最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
熱くなったら負け
アカハナさん
サーバーは脆い、
クジは出ない、
合成は失敗する、
よほど暇で
よほどの戦国好きで
よほどのマゾじゃないとブチ切れ確定
プレイ期間:1年以上2012/03/26
他のレビューもチェックしよう!
美家禽さん
運営さえどうにかなればいいゲームなので☆5にします。
そもそもレビューはゲームの面白さだと私は解釈してますのでw
どんだけここで吠えても無駄です。これだけは言っておきます。
運営に対する苦情はサポセン等に行けばいいと思います。
ここはゲームの面白さをみんなに伝えましょう^^
プレイ期間:半年2012/10/15
らんぶーさん
私も25-28を中心に遊んでます。
先日の刷新で、各国とも業者アカウントが大量に増えました。
業者による大同盟が彼方此方で組まれております。
刷新日の夕方5時には、MAP中央に業者の城が大量発生。
一方、帰宅後城主登録した人の本領が、敵襲が来ないであろう
MAP辺境に追いやられ、仲間同士で加勢陣を張りに行くのも苦労する
状況となりました。
また、業者が大量に登録したため、当日中に登録不可という状況が発生し
優先的に登録出来るはずのプレイヤーが登録出来ない・登録出来ても
仲間と同じ国で遊べないという悲惨な報告が多数上がってます。
運営は以前から業者対策をしてると公言されてますが、業者排除どころか
現実は業者の増加に歯止めが出来ていない状況です。
多少マンネリ化してきたゲームですが、業者やRMTで不正に強くなった
ユーザーの排除をしてくれれば、大型アップデートが無くともまだまだ
遊べるゲームだと思います。
怠慢な運営のせいで、ゲームがダメになるのが非常に残念です。
これからIXAを始めようとされる方、運営が態度を改めるまで課金せず
様子見をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/09/30
金の亡者さん
催眠商法やマルチ商法の『大躍進祭』辺りを彷彿とさせる、ixaプレーヤーとスクエニ社長及び幹部が触れ合うイベントが都内某所で行われてから数ヶ月。
課金しないと原則手に入らない金や、天がガンガン出る天戦くじの一律ばらまきなどが発表され、これはやばいんじゃないか? という空気が流れてまくっている中にあっても、我らが運営は何のその!
戦国ixaに昨日、大改革とも思える要素が新実装されました。
その名も「位階制度」の登場です。
課金額と戦功に応じて毎日ゲーム内通貨の銅銭が配られたり、兵の生産速度が上がったり、施設建設時間が短くなったり、取引手数料が減ったり……という、DMMゲームに良くある「VIP制度」そっくりの代物が遂にixaにもお目見え。他人の悪い所を進んで取り入れるその姿勢、吐き気がしますね!w
詳細をパッと見ただけでも「pay to win」どころか「pay to play」にしか見えないのですが、この位階制度には2つの致命的な問題がありました。
その1.同時攻撃コスト+2
他にも色々とアレな特典は多いのですが、これは最悪です。
何がダメかって、覇天4枚極限突破(18コスト)+通常天14コスの2部隊で編成されてしまうと、何をどう足掻いてもプレーヤーの8割以上は
「本城以外の全拠点」が防衛不能になる変更なんですね、これ。
なお本城・出城も事前に加勢を複数『敵襲が来る前に』入れておかないと、近距離から攻撃された場合はどうにもなりません。3分でボコボコにされて殺されます(笑)
早い話が「無課金が死に絶えた今、微課金や中課金者にも死んで貰おう」という変更なのです。
その2.位階が有効になるには常に課金し続けなければいけない
悪名高きDMMのVIP制度すら、一度得たVIPは退会しない限り維持されます。
しかしそこは我らがスクエニ。位階は「課金してから2週間」しか維持されません!
上がった位階こそそのままですが、その位階特典を有効にするには
<2週間おきに延々と課金し続けなければならない>
という、外道非道劣悪拝金銭ゲバシステムここに極まれり(爆笑)
本当、藤堂のせいで課金額が減ってるのが良く分かりますねぇ。
JAL123便よろしく「これはもうダメかもわからんね」の状態です、新規で始めるとか狂気の沙汰以外の何物でもありません、今すぐ回れ右をしましょう^^;
プレイ期間:1年以上2016/09/09
元イクサーさん
ほかの方も書いていますがこれにつきます。
時間かければいいなら無課金でもやれそう、 と思ったあなた。
合戦2日間+(準備期間1日 計3日間のうちの7割近くをゲームに費やせますか?
合戦の上位ランクの方の報告書と陣貼りの数を見ればわかりますが本当にずーーーーーっとPC前に居て 移動→ノック→空き巣→移動 の繰り返しです。
もはや惰性でも辛いレベル。 社会人、学生さんにはオススメできません。
そして必死で頑張っても防衛に回ると9割方勝てません。
勝ち、負け、勝ち、負け の繰り返し。
初期のバランスはそれなりによかったのに時間をかけて運営がダメにしたゲーム。
引退して別ゲーしてます。
プレイ期間:1年以上2013/05/18
桐りんさん
プレイ暦は、1~4期
鯖は、15~16メイン
課金額は、トータルで約100万
慢性的にダラダラと続けてしまう中毒性があります。
朝仕事行く前に内政・練兵(合戦なら陣張り)を毎日行い、帰ってからも同様の事をします。
それだけ下準備をしておかないと合戦を楽しむことが出来ません。
終盤はこの準備作業が苦痛でしょうがなくて、引退してようやく「なんでこんな無駄なことに毎日時間をとられてたんだろ」と我に戻れました。
しかも、それだけ準備して「さぁ合戦!」と意気込んでも、鯖が激重でプレイすらままならないこと多数・・・
本末転倒でバカらしくなってきます。
課金もまた中毒性があります。
無課金を貫ける意志の強い方なら良いのですが、私のような薄弱な者は養分にされます。
課金をすることは本当にお勧めしません。私も二度とオンラインゲームをやるつもりはありません。
完全に無課金で、かつ1期だけ限定でプレイ、が出来る方なら一度はプレイしてみてもいいかもしれません。
私も1期の頃は結構楽しめましたし。
2期以降は同じことの繰り返しということも込みで、全てにおいてストレスの方が勝りましたが。
引退にあたってゲームデータは全て削除した上で、IXA自体を退会しました。
いまだにデータ資産が惜しくて引退できない重課金者の方々も、早めに引退された方が良いかと思います。
本当に清清しい毎日が送れますから。
プレイ期間:1年以上2013/04/27
某盟主さん
1期のころからやっていますが、運営が酷すぎます。
課金ポイントを消す、メンテの時間は守らない、ゲームバランスを崩すアップデートや追加武将、新機能を追加したと思ったらバグだらけで結局実装できず。
これをやるなら他のブラゲ―をやった方がマシです。
プレイ期間:1年以上2012/04/18
カミさん
すでに四年の月日が過ぎようとしています。
画面のインターフェィスやゲームの流れが変わる中、このixaは今後どうなってゆくのでしょうか? ふと考えさせらると事があります。今一緒にプレーしている友人たちもこの長い間、引退や放置をせずに、ゲームに加わる・・本当に素晴らしいと思います!
自分もこのゲームについては、色々と物申し事はあるにせよ、プレーが続けられるのも、ひとえに友人と運営の方々のお陰である事に、厚く御礼申し上げます。
これからも、新しい仕組みと加えつつも、今までの良いところは残しておいて頂けるように、お願い申し上げます。
プレイ期間:1年以上2016/07/30
全く評価出来ません。さん
不具合だらけでサーバーが重たくて普通に操作出来ないし、
防御側になれば負け確定のゲームバランスは最悪だし、
くじ確率の不公平感と反社会性の問題もありありだし、
課金するしないを問わず全く上出来のゲームではありません。
最近は特に楽しむことが出来なくなりました。
課金しているにも関わらず、上出来とかほざいているなら単なる馬鹿なユーザーだし、
無課金・微課金なら遊び込んでいない通りすがりの人だと思います。
無課金・微課金・重課金を問わず、しっかり遊んでいる・遊ぼうとしている人で
上出来、とか言っているのは僕のまわりにはひとりもいません。
(複数サーバーで、それぞれ同盟に入り、国を横断した外部チャットもしています)
もし大して遊び込んでもいないのにこんなところでレビューを書いて
他の人を馬鹿にしているのならよほどの暇人か、
それともやはり運営のまわし者なんだろうと思います。
要望を全て聞けだなんて無茶なことを誰も思ってはいません。
せめてひとつでもふたつでもユーザーの意見を取り入れて欲しいと願っているだけです。
少しずつでも改善していけば、改善する姿勢を見せれば、
ここまで不満の声は大きくならなかったはずでしょう。
ここの運営はユーザーの声を 「何ひとつ」 聞いていないんです。
サーバー改善も、くじ確率表記も、ゲームバランス修正も、
複数アカウント・RMT業者排除も、ツール使用禁止も、アンケート実施も、
何ひとつ実現していません。
(インターフェース改善がありましたが、結局失敗し逆に改悪になり、
さらにその後の不具合の対応があまりに不誠実だったので評価出来ません。)
勝手な解釈で他人を馬鹿にして賢こぶってる人がいるようですが、
そういう人こそ世の中を見てモノを言って欲しいですね、頭が痛いです。
リアルでも自己投資出来るお偉い人間だと自分のことを思っているんでしょうけど、
こんなところでくだらない優越感に浸っている時点で同類です。
自己投資とかっていう言葉を出して頭良さげに装うところが寒過ぎます。
正当な意見・批判を見極めることも出来ず、
他者・ユーザーを小馬鹿にするような輩・企業は廃れるだけですね。
スクエニはもう駄目だと思います。
プレイ期間:1年以上2012/11/24
レイニーブルーさん
結論から書くと・・・
課金量と時間浪費を競いたい人には持って来いのゲーム。
運営もピーク過ぎたの分かってるから取れるだけ取っとこうみたいな感じ。
みんな書いてるように鯖重も最近ではユーザーにストレス与えて「ストレス課金」狙ってるんじゃないかと勘繰りたくなる。
プレイ期間長い人は知ってるみたいだけど、トップのツィートも運営や関係者が課金煽りでユーザーに成りすましてる。
以前はフェイスブックのいいねも1000行ってたけど最近は200そおこそこみたいです
プレイ期間:半年2012/06/29
がちゃさん
思い起こせば、すでに3年もやってる。
最初の頃は、色々新鮮で面白かったんですが最近はいまいちですかね。
対人戦(盟主戦)も少なくなり、面白さが半減。
無課金の方にはいいですが、スキルレベルが簡単に上げれる仕組みになった
ため、相手が強くなっている。あんなに時間かけてLV10にしたのにww
つらい時代になってます。
終焉も案外ちかいかもね
プレイ期間:1年以上2015/06/07
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!