最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
予想以上に楽しい
目玉の親爺さん
プラウザゲームをあまりしたことがなく、またやったゲームもあまり良い評価ではなかったので、やるまではかなり疑心暗鬼でした。
ただ長いときでも2時間くらいで、あとはちょこちょこログインして手軽に遊べるゲームを期待して始めてみました。プラウザゲームのRPGは初めてやりましたが、面白いです。
何よりも戦闘が昔のFFを思い出させて楽しい。
これぞRPGって感じw
また装備は最後はみんな似たようなものになるし、見た目が変わるわけでもないんですが、
式姫にものすごく個性が出てくる。スキルを鬼強化する人もいれば、万能タイプにする人もいる。好きな式姫を見れば個性がわかるw
自分はおまけで式姫を愛でるゲームですな。
課金はあくまで時間を節約するもの。無課金だからと晒されたり、邪魔扱いされることはほぼありえません。PT戦は他の方がフォローしてくれますし、どちらかと言うとソロの方が無課金はきついと思います。それもレベル上げてゲームマネー使えば補えるものですので、頑張りましょう。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/18
他のレビューもチェックしよう!
引退しましたさん
・時間帯、時期によるガチャの確率操作がえげつない
・ガチャの値段が高すぎる(一回600円)で中身は事実上、天井なしのゴミ製造機
・最高ランクのレアを引くプレイヤーIDが大体同じ
・最高ランクのレアを引くプレイヤーIDの中に明らかに運営による自演キャラIDが存在する
・運営はやりこみと苦行をはき違えている
・複数アカウントの存在を見て見ぬふり
・バグを報告してもバグではないと返答し、後になってからサイレントで修正する
・CEOが通名
・数か月前のイベント報酬アイテム(置物)にコリジョン抜けがあり、当初から修正要望が挙がっていたのに未だに放置している
・課金しても時間短縮にはならない
・ひたすら苦行なので飽きるし苦痛
・課金要素が多すぎる
半年でやめました
プレイ期間:半年2016/08/14
復帰者Sさん
久しぶりにプレイしてみたけど、金召喚でレア式姫が出なくなってしまったせいでレア式姫しか持っていないスキルのスキルレベルがあげられなくなってしまっている・・・。
ゲーム内で桃の型紙を手に入れるのが主だった手段だけど大量には集められずレア式姫のスキルが現状上げ辛い状態です。
レア式姫の持つ斧スキルの「瞬歩」などこれがなければ鈍足の斧式姫が全く生かせず、これからプレイするには斧式姫は育成の候補には全く上がらないでしょう。
そしてタイトルの「術職ばかり有利」は、新しく見直された超激レア式姫の持つ「魔力集中」でダメージが倍増するようになり以前から叫ばれてる、術職有利に拍車がかかり、さらに物理職の居場所が少なくなっています。
加えて術式姫には金召喚(課金による式姫召喚)で前述のレア式姫しか持っていない「瞬歩」同様に戦闘時に行動速度を劇的に増加するスキル「神速」を持つ式姫が異常に出やすくなったこともあり術職はこの点でも有利仕様に拍車がかかるという完全に「術職推し」のゲームとなってしまいました・・・。
他プレイヤーからステータスが見える仕様も全然改善してくれず(運営に何度も、なぜ他プレイヤーのステータスが見える選択しかないのか?見せたい人も、そうでない人もいるのだから設定は各プレイヤーができるようにしてください、とメールを送ったけどテンプレート回答しかない)物理式姫も好きな斧式姫は完全に死んでるし、せっかく違うサーバーで復帰したけど、わたしはすでにやる気がなくなってる状態。
運営さん、一体どれだけ術職ばかり推すのですか?
プレイ期間:1年以上2018/05/03
AYAさん
はっきり言って古臭い感じが否めない
2Dにこのゲームの式姫シリーズで出るキャラの使い回しに設定
延々とレベリングしかやることがない(生産系がない、自宅の置物は買うしかない、交易がない(毎日祠で型紙集めてスキル強化しかない))
課金がスキルの強化の為の合体材料を集めるだけの課金でなにが楽しいかわからない
付呪と言う武器や防具にOPを付けられるシステムがありそれを解除するのに課金でできるけど無課金でも友情ポイントで買える為課金してる奴は馬鹿って感じ
しかも厳選しまくったOPでも強さに殆ど差が出ない(例えば付呪で攻撃力に20差がついてもダメージで20前後しか変わらない、そこまでのOP付けるのに何万もかかる、はっきり言って無駄)
課金してスキルレベル上げて何が楽しいのか全くわからないゲーム
しかしスキルレベル低いと戦力外とかで晒されるor相手にされない(全然そういうことはないのに)
ストーリ終わって毎日レベリングと型紙集めし出すと冷静に考えてなにやってるんだろう、と絶対に思い出すゲーム
ムラ社会ゲーと言われてるだけあり、身内で固まっていてその固まってるグループ以外とはまず交友関係を築けない
オンラインゲームだがこれはオンラインゲームの皮をかぶったコンシューマゲームと行っても過言ではない(毎日やることが一緒型紙集めに延々とレベリング)
はっきり言って何が楽しいのかわからないし課金してまでやりたいと思えないゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/02/24
[良い点]
・ブラウザでも充実したゲームシステム
昔からあるMMORPGの基本的なシステムが揃っている(強化、育成、アイテム取引)
バトルはFFの様なゲージによるターン制でソロでも楽しめ、多人数によるレイドボス討伐は歯ごたえのある敵もいて盛り上がる
ストーリーの難易度は課金しているかいないか、育成は十分かどうかで大分変わってくるが総じてほどよい難易度だと思う
(課金している場合は育成の手間が省ける分ヌルゲーになってしまう可能性有)
・式姫がかわいい
公式サイトを見ればわかるように登場するキャラクターがかわいい
ストーリーの進行度によって最初に貰える式姫が進化できていくのも楽しい
[悪い点]
・要求スペックが意外に高い
メインのデスクトップでは問題ないがサブのノートでは重くてプレイは難しかった
また、ブラウザによって動作が不安定なものもあるので(自分の場合IEだと戦闘でバグがおきる)環境によって色々変えて試した方がいい
・武器職業による差や一部レアリティの式姫性能に差がある
基本的に武器によって役割が決まるが、スキルや基本ステータスの関係で強さに差がある
また、それ以外にも舶来レアと呼ばれる式姫達が役割を明確にできていない為不遇とされている
[その他・プレイする人へのアドバイス]
・課金キャンペーンに釣られすぎない
大体2週間ごとに3000円課金で特殊な式姫が貰えるキャンペーンが開催されているが、どうしても欲しいと思ったもの以外はスルーで問題ない
貰える式姫はレア程度の能力なのでコレクションしたい!という人や初めて課金する人の戦力増強にはお勧めいうレベル
・ソロプレイでも問題なく遊べる
式姫進化にはレイドボスの討伐が必須でソロプレイは無理・・・と思っている人も全然問題はない
レイドボスはシステムによる助っ人募集が可能でそこに会話は必要なく自分が募集しても他人の募集に参加してもOK
但し、レイドボスにはお約束的な決まり事があり、ボスによっては地雷認定されてしまうので事前にどんなボスなのか、何をやってはいけないのか調べた方がいい
プレイ期間:1ヶ月2014/08/07
ぱぱ猫さん
現在温泉クリアしたあたりですが無課金で、適正LVでクリアできてるし課金してないから何ができないというストレスは現在のところありません。グループの人たちとの交流も楽しいし
ボロクソ言うような要素はないと思いますね。激レア姫じゃなくても、合成でスキルあげていくのは楽しいし十分強くなりますよ?モチロン俺TUEEがしたければそれなりに課金しなきゃなのは常識でしょう。ボリュームゾーンでそこそこ遊ぶなら無課金でも十分です。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/22
あさん
サービス開始1年目あたりまではストーリーボスは簡単にしてライト層にもとっつきやすく、ガンガンやりこむ廃層には高難易度のレイドとどちらの層も楽しめるようになっていたが、開始2年目あたりでストーリーボスも高難易度になりライト層お断りゲームに。
サービス開始から1年半くらいにちょうど物語の節目のようなボスが実装されましたが、課金してやりこんでる人でも運ゲーで公式の要望板に大量の文句が出たにも関わらず(その後微調整された)、そのボスから数えて2つ先のボスでも運ゲーにする糞っぷり(その後主だったバランス調整なし)
運営は要望を見ていないか、既にバランスを取ることを放棄しているか、そもそもバランス取る能力が無いか、のいずれかなので今から始めるからには全くお勧めできないゲームである。
尚、二年経ってレイドボスはどうなったかと言うと実装初日に狩られまくる始末である(笑)
プレイ期間:1年以上2016/07/12
臨時メンテはよこいさん
名前は全角7文字まで(Oβ時)入力可能でプレイヤー同士の被りは不可。
アウトな名前は数字(キャラ製作年月日-製作された順番)に変換されて変更不可、
かなり目立つ為に恥辱プレイ状態となります(笑
最初の方は試練担当委員と会話→自宅で会話のチュートリアル的会話ばかりなので眠くなってスキップしたくなるけど
ゲーム進行に大事な話なのでしっかりきいておいてください。
忘れたりスキップしてても後からムービーで説明を振り返られる機能ありますけど
ゲーム内で基本的な質問をきいてる人も多々いたので。
一通りの説明が終ったら実際に妖怪退治の旅(というか使い走り?)が始まります。
最初は単純ですが途中から迷路MAPだらけになるのでいきなりボスに向かうのではなく
あせらず途中でクエストを消化しつつレベル上げをしながらボス到着ルートを探ってください。
あとはかばんに余裕があればHP回復薬と気付け薬(一つでPT内全員を戦闘可能状態に戻す効果)は常備しておきましょう。
ルート途中でもNPCが売ってますが学園内のよろずやで前もって買っておくと便利です。
基本種の紙型が報酬のボス戦はソロでも余裕で倒せますが基本亜種の紙型が報酬のボス戦からは仲間とPTを組む必要が出てきます。
この時戦えるのは自身と左右隣りにいる式姫の三体だけなので編成に注意が必要。
(※チュートリアルでも説明が出てくるけど)
ガッツリ遊んでると行動力が無くなり戦闘行為が出来なくなるので自宅でのんびり式姫を愛でるか
臨時メンテに期待しましょう(笑
あとは他人向けのサポートとして回復薬と気付け薬を倉庫に突っ込んでおいて
そこから売りに出してるおけばボス前で回復系アイテムの尽きた人が買ってくれたりします。
(但しボッタクってる場合を除く)
こういう助け合いをさりげなく出来るのがほのぼのとしてて個人的には好感度UP中。
注意点としては自キャラが戦闘不能になると戦闘終了後に即自宅へ強制帰還させられます。
ではサービス再開の6/18 13時~にログイン合戦を制してゲーム内でお会いしましょう。
プレイ期間:1週間未満2014/06/15
渾天儀さん
使い道のないゴミスキルを実装したかと思えば実装2日後に上方修正が告知されるようなゲーム。何も考えずにスキルを作ってテストをせず実装しているとしか思えない。現行は術1強で他職の使い道はほぼないバランス崩壊ゲーであり、開発がこの様では今後もそれは変わりそうにない。ここの運営はバランス調整というとスキルの倍率だけ弄って敵の行動パターンや数値はいじらないことがほとんどであるが、術が突出しているのはバフの効果に拠ることが多いためだ。
シリーズ新作の発表と前後して最近は頻繁に接続障害が起こっている。2017年に新作がサービス開始した際にも接続障害が発生していたため、新作のためにこのタイトルの鯖を減らして使っているのではないかといわれている。
プレイ期間:1年以上2018/05/11
みりんさん
課金しただけでは強くなりません
厳密に言うとレベル上げやボーナスと呼ばれるステータス強化に時間がかかります
そのためかなりの育成時間が必要になります
今は大量の経験値を得られるテコ入れがされているので以前よりかなり楽になっています
MMOというジャンル上そうなるのかもしれません
課金ガチャに関しては比較的優しい作りになっています
高レアほど良い技を持っていますが1度得てしまえば最後まで十分に使えます
そのため1ガチャ600円と高めではありますが、そこまで課金の必要はありません
運営さんも定期的にガチャ券を配ってくれています
大事なのは長くプレイをすることだと思います
最初に書きましたが課金は良い技を持つキャラが手に入るだけでステータス自体が強くなるわけではありません
時間をかけてキャラを強化しながら楽しみたい人向けです
BGMやゲームストーリーは非常に優秀だと思います
プレイ期間:半年2015/08/23
さくたんとうじさん
サービス開始当初からやってる利根鯖民です(課金はほぼ笛代のみ)
ざっくりレビューなので参考程度に、寧ろ言いたいことは最後にあります
【良い点】
・BGM、グラフィック、ストーリー
前者2つは使い回しの部分もありますが全体的に良質
・対応
ユーザー意見に沿った形での変更やメンテの補填等、特に後者は割と惜しみなく配っている印象
・課金(高ランク)式姫への進化が無課金でも可能
課金ガチャ(に似たもの)で登場する式姫が無課金者でも行える進化経路から一部確率で出るようになり
また別ランクからの進化も可能になりました
他作品を見る限り現状の一点モノも無課金で作れるようになる可能性が高いです
確率も、進化にかかる時間も中々厳しめですが無理と言えるほどではないかと
【悪い点】
・スペック(回線)の要求レベル
恐らく私が最も苦しんだ部分です(といっても現状普通のノーパソで動画レベルの速度が出てます)
ブラウザの選定なりFlashやパソコンの設定なり、回線以外でも重くなる要素が多々あります
・強化速度の遅さ
多くの方々が指摘しているように、自身のPTの強化(育成)の速度は遅く
またスキル、ボーナスなどレベル以外での強化要素も多々あり影響も強いです
骨太、とも言えますがここが苦手な方にはお勧めできません
【その他】
私自身数ヶ月前までは笛無し+ガチャ一切引かずの完全無課金プレイをしていましたが
課金者から無碍に扱われるといったことはなく、本編のストーリーも当時解放時点まで全てクリアできていました
ただやはり時間をかけて育成してもスキルの壁が中々に厚く、自分の持てる役割が制限されてしまうことはあります
レイドは高難度の数個以外、協力を仰ぐことで十分達成できますし、需要が週課システムにより落ちなくなっているため仰ぐのも難しくはないでしょう
これから始める方に言っておきたいのは、これはひたすら強化して人の前に立つゲームではないということ
俺TUEEEしたい!という気持ちも分かりますが、このゲームでそれをしようと思うとほぼ息切れします
数ある式姫達の中から気に入った子を見つけ、満足のいくPTを作り上げる というプレイングが個人的にオススメです(ソロ寄りですが)
どの式姫だから駄目、ということは基本的になくランクの低い式姫でも育成次第で十二分に戦えます
以上、長々と失礼しました
プレイ期間:半年2015/03/18
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!