最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が変わってダメになりかけた
miniさん
ハロイではなかなか。無課金に優しい仕様。
昔の運営に戻ってほしい。
p版は無法者があふれているのでspこもりきり。
spも僅かな友人か野良パで素材集めしているけどパワーバランスおかしい。
素材も鬼畜なのがあったりして、大地の奇跡やタングスライドなんかはほぼ手に入らないから集めようがない。
もうちょいさー、考えればいいのに。
職業バランスもおかしいし。
でも、季節イベントなんかは楽しいし、新装備つけるの楽しいからまだがんばろう。
創成期から離脱を繰り返してきたけどspの手頃さにまた戻ってきました。
全盛期からは程遠いけど…土曜日の深夜はワールド埋め尽くされるしジオワールドも満杯が出てくるだからまだ消えないのかな。
アパレルパレットみたいにならないことを祈ります
プレイ期間:1年以上2014/11/03
他のレビューもチェックしよう!
名無しさんさん
数年程やっていたが自信を持って言える。これがクソゲーオブイヤーだ。
基本無課金を売り文句としているが課金しないと何も出来ない。
下記のレビューを見ての通りひたすら課金地獄。無課金と課金の差は
えげつなくゲームが違う。課金した所ですぐ上位がでるのできりが無い。
無課金は課金者にしがみつくしか無く惨めな思いをする。
もはや課金者が自慢するだけのゲームに成り下がっている。
課金しない方は素直に辞めましょう。
プレイ期間:1年以上2016/04/18
チョコラーの意見さん
過疎化が進む一方、もう2013年のような活気が戻る気配がしない。まあ、ネトゲブームも過ぎているのでしょうがない。新規さんには絶対課金はオススメしない。いつサービス終了になってもおかしくない状況。重課金が自慢するゲームでしかない。基本無料だけど課金しないと、、、俺も昔からやってるから分かるけど最大で25000人をこえてたゲームが3000人も欠ける時があるなんて、、、今は重課金の引退でまた課金率の低下があるらしい。チョコットランドには頑張って欲しいが運営はなぜ過疎を改善しようと思わないのか?最近は本当に人口が減っている。まあ、このクチコミが投稿されなくなった日が最後の最期なんだろうけどね。サービス終了の日まで残り何日だろうか?
プレイ期間:1年以上2016/05/06
シュガーさん
8年前程から3年間しつづけ、アカウントのパスロストと受験により引退せざるを終えなくなったものです。
この頃になって再開してみたのですが、幽霊に殴られながら塔を登り、何度もパーティ全滅して素材集めして作った魔女っ娘装備が店頭に並んでいるのを見て愕然としました。
コツコツやっていくのが楽しかったのがウソみたいに変わり、サクサクのただ流すだけのゲームになってしまっていて、非常に残念でした。
もう復帰する気がなくなってしまい、完全引退することにしました。
バイバイ、チョコットランド。バイバイ、モリッコ。
プレイ期間:1年以上2017/01/04
ななさん
チョコランではレベ上げするもよし、装備作って集めるのもよし、誰かとチャットして友達を作るのもよしです。
改善点としては最近に限ったことではないですが、課金色がかなり強いので、無課金装備をもっと充実させるか、ゲーム自体を一回終わらせて[チョコットランド2]などにしたほうがプレイヤー数が戻りやすいと思います。小学から遊んでいるゲームなので愛着があっての★5でつけました!
プレイ期間:1年以上2013/05/20
Хорошоさん
確かに昔に比べりゃ課金要素が増えイベも減ってゲームの面白みが減りましたが、課金額が多いほど強くなれるのはどのオンゲにも言えることです。金で買ってるんだから無課金装備より強いのは当たり前です。私は2キャラ目は完全無課金で育成しました。(倉庫とアイテムバッグはデータ共有なので完全とは言えないかもしれませんが)時間はかかりますが無課金でも十分楽しめます。日本人はゲームレビューが非常に厳しい事で世界的に有名ですが、☆1はあまりにも酷すぎます。洋ゲーではこれよりもっとひどい課金ゲーやクソオンゲーがありますが低くても評価☆2程度でした。「無課金だと何も出来ない!じゃあ☆1!」「ペットが〜…☆1!」「ATKがインフレのどうのこうの〜☆1!!」何だそれは。ちょっと気に食わないこのがあればすぐに最低評価。それに結構プレイ期間長い人もレビューで低評価ですけど本当に詰まらないゲームなら大抵の人がすぐ辞めてレビューすらしません。数年もプレイしてわざわざこんな所に書き込みしに来てるんだから実はそれなりに楽しんだでしょう?だったらもう少し評価高くても良いんじゃないか?
プレイ期間:1年以上2017/12/24
シュタウフェンさん
なんだろうね・・・確かに課金以上に激しいけど。
贅沢さえしなければ二線装備でもやれないこともないんだよね。
ちなみに暦は6年、DEF5桁なんて感じです。
こっちを隠居して艦これってのにいったんだけどさ・・・こっちのほうが評価高いんだね。
すこし見直してもいいかもな・・・だが右京は敵だw
だから評価2
プレイ期間:1年以上2015/01/13
ちょこざまぁwさん
引退しました(笑)
クソゲーの中クソゲーですよ。
無課金でも、遊べるとは思うけど
時間の無駄!
課金すれば強くなるけど、課金に常に振り回されます
せっかく手に入れた装備も瞬く間に潰れて
運営が金儲けにしか働かない……
ゲーム的に進歩がない。
管理がなってない。詐欺師は問合せしても無視だから
詐欺師の溜まり場になってる
1万課金しても、全部はずれても普通です。
僕は5万課金しても全部ハズレだった人何人もみました。
まぁ、運営が詐欺師と変わらんわー(笑)
プレイ期間:1年以上2016/08/11
名無しの誰かさんさん
初めに言っておきますが、今やり込むなら課金必須なゲームです。
【良いところ悪いところ】
<良>
・キャラがかわいい ・誰でも気軽にできる ・簡単操作性 ・BGM ・背景
・友達と協力プレイ ・チャット ・やめてもまたやりたくなる ・強くなるワクワク
<悪>
・強くなるために課金必須(倉庫拡散、ペット拡散、装備、ガチャ、課金ペットなど)。
・チート(現在は昔より運営の対策によって軽減したが、やる人はいる)
・年齢層が低い人が多いので悪口が多い。
・多重起動できるのでプレイ総合人数はわからない。
・新装備やアバターが出るたびにゲームバランスが崩れている。
・昔はモンスターを倒して素材を集め装備を作る形で成り立っていたのに、 課金制 になってからモンスターを倒さなくてもガチャや課金すれば強い装備 が手に入るので モンスターやボスを倒す必要がなく、ただ強くなれるだけでやるこがなくなる。
・レベル上げも同様で最高レベルまで上げてしまうとやることがなくなる。
・イベントなどの装備が強くてその期間やろうと思うのだがやはり課金制で課金しないとそのイベントに参加すらできない。参加したとしても限定ボスを倒してそのボスから出る素材集めやっと課金装備が買える。
など
【おまけ】
無課金でするなら、オダリム・ポドック・グランガン・レイコール(5階まで)・ヴォルケ・テンペスト号・人魚の秘境・エルシオン・夢界・ポルターアイランド・がオススメです。後は自分できる範囲で頑張ってみてください。
【感想】
僕は6年くらいこのゲームやってきましたがゲーム事態には問題なくとても楽しくこのゲームをやらせていただきました。しかし、課金制になってからだんだんこのゲームバランスが崩れてしまいいつしか昔やっていた友達は次々とやめていっちゃいまいした。僕もいろいろと課金しましたがガチャの当りの悪さにやけくそに課金した記憶がありますww
去年、友達を誘ってこのゲームを紹介したところドップリはまってしまい、その友達は半年で僕より強くなっちゃいましたw 僕は一瞬唖然として涙目になりましたね^^;
長文なってしまいましたがありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2013/08/27
古参勢かもさん
プレイしてはや8年..よく聞くのが 今のチョコはダメ昔は良かったと言う話ですが、自分からしたらゲームとしては昔から酷かったと思います..
昔はただでさえ敵がアホみたいに強くクリックで敵を叩くだけでレベルもまったくあがらないマゾゲーいわれてたし チートまみれでプレイヤーの半分が詐欺師と薔薇や装備をクレクレするガキが昔倍はいて部屋立てたら1時間に7人クレクレしてくるガキがはいってきたしマナーも最悪だった
そんなガキ達がマゾゲー敵強すぎと言うから運営がお金でお手軽に強くできるようにした結果ソシャゲ並みの課金したら強くなるソロゲーになっちゃいました
そしたら今度は金のないガキが課金ゲーだから糞と騒ぐ様になりましたね
今度はガキ達が有名プレイヤーに憧れて課金量も少ない癖に無理に物理ニンジャやlukサムモドキなど作ったりしてはソロ失敗して(この職弱い 課金ゲー)とかほざく有様
そもそもオンラインゲームはチームでその役割を決めてそれにあわせて職をつくるものなのにガキにはそれを理解しないまま課金しないと無理な職を目指しては失敗して課金ゲー言うからお笑いですねww
そんなガキの声を聞いた結果エル装備とか頭のおかしい装備をだしちゃった運営もバカだし、プレイヤーの7割がガキ しかも装備の取引ができるゲームで詐欺は起きる事すら考えられないバカが詐欺られてmmoに名前書いたりしててアホらしくなる..
酷いのだと名前が 詐欺師 や サブってキャラに詐欺られた現場も見たことありますww本当バカwww
今チョコランは簡単に説明すると
もう長くはない(寿命)
他のオンラインゲームとちがって職事の役割なんて必要ないどれでもソロ可能
プレイヤーで質を落としたゲームの良い例
運営がバカ
多分ガキが多い理由は
キャラデザインが良いから
誰でもソロできそうな環境だから憧れる奴が多い
強い奴(ソロできる意味で)が偉い風潮があるから
ソロできれば強いと思うオンラインゲームのオの字もしらないガキが集まるのもわかります
プレイ期間:1年以上2016/01/18
ガッツリランドさん
数年前は仲間と冒険しながらLVあげや
素材を集めて装備を作るといった楽しいゲームでした
今は課金のぶっ壊れ性能の武器や装備を連発でバランスは崩壊
レベル上げはペットで放置。ボスは課金装備とアバでゴリ押しするだけの
ゲームになりました。数年前までは1万人以上いた人口もピークの時間で
今や3000人前後といった過疎っぷり。このゲームの攻略某掲示板は晒しなどで
酷い荒れよう。ゲーム内も詐欺など横行していて民度は相当低いです
基本無料ゲームですが最近の他社基本無料ゲームと比べるとデフォルトで
無いと進めるのに困難な物が全て課金になっていて無料ではβ版しか遊べないような
無理な作りになっています。到底新規が増える要素はあると思えないというか
新規が入らないから古参から搾り取ろうとして古参まで去っていくという末期状態
昔みたいに良くなる事を期待して長年続けてきましたが、
利益追求ばかりして、ひたすら課金ガチャ、インフレ加速、バランス崩壊と
悪くなるばかりでした。個人的な意見になりますが、この運営のゲームは二度とやらないです
プレイ期間:1年以上2016/01/14
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
