国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かくりよの門

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

2.83139 件

現在は集金体制の構え

リックディアスさん

最近プレイ人口がかなり減ったのか、露骨すぎる集金要素が格段に増えた。
同社のファーヴニル~がこけたせいかその分を取り戻したくて必死か?
さらにまた同じ式姫シリーズでひ、ひねもす~がサービス開始されるみたいでこの軍資金調達もしたいのかとにかく課金させようと必死。
そして集金ばかり目が行って肝心のゲームはいつになっても軽量化しない、不具合連発、なくならないおなじみ緊急メンテ。
課金させたいならまずゲーム自体安定させろとは皆が思うところ。
しかしそれをやらない運営。
さらにゲームのことを言ってしまえばとにかくバランスが悪い。
昔は盾職ありきの、まぁ普通?のゲームだったが最近は超火力インフレで盾職はいらない傾向が強い。
強レイドに行っても盾がないほうが安定するといった超火力職時代。
超火力はレベルや武器性能やこのゲームでは付呪と言われるもので火力がOPされすぎ。
そして神話級や京式姫と呼ばれる式姫の持つスキルがスキル威力倍率が高すぎで超火力に拍車をかけてる。

とにかく露骨な集金体制(~記念とか、~セットなど)や神話級式姫と京式姫は課金のみで現在は神話スキル持ってないとゲーム内人権がないも同然(強レイドに行っても活躍できない、戦闘に参加できないのが殆どなため)で課金を超推奨してる(公式には発表などしていないが実際にプレイすれば神話スキルを持っていないと基本邪見にされる)

相当強靭な精神の持ち主以外はこのゲームはおすすめしない。

プレイ期間:1年以上2017/08/24

他のレビューもチェックしよう!

良い

名無しさん

MMORPGはあまりやったことありませんので、他の同じジャンルとの比較は難しいですが、私がやってきたゲームと比較して評価します。

「難易度」
難易度は若干に難し目でしょうか。パーティーの編成や技を見極めないとすぐにやられてしまいます。しかし、この難し目がゲームの面白さにも繋がってると思います。個人的には、これくらいの難易度が歯応えがあって楽しいです。ヌルゲーくらいが丁度良いと思っている方は向かないと思います。

「システム」
システムは良いと思います。経験値がたまりにくいと言っている方が多いですが、伊香保温泉(レベル的には20前後です行けるステージ)を越えると、経験値がべらぼうに手に入るステージに行くことが可能になります。このシステム導入前は確かに経験値が得られにくい状態でしたが、このシステムで経験値獲得は割りと用意になりました。
(そもそもRPGのゲームは、レベリングをして強くなったキャラで大きな敵を倒すことが楽しい要素であり、レベリングが多少キツいのは楽しむために必要なことだと、個人的に思います。)
運営の対応も適切で、プレイヤー配慮もしっかりしてると思います。
難点を上げるなら、若干操作が面倒で慣れるうちは苦労するかもしれません。

「無課金でやっていけるかどうか」
正直な話、この話は運次第の側面が強く、話の論点にするのが難しいですが、個人的に言えば無課金でもやっていけると思います。理由は以外の2つ
1、「絆結びシステム」の導入
強いキャラと普通のキャラとの違いは、基礎ステータスもありますが、他にも大きな差として「枠」の量があります。このゲームには、特性、技、術、の3つの要素があります。特性は常時に発動する効果、技は主に物理系の攻撃or補佐、術は術系の攻撃or補佐、であるのですが、そのキャラが覚えていられる個数がそれぞれ決まっており、強いキャラはその個数が大い傾向があります。(強いキャラでしか覚えない技もあるが、普通の技で代用が効く場合が大いのでここでは論点にしない)
しかし、絆結びシステムでは自分のお気に入りのキャラの枠を大幅に開けることが可能です。一人一キャラしかできませんが、とても親切な設定だと思います。
2、MMOならでわの協力
とはいっても、やはり強いキャラがほしいと思うのは誰でも思うことです。ガチャでしか手に入らないレアキャラもいる一方で、初期キャラを最終進化まで持っていくと、普通に使える強いキャラになります。また、ガチャで真ん中あたりのレアキャラは最終進化するとそのガチャの中のトップクラスの強いキャラになります。真ん中辺りのレアキャラは、運営が告知してるガチャ確率で30%ありますから無課金の方でも十分に引けるチャンスがあります。また、引けるだけの回数もあります。肝心な進化ですが、これは大型のボスを倒す必要があります。かなり強い敵ですが、これには最大で10人で(自分も含む)戦うことができます。強い人が手伝ってくれることが多いので、自分が力不足でも倒すことが可能です。MMOならでわの協力対戦で面白い部分ではないでしょうか。

まとめ
以上と、もう少し細かい点を加えてまとめる
・楽しめる人
PCがある程度快適
キャラを育成していくことに楽しみを見いだせる人
パーティー編成や攻略などが楽しめる人
ある程度、時間にゆとりがある人(目安二時間くらい)

・向かない人
PCが不安定
楽なゲームじゃないとストレスたまる人
のんびりやるより、手早くゲーム終わらせたい人

が、大まかなまとめでしょうか。

少し余談でありますが、「無課金と課金の幅がありすぎ」などの理由で評価を付ける方が多々見られますが、基本プレイ無料系のゲームは、ボランティア団体やゲームを趣味で作っている方たちではなく「会社」が製作しています。会社は利益を産む必要があります。そういった意味でも課金と無課金に差ができてしまうのは当然であり、運営側も意図してやっているはずです。また、上記にも示しましたが、このゲームは無課金の方でも強いキャラを手に入れる機会は十分に提示されており、決して課金強制の理不尽設定ではありません。無課金でもゲーム進行に支障をきたさないレベルで課金システム的に十分バランスがとれています。破滅的に差ができてしまうならともかく、これからやっていこうか悩んでいる方に自分の不運を嘆いて低評価にするのは「ゲームの評価」をしているのでは無いのでやめていただきたい。

以上です。長々と長文失礼いたしました。

プレイ期間:半年2015/07/07

雰囲気とキャラデザインに釣られてはじめてみました。
以下の点でゲームを続ける価値を自分の中で見出すことは出来ませんでした。

・情報が煩雑(キャラのレアリティ、育成要素、スキル、必要なアイテム等々)
・装備やビルド、立ち回りのテンプレ化
(他レビューを見るとユーザー間でもこの部分でトラブルになるみたいですね)

直感的に、上記2点に尽きる気がします。

ゲーム自体を正当に評価するのであれば、もう少し具体的なプレイ内容の時の指摘を提示するべきなんですが、乱暴にいうと
「面倒なことさせるわりに堪能したり楽しめる所が限定的」
と感じてこれ以上続けるのはあきらめました。

課金アイテムショップにアイテム名だけのいろんなアイテムがずらっとならんでるのは萎えましたね。

プレイ期間:1週間未満2017/07/31

課金、式姫の育成と装備集めは限界を目指すととても辛い
しかし、たまに募集しているぐるーぷ(ギルド)に所属して手ほどきを受けながら自分のペースで余裕を持って遊ぶなら充分楽しめる内容

ロールプレイングゲームとして、ソロ及びパーティで強敵を倒すという試練を乗り越えていく達成感を味わえる
育成やりこみ要素は多いので、他人と自分を比較して焦らない余裕を持っている人におすすめ

プレイ期間:1年以上2016/11/08

最強を追い求めると辛い

土御門炭器さん

--総評--
登場するキャラクターがかわいいです。
また、ストーリーや世界観も良く出来ていると思います。
無課金で遊んでいますが、十分に楽しむことが出来ています。
自分のお気に入りのキャラクターを自分のペースで育てるゲームだと考えれば楽しめるゲームだと思います。

--課金--
高レアのキャラクターや技を持っていないと最新のレイドボスには絶対に勝てないです(無課金でいくら育成を頑張っても無理だと思います)。
まあ、課金については全てのオンラインゲームで当てはまると思いますが...
物語を進める上では課金は特に必要ありません(ただ、最新の物語のボスはかなり強いので、高レアの技がないと辛い部分もあります)

--キャラクター--
このゲームで登場するキャラクターは式姫と呼ばれています。
式姫大全という公式サイトでキャラクター紹介や4コマ漫画を配信しています。
キャラクターを理解した上でゲームをプレイすると一層楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2017/02/11

色々なMMOをしてきましたが個人的には良ゲーにあえたとおもっています。
一番新しくできた北上でプレイしていますが、マナーの悪い人も少なくとてもゆったりとした雰囲気です。
良い点悪い点と書くと個人差があるので特徴を

和風 公式が和風と歌っているだけはありますね

無課金でも課金ユーザーと差がつきにくい ほかの方がおっしゃっているように課金額よりもプレイ時間が要求されるゲームです。

BGM 特徴的で、一度聞けば耳に残ります

かわいい 登場キャラクターが可愛いです

ストーリーがきちんとある ストーリーがきちんとあってそこまで脳内補完がいらないです。(脳内設定大好きな人にはつらいかも)

ランダムエンカウント 本当にランダムです。連続で出てくるときもあるので意外とHP管理がなれないうちは難しいです。

難易度 ほかのMMOよりは高いです。レトロゲーをやっている感じですねw

重い 重いです。もうブラウザゲーじゃなくていいと思います。

色々書きましたが最初に書いた通り課金をしなくても遊べます。でも笛くらいは課金しておいてもいいかもです。個人的にはとても良ゲーだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/30

お勧めです

蒼猫さん

前々から可愛らしい絵柄で気になっていた式姫シリーズが自分の好きなMMORPGで出ると聞き、わくわくしながらベータテストに参加してから早一年
良い点悪い点ありますがサービス開始直後からこのゲームに触れることが出来てよかったと感じてますし、これからも続ける予定です

【どんな人にお勧め?】
可愛らしいキャラクターが好きで愛着がもてる
レトロゲーにありがちな若干理不尽な高難易度に燃える
毎日コツコツ努力することが好きで飽き性じゃない
ハウジングなど家の内装に凝ってると楽しくて時間を忘れてしまうタイプ
十分に時間が取れる

【逆に合わなそうな人】
可愛いキャラクターは好きだけどゲームは苦手
オンラインゲームは美麗グラフィックでストレスレスなUIじゃないと認めない
社会人など忙しくて時間が取れない
PCのスペックが低い

【課金要素について】
自分は2000円(笛と名前変更のみ)しか課金してませんが十二分に楽しめてます
ブラウザゲームはアイテム所持数に制限をつけるなど"不便にさせる"ことで課金を要求するものが多いですが
かくりよの門はゲーム内ポイントで購入可能にしてあったりと配慮がされていると思います
しいて課金が必要な点を挙げるならレベル上げに使う即座に敵とエンカウントできる笛と、強制的に決められてしまう式姫の名前の変更程度です
笛は一度購入すれば無制限で使用可能、名前の変更はランダムなものの一回20円と安価なので3000円も課金すれば何の問題もなく遊べます

プレイ期間:1年以上2015/06/25

無暗に職の多いゲームだったがここ1年ほどで1職だけが異常な程強化されて他の職の存在意義がなくなった。他の職では数分かけて倒す敵でも強化された職では誇張なしに5秒で倒せる程。効率を重視した協力プレイでは強化された職以外は当然断られる。大型アップデートのうたい文句で実装された新要素は既存の素材を使いまわしただけの物で入手と強化には課金が必須。おまけに強化された職がさらに強くなり職間の格差がより広がった。魅力だったストーリーも最近は省かれるようになり読み物としてもゲームとしてもつまらない課金バシーンゲーにおちぶれたように思う。同開発運営によるシリーズ新作も発表されたため今後のアップデートにも期待できない。

プレイ期間:1年以上2018/04/29

どこまで馬鹿にすれば気が済むんだ

呆れはてた陰陽師さん

3月末に実装された術スキルの魔力集中、消費MPを2倍にしてダメージ激増というトンデモスキルで、皆こぞっておつのを超化させまくるということが最近ずっとあった。
式姫おつのを持っていない人はこんなトンデモスキルなのだからすぐ欲しく、課金しまくりということもチラホラあり、さらに超化のため貴重な霊珠を大量に消費する事態に。
だが5月11日のスキルバランス調整告知で運営はあろうことか、魔力集中は強すぎだよね~、とこのスキルを下方修正すると言い出した。
課金しまくった人やそうでなくても貴重な霊珠を大量に消費しまくった人が馬鹿と言わんばかりに超短期でのスキル能力下方修正。
この運営はプレイヤーを馬鹿にしすぎてる。
式姫ゲームでうつしよの帳など次にサービス開始されたひねもす式姫の踏み台でしかなく、やはり課金しまくらせてすぐサービス終了だった。
この運営はとにかくよいゲームサービスを提供しようとは一切考えていないので、この運営の提供するゲームをプレイする人は良く考えてから遊んだほうがいい。

プレイ期間:1年以上2018/05/12

ATB系のRPGです。私は無課金でプレイしているのでその視点での感想です。

ストーリーの難易度は適度に歯ごたえがあります。
雑魚敵の火力が高めな為タンク(敵の注意を引き付け攻撃を受け止める役)がいない、もしくは弱いと簡単に全滅します。
そのためRPGやネトゲ未経験の方だと少し難しく感じるかも知れません。
ダンジョンには制限時間があるので、慣れない序盤が一番大変で、やれることが増えるにつれて快適に進めることが出来るようになっていきます。
協力プレイ前提のレイドボスについては、最難関のものを除けばシビアなプレイは求められないのであまり難しく考えずに遊ぶことが出来ます。
育成要素が充実しているため、無課金でも長く遊べばそれなりに強くなることが出来ます。
(逆に言えば、時間をかけないと一定以上の強さには育ちにくいです)

課金者との大きな差として”笛”(移動無しに雑魚的とエンカウント出来るアイテム)があり、雑魚狩りをしたい場合、それがあるとないでは効率は大きく異なります。
ただ、ウィークリークエストやデイリークエストをこなすために笛は必ずしも必要ではないので、割り切ればその点はあまり気になりません。

ある程度以上に極まったキャラを育成したい場合は、レアなキャラ限定のスキルや装備のパワーアップ値の厳選が必要になります。
それらに必要なアイテムは無課金でも入手出来ないことはないのですが、数が限られているので運に大きく左右されたり時間がかかります。

キャラクターグラフィックも可愛いものが多く、じっくりプレイでき、育成で個性を出すことも出来るので、そういった点に魅力を感じる方におススメです。

プレイ期間:3ヶ月2014/09/26

式姫プロジェクトの三作目、他のサービスの長所も取り入れてサービス開始~一年くらいは本当にいいサービスでした。以下長所と短所。

長所
イラスト、BGMなど世界観は洗練されている
短所
システムの見直しが行われず手間が増えすぎて作業が増えすぎた。その抜本的な改善を行わず、現状でも申し訳程度の改善しかできていない。
上記の現状に対して、経験値や難易度の緩和によって解決を図ったが、遊びにくくサーバーが弱いことには変わりなく、解決できず新規も古参も歯抜けになっていっている
その後の新サービスが経営的な失敗となり、課金搾取主義へ。コンテンツの統一性も有益性も失われ、コンテンツはあれども中身も意義もない。課金訴求だけは残っています

総評
素材としては細かな手入れをしていけば素晴らしいサービスになりえたものを、当初の評価に天狗になりすぎて改革を怠った。結果短所をいつまでも改善できず、長所は台無しになってしまった。
運営が誠実であると仰る方もおりますが、誠実であろうとも管理能力がない運営が集金主義に走っている現状において、誠実であるということに意味はないです。誠実な集金主義者というなら間違いありませんが。
 のんびり遊ぶならいいかもしれませんが、楽しく遊びたいなら課金や課金者と同じ列に立とうと思わないほうが間違いなく楽しめます

プレイ期間:1年以上2017/07/02

かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!