最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
チョコットランドの感想
カフェオレさん
チョコットランドのレビューなどを見ると、超課金ゲーという感想が多いのですが、そんなこともありません。
確かにトップクラスのプレイヤーと同様の強さを求めるのであれば、課金は必須です。しかし、逆に課金をすれば簡単に強くなれるという見方もできます。
では無課金では強くなれないのか?強い敵は倒せないのか?ということですがそれもありません。戦い方をご自身で見出してみてください。初めは絶対に倒すのは無理!と思っていた敵も案外攻略法がありますので。
むしろ、無課金で遊んだ方がゲーム性が強く、楽しいと思われる方は少なくありません。
気の合う友達と一緒に、困難な作業(強ボスの討伐、高難易度の装備作成)が達成できた時、自分は楽しいなって素直に思えました。
今からこのゲームを始めようとされている方、他のゲームでも同じ事が言えると思いますが、マナーを守ることだけは課金よりも必須項目です。
当たり前のことですが、強くても弱くても、無課金でも重課金でも、自己中心的な人間は相手にされません。
プレイ期間:1年以上2016/02/22
他のレビューもチェックしよう!
ガッツリランドさん
数年前は仲間と冒険しながらLVあげや
素材を集めて装備を作るといった楽しいゲームでした
今は課金のぶっ壊れ性能の武器や装備を連発でバランスは崩壊
レベル上げはペットで放置。ボスは課金装備とアバでゴリ押しするだけの
ゲームになりました。数年前までは1万人以上いた人口もピークの時間で
今や3000人前後といった過疎っぷり。このゲームの攻略某掲示板は晒しなどで
酷い荒れよう。ゲーム内も詐欺など横行していて民度は相当低いです
基本無料ゲームですが最近の他社基本無料ゲームと比べるとデフォルトで
無いと進めるのに困難な物が全て課金になっていて無料ではβ版しか遊べないような
無理な作りになっています。到底新規が増える要素はあると思えないというか
新規が入らないから古参から搾り取ろうとして古参まで去っていくという末期状態
昔みたいに良くなる事を期待して長年続けてきましたが、
利益追求ばかりして、ひたすら課金ガチャ、インフレ加速、バランス崩壊と
悪くなるばかりでした。個人的な意見になりますが、この運営のゲームは二度とやらないです
プレイ期間:1年以上2016/01/14
ねこさん
課金者は楽しくて課金してるわけだし、無課金者は無課金でも頑張るっていう気持ちがあってやっていると思います!
事実そういう人がいます。 当然上のマップにいくと死んでしまうけどそれでもがんばっているんです!(←けなしてません
課金しなくてもサークル・ユニオンなどを活用すれば楽しく遊べるじゃないですか!!
楽しみ方は人それぞれですが頑張っている運営までけなすなど許されるのですか?
自分が望んでるようなイベントがこないのは当然ではありませんか? みんなそれぞれ待ち望んでるものが一緒とはかぎらないのだから。。
だから、運営のせいにしたり 無課金じゃ無理とか言わないで;;無課金者とたのしくやってるひとだっているんです!
プレイ期間:1年以上2014/12/31
チョコットランドさん
人が沢山いた時は課金ゲーなので変な人が多かったですが、今は好きな人だけが残っているのでとても良い環境です。
装備を揃えるのですが、色々な種類があり無課金から重課金者まで自分に合わせた遊び方ができ、イベントでも無料で作れる装備やコーデ装備もあるので楽しく遊べます。
おすすめの遊び方は無課金から徐々に時間をかけて課金をしていくのが1番楽しく遊べるかと思います。
イベントが使い回しなので、新規には良いんですが、もう少し新しいのが増えたらより良いかな?
プレイ期間:1年以上2022/05/18
あああああさん
このゲームは一部の高レベルの人たち(おそらく廃人)がネット上で威張るためのゲームとなっています。しかしながら2次職になるためには、彼らの助けが必要になります。一部の人は快くレベ上げを手伝ってくれますが、大抵の場合は高レベで固まって拒否されます。そして、運よく2・3次職になったとしても、課金による強武器が必須です。つまり、課金をしない限りこのゲームは楽しめません。そして運営側はもちろん金稼ぎを最優先するので、初心者・中級者に対して特に処置はしません。よって、課金しないならしない方がいいし、課金してもネット上で威張る以外にすることはなく、ただ現実で虚しさを感じるだけなのでしない方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/06
ハコさん
日本最大級のオンラインRPGなので色々なひとが遊んでいます♪
受験で引退したひとが数年後に復帰したり今もにぎわっています☆
ハンブログで友達募集したり色々できます♪
スマホでも遊べますがPC版から始めてみてください☆
スマホ版はログインポイントもらってバザーでお買い物♪
パーティ募集はPC版のフリー星1-1か1-2((☆・∇・☆))【ぃぃょ】
職業協会のミッションやクエストなどたくさんやりがいがあります☆
三次職まであって自由に転職できます☆
とってもかわいいコーデで遊べます☆
コーデ装備は工房でつくれます♪
和装も充実してます☆
プレイ期間:1年以上2018/07/10
熱海さん
まだサービスが始まったばっかの時は課金要素が無かったので、当たり前ですが完全無料を売りに出してたゲームだったのに…
今では課金しなければ話になりません。というより課金せずに進めるのが無理です。これは課金ランドとか言われてもしょうがないです。それにともないユーザー間でのトレードで使う通貨代わりのアイテムが情熱の薔薇からボーロとか言う完全課金アイテムに変わってしまった辺りでこのゲームは終わりへの道を歩み始めました。
これからやる人は充分お金を持っている人以外はやらない方が良いです。学生の方は勿論、安月給の方もやめた方が………今のこのゲームはプレイの上手さではなく現実でどれ程お金を持っているかで強さが決まるゲームなので。
プレイ期間:1年以上2015/07/02
つくしさん
つまらん、1時間とやらずに飽きた。
手伝ってくれる人もいたけれど、
1人抜け、また1人抜けと、結局1人でやらきゃならん。
特に2次元と言うのが酷い。
3次元ゲームが流行りなのに、なぜここまで2次元なんだ?
3次元ゲームも衰退していく中で、
こんなつまらんゲーム、やってられっかってーの!!
手伝ってもらってもポコポコ死んで先に進まん。
よくみんなこれ続けていけるよなー。
3次元ゲームに慣れたら、これはないわ。
プレイ期間:1週間未満2017/10/12
ゴソッとランドさん
パティエンタまでは良かったが、ジオナイアから課金の片鱗を見せるように
それでもまだ無課金でも時間かければ強い(当時)装備が作れた
モバイル版の装備がアホみたいに高かったが、そんなに強くなく希少価値で高いだけだった
しかし、その後どんどんモバガチャで強い装備を出し、とうとうモバイルという冠付きなのにブラウザ版にも設置されるようになった(意味わからないでしょ?)
そして正月には子供から毟るために特別なガチャをだし、装備は8種類なのだが目玉商品が設定されており、各部位が出る可能性は1/8でなく、おそらく目玉部位以外は各14%くらいで目玉部位は2%といった感じだと思う(あくまで一個人の統計と、その他の価値に対して目玉商品の価値を相対的に見たときこのれくらいの確率なら残等かなっていう確率です)
1個500円相当のガチャだが、上記の確率の場合50個開けてもでない人は4割くらいかな?
そしてゲームキャラとは関係ない全てのゲーム共通のアバターにもチョコットランドと連動し、ステータスが付いてるものがあり、出るたんびに7500円分そのアバターガチャを回して限定アバターを手に入れなきゃ二度と手に入らないため、ついていけなくなる
課金は人の勝手だし、馬鹿だとは思わないが、なまじ課金しても意味ないのでそのお金で違うゲームをやるか、重課金でどつぼにはまるか
高校生以下ははっきり言ってやらない方がいいです
よっぽどお金持ちの子じゃないとついていけないし、子供は自分を制御できず、お年玉、お小遣い、バイト代を溝に捨てることになります
プレイ期間:1年以上2015/03/02
たかちゅ♩さん
彼女とどハマりしましたw
それも今ではいい思い出♪
ただ詐欺師がかなり多くなってきていて
倉庫やゲージ拡張が課金なところは残念
掲示板も運営側が使えるワードを固定すれば荒らしは起きないし
装備も交換のみで床に捨てれないように設定すれば詐欺は減ります!
運営側も、もう少し努力したらって言わざる追えないです
そして今から始める人へ
親しい仲にも礼儀あり。
本当のフレは無担保で装備貸してとは言わないよ
そして引退を悩んでる方へ
自分も30万課金してて引退には決意が必要でした
でも俺は、その30万を彼女をどこか連れて行ったり
家族に使うべきだったとお金の重みを知ったよ
自分がなににお金を使いたいかは人それぞれ
でもチョコに呑まれすぎるなよw
てことでチョコは評価3
なんだかんだ楽しかった
プレイ期間:半年2015/10/12
キノピオさん
ちょこっとランドを一言で言い換えるなら課金ランド。最初はまあまあ面白いなーと思ってプレイしていましたが、プレイして行く中でアイテムがいっぱいになり、倉庫拡張とか何チョコかかるのかなーと思っていたら、現金払いがでてきてがっかり。倉庫に課金とか、、
ペットゲージ拡張にも課金、ガチャは勿論課金。何もかも課金。さらに、自己中な小学生がたくさんいて自分は凄く不快になりました。
まずアバガチャ。1回500円と高額なのに、はずればかり。15回回したら特典つき!・・・とか、15回も回せませんよね笑。次にキャラクター追加とペットゲージ、倉庫。拡張にかかるお金が高すぎる。さらにゲーム内のガチャ。1万だしてやっと良いもの1つが当たるか当たらないレベル。
まあちょこっとやる分には良く、小学生ばかりじゃなくいい人も勿論いますが、やはり課金をもう少し抑えて欲しいですね。商売なのも分かりますが。。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/04
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!