最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
煽り晒しのせいでイマイチ日本での展開がうまくいっていないと思
ぉlぉlさん
ゲーム自体はそこそこ面白いが、ゲーム内での煽りゲーム外での晒しがかなり多く
それが原因で海外の人気ほど日本ではあまり流行っていない
日本鯖出来てから2年経った割にはそこまで流行ってないという・・・
日本サーバーで実際にプレイしていてもベトナム?などのアジア圏の外人との遭遇率がかなり高いし
日本展開はあまり上手くいっていない感じかと思われます
ゲーム自体はそこそこ面白いためlol か同じジャンルのゲームのdota2はそこそこおすすめ
dota2の方がsteamで無料でできてはじめから全チャンプ使えるためlolよりゲーム内ポイントを貯めるめんどくささがないので今からやるならdota2でもいいかと思います
プレイ期間:半年2018/01/25
他のレビューもチェックしよう!
mobaレさん
1日目
AIたちと遊んでた中級と初級の差がわからない。ずっと勝てて才能があると思った
2日目
ADCでノーマルに挑戦
CSも取れないやつってサポがうちの母親を殺した
3勝7敗いきなりレベルが急上昇した
3日目
Leashの意味がわからなかった
JGがうちの父親を殺した
4日目
もう用語はあらましわかった
ワードに持続時間があるとは思えなかったからすぐに置いたらミッドに「肢体障碍者」と言われた
5日目
ミッドに挑戦したら10デスした
トップの人がうちの母親をレイプしたいと言った
シンドラで初トリプルキル
6日目
簡単と噂が立てるソナに挑戦RをミスしたらADCが「サポの知能レベルがやばい」って俺を捨てて他レーンに行った
7日目
ソラカでS達成、才能があるのかと思ったらネットで手がない障碍者じゃないなら誰でもうまくやれるという言葉が見えた
ミッドが死にそうでR使ったらADCが「もう一度両親のいないミッドにR使ったらお前の両親もぶっ56すぞ」と言った
1週だけで俺は両親が殺されて低能児、障碍者と言われる人になった
lolだけはやらないほうがよさそうだ
プレイ期間:1ヶ月2021/01/10
はまこさん
初心者はお断りみたいな空気あるwwww。
初心者狩りがひどいwww。
でもいい点もあります。
まず他のAOSよりも一番人も多くキャラも多いです。
それに一番システムもいいと思います。
始めるならこれかなって思います。
プレイ期間:1年以上2013/05/17
匿名さん
The k4senをはじめとする配信者イベントで人口が急速に増えたタイトル。
日本法人の社員が「ストリーマー効果で人口が増えた(LoL忍者の記事を参照)」と証言しているように、日本サーバーはもはや外国人だらけの状態から脱した。
だが不思議なことに、ずっと「日本サーバーは過疎」と言い続ける人間がいる。
OP.GGを見るにランク人口は10年前から増加傾向だというのに……。
なぜそれほどネガティブキャンペーンに熱心なのか?
それはLoLに適応できなかった負け犬の遠吠えなのだ。
対戦ゲームは優劣を明らかにするジャンルであるところ、LoLはその要素がトップクラスに強い。
試合を有利に進める強者は快楽を得て、不利を背負わされる弱者はストレスしか得られない。
競争の緊張感こそLoLの醍醐味なのだが、過度なプレッシャーに耐えられない弱者はやれ民度が悪いだの運営が悪いだの、言い訳をし始める。
格ゲーで敗れた弱者が「だから格ゲーは衰退した」と恨み言を述べるように。
そして、ゲームをアンインストールし、レビューサイトで星を一つ付けるのだ。
プレイ期間:1週間未満2025/04/04
anniebotさん
知識と個人の能力が全てのゲームです。
プレイを考えている方はまずwikiを一通り読破し、
そのシーズンのメタ(流行り、強い、弱い)を理解しないと勝つことは難しいです。
最初の100戦程度はプレイ開始時に
「/mute all」コマンドを入力することをおすすめします。
1ミス毎に「lolをやめろ」「下手くそ」「noob」など、
敵味方問わず暴言を吐かれます。
初心者レート帯には初心者を狩る為にアカウントを何度も作り直す人が存在します。
そういう方に一生暴言を吐かれ、なじられ、煽られても大丈夫なメンタル強者のみ
このゲームを楽しむことができるでしょう。
プレイ期間:1週間未満2019/01/20
あああさん
日本鯖出る前はちょっとやってましたが
すぐやめたましたけど日本鯖出たと聞いたのでまた始めました
民度は中国人が多いのと指示厨がうざかったです
「ここは俺が守る」「あそこいけ」とか命令されてうざかったです
人口の方は総プレイヤー人口約7000万人超えって書いてますが日本だとせいぜい3万人くらいじゃないかと予想
ゲーム性はRTSで基本5vs5でPVPとPVE(Coop vs AI)があります
ゲームの内容は敵の本拠地を破壊するためレベルを貯めないと死んじゃうので雑魚をちょこちょこ倒して敵の本拠地を破壊できるレベルまで行ったら敵の本拠地に向かうようなゲームです
Dota2好きな方にははまるのでおすすめします
後↓の方はなぜ中国人が悪口言うてるのがわかるのか疑問です
プレイ期間:1週間未満2016/03/09
たなかさまさん
rankは相当な実力差がないと一人で勝つことは難しいです。
つまり適正レートでいる間の試合はすべてうんげーです。
たしかに世界中でたくさんの人がプレイしているゲームではあるとおもうんですが、日本ではあまりすすんでおこなわれていないので、まぁがんばれよ
プレイ期間:1年以上2015/04/24
暴言煽りでプレイ人口が少し減りマッチングも少しおかしい現状が
ソナパイパイさん
下の人の言うマッチングがおかしいってのは俺も感じます。
ランク戦が公平なマッチングになるはずが人が少ないせいか
マッチングに格差が出てる時があります。
完全に公平にしようとすると人が少し少ないから待ち時間が長くなってしまう状態になってしまい
待ち時間に嫌気がさした人が辞めるのを防ぐために
格差のあるマッチングがたまにある状態になっている現状があるんだと思います。
ランクでマッチングさせる対人ゲーで、やや過疎りぎみだとこの症状がおきがちかなと。
これもそもそもプレイするアクティブ人口が暴言煽りだとかで減ってしまっているからではないかと思います。
プレイ期間:半年2018/03/08
lollollolさん
暴言煽りが多くてさすがにちょっと疲れました
ほかの5chとかでも延々煽りあい続けてるだけだしなんかもう・・・
ゲーマー日日新聞ってところのlolのレビューがその通りかなと思ったので
リンクを張っておきます
私が『LoL』を辞めた理由 民度とゲーム性の話
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2016/07/01/219999
youtubeで700万再生された、「ある『LoL』を辞めた理由」
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2017/04/28/220000
あとはゲームプレイするぶんには問題ないのですが
esports関連の会社がなんか怪しいところが多いです
PGM事件の争点と今後について
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2018/02/09/090000
プレイ期間:半年2018/02/18
ご隠居さん
序盤で有利とってレベル差つけたほうがジリジリ押していくだけです
試合時間も長いと4,50分にわたり、不利側はその間ひたすらストレスを受け続けるだけ
時間あたりの娯楽性では効率悪い事この上ない
世界で登録アカウント数なんとかとかいってるみたいですが、低スペ需要と、世界には暇な人がたくさんいるんでしょう
時間をもてあましてるならどーぞという感じです
プレイ期間:半年2016/10/06
ggゴミさん
煽り、暴言ならまだ百歩譲って無視できるが差別発言をする。すぐにやる気を無くす味方/敵。サブアカウントによる初心者狩り。低レート帯のみならず高レート帯のプレイヤーの人格破綻。課金要素は無く無限にプレイできるが、お金より大事な時間をストレスに変換する鬼畜ゲー。このゲームで得られる一時の高揚感よりリアルを充実させる為に時間を使いましょう。
プレイ期間:1年以上2023/04/11
リーグオブレジェンズ (LoL)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!