最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お勧めしません
あああああさん
このゲームは一部の高レベルの人たち(おそらく廃人)がネット上で威張るためのゲームとなっています。しかしながら2次職になるためには、彼らの助けが必要になります。一部の人は快くレベ上げを手伝ってくれますが、大抵の場合は高レベで固まって拒否されます。そして、運よく2・3次職になったとしても、課金による強武器が必須です。つまり、課金をしない限りこのゲームは楽しめません。そして運営側はもちろん金稼ぎを最優先するので、初心者・中級者に対して特に処置はしません。よって、課金しないならしない方がいいし、課金してもネット上で威張る以外にすることはなく、ただ現実で虚しさを感じるだけなのでしない方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/06
他のレビューもチェックしよう!
ほののさん
いやーコレは酷いw課金すれば強くなれるんだけど課金しないとまじで雑魚になってしまう・・・まぁ地味にやってればレベルも上がるけどめんどくさすぎる・・レベルが高くて強い人に手伝ってもらえればすごく楽だけど・・うん・・そうだね・・・とにかくやっててもつまんない糞ゲーでしたw
プレイ期間:半年2016/01/13
元チョコ好きさん
キャラが可愛いということだけがとりえのクソゲーです。
昔は素材集めと協力して行うレベル上げがとても楽しかったです。
現在は課金装備がものすごい勢いで販売され、ラスボスでも一人で瞬殺できます。
協力する要素はありません。
私自身初期のころからプレイして、30万ほど課金して最強装備を揃えましたが爽快感はなく、残るのは虚無感だけでした。現在プレイヤーの人口激減中のため無課金プレイヤー同士のみで集まって遊ぶということさせも難しい現状です。
チョコットランドは課金装備が販売されれば、ためらいなく買って常に最強装備に維持していないと気が済まない中毒者によって支えられているのでサービスはもうしばらく続くと思いますが遊ぶ価値はもうありません。
プレイ期間:1年以上2016/09/24
ねこさん
課金者は楽しくて課金してるわけだし、無課金者は無課金でも頑張るっていう気持ちがあってやっていると思います!
事実そういう人がいます。 当然上のマップにいくと死んでしまうけどそれでもがんばっているんです!(←けなしてません
課金しなくてもサークル・ユニオンなどを活用すれば楽しく遊べるじゃないですか!!
楽しみ方は人それぞれですが頑張っている運営までけなすなど許されるのですか?
自分が望んでるようなイベントがこないのは当然ではありませんか? みんなそれぞれ待ち望んでるものが一緒とはかぎらないのだから。。
だから、運営のせいにしたり 無課金じゃ無理とか言わないで;;無課金者とたのしくやってるひとだっているんです!
プレイ期間:1年以上2014/12/31
まりも1015さん
正直、可もなく不可もなく…って感じです
昔はチーターが多かったものの、レベルを上げてステータスを振りスキルを覚え、素材を集め装備品を作り…とやることが多種多様にあったゲームてした
課金装備もそこまでなく、無課金で十分なほど遊べるゲームでしたね
ですが、最近はアップデートなどで、無課金装備の撤収、マップの改善、モンスターの強さ修正、新マップの配信、ペットの実施などといろいろなことがあります
無課金装備の撤収に関しては、した意味が分かりません
課金すれば強くなれる…今はそんなゲームになってます
マップ改善とモンスターの強さ修正で、一見無課金ユーザーに優しくしてるように見えますが、レベルが上がり次のステップに行こうとした時に、どうしても「越えられない壁」にぶち当たります
要するに課金です
課金をしないと強いペットすら作れない…
ペットを作れば、放置でも強くなれる
そんなゲームになってしまいました
昔のような、無課金に優しいゲームに戻って欲しいですね
プレイ期間:1年以上2014/05/26
自由な羊さん
今、やりたいゲーム探しているならチョコットランドはやめたほうがいい。私もゲーム探していて、チョコットランドを見つけたのだが…私の場合最初ゲームやる時は少しの間無課金でやって楽しかったら、もっと強くなりたいと思い課金します。そのため初心者にとってはやり始めが肝心、しかしこのゲームは最初っから課金しないと何もできないように感じました。つまり初心者応援制度もあまり充実していないように感じました。
ペット育成、アバター、挙句の果てには倉庫まで有料。特に倉庫が全部有料には驚きました。素材もすぐにバックいっぱいになり詰みました!
頑張って作った装備も弱いです。そうすると強力なアバターや装備を買わなくては敵にはかないません。イベント参加も無理でしょう。「てか無理でした」そうなると敵を倒してそざい集めて新しい装備作るって言う楽しみも薄れます。
有料装備のが当たり前に強いですから、それで素材で作った無料装備のほうが弱いのなら、何もイベントを課金武器で頑張って弱い無料合成装備を作り上げる理由も無いような…意味あるんでしょうか??
一言。新規には地獄。
実際にプレイして自分で感じたこと、回りが感じていた不満と感想をそのまま述べました。それでも挑む方へ。倉庫、ペットケージ、ホテルは最低限なので課金しましょう。無課金の人にはオススメはできませんが、やるなら職が限られますが、ソーサラーを選択しましょう。健闘を祈ります。
プレイ期間:半年2016/07/25
とりぽんさん
思い出の深いゲームでした。
もう何年も前のこと。
一人でプレイするのではなく、誰かと協力して遊んだゲームはこれがはじめてです。
あの頃はみんなで素材を集めたり、プレイヤー間でそれらを販売したりしていて、まるでファンタジーの世界にいるかのような錯覚さえ抱くような活気あるゲームでした。
しかし何年かぶりにインしてみると、ここのレビューにあるように、だいぶ変わってしまっていました、残念です。
知り合いはみんな引退していてソロでがんばってみましたが、前のように長続きはしませんでした、個人の感想ではありますが、それはやはりコミニュケーションが重要じゃなくなった節があるからです、だいぶ淡々としたなって思いました。
ちょっと退屈になってしまいます。
ですが、ゲームとして楽しい要素はたくさんあるとも思っています。
だから私はその思い出を胸にチョコランを引退しました。
プレイ期間:1年以上2016/10/25
こうさん
ペットが実装されたあたりで辞めたものですが、とあることをきっかけに少々戻ってきました。本題ですが、あまりにも酷いものですね。全ての要素に課金があります。1万2万程度じゃまともにできないレベルの重課金推奨ゲームです。当時でこそ盛況で20000人くらいの人口がいましたが今じゃ非常に少なく、現状サービスが続いているのは少数の人間が凄まじい額の課金をしているからでしょう。ゲーム面も驚くほど進化していませんし、その上無課金装備じゃ何もできないですね。ただただクソゲーです。初心者ややってみたいという方には絶対におすすめしません。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
チョコランユーザーさん
チョコットランドを始めて今年で8年になる者です。
まず、新規の方には絶対におすすめしません。
というのも、私も数年前に復帰しましたがあまりにも昔と様変わりしていたからです。
その中でも
・ペットパークという課金で入れるステージで手に入れるペットがモノによってはプレイヤーよりも強く、レベル上げはペットを用いることになる。放置ゲーと化している。
・課金装備がほぼ必須。素材を集めて装備も作れるが課金装備の前にはどんなに苦労して集めた素材で作った装備でもゴミ同然になる。
・装備だけでなくアバターへの課金も必要になってくる
という点が大きいです。本当に課金ゲームと化してしまいました。
私自身のプレイ全盛期だった6~8年前はチートこそあったものの課金要素はそこまで無く、むしろ相部屋のプレイヤーと協力してキングスポイラー討伐であったりモリッコ討伐だったり、装備は先輩プレイヤーに協力してもらい地道に装備を作ったりしてとても楽しかった思い出です。
しかしその後のエルシオンから雲行きが怪しくなってきて、どんどんペットやら課金装備、二次職三次職が増え...もう収拾がつかない状態。
それでも始めたい新規の方はとても早くプレイ限界が来ることを承知の上でプレイしてみてください。(「自分はこのゲームで廃課金になってもいい!」と思ってる方はどんどん課金してプレイすればあっという間に強くなれるとは思います 笑 目安は10万以上になりますが。)
マイナスな点を沢山申し上げましたがそれでもBGMとキャラと操作のしやすさは今でもピカイチだと思っています。
でも正直なところ今チョコットランドが運営できているのは月100万近く課金している廃課金ユーザーによるものだと思いますしアクティブユーザーは日に日に減少しているので早くこのインフレスパイラルに幕を下ろして欲しいとファンとして切に願います。
プレイ期間:1年以上2017/01/30
ラフさん
チョコットランドは、yahooゲームに飽きてから1ヵ月程やりました。
最初は1人で自由にプレイしていて、道具を集め武器を買い、クエストに挑戦し…とやっているうちにどんどんのめり込んいきました。
そのうち仲間が出来て、高レベルクエストへ挑戦してしにいきましたが、海に沈んだ船のクエストで見事に撃沈。。迷惑をかけたり、かけられたり、でもお互いに助け合っていくのが楽しかったです。
倉庫にも道具が入りきらなくなり、ちょっと課金したところでストップ。
止めてしまいました。
あの時やめてなかったらどうなっていたのかな~、なんて思っていたり。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/30
時沢さん
最近は最低限の課金(倉庫やバック)でのんびり楽しむ人は減って重課金(ガチャ類)で一気にトップクラスに追いつこうと背伸びして課金が課金がとわめいたり、面白くないと辞めていく人が増えました。まあ、装備類の新しいもののほとんどが課金なのはオンラインなら珍しくも無いですが(プレイ料金無料では)、自分のペースでコツコツRPGができる人向けです。
プレイ期間:1年以上2015/04/01
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!