最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近新規も増えたし人も戻ってきてると思う
舞姫さん
古参です。
毎月課金は5千円くらいでディメントとバッジス買ってやってます。
現状フレンドリストは120人。その中の
平日の昼はログイン4~5人。
平日の夜はログイン10~15人。
土日の昼はログイン10~15人。
土日の夜はログイン20~30人。
このくらいです。
まー4年前から整理されてないフレンドリストなので偏ってますけどw
ログイン人数何人か数えれないので数えてませんが
人がいないと思ったら土日の夜にログインしてみたらどうでしょう?
結構いますよw
プレイ期間:1年以上2016/02/16
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
良い点
・いろいろな意味でリアル
・レアアイテムがレアアイテムらしい出現率
・レトロゲーム感覚の不条理さが逆に良い
・非課金でも頑張れば強くなれる
・課金でしか買えない装備などが無い
・どう見ても勝てないようなレアモンが居る
・PT前提なのが良い。ソロでやるならクリックゲーでもしてろ
悪い点
・鍛錬保護アイテムの高さ
・l細かい所を作って放置(デイリーミッション、好感度NPC等)
・プロデューサーでしゃばりすぎ
まぁ、初めて3つ目くらいまではソロでもいける。と言うか、
行けないなら辞めとけ、古参はもっとバランスが悪い時にやってた。
昔の不条理なレベリングなどが苦痛でない人しか向かないと思います。
ゆとりゲームに慣れた人はおやめなさい。
色々な意味でスリリングで楽しいです。虐殺して進むゲームじゃないので避ける、逃げるも当然。
むしろ、全部倒して進むゲームの方がおかしいだろ、と思ってたのでまさにこれはそういう意味でもリアル。
好き嫌いがはっきりするゲームだと思うます。
プレイ期間:1年以上2013/09/04
はいはいさん
何度か別ゲーへ行くも
復帰しているので、
比較的居心地が良いみたいです。
やりこんで行くと
昔のPCゲームを3Dにしてやっている
感じに思えてきます。
最近は
新規プレイヤーでも
入りやすい環境が整備されつつあり、
以前より新規プレイヤーを多く見かけます。
個人的には
ポークルかわいいに尽きますw
プレイ期間:1年以上2014/10/22
はなのようせいさん
今から始めても相当な差が開いて追いつけないどころかPTプレイしたら
足を引っ張るだけ
人も減ってきたし
あと、ソロプレイを楽しもうにも
家庭用ゲーム感覚の謎解きが満載で
めんどくさあ
ああー300文字か
かくのめんど
鍛錬はそこまで不満はない
あれやなああれやなあ〜
うん、クソクラ
不可がすごくて重くてたまに切断される
なんとかしろー
こんな面倒くさいネトゲは始めて
爽快感はないです
はあ、あとねクラウン必要?MAG必要?
って感じね
もう、使える職がね、固定されてね
あとね。なんかさユニオンで競うコンテンツや
PVPコンテンツが皆無
うーんここらへんね
ダンジョも面倒だし狩場行くのも面倒だし
移動がたーるいよと
あとねまあ色々いいたいことはあるわ
あはーん
プレイ期間:1年以上2016/05/24
ジョニー・ジョニーさん
ウィザードリーオンライン(WO)は、よくあるタイプの中世ファンタジー風MMORPGで比較的硬派な世界観を持ち、アクション要素も強く、難易度も高めで、キャラロスト(キャラ消滅)する可能性もあるというシビアさがウリのMMORPGになっている。(もっとも中盤以降は特殊アイテムがあるので殆どロストすることはないが)
モンスターの攻撃を避けたり回り込んで斬りつけたりとアクション性が高く、MMOとしても囮を使って誘導し戦士を盾にして攻撃するという囮・盾・攻撃・補助回復というMMOに重要な役割分担部分も、ちゃんとしている。一方で、ダンジョンには罠や仕掛け、お遣い任務がいくつもあり、煩わしく感じてしまう。
グラフィックは過剰なファンタジー要素は控えられ武器や甲冑も中世のそれを模した物が多く、死亡時プレイキャラの身体が千切れたり、ダンジョンもモンスターも薄暗く不気味なタッチの物が多い。
難易度は高い上に、ダンジョンは迷いやすい。初心者は最初のダンジョンですらクリアするのに苦労するが、パーティプレイが盛んで、募集すれば、どの時間帯でも少し待てば助けが来るのでクリア出来なければすぐにパーティを組んでしまう方が良い。ただし、レベルが上のキャラとパーティを組んだ途端、ダンジョン探索要素が無くなり作業化してしまうので、WOの空気感を楽しみたければ、ソロで少しずつ進むか、同じような状態の人を探すほうがいいかもしれない
とりあえず、2等身やポップで綺麗な絵柄ではなく、血なまぐさいMMORPGを求めている方にはおすすめしたい作品になっている。
プレイ期間:1ヶ月2012/06/05
Pinkさん
色合いやゲームの流れ、デザイン全てが80年代90年代の古臭ささを匂わす出来で残念でした。
今のmmorpgのトレンドであるFTPだけ取り入れてる為結構な人数がサインアプすると思いますが、lvl5もいかずに辞めちゃう人多いと思います。
今は楽で楽しいmmoに人気が出てるので(GW2とか)このままだとヤバイ気がします。
それと英語の訳が文法間違ってたり、単語が変だったりします。
例えばどう考えてもfindでしょうって単語がfishになってたりしてました。
せめてkゲの様に色調を綺麗にして欲しい。
プレイ期間:1週間未満2012/11/22
とあるさん
過疎になった理由が・・・
テストの頃からプレイしてましたが、最初は楽しいですよ。
鍛練も無理しないでやってましたが、どうにもならないことや
ひたすら我慢してた部分もありました。でも止めたら気が楽になりました。
楽しい反面きついです(レベリング)前に比べて、プレイしやすいと思いますが
上位陣に追い付くことは無理。レアドロはパーティーで取り合いですがそこは運なのでいいのかなって思います。
なんで人がいなくなったかを知れば、このゲームの内容がわかると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2015/02/02
UIZAAさん
半年・・・と書きましたが一時休止後復帰して半年近くになります。
まずPKは減少傾向にはありますが未だに犯罪者が少数ながら存在しています
あと一部の廃人や廃プレイヤーが集まるユニオンが存在し、口先ではノンビリマッタリ・・・と言ってはいますが実際狩りに同行するとやたらと仕切りたがり、思いどうりに行かない時は逆ギレする始末。(○○もんとか)
ゲームの仕様としてはソロでも簡単に攻略できるモードも追加されてはいますが、それ以降のダンジョンはソロ攻略がほぼ不可能な所もあり無課金で遊びたい人にはあまり向かないと思います、逆に簡単なストーリーモードのみ・・・という選択肢で遊ぶのも有りかも
どこのオンゲでもそうですがあまりリアマネを使わず、気の合う仲間と一緒にトラブルも無く過ごせればそれが一番いいんですが・・・
ウィズオンでは難しいかもしれませんね
プレイ期間:半年2016/01/03
yanさん
簡単にいうとPK(犯罪者)しか得をしない世界。
PKK(対犯罪者)に何のメリットもなく、対抗するだけ無駄。
初心者・新規者撲滅PK多数。RPと言い張る詐欺商法での武器・防具の強奪。パーティでダンジョンいく振り見せつつ、深層部にいってからPT離脱し、PKして襲ったりと、なんでもアリの世界で精神的に参り引退者続出。
粘着PK多々。人間性疑うレベルの輩が上級ダンジョンにウヨウヨ。
しかもタチの悪さは一級品。
逆に邪魔されると瞬間湯沸かし器の糞PK輩が9割という世界。
お金と時間をかけた装備品を簡単に犯罪者に奪われるシステムで、クラ落ち多々な不安定っぷり。そのクラ落ちからルート(装備品強奪)できるという糞仕様。運営も仕様の一点張りで直す気無し。
コンテンツが少なく、ドロップ率の極低さ。新ダンジョン実装されて3日でクリアして2か月次のダンジョンを待つまでレベル上げしかやることないという世界。
ダンジョン構造使い回し、MOB使い回しで、色変え・サイズを上下させるだけという酷さ。
鍛練強化システムによる、RM消費量は半端なく、実質的に無課金で上位ダンジョンへ行けることは到底無理。
運営・開発の酷さは一級品。
テストプレイせず即実装。臨時メンテ多々。メンテ時間延長も朝飯前。
ガチャ品確率・鍛練成功確率の劣悪さも定評あり。
初心者・新規者が壊滅的に少ないので、初期ダンジョンはソロゲー必須。
途中で諦める冒険者多々。
PK仕様の酷さに辞めていく人多々。過疎化まっしぐら。
ツイッターのハッシュタグはPK(犯罪者)の巣窟。
PK(犯罪者)ディスっただけで炎上。
犯罪者超有利の仕様に、PK不利の下方修正が下っただけで
プロデューサー岩〇氏に暴言、それに応える開発のいたちごっこ。
実質、犯罪者が統治するゲーム。二言目には「いやならやめろ」
皆さん、プレイヤー同士殺し合って
犯罪者になりましょう^^推奨ゲームw
1つだけ良いのは、ダンジョン内のBGMのみ。
ゲーム性としては悪くないので
PK不可サーバーが出来てから動き出すゲーム。
とてもじゃないけど、日本でオススメできるゲームではない。
大事だから二度言います。
このゲームは、ウィザードリィじゃありません。
プレイ期間:1年以上2012/09/06
名無しさん
課金しないとやっていけない糞ゲー(ただし課金しても意味がない時もある)
プレイヤーには情報を出してない隠し要素がある(鍛錬確率低下等)
・ダンジョンに10時間ほど篭もってレベリングしてたらBOTと勘違いされてアカウント停止される不具合
・運営に苦情を言ってもアカウント調査依頼書を出せと言われるばかり
・出してもアカウント停止解除されない
・再度確認するために電話&メール
・不正ツール使用及びマクロの検出が確認されたため解除できません(普通にプ レイしてただけ、ちなみにゲーム内に登録できるマクロ機能は使用してました が関係ないとのこと)
・電話にて・・・サポートチームの滝野という男に貴方は馬鹿ですか?と質問をした ところ・・・「はい」と言われた。馬鹿に話すことはないので、他の人に電話変わ ってくださいと言っても、「お客様の担当は私ですので」と話が無限ループ (日本語を理解していない様子)
・詰み\(^o^)/オワタ 時間返せ~
プレイ期間:1年以上2013/12/02
(# ゚Д゚)さん
イベント、告知等々・・・
99%課金ばっかじゃないか、最後の最後にまだ残ってプレイしてるユーザーに恩返ししようとは思わないらしいな
最後直前に新ダンジョン実装・・・
推奨レベル70???1層MOBが強すぎて最後直前に少しだけプレイしてみようと思ったのが間違い
気軽に行きたくても行けない仕様のダンジョンなど必要無し
最後まで愚かな運営さんだね、いい加減に自分たちの犯したミスを自覚してほしいものだ
プレイ期間:1年以上2016/11/10
ウィザードリィオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!