最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
さよならアピちゃん
元とこよちゃんさん
式姫シリーズが好きで長年プレイしていました。
毎日コツコツと頑張ってましたが、月狼イベントの酷さと新作朧の駄目さに心が折れました。
それなりに課金もしてましたが、アピリッツアカウントを退会しました。
楽しくやっていた時期もあったのでとても残念です。
新規で始められる方は、非常に難易度の設定が悪いのを覚悟してプレイして下さい。
プレイ期間:1年以上2019/09/27
他のレビューもチェックしよう!
バロウスさん
一年以上プレイしてきたが、もう新規はいないんじゃね?ってほどほぼ身内ゲー
新規っぽい人を見かけて、新しく始めた人か?って少し見ていると急激に装備が良くなる(これは一日中張り付いてる人が暇つぶしで新しくキャラ製作したり、このゲームは装備作成に素材を集めるのに1キャラではなかなか集まらない&他人から買っていてはお金がすぐ尽きるためどんどんキャラ作成してるから。装備がすぐ良くなるのはメインキャラから流用してるため)
運営が完全に複数アカウント対策を徹底していないからいまだ複垢が後を絶たない。
あと、この運営(アピリッツ)は超守銭奴なのでユーザーからお金をどんどん巻き上げることしか考えてないので信用しすぎないこと。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
呆れはてた陰陽師さん
3月末に実装された術スキルの魔力集中、消費MPを2倍にしてダメージ激増というトンデモスキルで、皆こぞっておつのを超化させまくるということが最近ずっとあった。
式姫おつのを持っていない人はこんなトンデモスキルなのだからすぐ欲しく、課金しまくりということもチラホラあり、さらに超化のため貴重な霊珠を大量に消費する事態に。
だが5月11日のスキルバランス調整告知で運営はあろうことか、魔力集中は強すぎだよね~、とこのスキルを下方修正すると言い出した。
課金しまくった人やそうでなくても貴重な霊珠を大量に消費しまくった人が馬鹿と言わんばかりに超短期でのスキル能力下方修正。
この運営はプレイヤーを馬鹿にしすぎてる。
式姫ゲームでうつしよの帳など次にサービス開始されたひねもす式姫の踏み台でしかなく、やはり課金しまくらせてすぐサービス終了だった。
この運営はとにかくよいゲームサービスを提供しようとは一切考えていないので、この運営の提供するゲームをプレイする人は良く考えてから遊んだほうがいい。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
さん
色々なMMOをしてきましたが個人的には良ゲーにあえたとおもっています。
一番新しくできた北上でプレイしていますが、マナーの悪い人も少なくとてもゆったりとした雰囲気です。
良い点悪い点と書くと個人差があるので特徴を
和風 公式が和風と歌っているだけはありますね
無課金でも課金ユーザーと差がつきにくい ほかの方がおっしゃっているように課金額よりもプレイ時間が要求されるゲームです。
BGM 特徴的で、一度聞けば耳に残ります
かわいい 登場キャラクターが可愛いです
ストーリーがきちんとある ストーリーがきちんとあってそこまで脳内補完がいらないです。(脳内設定大好きな人にはつらいかも)
ランダムエンカウント 本当にランダムです。連続で出てくるときもあるので意外とHP管理がなれないうちは難しいです。
難易度 ほかのMMOよりは高いです。レトロゲーをやっている感じですねw
重い 重いです。もうブラウザゲーじゃなくていいと思います。
色々書きましたが最初に書いた通り課金をしなくても遊べます。でも笛くらいは課金しておいてもいいかもです。個人的にはとても良ゲーだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/30
もちさん
このゲームを2年以上遊んでいる、微課金・まったり・平日昼間30分インだけのプレイヤーです。以下は個人的な感想です。
このゲームは、いろいろな意味で「重い」ゲームだと思います。
物語は重厚だし、ユニット「式姫」の育成にはかなりの時間がかかるし、上級者に追いつくためには重課金も要るし、そしてゲームそのものが重いw
物事に効率やスピード感を求める人には絶対に向きません。
ま、自分がやれる範囲でのんびり楽しむプレイスタイルなら、いまから始めても断然OKだと思いますけど。
※私は、2年以上かけて四国までしか到達していません。が、焦る気はないのでゆっくり楽しんでいます。まずは、キャラやストーリーなど「雰囲気」の面でゲームを気に入っているので、マゾい育成も苦痛なく進められているんだと思います。
焦らずじっくり進めるのが苦にならない人ならば、それこそ無課金でもそこそこ遊べるゲームなのではないかと。長くやってれば、神話級も無料チケで引けないことはないです。
このゲームの良いと思うところ
・ストーリーがしっかりしている(重苦しく新鮮味に欠ける物話だが、主人公の心の強さに好感)
・BGMが素晴らしい(サントラが発売されるほど)
・登場キャラクター「式姫」の種類が豊富で、絵柄も品が良い
・けっこう広い「自宅」を自由にデコれる
このゲームの良くないと思うところ
・サーバーが弱いのかエラーが頻発、運営の対応は後手後手
・ゲームが重い! 軽くするためにはある程度のPC知識と適切な対応が必要
・すでに火力インフレが極限状態、強い人基準に自分を合わせていくのはツラい(というか無理)
・式姫の育成に手間がかかりすぎる(昔よりはだいぶマシになったが)
・古参プレイヤー間に「暗黙の了解」事項が多々あり、初心者がとっつきにくい(wikiを見る暇がない初心者は、「ぐるーぷ」に加入して先輩に質問するのをお勧め)
・式姫シリーズの予備知識無しでいきなり始めると、会話に織り交ぜられた小ネタの意味が分からない(特にイベント時のネタ会話は、予備知識が無いと何が面白いのか分からないレベル)
えーと、もしこれからこのゲームをやってみようと思う方がおられましたら、先に『式姫大全』というホームページ(4コマ漫画もある)を見て、ご自分の気に入るかどうか判断されるとよろしいかと存じます。
上述の通り、ゲームのシステム部分には、どうしてもストレスを感じざるを得ないと思うので・・・「式姫」というコンテンツに愛着を持てないなら、このゲームは苦行にしかならないような・・・
なお、私は平日昼間しかインしておらず、プレイヤーのマナーや全チャの雰囲気などの夜の状況は分かりません。なのでそのへんについてはコメントを控えます。あしからずご了承ください。
プレイ期間:1年以上2017/12/14
詭弁さん
友人に誘われて始めたがなんだかなあって印象
課金しないと強いスキルが手に入らなく(無課金でも本当に時間をかければ(1カ月以上)手に入らなくもないけどそれでも手に入れただけじゃ低レベルだからレイド戦にいくと叩かれる)課金してもこのゲームは課金で特殊なアクセサリーや装備が手に入るというわけでもなく、ただただ手に入れた強いスキルのレベルを合体で強くしていくという面白みのない課金です
これは他のゲームのような課金して手に入る強力なアクセサリーや装備とは違って究極の自己満足(笑)だけ
お金をドブに捨てるの言葉がこれほどしっくりくるゲームは他にないと思う(笑)
あと完全なムラ社会で身内で固まっているのでソロでは厳しすぎる
人と関わるのは最小限にしようとすると身内の中でも村八分です
ぐるーぷに所属しないと高レベルのレイドは殆ど消化できない、けど自分のペースでやりたい、なんてやってると身内の中でも強さで差がつき強い人の要望ばかり優先で動くようになるから村八分になる、というわけです
なのでまったりやりたい人にはオススメなどできません
あと高レベルのレイドを野良で募集を見てるとわかりますが、ぐるーぷ内の身内が募集してるところはすぐ埋まるけど、どこにも所属していない無所属や、どことも関わりのない単独のぐるーぷの人の募集はなかなか集まらない
そういう人の募集は10分以上集まらないのは本当によく見かける
強いぐるーぷに所属しないと(あるいはその姉妹ぐるーぷ)強い装備は作れないので自分のペースでやって強くなろうとしてもこのゲームでは不可能と考えたほうがいいでしょう
新規ではレベリングもキツイ事もあって今からプレイしても最前線の人には全く追いつけず憂鬱になるだけだと思います
時間のあまり取れない人は課金して追いつき追いこし課金額で無課金の人に差をつけるのが大抵のゲームですけどこのゲームにはそれがありません
スキルレベルは強くなるけどレベリングできないから手に入れた式姫のボーナスステータスを埋めることができないからです
そして心技体システムというものがあり、これは主人公や式姫を最高レベルまで上げて余剰分の経験値でステータスを上げていくというものですがレベリングできない時点で廃課金できたとしてそこそこの課金して時間を取れまくる人には絶対に追いつけません
廃課金オラオラでやりたい人でも時間を取れなくては無意味です
今からプレイするには絶対にやめたほうがいいゲームの一つです
プレイ期間:3ヶ月2015/02/14
2週間ほどプレイした人さん
効率的にゲームを進めたい人や自分が強くならないと満足できない人にはあまりオススメしませんが、まったりゲームしたい人にとっては神ゲーレベルです。
育成タイプのゲームなのですが、熟練度やボーナス、心技体ポイント(仲間用は実装予定)などやり込み要素が非常に多く、最終的なステータスにおいては激レアもノーマルも大して変わらないため時間をかけるだけ強くすることができます。
難易度も非常にシビアなので楽しめます。
行動力消費系にしては珍しく行動力回復アイテムが無いので、他のプレイヤーとの差があまり開きませんし、行動力の消費量に対して滞在時間が割と長いので、うまく使えば一日中張り付くこともできます。
グループに所属しますと3割増で楽しめます。
しかし、ダウンロード不要なためPCによって回線が悪かったり、フラッシュが飛んだりします。(そのような点ではイライラするかもしれません)
プレイ期間:1ヶ月2014/09/30
月額1500円くらいを目安に遊ばさせていただいています。
ゲーム開始3ヵ月後くらいから始めましたが、気になる点は、推奨スペックについて
光推奨だけあって、ADSL以下の通信速度だと、混雑時間帯に遅延しがちです。
CATV回線でも、重いレイドは、ゲームの問題もあって非常に表示が遅いです。
一部レイドが戦闘終了後にフリーズする不具合が放置されています。
推奨ブラウザは、最新のバージョンより旧バージョンを使用した方が早い。
アイアン クローム エッジ IE のどれかを使用して一番早い物を使用しましょう。どのブラウザが自分の環境に合うのか誰にも分らないです。
自分に合うブラウザだと、2-5割早くなります。
2010年発売の3万円のレノボのノートPCでは恐ろしく重くゲームになりませんでした。
2010年発売のi3搭載ノートPC(動作周波数2.4G前後)では、そこそこ動きました。
聞いた話によると、コア2デュオ2G前後だと、遅いと申告する人が多く、 2.6G以上だと、そこまで遅くないという意見が多い気がしました。
(セレロンの2Gでも遅くないと言ってる人もいましたが・・)
かくりょの門を遊ぶなら、i3以上のCPU搭載で、メモリ最低4G(推奨8G)くらいに考えた方が良いと思います。
この時点で・・ゲームが重いから辞める人が続出という・・
スクウェアとかコーエーのゲームよりは、ゲームとして面白いんですけど、色々と杜撰です。早く軽量化してください。
プレイ期間:1年以上2018/04/16
派手に遊ぶ!さん
まず最初に自分からみて、プレイに向いていない人をご紹介します。
・課金でガンガン強くなりたい
皆さんが言うように掛ける時間が全てです。時間がないという方に関しては後述
・強い敵に耐えられない、楽に攻略したい
途中まではスムーズに進むのですが、wikiのコメント欄で書いてあったりする必要なHPを見て「ひぇぇ」となります。そこまでいらない場合もありますが
・作業の合間にやりたい
戦闘は一応放置すると通常攻撃してくれますが、進めると技とか術を振らないと勝てなくなります。というか通常攻撃だけで全ての敵に大勝利できるなら凄まじいステータスのはずです。
・可愛い女の子を合成素材だって?ふざけるな!という方
心は痛みますが、やはりお気に入りの子を育てるなら素材の子を放り込む必要があります。「そんなのダメ!無理!」という方は針の山に正座し続ける気分になるかもしれません。
ストーリーを進めると時間がない人用のダンジョン的なものに入れます。適当に育てといてからそこに挑むと本当に大量の経験値が手に入ります。そこに入る条件は行動力を10(最大値は24)消費して手に入れることができるアイテムを一つ消費することだけです。時間がないというより少ない自分はこれでストーリーを途中までホイホイ進めました。なぜ途中までかというと、本当に敵が強い。wiki見てなくて初見殺しされたときあるし。wiki大事。途中までは一日3クエクリア余裕だったのに今では一か月に1~2クリアくらいです。これ以上進めると多分もっとペースが遅くなるんだと思います。
で、詰んだらやることは合成です。ひたすら合成です。レベルMAXなら経験値で手に入るポイント消費して好きなステータスを振り分けられますがそんなことより合成です。結果的にメインの子につぎ込んだ素材の子の数は覚えてませんね。
あと気になることは、時々(結構?)ある不具合、そして臨時メンテですが、お詫びがありがてぇのでこれはもう気にしないでいいです。
(ここまでどっか間違ってるかも。まだ半年だし(震え声))
少々苦痛を感じることもありますが、それを楽しさが上回ってくれるゲームです。結果、他のゲームが続かなかった中で、自分がずっと続けたいと思えるゲームです。このゲームに、感謝
そして、このゲームがより楽しく思えるようにしてくれた他のゲームにも、感謝。長文失礼
プレイ期間:半年2016/02/21
しきひめ。さん
課金しても欲しい式姫がぜんぜんでない!いったいいくら出せばいいんだと・・・・・・
課金に対する保障がびみょ~なので、運が悪い人はいやな思いをするかも
かわいいのに残念すぎる
BGM作成者の一部にKHで活躍した人がいる
そこは驚いた
プレイ期間:半年2017/01/27
AYAさん
はっきり言って古臭い感じが否めない
2Dにこのゲームの式姫シリーズで出るキャラの使い回しに設定
延々とレベリングしかやることがない(生産系がない、自宅の置物は買うしかない、交易がない(毎日祠で型紙集めてスキル強化しかない))
課金がスキルの強化の為の合体材料を集めるだけの課金でなにが楽しいかわからない
付呪と言う武器や防具にOPを付けられるシステムがありそれを解除するのに課金でできるけど無課金でも友情ポイントで買える為課金してる奴は馬鹿って感じ
しかも厳選しまくったOPでも強さに殆ど差が出ない(例えば付呪で攻撃力に20差がついてもダメージで20前後しか変わらない、そこまでのOP付けるのに何万もかかる、はっきり言って無駄)
課金してスキルレベル上げて何が楽しいのか全くわからないゲーム
しかしスキルレベル低いと戦力外とかで晒されるor相手にされない(全然そういうことはないのに)
ストーリ終わって毎日レベリングと型紙集めし出すと冷静に考えてなにやってるんだろう、と絶対に思い出すゲーム
ムラ社会ゲーと言われてるだけあり、身内で固まっていてその固まってるグループ以外とはまず交友関係を築けない
オンラインゲームだがこれはオンラインゲームの皮をかぶったコンシューマゲームと行っても過言ではない(毎日やることが一緒型紙集めに延々とレベリング)
はっきり言って何が楽しいのかわからないし課金してまでやりたいと思えないゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/02/24
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!