最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
開始後2週間はよかったが・・・
たりたりさん
このゲームの要素は大きく分けて三つ
①メインテーマのイベントクエスト
②式神を強化するための片紙集め
③1~2週間ごとに更新されるサブクエスト
現状このような形になります。
①行動力を消費してストーリーを進めていきます。
行動力は時間経過でのみ回復、課金での回復手段がないのは好印象。
1マップ毎に滞在時間が決められていますので、廃プレイには向かないシステムです。
アップデートは緩やかでレベルキャップも設定されている関係で
ゲーム人口の3、4割がストーリー進行を終えている状況。
課金すれば今から始める人が上位陣に追いつくのも難しくないでしょう。
②大半は複数名での戦闘になります。
上記で述べたように上位陣が足止め食ってる関係で垣根は低いです。
上級式神のスキルでは課金キャラのスキルに近い性能のものもあるので
毎日コツコツやればそこそこ強くなるでしょう。
その他にも一週間ごとに一定量貯められる友情pというものがあり
それで無課金ガチャを引けますので、運が良ければレア以上の式神を
手に入れることも可能です。
③これが今のところ一番の不安要素なのですが
今のところ毎週課金ガチャのイベントが続いています。
これが一キャラにつき600円と決して安くはなく
社会人ならいざ知らず学生ではコレクションも難しいでしょう。
低レベルの人でも楽しめるようなイベントは少なく
9割がたが課金や電子マネー関連です。
近日激レアを強化するアイテムを落とすボスが複数実装されたのですが、
10人PTで挑んでもアイテムが手に入るのは一つだけ。
必然、PT募集した人が持っていくので不公平感が滲み出ています。
私もそれなりに課金はしていますが、課金を促すようなイベントばかりを立て続けに並べられると運営側の底意が見え透くようでモチベーションが下降します。
このように不満も多々ありますが、レア集めなどに執着しない方ならそこそこ楽しめます。
バランス調整の対応は早く、素材も悪くないので、巻き返しに期待したいところです。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/26
他のレビューもチェックしよう!
バロウスさん
一年以上プレイしてきたが、もう新規はいないんじゃね?ってほどほぼ身内ゲー
新規っぽい人を見かけて、新しく始めた人か?って少し見ていると急激に装備が良くなる(これは一日中張り付いてる人が暇つぶしで新しくキャラ製作したり、このゲームは装備作成に素材を集めるのに1キャラではなかなか集まらない&他人から買っていてはお金がすぐ尽きるためどんどんキャラ作成してるから。装備がすぐ良くなるのはメインキャラから流用してるため)
運営が完全に複数アカウント対策を徹底していないからいまだ複垢が後を絶たない。
あと、この運営(アピリッツ)は超守銭奴なのでユーザーからお金をどんどん巻き上げることしか考えてないので信用しすぎないこと。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
チンパンさん
重すぎてまともにプレイできない
報告しても対応どころかログインできりゃ上等だろって対応
申し訳程度のイベント(スッカスカな内容の上不具合頻発)
致命的なバグにも安定した動作を確認していますの一点張り
あまりに不具合多すぎて文句が多くなるとめんどくさくなって予告無しで鯖閉じる
挙句延長連打でやっとメンテ開けたら何も変わってない+不具合追加
クソゲー好きにはたまらないけど普通の運営と普通の面白いゲームがしたいなら絶対やらない方がいい民度も低いし人も居ないし上に挙げた諸々のことに我慢できるならオスススメ
プレイ期間:1年以上2017/10/15
紙゛さん
無課金です
現時点で無課金で困ることはソロでしか戦えないストーリーと遠征先でのレベリングに難があるという点のみ
-
職業は特定のアイテムを入手することにより自宅と学園で自由に変更可能
レベルも職業ごとに保持され、スキルは条件さえあえば他の職業でも使用できます
転職アイテムの消費はありませんが最初に選んだ職業の転職アイテムを持っていないと戻れません
-
直売というシステムでは遠征地からでもプレイヤーからアイテムの購入ができます
戦い方を考える必要がある厄介な敵も存在するために一度の戦闘ごとにHp等を整えておく必要があります、遠征地の難易度は若干高めだと思われます
ここの運営さん、ギリギリ勝利が好きなフシがあるので……
-
推奨されているはずの一部ブラウザで上手く動作しない事があります
-
ガチャに相当する召喚には偏りがあり、出るときは続けて出ます
有料ガチャに相当する金召喚自体は課金をしなくてもイベントの報酬などになる事もあるため挑むことはできます
有料アイテムである笛の有無の差が割と大きいです
ほぼ毎週課金系キャンペーンが用意される運営ですが課金を考えている人以外は特に気にする必要はありません
-
疲労度システムに近い行動力というシステムがあります。時間経過で回復されます
倉庫の拡張は試練(クエスト)のみ、鞄の拡張は現在ありません。すぐ満杯になります
戦闘操作に慣れないと大変かもしれません
-
金策は募集チャットを眺めているだけでやり方が見えてくるのではないでしょうか
-
質問や雑談・ネタ等で全体チャットが大変活発なことがあるため、ゲーム内の他人の会話に恐怖心や嫌悪感を抱く方はご注意ください
ブロック機能あり、タブにより表示チャットの切り替えもできます
-
規約違反者にはゲーム内メール機能(書簡)に警告が入るとのこと
-
プレイヤー意見を取り入れているため時々仕様の変更があります
強化から弱体化、システム変更まで、絶対ということがほぼありません
人によっては未完成とも取れるでしょう
ブラウザゲームは本来ライトプレイヤー向けであり所謂廃プレイには向きません
プレイ期間:1ヶ月2014/07/12
アヤさん
ストーリーは見ていて続きが見たくなるようなもので敵の設定など細かく表現してたのでとても良かった。
また和風MMOと言ってるだけあってBGMもしっかりと和風感じるものばかりだった。
後は、何よりキャラがかわいいことかな。ドット絵最高(重要)。
と言っても、育成、戦闘面を見ると少し大変だと感じるところもある。
育成は序盤はある程度は好きにできるものの途中から工夫が必要になるうえに最終的には課金用のキャラをベースに育成しないといけなくなる。
その辺りは無課金でも時間をかければ到達するようだけど時間のかかる育成、というのは客観的に見てある種の高い壁になってる印象がある。
戦闘は単純にPCのスペックと回線に対する要求ラインが少し高めなところ。
両者ともに低いと戦闘開始とともにキャラが戦闘不能になっていたなんてことがある。
PCのスペックなどが十分でない場合はあまりオススメしない。
色々不満を言ってはいるが純粋に和風MMOを味わいたい、という意味では非常におススメできるゲームではある。
長く、または課金を利用して育成をすることに苦痛を感じないのなら素直に楽しめるのは確か。
まとめていえばすぐにトップの廃人達と同じくらい強くなりたい、あまり時間かけないでクリアしたいと言った感じの人にはあまりオススメできるものではないが、
ゆっくりとマイペースにかつ純粋に和風MMOを体験したい人にはおススメできる、と人をとても選びやすいゲームではある。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/23
めしつなさん
サービス開始初期からプレイしてます。式姫シリーズが好きな方はぜひプレイしてみてください。アプッデートを重ね後発プレーヤーも追いつけるように頑張ってる運営にも好感が持てます。以下良い点、気になる点を挙げます。
■良い点
・ドット絵が可愛い
美麗なグラフィックに食傷気味な私には合ってる
・ストーリー
若干暗いが好感が持てる仕様。感情移入が出来る
・サウンド
有名な方が多いし、ボス戦のBGMは良いものが多い
・キャラ
4コマによるキャラネタ豊富 キャラの性格もわかるため感情移入しやすい
・課金
ストーリーは進む分には無課金でも問題なし。多くの式姫がストーリーで
召喚できる。レア以上は課金召喚のみだがイベントでレアを配っている点
も○その上のランクもクエストで入手できるアイテムによって進化可能
■気になる点
・育成がハードル高い 必要経験値が膨大なので最強を目指そうとするとかなり
の労力が強いられる。育成にはエンカウントアイテム(笛)の課金も必要(セ
ブンスフィールズなどにあったエンカウントアイテムは無し)
・ブラゲだから軽い!わけがなかった
重いと感じられることがしばしば。フラッシュプレーヤーの画質を下げたりす
ることでプレーヤー側で改善は出来る。
育成については最近のアップデートで一気に行動力を消費して多めの経験値を貰えるMAPの実装など改善されて来ている。時間がない方でも育成がはかどるようになった。式姫キャラが好きで育成も好きならオススメ出来るゲームだと思います。
プレイ期間:半年2015/04/20
豚でもない騎士さん
まぁ4かな~
週課というのがあって、一週間ごとに更新され
結構やる事がある。
日本発だっけ?
という事で、チャットで話されているような内容でも、
(ひょっとしたら誰かが運営に希望出しているのかもしれないが)
開発、修正してくれようとしている運営の心意気が感じられる。
メンテナンス内容の告知が細かくて、どこがどうなったか分かりやすい。
でも少し先細りというか、メンテする内容も少なくなっていくのかな
という不安は感じる。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/09
ぬめぬめさん
廃課金ゲーとか言ってる人は全くプレイしてないので話を聞く必要なし。
このゲームで課金をしないといけない要素はありません。
現状最難関の四神討伐ですら上級亜種・最上級式姫で参加・貢献可能です(激レアを持ってない人が参加する意味は薄いですが)
このゲームは如何に早くシステムを理解し、効率的にメンバー・装備・スキル構成を最適化させていくかが重要であり、それが出来ないとどんなに大枚はたいて大量の激レアを引こうが大して強くはなりません。
課金課金言ってる人は「ゲーム下手」なだけ。
以上の点で私はこのゲームを高く評価していますが、どうしても不満な点は、運営の不誠実な態度です。
ここの運営はとてもがんばっているのですが、ユーザーのストレスを完全に無視しています。
快適にプレイできるという事が如何に重要な事であるかを学ばない限り、ここの運営のゲームが大ヒットすることは無いでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/16
oioiさん
長所
・ゲームの雰囲気が良く、発想も面白い
・難易度も高めで最近のヌルゲーに飽きてきた人にもおすすめ
・比較的MMOによくありがちなお遣いゲーではないので飽き飽きしないかも
・ブラウザゲームなので低スぺにも優しい
・行動力(時間経過で回復)があるので廃人たちと差が付きにくい。しかし、ガッツリやりたい人にとっては邪魔でしかない。
短所
・難易度が高すぎる部分もあり運要素が絡む部分もある
・主人公のキャラメイクに個性がない(これは仕方ないかも)
・UIに少し難あり
・入手困難なレアアイテムがある→キャラの進化や転職が困難になる
総評
全体的に難易度が高いのでライトユーザーにはあまりお勧めはできません。しかし、好きな人には好きという人を選ぶゲームなので体験がてらやってみるのもいいかもしれません。個人的にはこういったゲームは好きなのでプレイしています。
現状と今後
現在、本当にサーバーテストしたのかと思うくらいサーバーが貧弱でメンテが多い。βテストとはなんだったのか。運営には早く改善してもらいたい。
あとは課金次第でどうなるかというところ。今後に期待したい。
プレイ期間:1週間未満2014/06/22
刀閃月華さん
無課金ですが楽しくプレイできています。
ゲームの内容は江戸時代を舞台に日本全国の妖怪を討伐していくといったもので、陰陽師と妖怪との関係、幕府との関係などがストーリーに盛り込まれていて、今後のストーリー展開が楽しみです。
キャラクターや音楽もよく出来ていると思います。
無課金だと強いスキルが手に入らなかったりレベリングが大変だったりと色々な制約がありますが、時間をかければ無課金でもストーリーを進めることが出来ます。ストーリーボスは適度に強いので、キャラクターの育成や戦略を考えることが必要な場合もあります。また、ボス戦での一瞬の判断ミスや操作ミスが命取りになる場合も多くあります。
ブラウザゲームなので仕方がない部分はありますが、操作不能になったり操作が異常に重いときもあるので評価は4点にしました。
プレイ期間:半年2015/02/18
ぬらぬらさん
<無課金でも遊べます>
ストーリー攻略および弱いレイドボス攻略に的を絞れば一切の課金は不要です。
カスタマイズ、育成、難易度、BGMといいところはたくさんあると思います。
<遊び尽くしたいなら課金を>
最新レイドボスの討伐が実質のエンドコンテンツなのですが、
そこに参加したければ最低30,000円の課金スタートをおすすめします。
残念ながら、無課金で普通に参加したのでは周りに迷惑です。
笛+使える式姫+装備のエンチャ吟味で、運が悪くない方で30,000円ほど、運が悪かったり、勇者プレイをご希望の方でも100,000円程度で済むかと思います。
<無課金でも廃課金に混じって遊ぶ方法>
無課金でもゲーム内のすべてのコンテンツを遊びきる方法はあります。
ストーリーはひたすら時間をかけて強化すればクリア可能ですし、最新レイドボスには下記の方法が有効です。
①レアモンスターからドロップするアイテム[印章]を集める
印章はレイドボスと戦う際、誰かが投げなくてはならない必須アイテムです。
出現率や行動力などの理由から集めにくいですが、そのぶん価値は高いです。
②ゲーム内通貨を溜め、アイテムを購入して味方の激レアに投げる
激レア持ちのプレイヤーはすべての行動を攻撃に使いますから、
アイテム担当は別の方がやるのがベストです。
つまり印章は出したけど火力はない方。そう、無課金の方が適任なのです。
以上2点、膨大な時間が掛かりますが、印章集めて金策してアイテム係。これだけで廃課金層と一緒に最新コンテンツを消化可能です。
一見奴隷のように見えて実質やはり奴隷なのですが、重宝されますよ!
<最後に>
上記以外の方法で戦闘に参加して「無課金でも貢献できている」と豪語される方をたまにお見受けしますが、それはゲームのシステムに原因があります。
キック機能がない、BL機能が貧弱。そのため低貢献度の無課金の方を完全には排除することができないのです。こちらはただの寄生野郎くらいにしか思っていませんので注意が必要です!
自分の戦力に過度な期待さえしなければ無課金でも楽しい。というのが正しいのかな?と思います。
それではゲーム内でお待ちしております。楽しく一緒に遊びましょう!
プレイ期間:3ヶ月2014/08/21
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!