最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まさかのアクションゲーム
あさん
FFということで買ったんですが、あけてびっくり、バトルがアクションではないですか!(´・ω・`)
しかも高難易度&クソ忙しいときたもんだ(# ゚Д゚)
ボタン連打にアイコン凝視
はぁ・・・
じっくり頭使いながら次に使う技とか選ばせてよ(´・ω・`)
技を出す順番とか基本固定&連打でなんもおもしろくないれす・゜・(ノД`)・゜・
これはこれでいいけどさ、違うタイトルで出そ
プレイ期間:1年以上2016/03/12
他のレビューもチェックしよう!
運営大失態さん
9月4日にメンテナンスを行ったにもかかわらず、平日は夜9時といえばログイン制限がかかり遊べない。
週末に至っては夕方から制限かかるので、時間に余裕のある人でないとログインする事は不可能です。
もうこれはゲームの内容がって言う以前の問題です。
また、新生という事もあって旧版をプレイしていた方と新規の方を鯖分けしてくれていますが、これも意味なくなりました。
インできている人たちは早くも戦闘職キャップ、金策に励んでいるので「新規鯖でスタートダッシュだー!」なんてこれから入っても周りはレベルキャップの人達ばかりw
結局インできている人、できていない人がはっきり分かれてるんじゃないでしょうか。
本当に運営は大失態じゃないですかね?
今の状況で評価1以外を付けている人はログイン出来ているプレイヤーですね。
こんな状況ですが「自分はログイン出来る」と思う方は遊んでみるといいと思いますw
プレイ期間:1ヶ月2013/09/08
マナマナさん
始めようか迷ってここのレビューを参考にするくらいなら、体験版でも何でもいいからやってみる方がマシ。
無料の体験版で自分に合わなかったらやめれば良い。
こういうこと書くとやれテンパやら信者だとか突っ込んでくる方がいるんだろうけど、結局ゲームが面白いかどうかは個人次第だから。ここのレビューは自分が面白くないからといって他人が楽しめたと思うところを指して全力で否定するレビューばかりでもはや荒らし。面白いかどうかは自分で判断するべき。
プレイ期間:1ヶ月2017/12/19
恵まれているのでは?さん
確認画面から、もう一度レビュー投稿の編集に戻ると
何故かプレイ期間が1週間に戻るみたいなんだ。
再度レビューの編集後にプレイ期間を直さずにそのまま投稿した
…というのも考えられないかい?
私も過去に固定やら野良でエンドコンテンツをクリアしてきましたが、
今は飽きてしまってエンドにいってません。
そこまでする必要性を自分は感じなくなったからです。
なのでリアスレとゆるくプレイしてます。
ここには自分と違うプレイ体験をしてる人が多いというのは、
たまたま組んだ固定かマッチした野良が動けるPTだったのかもしれませんね。
エンドなら固定以外は大体グダったりギスるものだと思うよ。
自分が予習と準備をしても、一部の人が飯と薬をケチる固定にあたる場合もありますけどね。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
牛乳飲めよ!さん
年始早々、思わぬ形でスッカスカの過疎がバレてしまい、神がカッチーンし、殺す!死ね!ふざけんな!等と社会人としてあり得ない暴言の数々を喚き散らすという形で始まった2017年…。
一応動画を確認しましたが、正直言ってドン引きしました。
コレが人に言われると傷つくとか言ってた人の台詞だと思うと、もうブーメランが刺さっただけというか自業自得なのでしょう。
マジで、今社会的に問題となっているパワハラと言っても決して過言ではないと思います。
と言うか、毎年の年始イラストも毎回自分自身を描き、ゲームやイベントのみならず、いつでも何処でも己自身が目立つことばかりに固着し、周りが全く見えない、見ないという相変わらずのスタンスもいつも通り…。
今年の年始イラストは、神がアヒル口のドヤ顔でチョコボのような鳥を足蹴にしております。
そんなこんなのFF14を不気味とすら思える尊大な態度で必死に褒め称え、擁護し続ける信者達に占拠された存在理由すらよく分からない公式フォーラム…。
昔は、何故彼らが、まともな意見もろともまとめて潰しにかかってくるのだろうと疑問に思っていましたが、今年の神の振る舞いっぷりを見て、なんか悟ったような気がします。
私がプレイしていたFF14は、フォーラムを含めてこういった上記に書いたギスギスした最悪な部分が如実に感じられるキツイゲームでした。
ボス戦で全滅して喧嘩、ボス戦の攻略法を巡って喧嘩、更には、ボスを倒した後の装備を巡って喧嘩など、もう仕事以上にストレスがかかるゲームでした。
ゲーム終了後も、相手からいちゃもんを付けられたイライラのせいで、寝付きも悪く、仕事にも支障が出るほどでしたからね。
一体どんなゲームだよって、皆さんも思うかも知れませんが、こんなゲームなのですよ真面目に言うと。
なんで、このゲームをやっている人はこんなに、尊大かつ短気なのだろうとも悩んだりした時期もありましたが、きっと、神と似たような人達が沢山集まってしまったからなのでしょうね。
正に類は友を呼ぶとはいったものです。
もう、あんな無意味なフォーラムなんか削除して、神を褒めちぎる信者の為の信者だけの掲示板でも作った方がよろしいのではないでしょうか。
それほど、ここ最近の異常っぷり…、いや狂気とも思える光景の数々に唖然とする日々です。
辞めて本当に良かったんだと改めて思わされました。
一年間もプレイした自分が本当に恥ずかしい…。
プレイ期間:1年以上2017/01/09
じんさん
エンドコンテンツに行かなければギスギスしないなんていうのは残念ながら幻想にすぎません。
通常のインスタンスダンジョンでもマッチングした相手によってはギスギスします。不慣れな初心者を急かす奴、効率優先で相談もなく無茶な敵の集め方をしてくる奴、初見がいてもストーリーのムービーは飛ばすのが当たり前みたいな風潮の連中。他にも細かい理不尽さを数えるとキリがないです。
変な奴らとマッチングすることなんて稀というのも分かりますが、それでも他のゲームと較べれば多すぎです。そして毎回誰と当たるか分からない以上は、心の弱い人はその段階で不安がつきまといます。
【(嫌な人と当たらず、無事に終わるといいな】
という。
まずこんな思いを抱かせる時点で楽しい健全なゲームとは言えません。
「そんな心の弱い奴がやるゲームじゃない」と切り捨てるのは簡単ですが、仮にもFFのナンバリングを冠するタイトルが、こんなにも門戸が狭いってのも問題な訳です。
じゃあマッチング機能は使わず、仲の良い理解者を集めてプレイすればいい?
ギスギスするコンテンツになんて絶対行かず、自分と近い人と楽しめるものだけ楽しむ?
まあそれも最初のうちは面白いでしょう。でも自分と近い人がずっと同じ考えなんて思わない方がいい。人はそれぞれ違うものです。
経験上、今まで仲良く遊んでた仲間が急にエンドコンテンツ行きだして装備や腕前自慢をしてくるなんてザラにありますから。変わっていく仲間を素直に祝福できるならいいですが、残された者全てが同じでいられますか?
ほらね、もうギスギスの片鱗が見えてきました。
せめてこのゲームが味方のミスをもっとフォローできるゲームであれば、先行した仲間に助けてもらいながらでもワイワイと楽しめたかもしれません。
でもそんな甘い世界ではないのです。自分のミスは誰もフォローしてくれません。ひとりひとりに役割が要求されるのだから、強い仲間がいたところで数人分のミスまでカバーできたりはしないのです。
そうなると迷惑かけないためにも予習は必須。ギスギスコンテンツへの仲間入りです。
勿論頑なに避けるのも自由ですが、これにより上を目指す者と諦めた者の格差が明確に浮き彫りにされます。このゲームのプロデューサーが好んで使う言葉【ヒエラルキー】がそこにあります。
ギスギスを生み出す元凶はこのゲームシステムにあります。それが色々ある要因に絡んで更にギスギス。
仲良かったフレンドの豹変ぶりを垣間見るのはちょっとしたトラウマを植え付けるに十分です。
個人的には生活やら生産等のクラフト職も報われる部部があまりにも少なくて虚しくなるし、オシャレを楽しめるほどオシャレな服も少ない。
人同士のコミュニティも正直、どこにいっても自慢や愚痴・悪口ばかりで、心にゆとりをもって楽しんでる人なんて希少です。
攻略中はみんな無言になりがちだし。
みんなでワイワイやりたかったら本気で別のゲームをすすめるレベルです。
プレイ期間:1年以上2017/05/17
ムン王二世さん
96時間の無料ログインでちょっとだけ戻ってみましたが、成長もしてなければ進化も見られず、使いづらくて見づらい部分も改善されていませんでした。
動いてる人とすれ違う回数も減った感じがして、過疎が進んだように感じました。
パーティー募集も黄金エリアを除くと1~2件あるかないか程度になってますし。
戦闘もあいかわらずバリエーションがなくて攻略方法はみんなで同じ動きをして同じスキルを繰り返す「大縄跳び」のみで他の戦い方はすべて即死でふりだしに戻すだけ。
イージーやノーマル、ハードとかプレイヤースキルの住み分けみたいな多様なプレイを可能にするためのバランス調整はめんどうでしたくないんでしょうね、きっと。
(ソロや複数プレイは一部あるけど増えてなかったし)
個人的には暁メンバーのNPCと一緒にいろいろなジョブでボス戦を戦って、没入感を得ながらストーリーを楽しんで、クリア後にほかのプレイヤーさんと戦い方や難しい場面とか攻略的な動きとか共感したいんですけどね。
作る能力も資金も人材も足りないのかなって勘ぐっちゃいます。
衰退期に入りかけてるならMODでも強さ調整でもできるようにしてゲームバランス自体をプレイヤーに丸投げしたほうがいいのかななんて思います。
ちなみに爽快感は1回も感じたことはないです。
達成感は何回か感じたことはありますがストレスのほうがはるかに強くて回数もとんでもなく多いです。
正直に言うとここまで成長がみられないなら戻る気持ちにはなりません。
プレイ期間:1週間未満2025/01/11
墓守りさん
私は二年間自分の運営するFCのため、
毎日欠かさずログインをし手入れをしてきました。
レイドも野良で挑戦し比較的早期に踏破し
密かな優越感もありました。
しかしアレキ起動編で野良が壊滅し、私自身も疲れはて
吉田Pの「起動はやりすぎた、反省した」からの
律動編でのさらなる即死ギミックのオンパレードに
レイドを続けていくモチベーションが下がり
さて、FCの手入れと金策でのんびり過ごしていくか
と思った途端、長年心のすみに追いやっていた疑問たち
装備がゴミになるのに何故あつめる?
ひょっとしてIDってすごくつまらない?
そのIDのルーレットはさらにつまらない?
デイリーは苦痛な単純作業?
そもそも過去の装備もコンテンツも
なんでこんな無価値なゴミになっていくの?
何だか他のゲームの方が楽しそうに見えない?
いつか心が折れそて辞めそうかも
引退したら絶対復帰しないかも
辞めるのに金策する必要ある?
等の想いが溢れだし
ギルも大きなFCハウスに引っ越したく、億を用意しましたが
そもそも個室やチョコボを置いているメンバーがいれば
強引にそのメンバーを除名しなければ引っ越しできず
何ヵ月もかけて育てた飛空挺もリセットされ一から育て直し。
そうこうしてるうちにLサイズは売り切れ…
改善要望を送信したりフォーラムで書き込んでもなしのつぶてです。
この引っ越し問題、かなり致命的だと思うんですがね。
見渡せば賑やかだったFCもひっそりとし、
ログインしなくなったメンバーを半数かかえ
ゲーム自体も終期を感じさせ、荒涼とした墓守りの気分です。
二年間ずっと着いてきてくれるメンバーさんがいるからだけで
ここまで続けてこれました。
今でもエオルゼアの景色は美しいです。
初めて足を踏み入れた時のワクワク感は素晴らしかったです。
強い装備をした人を見て無邪気に喜んでいました。
本当に楽しかった…
そろそろ私も一足先にエオルゼアから旅立ちです。
長々と書きましたが
FCマスターとして誰にも言えない心うちでした。
プレイ期間:1年以上2016/03/21
バカゲーム乙さん
嫌なパーティに当たった時は、PT即抜けしてます。
でもね…紅蓮から即抜け多くなりましたよ…。
たとえば紅蓮のダンジョンバルダム覇道
敵をまとめ上げすぎて自滅するタンク。
タンク:ヒーラーさん付いてこれませんか?
ヒーラ;いや大丈夫w 頭ぼーっとしてただけですーw
また敵をまとめ上げて自滅するタンク。
自分:(ダメだこりゃ…)→ 即抜け → 30分クラフター
またバルダムにCF入れる。
同じことの繰り返し。
やはり同じように敵をまとめ上げ過ぎて自滅するタンク
バカにしてるようにタンクを死なせるヒーラー
自分:(ダメだこいつら早くなんとかしないと…)
結論:(ああ…嫌がらせごっこなのか…なるほど)
↓
PT抜け。
結論:
ゲームにも欠陥があるし(敵をまとめ上げ過ぎれる点)
プレイヤーもバカだらけ(嫌がらせでやってるんだろうね…?)
やることと言ったらギャザクラ
プレイ期間:1年以上2017/10/28
日本人ですさん
今、フォーラムではCS機と分ける案が出てますが…まぁ、ダメでしょうね。
理由は…はっきりと言えるものだけあげます。
1、クリア率の低下による抜け。
これは言葉通りです。PSO2では3デバイス(vita、ps4、PC)が同時に遊べるブロックが存在します。が、ほとんどがvitaプレイヤーのみです。
これは装備や腕が異様に低い人が多くFF14で言う低IL装備でも高難易度にこれる事も相まってクリアすら厳しいレベルになってしまってる為。あとは処理能力の低さもありますが一番大きのは装備と腕です。
2、1によるCS機側の過疎化
クリア出来なければ、ハウジング系以外やることが無くなるだろう。結果、イン率が下がり人が減る。
確定で分かってるネタを上げましたが、そもそもCS機で出す自体おかしいんです。
今の状態で出すなんてまともな神経ですらない。
まぁ、音楽パクったり、家具デザインの無断使用やメモリーバーストさせたりやりたい放題なのでこんな事は頭になかったでしょうね。本当に終わってる。
プレイ期間:1週間未満2018/08/20
生理的に受け付けないさん
プロデューサーが正真正銘のクズです
ハウジング撤去といい空じま探索のコンテンツといいユーザーに著しく害をもたらす運営しかしません
ユーザーをバカにしているとしか思えない
プロデューサー吉田は思考力が低下している人間のクズ
ゲーム作るセンスも知識もない、ど素人なんだから会社クビにした方がいいですよ
こいつがいるせいでクズエニと呼ばれているのに気がついてください
本当生理的に受け付けない
いままで散々裏切ってくれてありがとうございいます。
このクズゲームを気持ち良く削除できました
ストレスと怒りをありがとう
無能知能低下クズ吉田
プレイ期間:1年以上2015/12/26
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!