたもので
課金者(何百万円以上の方も含め)と無課金者の差が出にくい仕様で、
同盟を組めば、無課金でもソロ廃課金者を簡単に血祭りに上げることも
可能です。また、ファン有志によるwikiの内容も非常に充実しており、
それは同時に熱心なユーザーの多さも物語っています。
ただ、上記にあるように課金による差が出にくい仕様ですので
真っ当な金銭感覚をお持ちの方には課金くじだけはおすすめできません。
(ちなみに1番強い天カードは12万円に1枚程度の確率です。
このゲームで廃課金と呼ばれている方はこの天カードを何枚も
持っているどころかこれを合成素材にしてさらに強力なカードを
何枚も作ります。これだけの対価を払っているのだから強くなる
のは至極当然の事で、廃課金者に文句を言っている方のレビューは
ただ感情的に書きなぐっているだけに見えます)
課金したいならデッキコスト課金(月500円)のみをおすすめします。
防衛時に限られますが、それだけでソロの廃課金者とも互角近い
レベルで渡り合えます。
それと、上位に食い込むには戦略や課金量より張り付ける時間の方が重要で
これも課金者からの不満の一因となっているようです。
この辺りは、ゲームバランスの調整でどうにかなりそうなものですが
運営の腰が重く、なかなかいい方向に動いてくれないのが現状です。
ですので逆に言えば、無課金であれば時間のあるなしに関わらず
どんなプレイスタイルでも楽しめるゲームだと私は思います。
最後に他のレビューでも散々言われている運営の怠慢云々については、
運営会社が立ち上げ当初と変わってしまったのが一番の原因ではないかと
思います。実際に、初期の頃のようなIXAに対する愛情があまり感じとる
ことができません。運営にはこの低評価の嵐が、みなさんのIXAへの
期待と愛情の裏返しと写ってくれないかなぁ。。
プレイ期間:1年以上2012/07/03
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!