国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

チョコットランド

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.20142 件

運営が変わってダメになりかけた

miniさん

ハロイではなかなか。無課金に優しい仕様。
昔の運営に戻ってほしい。
p版は無法者があふれているのでspこもりきり。
spも僅かな友人か野良パで素材集めしているけどパワーバランスおかしい。
素材も鬼畜なのがあったりして、大地の奇跡やタングスライドなんかはほぼ手に入らないから集めようがない。

もうちょいさー、考えればいいのに。
職業バランスもおかしいし。
でも、季節イベントなんかは楽しいし、新装備つけるの楽しいからまだがんばろう。
創成期から離脱を繰り返してきたけどspの手頃さにまた戻ってきました。

全盛期からは程遠いけど…土曜日の深夜はワールド埋め尽くされるしジオワールドも満杯が出てくるだからまだ消えないのかな。
アパレルパレットみたいにならないことを祈ります

プレイ期間:1年以上2014/11/03

他のレビューもチェックしよう!

懐かし

おおさん

3年程やってて、プレイヤーが1万人前後いて速攻戦士が活躍してた頃まで面白かった
まだ続いてるのが驚きです
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら

プレイ期間:1年以上2015/10/19

廃課金中

みゅーたさん

一度は引退を心に決めて 辞めたのですが
3次職が増えたと聞きなんとな~く インしてしまってから今に至る現状です。
復帰した動機は、引退前の友が、3次職ができるようになって 自分より強くなていたという衝撃が一番だったと思います。
もちろん アバも装備も自分がいなかった時に 新しく出たのはわかりますが、3次職の技、スキルの豊富さに驚かされました。
ま~ なんだかんだ言って 自分が負けず嫌いだったってことだけなんでしょうけど
それ以来 毎月のアバガチャもモバガチャもやり続けている次第で…
いつまでも このままではいけないと思いながらも ただただ 周りが持ってる ユニメンも持っている!!!自分も欲しい!負けたくない!!!と…
まんまと運営にのせられてるってこと わかっているんですけどねw
もぅ 中毒者そのものです。
皆さん このような人間にならないように忠告しときます。

プレイ期間:1年以上2016/11/17

酷過ぎる

無しさん

流石にこれは擁護出来ないな 運営が変わる前は素晴らしかったけど変わった後はクソゲー まずは課金ゲーになったって事が一番なんだけどそれ以上にクソなのはチートに対する処罰 実際に使用した人に対して無期限BANは分かるし妥当だと思うが使用したと思われる人全員をBANとかふざけんな 実際にチートを利用してない友人も何人か永続BANにあったわ それだけじゃなくてチートで作った装備なんかを知らずに購入したプレイヤーまでBAN いい加減にしろよ 俺らがいくら貢いできたと思ってやがる
 まぁこれが無くても課金前提でゲームバランスが崩壊したクソゲーを擁護しきれないが ここで絶賛してるのは始めたばっかで課金してない人かプレイヤーが減って管理が楽になった運営の自演だな

プレイ期間:1年以上2013/10/10

課金前提ゲームです。

課金ランドさん

タイトル通り、課金前提ゲームです。
もちろん無課金でもゲームはできます。
が、楽しむためにはある程度課金が必要です。
他のゲームとくらべてこのゲームの運営の課金感覚は10倍違うといっていいでしょう。
例 1
キャラが持てる持ち物の枠がアイテム、装備、そのた(装備を作る材料等)が各20個もてるのですが、捨てると消えてしまう装備、アイテムがたくさんあります。ある場所に行くのに必要なそのたの欄に入る物が数種類、。装備等を強化する物、これも捨てると消える物、装備を作るための材料をとるために枠が20個じゃぁとても足りません。そこで、課金です。倉庫というものがあり1個50円。アイテムバックというものは1つ枠を増やすのに100円。・・・高いですよね。
サブキャラをたくさん作り1時的に預けてる人もたくさんいると思いますが、捨てれないアイテムが増えすぎたためなかなか難しいです。

例 2
チョコットランドではペットと捕まえて育てるということもできます。
このシステムはなかなかおもしろいんですが。
無課金だと捕まえれるのは3匹まで。これを増やすのに3個で800円。上限は全部で9個なのでさらに800円かかります。捕まえたペットを保管しておくホテルが5個で250円
かかります。
ペットを捕まえる、育てるを楽しむには当然課金しないといけません。

例 3
ガチャシステム。
これに関してはどのゲームでもあるものですが、運よく当たりの装備がでてもすぐに、次のもっといい装備がガチャの景品になったりします。

例 4
装備の強化をするにも課金です。無課金でも強化はできますが、強化を最大にするには
成功する確率を考えても課金しないと無理でしょう。

例5
アバターシステム

ハンゲームのアバターと連動してゲームのキャラが強くなります。
強くなるには必要です。
1回500円のガチャです。
このアバターガチャを3回、7回、11回、15回購入で特典の特別アバターがもらえます。
このゲームを本気でやっている人は必ず最低15回購入、つまり毎月7500円使っています。
そのアバターも毎月更新されていくので1度15回購入すればいいと言うわけでもありません。

そのた課金要素がもりだくさん、文字数制限でかききれません。
このゲームの評価を5にした人の考えがわかりません。



プレイ期間:1年以上2016/11/20

チョコランは配信開始からやっていました。
始めの頃は課金も必要なく、仲良くなったユーザーと協力してクエストを周回したり
関係ないけど、フィールドを使ってかくれんぼをしたり、
純粋に面白かったです。
フェアリーテイルとコラボし始めた頃から、課金ゲー感が出てきて、
今ではもはや課金必須、アバターの着せ替えゲーになっています。
正直昔のチョコランは本当に神ゲーでした。
今からチョコランを始めるのはおすすめしません。
ほかを探しましょう。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

楽しい

くろこさん

ペット機能、錬成機能、いろいろあり楽しいですが、
課金量が多いのが・・・ちょっと・・・
ですが内容的にはとてもいいゲームだと思います。
操作性も非常に楽で、気軽にできることと、SNS機能が充実してるとこがいいですね

プレイ期間:1年以上2013/02/14

このゲームはレベル上げや素材集めが楽しかったはず。
だけどペットの登場で放置してレベルが上がるようになってから、ゲームとしての面白みがなくなってきた。
というか、放置してレベルが上がることって公認チートみたいなもんじゃんって思う。
ほんと放置してレベル上げれることって、オンライン要素を真っ向から否定してる感じで、急速にも修正が必要だと思うな。
てこの状態を5年以上放置している運営が修正するはずもないと思うが。
こんなゲームも昔はバランスが取れていてとても面白かったので、もし昔のバージョンに戻ることがあれば帰ってきます。



プレイ期間:1年以上2018/02/03

楽しかったはず・・・

大学生Aさん

5,6年前(アクエリア実装の時ぐらい?)楽しかった覚えがあったのでやってみました。
序盤は色々キャラをどう強くするか考えて、なるべくいろんな職が集まった野良パーティーで協力してレベルあげるのは楽しかったです。 しかし2次職のレベルが上がってキャラをどうやって育てるかを考える時に「どのくらい、どうやって課金するか」また、「b(装備の取引に主に使われる課金アイテム)をどう集めるか」がメインになることに気付いて一気に熱が冷めました。正直課金なしでは全く続かないと思います。キャラを強くする上で必要なのはゲームの攻略ではなく現金です。


中学、高校生あたりのユーザーが多いのに【コミュニティを見たり、チャットをした感じ】違和感を覚える課金の設定額です。チョコットランドを始める前に倉庫、ペット、バザーなどシステムに関してだけも大体ユーザーがどのくらい課金をしているのか調べた方がいいでしょう。


もうやらないとは思いますがもう少し中級者が楽しめるマップが増えて、お金をかけなくても時間をかければ極められる攻略性のあるゲームになっていて、サービスが続いてたら試してみようかなとは思います。


なんか思ってたよりつまらなくなってたので残念でした。
でもまあ課金すれば遊び方によって楽しいとは思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/27

数年前は仲間と冒険しながらLVあげや
素材を集めて装備を作るといった楽しいゲームでした
今は課金のぶっ壊れ性能の武器や装備を連発でバランスは崩壊
レベル上げはペットで放置。ボスは課金装備とアバでゴリ押しするだけの
ゲームになりました。数年前までは1万人以上いた人口もピークの時間で
今や3000人前後といった過疎っぷり。このゲームの攻略某掲示板は晒しなどで
酷い荒れよう。ゲーム内も詐欺など横行していて民度は相当低いです
基本無料ゲームですが最近の他社基本無料ゲームと比べるとデフォルトで
無いと進めるのに困難な物が全て課金になっていて無料ではβ版しか遊べないような
無理な作りになっています。到底新規が増える要素はあると思えないというか
新規が入らないから古参から搾り取ろうとして古参まで去っていくという末期状態
昔みたいに良くなる事を期待して長年続けてきましたが、
利益追求ばかりして、ひたすら課金ガチャ、インフレ加速、バランス崩壊と
悪くなるばかりでした。個人的な意見になりますが、この運営のゲームは二度とやらないです

プレイ期間:1年以上2016/01/14

いうほど悪くはない

まるこさん

まず念頭に置いて欲しいのはこのゲームは搾取ゲーだということ。
重課金(それこそ万単位で課金すれば)レベル10の冒険者がレベル60代の忍者(ベースがレベル20の冒険者+レベル50シーフ+レベル30?くらいのメイジ)にパラメーターでも勝ててしまう。職業バランスもカスで、忍者やペットライザーは完全足手まとい。属性値もい光属性になった人はご愁傷様。初期冒険者で光魔法使用者なんかは草原からいつまでたっても脱出できず、改正まえまでは霊子に籠もるくらいしかレベル上げる手立てがなかった。

ただ、人気のあるゲームやアニメ、声優とのタイアップはとても素晴らしく、アバターの出来も秀逸。モンスターも可愛らしいビジュアルで、ライトゲーマーにおすすめ


これから始める方へ

・スマホとパソコンを用意する
・250円で倉庫を買う
・チョコスターをためて売買
※光属性だけにはならないこと
この4つをすればあっという間に中堅になれますよ。

プレイ期間:1年以上2014/08/04

チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!