最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本鯖出る前ちょっとやってました
あああさん
日本鯖出る前はちょっとやってましたが
すぐやめたましたけど日本鯖出たと聞いたのでまた始めました
民度は中国人が多いのと指示厨がうざかったです
「ここは俺が守る」「あそこいけ」とか命令されてうざかったです
人口の方は総プレイヤー人口約7000万人超えって書いてますが日本だとせいぜい3万人くらいじゃないかと予想
ゲーム性はRTSで基本5vs5でPVPとPVE(Coop vs AI)があります
ゲームの内容は敵の本拠地を破壊するためレベルを貯めないと死んじゃうので雑魚をちょこちょこ倒して敵の本拠地を破壊できるレベルまで行ったら敵の本拠地に向かうようなゲームです
Dota2好きな方にははまるのでおすすめします
後↓の方はなぜ中国人が悪口言うてるのがわかるのか疑問です
プレイ期間:1週間未満2016/03/09
他のレビューもチェックしよう!
はーさん
ゲーム自体は面白いです。
キャラ一人ひとりに国や兄弟の繋がり、夫婦、天敵など背景(ストーリー)があるのもすごく良い。
システムも個人的には良く出来ていると思います。
ただ、このプラス要素を0どころかマイナスにしてしまうのがユーザー民度の低さと運営の甘さ。
もともと海外でLOLしていた人たちが日本鯖に入り、海外のノリのままにプレイしてしまう。
罵声、自己厨、非難中傷、ヘイト系はなんでもアリです。
初めて対人戦をした人にミソカス言って楽しむ前にウンザリさせる。
酷ければAI戦ですら罵詈雑言。
運営が日本は日本の雰囲気を作っていこうとしない限り、そこまで流行りはしないんじゃないかな。
日本人はそこまでヘイトに強くないと思うので。
本当に残念です。
プレイ期間:1ヶ月2016/08/22
あさん
今までは学生だったのでプレイしてきましたが、社会人になると1試合30~50分間もあり、時間が長すぎてきついです。また、途中で降参する機能もついていますが負けがほぼ確定していてもNOを選択する方も多いので1日2戦が限界です。
時間にゆとりがあり、教えてくれる人がいれば楽しいゲームではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/03/19
hnmtyさん
他に言ってる人の通り暴言はひどい
でもこれはマッチングシステムもそれを助長しています
うまい人の中に明らかな初心者レベルが混ざってるゲームがある。逆も然り
(特に低レベルノーマルや振り分け戦来やすいシルバーランク)
でその初心者がボコボコにされ相手が育って無双します
そうなるとほぼ勝てません。チーム全体もボコボコにされ無力感を味わい負けるだけです
そりゃ短気な人は俺はちゃんとやってたのにこいつのせいで負けたと怒るでしょう
でも言われる初心者もかわいそうです。ゲームなのにみんな不幸になる
運営に色々意見をいっても無駄でした。いつまでも変わらない。怒りがこみ上げる
ずっとマッチングはちゃんとしてます
ブロック機能悪用される可能性があるので実装しません。
他に対策もしませんおわり。
なんだこれ
プレイ期間:1年以上2018/03/03
mmoではなくない?さん
民度がおしまってるのはそれはそう()
そもそもこのゲームでこういうレビューを開くやつはプレイしたことがあるやつだけだろうと思われるので(偏見)こんなところでやらないほうがいいと書いたところで意味はない。
すべての人間において暴言を言われなれてない人には向かないゲーム
レーンで全く勝てないマッチングがあって対面がすごい勢いで煽ってきたのでやれることもないのでgank来るたびに煽り返してたらなんかチャットで喚きだしたのでとても楽しい。ランクでafkとかtrollとかだいぶ重罪だなあとは思うけど暴言を吐くのはよくないので、糞だとかってそもそも人に向けて言う言葉じゃないってことがわからない人の集まりではあるけどなんだかんだ性格が悪い人には向いているゲーム、だと思ってる。ノーマルでいかに相手をギスらせるプレイをできるかというゲーム。(もちろんプロとかの人たちの話ではない)
ただし、mmo調べててこのゲーム出てきたのはマジで納得がいかねえ。
プレイ期間:1年以上2021/06/02
single liftさん
5v5で戦うゲームです
PvPゲーやるのは初めてです、自分の実力がゲームに反映されるのはこんなに気持ちいいとは
ゲームを始めたらまずルールを覚えましょう何も分からないまま対人に行くのはきっと周りのプレイヤーに迷惑をかけます
チームワークがとても大事なゲームでまた誰かが足を引っ張ったりするとチャットでしばしば喧嘩が起きますがそれもこのゲームの良さだと私は思います
概ね満足していて特に不満点は無いです
プレイ期間:半年2016/02/27
はげさん
普通にプレイするためだけにも無駄に覚える事多すぎ
覚えたとしてもパッチ毎にいろいろ変わるのでまた覚えなおしとめんどくさい
それを乗り越えたとしても暴言だらけの最悪な環境でやる気をなくすこと間違いなし
少なくともこのゲームで楽しくストレス発散ってことは無理です
運営もやる気ないみたいですし今後も改善されることはないでしょう
興味あったとしても絶対にやらないほうがいいです
プレイ期間:1年以上2016/08/10
ここに書かれている評価のほとんどが的を得ていると自分は言いた
単なるアクションゲーさん
挙げたらキリがないですが、勝率50%調整、各プレイヤー間の温度差知識差など様々な要因が絡みランクを上げても上手くなっても一向にゲーム体験はほぼ改善されません。要するとソロ、デュオ、トリオすら論外のフルパーティー推奨(必須)ゲームです。オンラインマルチPvsPがこのタイトルが初だったのもありますが、正直自分はこれよりストレスの溜まるゲームを知りません。働いてる時間の方がマシだと本気で思わさせてくれました。
仕事に例えるとジャングルはプロジェクトリーダー、ミッドは総合マネージメント、トップは別の署から関与する人間、マークスマンはデザイナー、サポートはそのデザイナーに指示を出す責任者です。
プロジェクトリーダージャングルは他へ介入する義務があるものの他全てが上手くいってなければプロジェクトを遂行できません。
総合マネージメントミッドは自分の仕事をこなすのは勿論、他まで見ることで最大の成果を挙げるわけです。
トップは別の部署なので連絡が遅れたり連携が取りづらく、かといって規定レベルを下回る能力だとプロジェクト全体に影響があります。
マークスマンはほぼ自力でデザインすることは許されておらず、サポートのマネジメントが不可欠なわけですが、そのサポートと息が合わなかったり業務に不慣れな場合デザイン完遂にたどり着くまで困難になるわけです。
そしていくつかのキャラは2つこなせる適性があったりするものの、役割が2つチーム内で被ればどうなるかは明らかなわけです。
プロジェクトは高確率で失敗に終わり、それに費やした時間や資金全て無駄になり競合会社に先を取られるでしょう。
そしてこのゲームの問題点はフルパーティ以外だとそのプロジェクト自体がチーム内で共有されていないことです。つまり土台から話になってません。
ここら辺の知識を深めるためにはゲームをプレイする、ゲーム内の説明を受けるだけでは不十分であり、外部サイトを通じて各々調べる必要があります。そしてそれすら時勢(メタ)により多少変動を受けます。
これだけキャラクターがいますがあなたがよく見かけるのはきっと限られたいつメンの優秀なメンバーと人材斡旋会社riotから送られる新人ブーストで様々な加護(バフ)を受けたキャラクターばかりでしょう。
用が済めばよっぽど顧客プレイヤーやプロのお気に入りにならない限り他社員と同じ待遇にされます。
最後にゲームの話に戻すと基本このゲーム2レーン勝った方が勝ちます。ここでパワースパイク、アーリーキャラとレイトキャラの話になるのですが、レイトキャラはチームにいても最大1〜2体までです。オブジェクトという途中成果を獲得するのが重要なこのゲームで全員レジギガス並みのスロースタートだと他社に差を一方的に開かれたまま競争に負けるからです。そしてこれが、一番重要なプロジェクトリーダージャングルがレイトキャラであってはならない理由です。プロジェクトリーダーが1番無能のレジギガスなら他のロールを全て優秀なアーリーで埋めないと務まらないわけです。
プレイ期間:1年以上2025/10/14
本当にやめておけさん
本当に本当にゲームはこれでもないぐらいに楽しい本当に楽しい
だが運営がそれを全てだめにしている
むしろマイナスイメージを持たせるぐらいに運営がゴミ
もしやるなら運営が他のチームにかわってからにしたほうがいい
内容とか事例とか上げればきりがない。
一番持ってほしいイメージは仕事ができない。
全てにおいて対応が遅い。
メインのバグ修正よりお金ほしいから
ゲームの宣伝に力をいれている。
そのため何一つユーザーからの評価が上がらない。
サポートメールなんてひとつも返ってきませんよ^^
特に面倒な内容とか、時間のかかりそうなこととか・・。
人の話をきかない運営です。
でも、返ってくるときもあります。
それは「ゲーム楽しいです!これからも応援してます!」
と言ったそんなメールに対してのみです。「のみ」です。
あとは返ってきませんよ^^;
そんな運営です
最後に、それでもやる人はゲーム中「オフラインでやってる」
と思い込んでゲーム音声以外はミュートでやってください
ゲームは本当にたのしいので
プレイ期間:1年以上2018/07/28
lol 利敵多い……さん
暴言は対策されるようになったけど
外部での晒しは対策できないし
わざと負けたりするトロール行為が罰せらないから
5人でやる分トロールの遭遇率がかなり高いのが嫌になってくる。
あまり流行らなかったのはそこらへんが原因かと
2chの煽りしまくる空気も悪質なプレイヤーを増やす方向に行っててもう正直どうしようもない
他のRTSをやるのがおすすめ
下の人の言ってるスタークラフトとか
外人ばっかだけど日本語攻略情報wikiとかあるんで英語できなくても問題ないし
プレイ期間:1年以上2018/01/27
リーグオブレジェンズ (LoL)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
