最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金微課金で済むのは中途まで
かさみぃさん
現最新メインクエ、レイドは重課金及び多大なる作業プレイ時間を要求されます。そこまででいいと割り切れるなら楽しめるのではないでしょうか。鯖についてはそれぞれでしょうが、利根は最古であるがゆえ強者が多いのは確かです。新規参入でオラオラしたい方には不評でしょう。別段それを望まないのであればアイテムなど容易く入手出来るので楽にプレイできます。それぞれのプレースタイルで決めたらいいかと。
プレイ期間:半年2016/02/11
他のレビューもチェックしよう!
ぼーるさん
ここの運営はとにかく基礎的な事がまるで出来ていない
クローズテストをしないで、オープンベータテストから始めるしかも人数制限ありとゆう意味不明ない事をやらかしてる。それなら最初からクローズやれよと直接言いたくなるほど
正式に移行する時も改善や修正の量があまりにも多すぎた、ネトゲーの知識がない人でもこれはバグ出るだろ臨時メンテでるだろて分かるほどの量
メンテの情報が出るたびにこいつら頭悪いだろて思いたくなる新しい事をやるたびに必ず運営みずから新しい火種を作るとゆう意味不明な事をしかもかなり基礎的なレベル、今の段階で理解出来ないのは素材の入手上げますよでも倉庫クエは無しですよなんだこれはて思いましたね
全体的にバランス調整がとにかく下手くそ公式の掲示板で調整しろて書かれてるのにまともに調整されてないそのせいで偏りもすごい事になってる出るときはものすごく出て出ないときは全く出ないこんなのでいいのだろうか?てレベルだね
強化はもう最悪&最低レベルロストあり設定でロストしたら今まで強化したその装備は消える嫌なら課金しろ設定状態です
新しい狩場が出る速度が基本早い廃課金+廃人用かニート向けに設定してるだろて言いたい、今後どうなるかまるで予想出来ない
まだ始まったばかりとはいえイベント系は2連続課金系イベントです資金回収します早期終了しますよて運営自ら言ってるようなものここの運営してるアルムヘイムよりも課金系の値段が高いまさにボッタクリ運営丸出し買う価値はあるがやり方が醜いと感じる
コミュニティ系は終わってる、全茶が主に情報収集出来るところだがよく荒れる色んな話が出るから、グループ機能はあるが基本身内用、ギルドみたいなのは一切無いのが現状である。当然フレンド機能なんて無いなので親しいユーザーがいつINしていつ落ちてるのか全く分からない状況である
基本ソロゲー&ほぼオフゲーである協力して戦闘するところが極端に少ない
考える力が無いに等しい運営ですがそれを無視できるそしてソロでもやり込める人はこのゲームでも充分楽しめますよボロクソに批判してますがゲームそのものは面白いです主人公や武姫は女性キャラしか出ないので萌えを求めてる人にはいいかも?1番の心配は開発メンバーが運営のいい加減なやり方に対してボイコットしないことを祈るまでです。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/08
TDNさん
運営が早期に回収モードに入ってるとしか思えないほどの課金促進連発
イベントの9割は課金絡み
バランスも最悪
スキル倍率で攻撃力の大半が決まるのに高火力スキルは無課金だと0.25%でしかでない激レアがもっているもののみで
上級亜種(現在ガチャ以外で手に入る一番強い種族)のLvカンストで200ダメージ程度
激レアはLv2ですでに600以上のダメージが出るほどの差があります
PT戦では無課金弱キャラは完全に寄生虫です
大半のボスにリジェネがあり時間とともにHPが回復していくので
低火力が出張っていると無駄に時間がかかり危険な状態になったりもします
課金者から見るといないほうがマシなレベルに使えません
最大10人でPTを組むのですが
適当な装備の課金者3人>>>>>装備まできっちり揃えた無課金10人くらいの火力差があります
アップデートに関してもゲーム内で手に入るキャラを増やすよりも先に
現状で突出した強さの激レアの更なる強化を実装するなどなにも考えていないようにしか思えない
そのくせ掲示板などで議論されている「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにっと」を中途半端に取り入れるのでバランスもむちゃくちゃ
全体チャットは一部の全チャ厨の小学生のようなノリのチャットでまともに商売チャットも見えないほど流されています
いろいろなゲームをしてきましたがプレイヤーの民度は数あるネトゲの中でもかなり低く感じます
人口も正式開始時とくらべかなり減った印象がつよいです
正式後1か月程度ですがすでに過疎りつつあるように感じます
プレイ期間:1ヶ月2014/07/24
たにしくんさん
私はオープンβからやってます
最近はBGMの使いまわしがひどく運営の手抜きが半端ない
このゲームのイベントは死ぬほど簡単で吐き気がするほどくっそつまらないくイベントやる意味がない
レベル上げがワンパターンでつまらなすぎて苦しい
古参に今から始めるのでは99%追いつけない
課金しまくれば追いつける
新参が野良PTに入ると火力がないということでかなりの確率で悪質なクズプレイヤーによって2chに晒されます。クズプレイヤーは多数存在するので注意
自分がいくら強くなっても強い活発なグループ入らないと最新レイド狩れない
野良PTはほぼ機能してない
強いグループは固定メンバーで募集しないから新参はグループを探すのがつらい
クズメンバーが多いグループに限ってしょっちゅう募集してるので注意
強いやつらによって値段が高いアイテムがドンドン値下げられてストレスマッハ
同じ無課金同士で進めて行くにはとても楽しいゲームになるかもしれませんがあまりオススメしません・・・
プレイ期間:1年以上2015/09/02
土御門炭器さん
--総評--
登場するキャラクターがかわいいです。
また、ストーリーや世界観も良く出来ていると思います。
無課金で遊んでいますが、十分に楽しむことが出来ています。
自分のお気に入りのキャラクターを自分のペースで育てるゲームだと考えれば楽しめるゲームだと思います。
--課金--
高レアのキャラクターや技を持っていないと最新のレイドボスには絶対に勝てないです(無課金でいくら育成を頑張っても無理だと思います)。
まあ、課金については全てのオンラインゲームで当てはまると思いますが...
物語を進める上では課金は特に必要ありません(ただ、最新の物語のボスはかなり強いので、高レアの技がないと辛い部分もあります)
--キャラクター--
このゲームで登場するキャラクターは式姫と呼ばれています。
式姫大全という公式サイトでキャラクター紹介や4コマ漫画を配信しています。
キャラクターを理解した上でゲームをプレイすると一層楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2017/02/11
xsさん
最初は無課金がオススメです。
理由として、激レア・レアのスキルが強力なため攻略が容易になってしまうからです。
物語が終わるまでは、Lv10・20・30で貰える金チケと、友情P交換の銀チケのみ使用し
試行錯誤しながら進めるのが良いと思います。
無課金の場合、きっちり式を育成しないとなかなか厳しい戦いになり楽しめます。
ただし、エンドコンテンツでは激レア必須的な流れがあるのも事実であり、
物語終了後に課金するかどうか考えると良いと思います。(四神コンテンツ)
ウィークリーでレアから激レアに進化させるためのアイテムも入手できるので
時間はかかりますが、イベントやレベル報酬の金チケ銀チケで最低限の激レアを
揃えるのは可能です。
課金アイテムの呼び寄せの笛(1200円)だけは現状無課金だと入手方法がありませんが
招待ポイントが最大1100円分入手できるので、最小額の課金で入手する事は可能です。
上記アイテムの有無により育成速度が数倍違ってくるので、長く遊びたいと思った時点で
入手すると良いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/25
ベルンカステルさん
つい最近のアップデートで自動戦闘が実装され通常戦闘や格下のレイドなら放置でもいいくらい楽になりました
面白いけれど面倒な点が多いというのが「かくりよの門」の欠点だと感じていたのでかなりの改善だと思います
チャネリングはしばしば行われていたので新規の方はちらほら見かけますし北上サーバーは出来てからそれほど経っていません
今から始めても楽しめないということは無いかと
一ヶ月の期間限定ですが虹召喚が可能なカムバックキャンペーンもやっているので途中で投げちゃった人もちらっと様子を見に来てはいかがでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/03/03
モンチッチさん
このゲームでストーリーのことを言うと、まぁ次の話しが気になって進めたくなり楽しめる。
ある程度までのストーリーなら無課金でもイベントやログインボーナスなどで一回600円の課金ガチャができるので良い式姫が出れば(最序盤で激レア以上など)それをベースに普通に手に入る式姫を進化させて使えるスキルを手に入れていけば普通にプレイしていける。だがしかしそれもある程度までのストーリーまでなのだ、やはりそこは課金制ゲーム、無課金や微課金ではそこまで良いスキルは揃えられない、そしてそんなプレイヤーはお断りな、それもストーリー後半で無課金では完全運ゲーのボスが待っている。
この完全運ゲーなボスは重課金者でさえもいまだ完全運ゲーなボスで、それを無課金や微課金のプレイヤーも乗り越えないとまだ続いてるストーリーは自身で味わえないのだ。
さらに最新のストーリーをクリアしないと挑戦できないプレイヤー同士一緒に戦えるレイドもできない。
ある程度のストーリーをクリアしないと挑戦できない敵などはどのゲームでもほぼ一緒だがこのゲームで言えば、今からプレイするのはハッキリ言ってやめたほうがいい、に落ち着く。
プレイヤーの質はあまり良いとは言えない。
普通の式姫を手に入れる為の助っ人募集ならばまぁ何も言われないがこれが龍神戦となると話が違ってくる。
利根、富士、北上龍神までなら古参プレイヤーがさっさと倒してくれるだろう。
しかし信濃龍神からは初見及びwikiすら見てない&経験者でもちゃんとした動きができないと速攻BL(ブラックリスト)入り。
木曽、熊野龍神では完全に役割にあった構成のPTを作れないとお誘いすらない+野良助っ人に入ればやはり即BL入り。
質が良くないというのはこのように古参プレイヤーからは新規でさえ邪魔ならば即BLに入れてレイド戦に参加できなくなってしまうということ。
もちろん新規でなくてもレイド戦で自分では現状精一杯のPTで挑んでも使えないやつと感じられたら即BL。
ソロでは上位レイドが達成無理なゲームでBLされて参加できなくなってどうしろと?
つまりは課金して強くなれと?
このゲームはストーリーはとても良い、しかし全ストーリー進めるためにはやはり課金しないと絶望的、無課金で頑張ろうとしてもプレイヤーの質が良くなくBLされて詰む。
かくりよの門とはそういうゲームだ。
プレイ期間:半年2016/09/14
こんなハズじゃさん
半年くらいまではまだ和気藹々な感じだったが・・・
今は全体チャット民の品性もより悪くなり、四神装備が比較的簡単に手に入るようになってからは、以前のように四神装備は素材もまったく手に入らないしなぁ、強化成功率も悪すぎやもんなぁ、手に入らなくても持ってる人のほうが珍しいしなぁ、と、四神装備は持っていなくても仕方ない、しょうがない感があったけど今は四神装備持っていないと雑魚、強化も一段階目だとその程度かと言われる昨今、なんかプレイしていて感じの悪い人が多い。
まさにギスギスギスギスオンライン。
どうしてこうなった・・・
プレイ期間:1年以上2015/07/22
Thiaさん
1週間以上プレイしてますが1週間未満と一ヶ月の間がないので未満で
絵や雰囲気に少し癖があり、またガッツリできる類のシステムでもないので人を選びます
逆に言えば好きな人ならまったりとハマっていけるかと、ソースは自分
採掘や釣りといった素材採取要素も煩わしいものがなく、最近は専用のエリアもできたのでスムーズです
難易度は少々高め まだ序盤といった所でも戦い方や運が絡んできます
行動力といった制限もありますがこちらは上限が多いため意図的に消費しない限り使い切れません(私はですが)
しかしこのゲーム、自分がノートPCなのもありますがそれを踏まえても戦闘開始時がかなり重いです(移動中や戦闘中は軽め)
ブラウザを選んでプレイしていますが演出によって画面がホワイトアウトしてから、最悪開始まで十数秒かかります
協力要素もあるのにこれはちょっと致命的なのではないかな、と
まだ始まったばかりのゲームなので改善に期待です
プレイ期間:1週間未満2014/06/27
染餅。さん
始めたばかりですが、チャットの仲もよく安心して遊べます。
ブラウザによっては重くなるみたいですが、基本どれでもいいので無課金でも満足しています。
プレイ期間:1週間未満2014/10/06
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!