最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カムバックなんかするかよw
オワタ式さん
アルケミスト来る前にイライラがマックスになって完全引退したけど、ちょっと前にカムバックメールとか届いてて笑った
こんな糞ストレスゲーなんかに一度辞めた奴が戻ると思ってる所が笑える
しかもカムバックキャンペーンとかこれで2度目だろ
1度目の頃はまだやってたけど、こんなに何度もカムバックキャンペーンとかやっててホント末期なんだな
サービス開始から約半年で2度のカムバックキャンペーンw終わっとるwww
プレイ期間:3ヶ月2016/03/28
他のレビューもチェックしよう!
3.2はこれまでにないほど運営は努力したように思えます。しかし、もう遅い。
狂ってでもいなければ誰の目にも人口的な終息は明らかです。
採算ライン割りそうになる前に海外展開もしとけばと思いましたが、今思えば海外に失望を与えず済んでよかった。
自由がないゲームです。特にエンドコンテンツの出し方に不満を感じる。
実装日に済ませるのが理想ですが、遅くとも実装日から数えて2日以内に条件を揃えないとまともにクリアできるパーティになかなか入れません。
慣れてない人、火力が見込めない人とは誰も組みたくない。これは戦闘システムというかギミック所以で仕方ない。
オンラインゲームって強迫観念でできてるものでしたっけ。
運がよければ参加権となる装備を簡単にゲットできますが、使用度の高いジョブほど出にくい体感です。運がないなら時間、その時間を掛けて苦労して作った装備はたった一度で用済みになりました。
しかも、需要が低いジョブから危険を察知して急遽方向転換して不足してるジョブでやっとコンテンツを回せるようになりました。
以前までは、コンテンツ報酬が集計後に放出されるので火力面では公平でしたが、今はとにかくスピード勝負。誰だって時間は無駄にしたくない。横並びで平等にしろとは言わない、せめて、公平に見えるようにすべき。蹴落とされる難民が必ず出るなら1週間も開催する必要ないですよね。そんなことも考えない運営。
赤字に迫られ常識的な範囲で人の心理を読める人が運営にいないのでしょう。
エンドコンテンツへ二の足を踏ませるやり方に異を唱えたいですが、今残ってる人たちは聞く耳持たないでしょう。一番乗りしたから快適な部屋で回すのは当然の権利となりますもんね。仕事や家族のことを考えるなら狂ったやり方についていく必要はありません。これはもうカリカリして狂った乗客ばかりの泥船です。
私はしがみついているので狂っている自覚はあります。
これを見る人がこうならないように祈ります。
プレイ期間:1年以上2018/06/19
カイリックさん
オンラインになる前は、サイクロプスなどの巨人族が持っている武器や武器を持っている手を殴れば武器を落としたりとか、足をひたすら殴ればバランスを崩して転ぶなどの様々がギミックがあり戦闘がとても楽しかったのですが、今回のドラゴンズドグマは戦闘が完全に作業に成り下がってしまっています。
どのような戦闘かと言うと…
大型モンスターに遭遇します。
↓
ひたすら殴ります。
↓
大型モンスターが起こります。
この時に大型モンスターのHPの下に黄色いゲージが出てきます。
大型モンスターのスタミナゲージです。
↓
パーティメンバーで一斉に大型モンスターにしがみついて揺さぶります。
↓
大型モンスターのスタミナゲージがゼロになると、よろけます。
↓
みんなでボコ殴りにします。
↓
大型モンスターがコケます。
↓
更に殴ります。
相手は死にます。
とまあこんな流れでアクションも何もあったもんではないです。
更に敵には行動範囲が設定されています。
万が一、敵がその範囲を抜けるとどうなるか?
突如無敵になり「おーい!相手のコートはみ出てるぞ!」とドッジボールやってる小学生ばりに、
必死で範囲内へ戻ります。殺し合いをしているとは到底思えません。
次にアイテムに関して、とにかく保管ボックスが少ない、先週のアップデートで拡張されましたが、課金ボックス、無課金ボックスともに1ページ分だけ(40個分)です。
40個分と聞くと多いように聞こえると思いますが、このゲームは素材を集めて武器や防具、アイテムなど様々なものを作るのです。
つまり、それらの素材で保管ボックスが埋め尽くされる。
装備品を入れる隙など無いので、様々なジョブを使って楽しむということが出来ません。他のジョブをやりたいなら、今のジョブの装備は全部売ってください。
そうしないと保管ボックスがパンパンです。
そしてお次は移動に関してです。
とにかく移動がだるい、各拠点には転移できるのですが、
それ以外の移動は徒歩です。もちろんダンジョンや森の奥には拠点がありません。
一定位置まで運んでもらったらあとはひたすら走る
走ればスタミナが減る、スタミナの回復は遅い
装備を軽装にしても遅い
戦闘中はスキルを使うためにスタミナを使う
でも移動で走ってるせいで戦闘になった時にスタミナ切れ
と言った感じです。
運営はテストプレイしてないと思う。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/27
エンタングルさん
倉庫問題がやっとやっとや~っと解決しましたがやる気も失せました。
課金も停止して現在新しいワールドのアプデ待ちです。
クランにも入る気ないし・・モチベ零ですわ。
MMOやりたい人は他のゲームやった方が良いんじゃないすかね?
このゲームとにかく長時間無駄にプレイヤーを拘束するんで。
あとポーンがいつまでたっても絶望的に間抜け。
プレイ期間:1年以上2016/12/07
新米覚者βさん
エンドコンテンツ? ボッチ微課金勢の自分にはとてもじゃないけど参加できませんよw
古参に追いつこうと毎日コツコツレベル上げしてはいるけど追いつくどころか離される一方、性能を十分に発揮しようと思うとジョブ修練やほぼすべての他ジョブのアビリティも習得しないといけないので圧倒的に時間が足りないです。
先に始めた人と後に始めた人でこれほど差がでるゲームを他に知らない。
しかも運営は古参や廃人がお気に入りみたいでエンドコンテンツの底上げみたいなイベントしかやらないんですよwこれじゃ離される一方でしょ。
低レベルや装備が揃ってない状態だと参加すらできない、酷いってモンじゃないよw
そんなんじゃいくらカムバックキャンペーンでアイテムばらまいたり面白そうなPV作って新規増やそうとしても無駄ってモンです。
新規を大事にしないネトゲに未来なんてないよ。
プレイヤーが新規を大事にしないネトゲはよくあるけどこのゲームは運営が新規を大事にしないんだから終わってるとしか言えないw
あとクランイベント?あれ考えた人バカですよねw
ただでさえノルマ漬けなのに更にクランイベントでノルマ追加とか頭おかしいからw
少人数でマイペースに遊んでるような小規模クランは参加することさえできない。
新規クランや身内クラン等を強制排除してるようにしか見えませんからw
自分は大人数イベント用クランに入ってみたけどメンバー間の交流無くて寂しい。
そしてクランイベント()がいつまでたっても終わらないので他のクランへ移れませんw
運営の舵取りがこれほどダメダメなネトゲは見たことがないよw
プレイ期間:1ヶ月2016/03/28
悠久の玉座で朽ちた覚者さん
※青空さん、ちょっと大事な事ぬけてるよw
課金武器・防具は最強ではないけど、レベル1から装備出来て、4段階強化したらほぼ最強になるんだけどねw
要するに、下積みから地道に素材集めて強い装備を作っていくユーザーの努力を、悉く足蹴にしてるゲームって付け加えないと、その言葉信じて入る人に無責任な事を言ってるのと同じだよ。
基本的にこのゲームは、キャラのレベルを上げてもキャラ自体は強くならないから、装備で強くしないとイケないワケ。
現時点レベル60まで解放されてて、レベル1からレベル51以上の強い装備がお金で解決するゲームって事。
今回まで配信されてるストーリークエストは、課金装備のみで余裕クリア出来るし、本来要になるハズの『少しずつ強さを実感する喜び』すら、足蹴にされる運営システムって事ね。
確かに、多少なりとも前作の面影を残しつつあるゲームなので、面白いと解釈は出来なくもないけど、一連の書き込みを見て分かる通り、ソロは、かなり地獄プレイを強いられるし、敵が格下になれば、素直にプレイヤーが強くはならない『補正』がかかるし、当然、格上の敵には『ヘタをすると、まともにダメすら入らないバランス』
簡単に言うと、例えば敵がLV50なら、こちらも装備レベルを基準に近づけないと、まともに戦えないゲームバランスって事ねw
なので、先に挙げた装備の重要性を考えたら、どれだけの苦労を足蹴にされるか理解出来るハズw
各職業個性も、大型モンスター戦のワンパターン仕様で『個性の欠片すらないただの揺さぶりゲーム』
PT戦と言っても、野良なら、まともにコミュニケーションすら取らない今時風習なので、余程、上手にフレを作らないと、真面目に、ただのワンパターン作業の詰まらないゲームに成りかねない。
前作は素晴らしいゲームだと思うけど、このゲームは『課金を勧める』無責任な事は人間として言えない程、意見が分かれるゲームだと思う。
現実にかなり過疎化の進行も著しいから、尚更、ここを見て、始めようか迷ってる人にはオススメはしない。
是が非でもとお考えの方は、基本は無料ですが、自己責任でお願いしますw
プレイ期間:半年2016/03/20
鬼神ミナックさん
開放デー ハイセプター今後に期待したいところだけど
もう疲れはてて引退した人は戻ってくるかどうか、新規はある程度くるだろうけど
ここからはある意味ddonに人生をかける覚悟がいる、テキトーにやるだけならいい
ゴミ売って一万円というのは他ゲーなら500円でできそうだからあり得ない
パジャマハロウィンアニメ等ミナエ以外にも女性スタッフ関わってないか?
12歳対象許しがたい課金が悪い訳ではなくいい加減売れる商品をつくれ
ゴミ一万はありえない課金が惜しくないくらいのモノがほしい一万はボッタだけど
プレイ期間:1年以上2018/03/22
りかさん
広告を見て「無料」ということなので初めました。3週間ほどプレイしました。
【良いと思う点】
・LV上げ、金策、素材を集めてより強い装備を作るなど、オフゲーRPGの楽しさを思い出させてくれる。
・ジョブポイントを何にふるかで個人差が出るのでキャラの成長要素が豊富だと思います。
・ソロでもNPCのポーンと一緒にPTを作れるので十分に楽しめます。慣れればLV40近くのボスでも時間はかかるけどソロ+ポーンで狩れます。
・ジョブ縛り、LV縛り、装備縛りなどでギスギスすることがない。(野良PTだと一部の効率厨がいるかもしれませんが、まだ出会ったことはありません。)
・ジョブ縛りが希薄なため、ボス戦でも自由なPTを作れて、構成次第で面白い戦い方ができます。(例.盾1ソサ3とか、ハンター4とか)
・戦闘が面白いです。うまくなれば、格上の敵にもほとんどダメージを受けずに勝つこともできます。
・レア素材の出現率が、体感ですが、決して出なくはないけど、なかなか出ないレベルなので、ちょうど良い感じがします。その結果、レア素材はバザーで高く出品されているので、経済がうまく回っている感じがします。
・地域によって戦闘BGMが異なるので飽きが少ないです。またボス戦も盛り上げるBGMが多いです。
・MAPはほどよい広さだと思います。狭すぎず、広すぎず。森の中など、先が見通せないエリアだと、冒険してる気分になれます。
【改善したほうが良いと思う点】
・2ジョブ目以降は、同じクエを何度も周回してLV上げをするという作業感。
・洞窟内のマップや壁がどこも同じのコピペ。
・敵の種類が少ない。
・装備のバリエーションが少ない。
・UIがユーザライクではない。
・チャットのショートカットがないため不便。
おそらくゲームにかなりの時間を費やせる人には、物足りないかもしれません。
また効率厨やLV上げ・金策がめんどくさいだなど、攻略重視の方にはストレスがたまると思います。
ライトユーザの方で、オフゲーのRPGがスキな方には、オフゲー的なMOとして楽しめると思います。
ただし、自分にあったクラン(ギルド)を見つけられるかどうかが大事だと思います。
リアフレと2~3人で始められる方は、かなり楽しめると思います。
改善点は、システムの根幹ではないため、今後のVUで修正が可能だと思います。
今後に期待します。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/21
エピピラフさん
1年ぶりに復帰してやっと前線に戻りクラメンとのんびりプレーしてます。
シーズン1から見れば今はまだ良くなったと思います。
揺さぶりも無くなり、壁埋りも改善されだけど……でもそれだけ……
基本的に周回、周回の作業ゲーは拍車がかかったと思います。
そして今話題のエピタフロード。
これはホントひどい❗️内容は↓
×週1で6個の宝箱を取りに行く。
×中には現最強武器が12種ランダムである。
×出なければまた来週まで取りに行けない。
×しかもランダムとは名ばかりな被りまくりの武器が出る。
運営は被りまくるのは不具合として修正します。と告知しました。
だが、その後宝箱からは被りまくりの武器が出続けています。
運営はこれを今度は被るのは仕様と言い切りました。
私はPCのプログラマーの仕事をしてるので、ランダム設定がいかに時間と労力のかかる作業か知っています。
ランダム→乱数。これをコンピューターで完全に再現する事は出来ません。
なので擬似乱数設定をして何千何万回もデバッグしてやっとランダムに近づけるという作業です。
多分開発陣営にこの作業が出来る人材が居ないか、よほど手抜きの設定をしていないと、こんなに同じものが出続ける事はありません。
このエピタフロードの宝箱のせいでドンドン人が減り今やクランも壊滅情態です……
私も今回の一件でまた引退する事にしました。
この運営と開発陣ではスマフォゲームを作るのがいいところだと思います。
運営→企画力無さすぎ
開発→プログラムを一から学べ
日本のゲームはここまで落ちたかと落胆しましま…………
プレイ期間:1年以上2017/10/18
カプコン最高wwwさん
ただの糞です!!これからやる人!絶対やるなよ!!絶対!!!詐欺グループが作っているので気をつけて!30年ぐらいゲームしてきたけど、(かなりのゲーマーです)ずば抜けて最下位。糞ゲーof糞ゲーです!!ゲームとして成立していません!!
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
トラックさん
とにかく運営がユーザーの意見全くきかない。そのくせ意見聞かせてって全く意味分からん。要望に応えてこんな事しました!あんな事しました!って、えっ?その要望本当にユーザーの要望だったの?自分達が考えた金になる要望ばかりじゃない?とにかく金!金!金!もう頭の中は金でいっぱい!みなさんの言う通り遊ばせようとする気持ちが全くみえない。ボードクエだってそもそもおかしいよ。冒険して素材納品して敵倒して。それが冒険なのに黄金石で全部解決出来ますって。それ冒険じゃないじゃん。そんな事して何が楽しいの?敵の無敵戻りもいまだに放置。その事にふれもしない。もうこんなのずいぶん前から言われてることなのに。直す気がないなら何で直さないのか理由を言えって。ふれない、無視するって一番駄目だよ。向こうが意見求めてんだから。このゲーム今から良くしようとするなら今の人達ではムリだろうね
プレイ期間:1年以上2017/04/03
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!