最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
劣化
集金体制さん
ファーヴニル・戦道と次回作が連続で不発だった為にまともだったかくりよで集金体制を敷かなくてはならなくりました。
(新規と重課金の優遇はあるものの、古参微課金程度だと、キャラガチャ(無料金の型紙)からはまともなレアは全く出なくなり、新しく追加されたスキルガチャからはまともなスキルは出ない。大量の霊珠を消費して作った基本種のスキルはある程度強くなると何度合成しても100%以外は成功しない。装備強化の成功確率は85%などでもしょっちゅう失敗し12%に至っては成功の文字は見えない。装備性能を上げる符呪は装備の方向性とは真逆の物が付く。戦闘では魂石などの敵ドロップは極端に絞られ(重課金1%に対しそうでないと0.1%)、特性も連撃も大打撃も肝心な時の出が悪い。
当然ながら人は減るが、無料金の型紙を配り新規(運営ステマキャラも存在?)に撒いたレアでメッセージを出し人がいるように見せかけるのに余念がないという残念な状態になってしまった。)
新規で始めようと思う人は悪路王や両面宿儺の動画を見て過去の素晴らしい状態だけ見て、現在の状態は見ない方が良いと思われます。
プレイ期間:1年以上2017/04/22
他のレビューもチェックしよう!
マエストロさん
私はこのゲームを3か月ほどやっていますがストーリーが面白いのであきません!また、無課金でも時間をかければ微課金者には勝てます!
でも、利根サーバーはあまり評判良くないのでおすすめしません…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/15
青花さん
くじでしか手に入らない強スキル&特性
一部の(エンド)コンテンツはそれらがないとお呼びでない
よほど強運に恵まれてるか一度に数万以上課金しなければ出ない
下手をすれば10万以上課金しても出ない可能性も・・・
プレイ期間:半年2015/03/02
まなさん
重すぎてプレイしててイライラする
そしてとても飽きる
アピリッツのほかのゲームとリンクして条件達成でご褒美貰えたりするので新しいゲームがリリースされたらとりあえずチェックしておくといいかも
MAPは小学生の書いた迷路並みにただ入り組んでいるだけのつまらない場所をぐるぐるさせられたりと不快
絵柄は可愛い
独特のタッチなのでハウジングがはかどります
季節限定家具などが売りに出されるので余裕があればちょっと多めに買っておくとハウジングが楽しくなります
プレイ期間:1年以上2017/07/22
「式姫Project」というIPのゲーム3作目。
1作目は既にサービスが終了した。
ブラウザゲーとしては息が長く、1作目も5年間続くという長寿作品だった。
私は1作目のβからプレイし、現在もユーザーコミュニティにも参加しているが、コミュニティでしばしばいわれることは
「式姫って面白いの?」「可愛い」
という文句である。(特に1作目で顕著だった)
ゲームシステムの作り込みが甘く、致命的なバグがあるままリリースし正式サービス延期、を数度やらかすなど、見込みが甘い部分が多い。
運営はゲーム会社ではなく、IT会社のゲーム部門である(参入は約7年前)。
ノウハウが溜まってきたのか少しずつマシにはなっているが、それでもゲームを本業とする会社には遠く及ばない。
一方で式姫Projectの公式サイト「式姫大全」で連載される四コマはユーザーから人気が高く、ファンアートや同人誌もゲームの知名度を考えると多い。キャラクターの衣装や造形もこだわりを感じる。
ゲームシステムへの文句は非常によく出るが、キャラクターへの批判は殆ど見ない。いわゆるお色気系の売り方ではなく、健全な和物のキャラクターが多い。少なくともパンチラやラッキースケベのようなものは一つもない。
ユーザーもゲームシステムへの批判は賛同する事が多いが、ゲーム内キャラクターへの批判は強く叩かれる傾向がある。
世界観にも日本書紀や百鬼夜行絵巻等、日本の古書からの影響が強く見られ、歴史好きのスタッフがいる事が伺える(これは1作目から最新作まであまり変わっていない)
…これらがあるにもかかわらずゲームバランスは劣悪で、少なくともキャラクターや世界観に魅力を感じない人がプレイする事は苦行だろう。ゲームシステムとして特に目新しいものがあるわけでもない。
まとめると、「プレイするゲームとして楽しむのはつらいが、動画を見たりキャラクターをめでるのには良い、ゲームのような何か」と思う。
プレイ期間:半年2018/06/30
元とこよちゃんさん
式姫シリーズが好きで長年プレイしていました。
毎日コツコツと頑張ってましたが、月狼イベントの酷さと新作朧の駄目さに心が折れました。
それなりに課金もしてましたが、アピリッツアカウントを退会しました。
楽しくやっていた時期もあったのでとても残念です。
新規で始められる方は、非常に難易度の設定が悪いのを覚悟してプレイして下さい。
プレイ期間:1年以上2019/09/27
チンパンさん
重すぎてまともにプレイできない
報告しても対応どころかログインできりゃ上等だろって対応
申し訳程度のイベント(スッカスカな内容の上不具合頻発)
致命的なバグにも安定した動作を確認していますの一点張り
あまりに不具合多すぎて文句が多くなるとめんどくさくなって予告無しで鯖閉じる
挙句延長連打でやっとメンテ開けたら何も変わってない+不具合追加
クソゲー好きにはたまらないけど普通の運営と普通の面白いゲームがしたいなら絶対やらない方がいい民度も低いし人も居ないし上に挙げた諸々のことに我慢できるならオスススメ
プレイ期間:1年以上2017/10/15
臨時メンテはよこいさん
名前は全角7文字まで(Oβ時)入力可能でプレイヤー同士の被りは不可。
アウトな名前は数字(キャラ製作年月日-製作された順番)に変換されて変更不可、
かなり目立つ為に恥辱プレイ状態となります(笑
最初の方は試練担当委員と会話→自宅で会話のチュートリアル的会話ばかりなので眠くなってスキップしたくなるけど
ゲーム進行に大事な話なのでしっかりきいておいてください。
忘れたりスキップしてても後からムービーで説明を振り返られる機能ありますけど
ゲーム内で基本的な質問をきいてる人も多々いたので。
一通りの説明が終ったら実際に妖怪退治の旅(というか使い走り?)が始まります。
最初は単純ですが途中から迷路MAPだらけになるのでいきなりボスに向かうのではなく
あせらず途中でクエストを消化しつつレベル上げをしながらボス到着ルートを探ってください。
あとはかばんに余裕があればHP回復薬と気付け薬(一つでPT内全員を戦闘可能状態に戻す効果)は常備しておきましょう。
ルート途中でもNPCが売ってますが学園内のよろずやで前もって買っておくと便利です。
基本種の紙型が報酬のボス戦はソロでも余裕で倒せますが基本亜種の紙型が報酬のボス戦からは仲間とPTを組む必要が出てきます。
この時戦えるのは自身と左右隣りにいる式姫の三体だけなので編成に注意が必要。
(※チュートリアルでも説明が出てくるけど)
ガッツリ遊んでると行動力が無くなり戦闘行為が出来なくなるので自宅でのんびり式姫を愛でるか
臨時メンテに期待しましょう(笑
あとは他人向けのサポートとして回復薬と気付け薬を倉庫に突っ込んでおいて
そこから売りに出してるおけばボス前で回復系アイテムの尽きた人が買ってくれたりします。
(但しボッタクってる場合を除く)
こういう助け合いをさりげなく出来るのがほのぼのとしてて個人的には好感度UP中。
注意点としては自キャラが戦闘不能になると戦闘終了後に即自宅へ強制帰還させられます。
ではサービス再開の6/18 13時~にログイン合戦を制してゲーム内でお会いしましょう。
プレイ期間:1週間未満2014/06/15
[良い点]
・ブラウザでも充実したゲームシステム
昔からあるMMORPGの基本的なシステムが揃っている(強化、育成、アイテム取引)
バトルはFFの様なゲージによるターン制でソロでも楽しめ、多人数によるレイドボス討伐は歯ごたえのある敵もいて盛り上がる
ストーリーの難易度は課金しているかいないか、育成は十分かどうかで大分変わってくるが総じてほどよい難易度だと思う
(課金している場合は育成の手間が省ける分ヌルゲーになってしまう可能性有)
・式姫がかわいい
公式サイトを見ればわかるように登場するキャラクターがかわいい
ストーリーの進行度によって最初に貰える式姫が進化できていくのも楽しい
[悪い点]
・要求スペックが意外に高い
メインのデスクトップでは問題ないがサブのノートでは重くてプレイは難しかった
また、ブラウザによって動作が不安定なものもあるので(自分の場合IEだと戦闘でバグがおきる)環境によって色々変えて試した方がいい
・武器職業による差や一部レアリティの式姫性能に差がある
基本的に武器によって役割が決まるが、スキルや基本ステータスの関係で強さに差がある
また、それ以外にも舶来レアと呼ばれる式姫達が役割を明確にできていない為不遇とされている
[その他・プレイする人へのアドバイス]
・課金キャンペーンに釣られすぎない
大体2週間ごとに3000円課金で特殊な式姫が貰えるキャンペーンが開催されているが、どうしても欲しいと思ったもの以外はスルーで問題ない
貰える式姫はレア程度の能力なのでコレクションしたい!という人や初めて課金する人の戦力増強にはお勧めいうレベル
・ソロプレイでも問題なく遊べる
式姫進化にはレイドボスの討伐が必須でソロプレイは無理・・・と思っている人も全然問題はない
レイドボスはシステムによる助っ人募集が可能でそこに会話は必要なく自分が募集しても他人の募集に参加してもOK
但し、レイドボスにはお約束的な決まり事があり、ボスによっては地雷認定されてしまうので事前にどんなボスなのか、何をやってはいけないのか調べた方がいい
プレイ期間:1ヶ月2014/08/07
かさみぃさん
現最新メインクエ、レイドは重課金及び多大なる作業プレイ時間を要求されます。そこまででいいと割り切れるなら楽しめるのではないでしょうか。鯖についてはそれぞれでしょうが、利根は最古であるがゆえ強者が多いのは確かです。新規参入でオラオラしたい方には不評でしょう。別段それを望まないのであればアイテムなど容易く入手出来るので楽にプレイできます。それぞれのプレースタイルで決めたらいいかと。
プレイ期間:半年2016/02/11
yamashiroさん
自分は比較的安定している方なのですが、
北上サーバーなどだと初心者さんや新規さんが多く
また、古参の方たちの対応も穏やかでとてもいい雰囲気でした
戦闘システムや育成システムに癖があるので
苦手な人は苦手、得意な人は得意と別れてしまうかもしれません
そういうところはどんなゲームにも付いてくる事ですが
かくりよはそういうところが大きいので注意が必要かもです
プレイ期間:半年2016/07/19
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!