最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これは実戦だ
ボーイズ&パンツァーさん
戦いにフェアもクソも無い
苦しくて泣きじゃくるのが戦闘だ
金をジャブジャブ使って負けは忘れろ!
みんな生身のプレーヤーだ
無言でも伝わるドラマが一戦ごとに存在する
さあ、Let's roll
あなたの参戦をみんなが待っている!
プレー期間三年・プレー数48000・トップガン2400
パーソナルレーティング7800・勝率68%
プレイ期間:1年以上2016/02/26
他のレビューもチェックしよう!
ポンコツさん
まさに、ゴミレベル
ゴミ指数が★5
意図的としか思えない、このくそマッチ
いけると思ったマッチでも開始間もなく味方が爆散していく。←これも意図的
無課金戦車は、ほぼマイナス補正
敵は無傷で蹂躙し放題
自分が使うのと、相手が使うのでは、「チート?」って思うくらい性能差が出る。
遊べるゲームにしてくれよ
プレイ期間:1週間未満2023/06/17
おわたさん
これは、戦車のような物で撃ちあうゲームで、戦車戦をするゲームじゃありません。
戦車が好きな方にとってはストレスが溜まる部分も数多くあります。
戦車のような物を選ぶ時も、運営の意向に沿った物を選ぶと勝ちやすいです。
運営好みの、現実とは程遠い性能になっているので、それが正解です。
・新規はアカウントガチャの2アカ目しかいない
・課金までしてやるゲームではないでしょう
・マッチングシステムも過疎に対して急速に偏りが出る古いシステムでした
プレイ期間:半年2017/11/30
運営死ねさん
グラフィックに全力制作したゲーム
演出見て、戦車動くで、凄いやろ~
史実を忠実に再現したのはカタログスペックのデータのみ
ウィークポイントを狙われダメージくらうのは分かるが、真っ向から撃ち合いでのソ連様の強さは以上過ぎる
アンパンマンの定理のように正義(戦勝国)は勝つ!
がシステムの中枢を担ってます。
そして☆5コメントは煽り厨かサクラ運営のコメントが大多数を占め、真に面白いとコメントした人は5人もいませんね
どの内容を見ても面白さを誘うコメントなし
ドイツ戦車使うのは、やめましょう。
そして、今の状況を打開するにはソ連軍戦車に乗り換えること、乗り換えるだけかなり強くなります。やはり丸い物は強いですね、アンパンマンのようにね
プレイ期間:1年以上2016/05/13
日本の朝さん
非軽課金者・軽課金者ののマイナス的な補正は
24時間毎にガレージの車両の中で決められています。
したがって勝てない車両は延々と負けが増えて行きますので
ご注意してください。
システムで決定されている勝利車両で
頑張った方が良いかもですね。
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
非課金者や軽課金者、又は中課金者には
全くのデタラメの定義で出来たゲームなので
納得した上でプレイして下さい。
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
但しプレミアム戦車は1~2ヶ月程で強補正が切れ弱くなります。
運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。
全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/11
過渡期っちゃんさん
世界中のサーバーではいまだに10万人規模のプレーヤーがいます
もちろんネトゲ廃人と呼ばれる人で下手クソなのに重課金して愉しんでいる人たちです
全盛期のアジアサーバーは7万人規模で楽しいものでした(現在1万人前後)
信じられないでしょうがみんな無課金で簡単にTier10まで進めたんですよ
今は拝金主義でゲームどころではありません
池沼の遊びにはちょうどいいかもしれませんが
今現在これに金を使っているのは馬鹿しかいません
最後に言います、ストレスを感じる人は正常、楽しい人は池沼です
プレイ期間:1年以上2017/10/16
勝敗は確率変動による運要素が大きい。
しかし、運要素である確率調整が平等ならば誰も文句は言わない。
アカウントによってはこれが両極端に偏る仕様となっている。
アカウントによって周期的に連勝したり連敗したりを繰り返す仕組みになっている。
長くやっているプレーヤーはそれがわかっているために連続して同じアカウントではプレーヤーしない。
いくつかのアカウントを時間や日にちごとに使い分けてプレーしている。それは負け試合周期のアカウントではユニカムでさえ負けの設定には逆らえないから。高確率と低確率では戦闘演出が全く違うのでそれを注視してアカウントの切り替えをしながらプレーすることが効率的な勝率の上げ方。
しかし、そこまで熱心なプレーヤーはもういないほどの過疎化。
オワコンだと思う。
プレイ期間:1年以上2019/08/27
末法さん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。
運営で殆どがシステムで勝敗が決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したり即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
又は常に乗り換えてプレミアム戦車を購入して非課金者と
圧倒的な戦力の違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、金もかけず文句ばかり言ってる☆1レビューのアホも
早くやめようね。
プレイ期間:1年以上2017/11/14
バロンさん
課金すると敵BOTが甘く設定されるので割と簡単に勝てます。
無課金や課金をしばらくしていないアカウントでプレーすると味方BOTが一瞬で撃破される上に敵BOTも精密な動きをしてくるので全く勝てません。
戦闘回数と勝った回数によって勝率が表示されますが結局、勝敗は課金とBOTで決まるので何の参考にもなりません。
同じプレーヤーでもアカウントによって勝率が45〜70ほどの差が出てしまうこともよくあります。勝率を維持するには定期的な継続課金が必要になるので課金しない時はプレーは控えた方が良いと思います。
ただ、オンラインゲームと言っても誰も無反応で会話もない事が殆どなのでBOTの割合はかなり高いと思います。
無課金では相当不利なゲームなので挫折して引退するプレーヤーがとても多いです。正直かなり過疎ってます。
プレイ期間:1週間未満2020/10/10
クソゲー好きさん
勝率や戦果ランキングは射幸心をあおるシステムで、勝率を維持するためには継続的な課金が必要となる。自分の場合、当初はプレ車や乗員育成のために課金をしていた。T8ツリーの開発終了で課金を止めるつもりだったので、その後は無課金でプレイを継続。T8でMバッヂと1優等の取得した車両でプレイすると、2~3割しか勝てない日がやたらと増えたので、試しに戦闘開始直後にガレージに戻るを続けてみたら、その方が勝利数を積み重ねることができるレベルだった。自分の活躍や行動に関係なく、勝敗は初めのマッチングで決まっているのがよく分かる事象なので、4連敗以上の負けが増え続けたら、試してほしい。課金していた時期では、こんな勝率がありえなかったし、無課金期間が継続すると、5分で味方が全滅、15分で引分け、五分五分でなんとか勝利、というのが延々と繰り返されるのがWOTの実態だと思う。
プレイ期間:1週間未満2020/06/10
ないろん5013さん
ミッションをクリアーし無いとけいひんくれないろん!
あたっても死んでくれないろん!
抽選でくれたM60戦車ありがたくもらっとくよ!
評価の星は一つあげるよ!
M60戦車くれたお礼だあ!
星一個受け取ってくれよ!
クリスマスには星2☆☆☆☆☆あげるから!
このゲームはインチキ試合多すぎ!
何でなんだあ?
プレイ期間:1年以上2016/12/24
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!