最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎るのは当たり前だと思います。
モモさん
高評価を付けている下の方は、これまで定期的に無責任な★5を付けて投稿し続けてミスリードを促している方です。
文章も同じ文面・内容ですので分かりやすいです。運営の回し者か何かでしょうか?
なぜこういうことをするのか理解に苦しみます。
チートプレイヤーの放置。ガチャ至上主義。戦闘の単調さ。運営体制の杜撰さ。ゲーム内容の薄さはほとんどの方が指摘した通りです。
無課金・微課金プレイヤーは息をしていませんし、イベントの全てが廃人優遇であることも同感です。このゲームをプレイしてれば誰もが感じることではないでしょうか。急激に過疎っていったのは至極当然です。
サービス開始前はあれだけ期待されていたのに、いざ始めてみると裏切られた気持ちでいっぱいになりました。ガッカリです。
いくら豪華なカムバックキャンペーンを何回何十回何百回とやっても、現状のままでは誰も見向きしないと思います。
プレイ期間:半年2016/03/29
他のレビューもチェックしよう!
たけるさん
システムなどは他のレビューにある通りのゴミ。
前作のDAのほうが100倍くらい楽しいです。
ps4版ですがソーサラーで魔法を撃ったときに処理落ちしないので評価プラス1です。
プレイ期間:1週間未満2015/09/14
さなまさん
んー、なんか低評価と高評価のケンカみたいになってますけども、このゲーム自体をきちんと評価しましょうか?うんこゲーです、はい。カプコンが作ったからスゴイだろうと思ったら大間違いです。比べやすいので、黒い砂漠出しますが、あちらが大人とすれば、ドグマは赤ちゃんです。黒い砂漠作ったゲームオンとカプコンではカプコンの方が全然会社規模は大きいんですが、なんでこんなに差がつくんでしょうか?手抜きなんです。手抜きはいやですね。psユーザーならこの程度でお気軽に課金できる、釣れると思っちゃったんですねー。浅知恵ですねー。恥ずかしいですね。モバイルの方に移って、コンソールとpcから撤退していただきたいものですね。邪魔ですね。フロムとか、ソニージャパンスタジオとか、一生懸命世界でも戦えるタイトルを作ってる方達に失礼ですね。これからやるか考えてるプレイヤーの方は手抜きのゲームをさせられているということを念頭において決めて下さい。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/20
深夜にプレイだこれさん
カプコンはゲーム業界では昔からある会社の1つで最低限ゲームに関しての常識みたいなものは知っていると思っていた。
その常識みたいなものとは「時間」です。
世の中の仕事は時間がバラバラで朝働く人、昼働く人もいれば夜夜中に働く人もいる。
それはゲームして遊ぶ時間がそれぞれ違うって事なのにまたしてもドグマオンラインの超クソ運営は時間限定で開放デーときた。
運営よ!その時間帯にみんながゲームできるわけがない事すら理解できないのですか?それって病院でみてもらうレベルの頭じゃないかな?マジな話一度診察してもらうことをすすめます。
時間帯に関して意見要望は何度も送っているので知らないとは言わせない。
天使と悪魔もあの時間帯に遊ばないとアイテムなど集まりはしない。
深夜に遊ぶことが多いとイベント装備しても無理だと意見したはずだがまた深夜時間帯がない時間限定するとはおもわなかったのだがな。
というか全開放は時間限定にしたらあかん、する必要性すらない!
カプコンよゲームって時間関係なく楽しく遊べるものでしょ!そんな事ももう忘れたか?馬鹿な社員の教育するのもめんどうか?
ユーザーの意見要望など知ったこっちゃないってか!
プレイ期間:1年以上2018/11/15
ワロタンゴさん
神運営、常識のあるやさしい古参陣と書かない限り★5達は工作と思い込むオツムをしてるみたいで草も生えんな。
実際、ゲームは問題はあるが楽しいと言えば楽しい
ただ、如何せんユーザーの質はクソゲーに負けず劣らず悪いのは間違いない
新規だろうと、何だろうと古参が気に入らない事をする、やれば、容赦なく罵倒晒しとか常軌を逸してる。GMに人こねーとか嘆いてるのも居るが、こんなんじゃそうなるよなと俺は思うし、逆にそう言うキチガイ古参の方がネトゲは向いてないオフゲしろって思う。
基本無料のゲームはいくつかやってきたがやっぱ基本無料は大抵古参が糞なのも悲しい現実。
基本無料のゲームに民度を求めるのは無理があるとも、言われたりもするが全くそうなんだよな。
ゲーム的には楽しいゲームだから是非やって欲しいけれど、PT組むときは初心者同士だと楽しいかも知れない。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/17
新生ドグマオンラインさん
ガチャで着飾り用に気に入ったデザインであるならば買ってしまうかも。となりそうだけれど、
確定でない場合3000円でゴミ買っても腹立つだけだし、
デザイン同じで色が違う二種類で売り出すバカな真似する(色は後で変更出来るようすればいいんだから同じデザインなら二種類いらない)とか、
こんなガチャ買うくらいならセールのゲーム買う方が断然まし。あるいは宝くじ買うとか。
武器ガチャなんか論外、特にレベル○○以上しか装備出来ないのは買ったら確定で後悔するよ。
ゲームの仕様にしても能力無いにも程があるぞって所が改善されない、例えば下の方のレビューにあるしがみつきから離脱する時の任意の方向への飛び退きや赤色攻撃時速やかに離脱できないもたつく仕様とかこんなの改善されないのは怠慢としか思えない。
文字が小さいのを何とかして欲しいと開始直後からお願いしても未だに何もしない。
現状の文字大きくする設定ではまだまだ文字が小さい、せめて3段階くらい大きさ調整できるようして欲しいのだけれどこんな事すらしてくれない運営だ。
ドラゴンズドグマオンラインの苦情を無視し続けるカプコンには辟易する。
プレイ期間:1年以上2018/04/10
potjackさん
無課金なら星5、課金するなら評価不能といったところですかね。
間をとって星3ということで。
アクションはとても良く出来ていて楽しいです。退屈だと感じる方は、
おそらくセオリー通りの戦い方しかしていないのでしょう。
ジョブの種類は豊富だし、スキルもメイン4つとサブ4つで8種類使用できます。
大抵の人は鉄板スキルを連打してるだけのようですが。そりゃ退屈でしょうね。
ポーンに関しても、出来が良いとは言えませんが、育成や指示の出し方、
ジョブの組み合わせ次第で、それなりにバリエーションに富んだ戦闘が可能です。
そういった独自の工夫を楽しめるプレイヤーなら十分遊べると思いますよ。
敵の外見やモーション、マップやダンジョンの景観がほぼ使い回しなのは
残念ですが、無課金ならばそれほど腹もたちません。
最強装備とかは必要ないです。敵はそれ程強くないので、
最強の一歩手前位の装備で十分です。それなら素材集めも簡単ですしね。
故に、わざわざ課金したり、常軌を逸したような周回プレイも必要ありません。
PP然り、竜彫り然り、その他のレアジュエリー等も全くもって不要です。
正直、私も課金したことはあるのですが、恩恵は全く感じませんでした。
現在は無課金で、装備も中途半端ですが、難易度的にはむしろ丁度良い感じです。
自分で考えて遊ぶのが苦手な方、とにかく課金してレアアイテムをゲットしたり、
最強キャラ作って周りに自慢したり、壮大なストーリーや世界観を味わったり、
そういうのを期待している方は、別の作品で遊びましょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/01
会社員はその時間ムリさん
賞金首モンスターの出現する時間帯の工夫とかどんだけ要求しても工夫しようとしねえな~。
社会人はさ~その時間帯に起床、食事、出勤、勤務時間、帰宅そして就寝の時間帯なんだよ。せめて夕食後の時間帯にも開催してろよ!
そもそも期間限定なら時間帯で縛る必要ないでしょ、レベルだってどれだけ稼ごうとも100までと決まっているんだし、今まで散々経験値ただ同然に配ってたんだし、ニートさんはこんなイベント関係なくオール100にしているんだから差が開くとかそんな問題にもならないのでしょ?だったらいい加減社会人ユーザーにもイベント存分に楽しめるようになぜしない?
もう数百万のプレイヤー同時ログインなんてないんだからサーバーパンクしないでしょ。
あと白竜祭、頑張って集めてもその労力を全てムダにする運次第のイベントにするのはさっさとやめろよ!運営が馬鹿なのは知ってるが許容できる馬鹿にしとけよ!頑張って集めたのにゴミを抽選させるイベントの何が楽しい?
プレイ期間:1年以上2018/09/20
ハトリさん
ここの良い評価を鵜呑みにしてプレイし始めて騙された内の一人です。
課金しなくていいよ。揺さぶりゲーじゃないよ。楽しいよというレビューは正直嘘だと私は思いました。
確かに最初は楽しい。しかし慣れてくると苦行。作業マラソンゲーというレビューこそが正しかった。
アンインスコしてレビューも書いて私のドグマは終了です。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばいばいカプコン
二度とこの会社のネトゲはやらない
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
ojonokoさん
ドグマオンライン私は以前に引退した者です、私の仲間達も引退をしました、引退した理由などは様々です。
マ○○○英雄伝や、○9、○○砂漠に戻った方もいました、みなアクションがスキな方々だったので、
ドグマオンラインのアクションは、あまりピンとこないって言う方が今思えば多かったと思います。
まず効果音や環境音不足、 町でもフィールドでも細かさがない、戦闘時では、迫力音が乏しい、そもそも驚きや興奮、感動がほぼ無いことから、
ドグマオンラインはまるでまだ製作段階でプレイさせられてる感じがしました、しかもこのゲームほんとに日本が作ったのか?と疑いすら持ちました。
これで課金押しが強いとなると、もうカプコンもダメだなぁ~とため息がでますね。
もちろん他のオンラインでも驚きや興奮、感動があるアクションゲームもありますが、日本産のドグマオンラインと言うよりも、ここのドグマ運営には失望しますね。
なぜなら今はまだ未完成だが、カプコンよこれ以上日本の恥さらすなよと言わんばかりのタイミングで、アクションRPGとはこう言う物だ!っとスクウェア・エニックスが公開しましたね。
コピペして検索https://youtu.be/yixBhujscHoこの動画を見ても分かりますが、
これでもまだスクウェア・エニックスは未完成、未完成、未完成の段階です、日本人としての心、プライドがガンガン伝わってきますね。
スクウェア・エニックスさんこれでまだ未完成の段階なんだから、あんたすごいよ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/30
ブブカさんさん
思いつく良い点
15分考えたけど、本当に何も浮かばない。
思いつく悪い点
クエ数少ない。つまりクエストラインに手間を割いてない。しかもくだらないお使いクエしかないのに、繰り返しやらせる。簡単に言うと手抜き。
NPC少ない。クエ自体少ないし、多分クソエンジン的な問題で、一度にたくさんNPCを配置できないか、する気がない。結果孤独な箱庭世界。世界観ゼロ。要は手抜き。
ただの家でもロードはさむ。そして中に何にも無い。
今2015年ですよ?え?こんなのもシームレスにできないなんて、よほど技術無いか、古いシステムで動かしている。レベル低すぎて話にならない。他メーカーなら普通に全施設シームレスにできるレベル。だってフィールドすっかすかだし、容量余りまくってるからね!
口パクだらけ。極一部のカットシーンのみ声あり、ほとんどは声無し口パク。理由も推測できないほどのバカっぷり。訳が分からない。笑 20年前のゲームなのかな?
そもそもMMOではない。MOなのに、フィールドがデカい。ムダ。全く意味ない。移動時間稼ぎ。各エリアへの進入経路が決まっている為、オープンワールドではない。単なる広い箱庭。
建造物や、人の気配が全く無い。スッカスカ。要は手抜き。
武器すぐに産廃になる。要は金儲け。
無課金だと、あまりに不便で、その内ファストトラベルすらできなくなる。1500円のパスポートを買っても、完全に自由にはならないクソ仕様。テレポ自由にしたけりゃ金払えって、どんだけ調子乗ってんだよ。要は金儲け。
モンスター使い回し。デカくなるパターン。名前長くするパターン。更にデカくするパターン。要は手抜き。
アイテムBOX足りない。1500円のパスポートを買っても足りない。そして、999個表示に変えようとしている。いまさら。こんな単純な事にいまさら気付く。要は怠け。
大型モンスターの頭が埋まってダメージ入らない。多分クソエンジンの問題。ただ、技術的には出来るはず。しかし直さない。要は手抜き。なまけ。
グラがショボい。ペラの嵐。味気なし。これもクソエンジンの問題か。キチンとエンジンの選定をしていない。要は手抜き。なまけ。
まだまだありますが、これ以上このゲームの事で時間を使いたくないので、やめます。
まとめると、このゲームは、手抜き と なまけ と 儲け主義 と クソ技術 で構成された5流インチキ詐欺ツールです。ゲームと言うのも、ゲームに失礼です。
すでに騙されて課金している人にはもう何も言えませんが、万が一興味がある人は課金だけはしない方がいいです。どうせ1週間であきますから。笑
時間と金のムダは避けたいものですね。
なまけはいけませんねー、なまけは。。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!