最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームタイトル変えてくれ。
GG psoさん
まず、PSOでない時点で詐欺。PSOやPSUの続編として期待してる人はやらない方がいい。つかPSUの続編でないのはタイトル見て明らか。
PSUの極劣化版ストーリーで、更に伝えたいことや見ていてみわからないことが多い。無茶な設定などもあるうえ、乗組員の洗脳のシーンも意味不明だった。
ゴチャゴチャしすぎてくそw自由に探索もできないし、フィールドも常に似たり寄ったりw戦闘も暴れる要素しかないだけでジョブの楽しみがない。楽しい部分が金をかけてかわいいキャラクターつくるか、緊急クエストで暴れることかしかなく、それ以外することがない。
キャラゲーでPSOの原型もとどめてない上に、意味のわからない戦艦やらなんやらまでだしてきて本当にクソゲー。
システム引き継いだとかうんぬんいって好評価してる奴いるけど、何が引き継ぎなんかわからん。好き勝手暴れれるゲームでまるで無双ゲーム、でそのくせ難易度あげると広範囲に攻撃しまくれるけど敵が死なない。あげく敵は数と広範囲攻撃でリンチしてくる。
最近のアップデートではペットとか出し始めた。マグがペット的な役割だったのにペットという別物をだしてきた。
ロマンとかいってる奴も居るけど、ここまで変わるならタイトル変えて出直せって言いたい。PSOを期待してこれなら次回作はもっと酷い別ゲーになる。タイトル変えてくれ。ファンタシースターの名前を使わないでくれ。頼むから。
我慢してラグオルに繋がると信じてやってきたけど………地球はないだろよ………
プレイ期間:1年以上2016/03/10
他のレビューもチェックしよう!
セントエルモスファイヤーさん
悪いところから書くけど、他の人が言うようにレア武器を買えるシステムはいらないと思う。でも称号とかは自分で武器を拾わないと入手したことにはならないってのもある。初心者の人は早く強くなりたいって思ったりするだろうけど、焦らずマイペースが一番だと思う。課金のメリットは多いけど、そんなに有利なものでもない 例で言えば、レアスクラッチみたいなのができるけど、金使ったって自分の欲しい物が当たるとは限らないんだよ レア度の高い武器が入手できました 嬉しいですか? カンスト者から言えばレアの一つや二つでたところでなんの歓喜もない 強化しないと使い物にならないし、潜在能力や属性上げてないと話にならない。運営も仕事だからお金は必要ですよね なのにプレイヤーは金が高いだの運営働けだの愚痴ばかり いいシステム欲しいなら一ヶ月に5万くらい課金してあげたら運営も新しいシステムつけれるんじゃないかな?それに運営働いてなかったら新武器・装備やストーリー進んでないし そもそもゲーム自体できないよね。まあ運営もニコ動で有名人気分を楽しんでないでプレイヤーの意見も実行しないとね 無課金でも楽しめるゲームだと思うけど、あれもこれもって欲張ると倉庫のスペースなくなって課金か捨てるはめになるよ~
自分は課金してるけど、課金スクラッチはつらい コラボコラボコラボ・・・全部とは言わないけどさ、コラボの服や髪型で飽き飽きしてるよ 緋弾のアリアや進撃の巨人とか・・・そろそろオリジナルコスチューム出してくれてもいいと思うけど、それもお金がないとできないもんね~・・・運営は何考えてんのかわからないけど、新クラス(別の言い方なら新職)が来たり新エピソードがくるみたいだけど楽しみだと思う。まあオンラインゲームは一人でも楽しめるけどさ、やっぱチームとか入ってメンバーとプレイしたりバカ話したり面白いとこもあると思うよ 自分とまったく違うクラスとか見てて使ってみたいと思ったり同じクラスでも自分と違うスキル使ってたりしてさ個性もいろいろでチート使って永久停止される人とかいたりロビーアクションで踊ってたりレア取りにクエスト行ってたり同じコスチュームでもアクセサリーとかで全然違う見た目になるしキャラの初期能力だってクラスや装備とか潜在能力の組み合わせで補えたりするし やることが多いって言えば悪く感じるけど組み合わせ自由って思えば面白い
プレイ期間:1年以上2015/12/04
プレイヤーさん
防御仕様がわかっていれば、ディフェンスブーストが如何に時代遅れの代物かと言うのを散々言ってきましたが…どうやら無理だったようですね。
ハンターの提案スキルをわざと違う方向に持っていく形をとって正解だったようですね。
そもそも似たような仕様のリングが存在します。パーティーオブタフネス。これはパーティーの人数に対して防御が上がる仕様。これを含めて更に上げろと言うのは、どうなんだろうとは思います。現状のスキルポイントもカツカツです。2つに分けてと言うが、既に別れてるんですがね?
あと、ファイター、ブレイバー、ヒーローの方が硬いってどこ基準なのか。
確かにファイターとヒーローにはHPが1残る仕様があるとはいえ、連発出来る仕様ではありません。特にヒーローに関しては2回耐える(2回目はギアを半分消費して発動)仕様しかなくハンターのアイアンより実用性は低いです。ブレイバーは何もないんですよね。
ガードに関してはハンターほどの使い易さはファイターのツインダガーの武器アクションのみ。ナックルは時間が短いのでタイミングが難しい。ダブセはギアありきかPAのガードポイント付きのみ。ブレイバーのカタナは前面のみ。ヒーローはダブセと同じか気弾チャージから放つ時に付くくらい。
それくらいやってれば気づくはずなんですがね…あとアカツキさんの言う離れすぎに関しては近接職にも一定距離まで届くPAは存在するので届かない=近接は要らないは草。
特にカタナ特価であっても弓ならそれなりのダメージは出ます。
武器一本しかなくて、アンガ倒せるんですかね?
最後にアストラルソールさんとアカツキさんは自分とは別人なのに自分と思う時点でここのエアプ度が増してますね。低評価をすればするほど地下に行って真反対側まで到達してしまいますよ?大丈夫なんですかね。
プレイ期間:1年以上2018/12/28
吉田さん
ミスしたことは事実だぜ?
まあ人間ミスはするけどこれはないんじゃねーの?
あ、そうか。お前人間じゃなかったな豚だったわww
すまんすまんw俺も判断ミスしちまったわぁw
許せよ?w
てか早く人間の俺にストーリーのいいところとか面白いところ教えろよ?
フゴフゴ鳴いてるんじゃなくて面白いところ説明しろ?
まさか説明しても人間である俺たちにはわかんねー豚の趣味ってかぁ?w
いやほんままじで本当に楽しんで遊んでる人らに失礼だからそろそろ豚は消え失せろ。
プレイ期間:1週間未満2019/01/30
uniさん
レアドロップについては個々人の運に左右されるため言及はしません
数年ぶりに復帰してみたのですがただ単純に難易度が高いと感じました
数年前のVHの頃とは比較できないほど敵が硬く攻撃力が高くモーションがわかりにくい
メインサブ両方のクラスをカンストしていてもSH程度のボスの攻撃で即死します
攻撃を一切せず回避に専念してこれなのですからやっていられません
おそらく一部の戦闘がつまらないという層の声を聞いた結果なのでしょうね
レアを掘るゲームなのに戦闘に非常に労力を強いられるゲームに変わっています
ギリギリの戦闘を楽しんで欲しいのかもしれないですがそんなものは求めていません
最近高難易度化が著しいので軽い気持ちでプレイできるゲームでは無くなって行くでしょう
プレイ期間:半年2015/01/10
悲しみのキャストさん
カンストするまではあまり装備とか気にしなくていいので気軽にできます。
ただ、エンドコンテンツの武器は現金で買ったほうが早いです(スマホが必要)。というか普通に掘ってる人がいないので人集め無いと掘れません、PT推奨な難易度なので目的が合う人を見つけましょう。
普段は倉庫の前でやることない人がたむろしていて緊急クエスト(数時間に1度来る)の時間になるとクエストに出勤する運営のさじかげんひとつのゲームです(緊急クエストのためにプレイヤーはお花見みたいに場所取りしてます)。
NPCのお手伝いをしたらおこずかいがもらえて(1日にもらえるおこずかいは決まってる)服やボイス装備強化品などをそのおこずかいで買うゲームです。
時間をかければおこずかいでかわいい服やアクセサリーは買えるので手に入ります(わりとぼったくり価格のものもある)。
武器は基本的にかっこ悪いやつがおおいです。ダサイ武器にかっこいい迷彩をつけて遊びましょう(ただし倉庫圧迫します)。
課金しないで始めようと思ってる方はマグの育成の仕方とかスキル振りとか全部調べてからのほうがいいと思います。振り直しは基本的にお金がかかります。アイテム所持数も課金しないと拾える量が少ないので、アイテムが拾えずに悲しい思いをすることもあるかもしれませんが負けないでください。
あと、キャストはやめたほうがいいです人間も服でロボ化できるようになったのでほぼメリットがないです(デメリットは服が3パーツに分かれてるのでインベントリを圧迫することです)パーツも色反転系ばかりで全然増えません(新作は1年に数個でほかはほぼ使い回し)。
火力とか考えないで妥協して遊んでるうちは割と楽しいと思います。ただ最高火力(割とそんなに強くはない)を考え出すと最高火力出すためのレアアイテムがなかなか(人によってとらえ方が違うかもしれないけど)拾えないので、そういう人には向かないかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/12/02
そこらのアークスさん
半年休業してもすぐに前線まで追い付けるので、メインではなくサブゲーとしてなら良いと思う。
キャラクリとチャットシステムはダントツに優れてる。伊達に6年続いてない。
悪い所はコンテンツが少なく感じる。
バランスは今は最良だけど、ちょっと前まで一職一強だった。
まったく関係ない通りすがりだけど、ごめん。
少しだけ言わせてほしいんだ。
大きなお世話だろうけど、ここの住民まともにレビューしなよ。
アンチが住み着いてひたすら願望を言ってるだけにしか見えないよ。
運営もpso2も別に好きでも嫌いでもないけど、暴れるだけ暴れられるとニコニコみたいに衰退して、アンチしか喜ばないじゃないか。
ニコニコはネット弁慶が滅ぼしたって言っても過言じゃない。
このコメントもアンチが評価欄マイナスしまくるんだろうけど、伝えたいのはこのレビューサイトを乗っ取ってる人達だ。
運営が嫌いなのも叩くのも好きにすればいい。
けどガキみたいな真似は辞めようよ。
まあこんなこと言って聞く懐の深さがあればとっくに辞めてるんだろうけどさ…。
プレイ期間:1年以上2018/11/09
クロチャーさん
ユニバースで大コケし、MH効果もあり
ポータブルシリーズで奇跡的に復活したのにも関わらず再び自爆するとは…
まずVITAからはじめようとしているユーザーへ一言「騙されるな」
VITAから参戦予定の人はポータブルの様なゲームを想像していると思われるが…
全然違う!これはそれっぽい皮を被った集金装置
レベルが上がりにくい、レアが出ない、出ても強化地獄が待っている
最近はわざと絞る事により、課金を強要している感じがする
更にせっかく出した武器がたった1ヶ月で過去にされるという恐ろしさ
新要素解放の度にやらされる面倒なクエスト
キャラメイキングだけは今までのシリーズでNo1だが
追加ボイスガチャ、髪型もガチャ、衣装もガチャである
一応ゲーム内通貨で買えるが、10月のアプデにより金が非常に貯めにくいゲームに
運営が強要している不人気クエタイムアタックをやればある程度稼げる?
あと男性衣装についてですが、デザインが究極的にダサくセンス0です
まともなのが1~2着しかないってどうよ…
上のゲームの詳細に
「今までのオンラインゲーム以上の高いアクション性と、目的地以外は完全にランダムに生成されるフィールドで、無限の冒険を楽しむことが出来るアクションRPGゲームだ。いつも同じ場所、同じ敵、同じクエストでは毎日の冒険はやがて作業へと変わってしまう。だが、このゲームではその過程をなくすことで、毎日が新しい発見の連続となるのだ。」
などと書かれているが、アクションのレベルは正直底辺
プレイヤーとモンスター間のバランスなど皆無である
それに代表されるボスがバンサー系、怒り状態になるとゴッドイーターかよ!?
というぐらいの移動スピードと広範囲判定攻撃を繰り出してくる、反撃しにくい
しかもそれが2体同時出現、さっさと1体目を倒さないと同時に相手するハメになる
バンサーからは正直調整が適当すぎる…
最後にランダムフィールド、これもひどい簡単に言うと手抜き、コピペMAP
冒険している気が全然しない、RPGが聞いて呆れる
新しいステージに行っても、背景かえただけのコピペですぐに飽きる
他にもいっぱい書きたいけど文字数足りないからこの辺で
プレイ期間:半年2013/02/25
ごまさん
このゲームの評価できる点は、無料でもここまでの遊びが体験できる事のみだと感じます
スマホにアプリを入れる感じと似てるかも(連動してるアプリ自体もありますけど)
基本無料で暇な時にログインし、フレがいたら自作のキャラでチャットしたり、歩き回る程度の遊びであれば、そこそこの暇潰しにはなります
楽しみ方はそれぞれなので一概に決めつける事はできませんが、上記以外の遊び方、所謂ゲームとしてやりこむのは、正直お勧めできません
強力なアイテム自体なかなかなドロップしないうえ、繋ぎで使えるそこそこ上位のアイテム加工には、無駄な時間やゲーム内通貨が必要になります
楽しいから長く遊ぶ、ではなく、遊ぶ為に苦しい作業を要求される
そんな感じでした
どこまでを目的とし、どのように遊ぶかはプレイヤーが決めるべき事です
運営サイドは、もっとこの部分を見つめなおすべきと思いました
営利目的ですから金作システムに走るのは仕方ありませが、疑惑まみれな所も、問題なゲームでした
プレイ期間:1年以上2015/10/11
10月くらいまでは普通に楽しんでましたよ。
それ以降が酷すぎる。店売り減額で収入があり得ないほど下がるわ、空中戦が売りのツインダガーという武器で空中戦を制限。同じ時期に実装されたスイタイリッシュw が売りのガンナーでも行動制限。もうジャンプも出来なくしちまえばいいんじゃないの。
VitaのPVなどでも12人同時プレイのマルチエリア! などとナレーションされてることと思いますが、これやらせる気無いですからね? 想定外とかぬかして、4人PTでのみ遭遇するイベントばかりが追加要素として組み込まれています。もうマルチエリア廃止していいんじゃないですかね。取りあえず目玉のようにPVに乗せる物じゃないですよね。だって想定外なんだから。
これを楽しみにしている人がいたらプレイしないほうが良いですよ。
バージョンアップも何度か行われていますが、運が悪いと多分追加要素は数年やっても見れないと思います。とにかく徹底的に確率を下げて、遭遇させないことに力を注いでるようです。普通のユーザーは出るまで頑張るのでは無く、馬鹿馬鹿しさに離れていく。
楽しませる、という思想は無いようですので興味がある方はキャラクターだけ作って終わったほうが無難でしょう。
プレイ期間:半年2013/02/07
1さん
PSO2を2年間程度プレイしました。ゲームをプレイした感想は人によって全く違うものになると思います。しかし、このレビューサイトではレビュー欄で争いが起こっていると思います。このような状態で正しい評価ができるはずがありません。
ハッキリ言ってここのレビュー欄は余りアテになるレビューでは無いと思います。気になっているなら一度はプレイしてみてもいいと思います。
ここからはゲーム自体に対してのレビューです。
インストール後、暫くはソロでも面白いと思います。MOやMMOの中では純粋にアクションが楽しく、最初は作業感もあまりありません。
レベルも緊急クエストなどでサクサク上がります。
しかし、中盤以降はソロでは同じことの繰り返しで徐々に飽きます。
このあたりからチームへの参加をお勧めします。余り大規模なチームに入ると人間関係やトラブルが多いので中規模のチームがおすすめです。
エンドコンテンツに関してはあまり評価できるものではありません。
アルティメットクエストはひたすら同じエリアを繰り返し同じ敵を倒し、☆13が出るか石がそろうまで繰り返します。
チャレンジクエストも一回クリアしてしまえばあとは同じ繰り返しです。 どちらもあまり面白いとは思えませんでした。
課金に関してですが、殆どの人がプレミアムを購入する目的で課金していると思います。必須ではありませんが、レア度の高い武器を購入するときに使うチケットが交換できないのが致命的です。しかし、現状最も強い☆13は無課金で手に入るので無課金でも割と何とかなります。
私はこのゲームが好きなので少し過大評価してしまっている部分があるかもしれません。しかし、レビューを少し見てあまりにもひどい状態だったのでレビューをしました。
プレイ期間:1年以上2015/10/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!