最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やはり来たか
やはりさん
やはり来ましたね課金装備、
このゲームを始めるとき
課金装備よりもクラフト装備の方が
強くしますと言っていましたが、
やはり、こんなにも早くゴミ化されては
何のために白竜防具を作ったのはわかりません
また、装備してすぐ強くレベも1から装備できて
汎用性にもすぐれって
もはや、クラフトの存在もうすくなりまた。
課金ノルマオンラインになってきて
ゲームの成果物がおろそかにされ
さらに、マンネリダンジョンのマラソンが
今日も明日も明後日も続きます。
しかし、報われません。
課金を月1万ぐらいケロっとでき
また、プレイ時間をかなりとれる方が
守備範囲だろうが、ゲームになっていない。
やはり、やった事が報われないと
やる意味がないなぁ
プレイ期間:1年以上2016/09/23
他のレビューもチェックしよう!
アクションゲーム好きさん
βの時から半年ほどやっていました。
前作は500時間ほどやりこんでいて、非常に期待するタイトルだったのに…
あの命を懸けた戦いは、威厳にあふれた竜は、覚者を見送るポーンたちの思いは…
どこにいってしまったのでしょうか。
苦行に耐えてもみられるストーリーは、
ボイスなしの寒いムービーとストーリーというさらなる苦行。
ポーンを前作に比べ「味方として強力」なAIにするのではなく、プレイヤーの「足かせとすべく弱体化」させる発想の転回は失笑ものです。
いいものには何万だって払いたいです。
前作ダークアリズンが今秋プレ4などで発売されますが…
運営は皆様のような真摯なレヴュアーのご意見など見る気もないでしょうがあえて提言します。
一時は国内ではダークソウルやスカイリムと並び称された前作。
素晴らしい意欲作の影も形もありません。
ユーザーも、自社のゲームのキャラ達すら裏切るようなこの作品、
私は非常に苦痛です。
「前作の話は関係ないだろう!」
そう思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし今作は前作の人気にあやかったものであることは明白です。
反面、今作が生み出した新たな価値は?面白さは?独自性は?
何でもかんでも新規IPで挑戦し続けろなどとは言うつもりはありません。
なぜ前作は(日本では)ウケたのか、今作はなぜ不評なのか。
企画・運営には精査していただきたいと切に思います。
プレイ期間:半年2017/07/17
残念としか・・・さん
運営スタッフたちがドラゴンズドグマに誇りを持って本気で愛情ある開発しているのであればわざわざ崖に配置など絶対しないはず。
大型敵の挙動もこちらのアクションもつまり壁際や崖に向かう確率100%の動きやしがみつくアクションした時の行動など不具合といえる開発しかしていないのにわざわざそこに配置するなんてあり得ない。
プレイしやすい環境にする、ストレスを生まないように調整する。常識ある運営ならプレイヤーが少しでも楽しくスムーズな戦闘を!と考えると思うのだけど。
それにそうした開発しないと楽しいゲームなどそもそも作れはしない。なぜなら楽しくしようとしないなら楽しさ追求することもしなくなるのだし技術も向上心も上がることもないのだから。
開発スタッフはプレイヤーに嫌がらせするしか愉しみがないのだろうね。その理由はわからないが現状のシステムでそれしたらどうなるのかは理解しているのだからそれでも導入するのは嫌がらせとしか考えられません。
自分たちの技術の無さを痛感させる状況に敵を配置してプレイヤーにストレスを感じさせる事が難易度上がるとか少しでも長く戦闘が続く事が満足感与えるとか考えているかは知らないが快適な環境を目指す事もなく画期的な開発するでもない、プレイヤーの不評知りながら改善もせず実装する。そんな人たちはもう何をしても言ってもムダなただただ厄介な存在でしかない。そんな奴等があのカプコンに?
運営さえ無能でなければきっと。
プレイ期間:1週間未満2019/05/12
さくさん
プレイ日数は二カ月ちょい毎日5時間ほどやっていました。同じ事を、延々と繰り返して飽きてしまいました。最初は強くなっている感じがあり面白かったのですが同じような色違いの敵や素材しか見なくなり途中からジョブ修練の作業感が強くなってきた事と、敵と戦っての爽快感もなくなり、感情移入もないドンヨリとしたメインストーリーも中々つまらなくなり、毎回倉庫の空きで悩む時間ももったいなく感じ人も少なくなってきた事だし今日で削除して引退します。振り返ると途中から素材集めBO集めジョブ修練で延々と同じ事の繰り返しで面白かったとはお世辞にも言えません。もっとワイワイやるゲームだと思いました。
あぁ課金しなきゃ良かった!でもなんかすっきりしました。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/13
みどりさん
私は11月から始めた。
ジョブ一つがやっとカンスト45になるところです。
始めた当初は楽しくて時間を忘れて遊びました。
ちなみに私は最強装備は持っていません。というか素材のとれるGMの敷居が高く新規、初見お断りの風潮です……
やり込んでる人やガッツリな人は別の不満がある様ですが私の様な始めたばかりの人が気軽く遊べる様なコンテンツはありません。
プレイヤー間のLv補正も厳し過ぎて気安くフレとも遊べません……これ協力プレー前提なんですよね?カプコンさん?
コミュニティ関連も使い辛くフレを作るのも苦労します。
次のアップデートで色々リファインするみたいですが私も私の周りのフレも次でダメなら辞めると思います……
色々治しましたー!
あ!不具合でましたー!
緊急メンテします!
がまた連発する様なら確実に引退します……今までもこればっかだったので。
このゲーム12月15日が今後の明暗を分ける気がします。
壁にめり込んだりは相変わらず触れてないので治す気はないんでしょうね……
私的には最初は楽しめたので☆2ですが来週の火曜が運命の日になりそうです。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/12
koreraさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/09/08
遅れてきたゲーマーさん
オンラインゲームはddonが初めてです。オフドグマに嵌って2000時間位プレイしていましたが、オンラインで他人と関わるのが怖くて初期はできませんでした。私にとって、所詮ゲームは時間つぶしの娯楽です。敢えて不愉快な目にはあいたくない。1年ぐらいソロでポーンとのみ彷徨っていましたが、不都合はなく楽しかったです。でも、したことのないことから逃げるのはいけないと思い、3.0から思い切ってマルチ参加しました。今でも初めてのemはどきどきします。マルチして分かったこと。パーティに参加したら、自分の職で何を求められているかをメンバーを見ながら判断しなければいけない。そして全体の戦力を上げること。いろんな人がいて、だからこそ一度として同じ戦い方ができないのが、野良マルチの面白さだと思いました。運営に対する不満は分かりますが、私は所詮青箱だけの微課金なので。申し訳ないので少しお布施を考えています。多分、今後も周回遅れで楽しむことになりそうです。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
なうさん
ここに批判書いてる人は
脳足りんのかな?
今回のアップでLvキャップ45って
告知出た時点で竜武器がゴミになる
事くらい分からんのか?
だって武器はLv制限だもの……
自分の休みの日がメンテだから
ゲームが出来ないから文句とか
そんなの知らんは……ゲーム内容と
全然関係事で批判するな……バカなの?
オンゲーなんだから次々アップして
最強武具がゴミになるのは当たり前
アップの時期を見て作るか辞めるかは
自分で判断して下さい。
各週メンテがあるのはどのオンゲーも
同じです。
大型のアップであれば不具合が出るのも
当たり前……
どうも見てるとオンゲー初心者が
自分の思い通りじゃないから文句
言ってる様にしか見えん。
オンゲーは説明書が無い分、自分で
調べて考えて進めて行くもんだよ?
進め方が間違ってたのは自分のせい
だよ?
それとも正解を全部言って貰わないと
ゲームも出来ないのかな?
少し低脳な人が多過ぎる……
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
運営が無能とこんなに指摘されるゲームに課金はしない方が正解よ
課金は買い物ですさん
毎月課金し続けようが楽しいから課金する限りそのお金は無駄遣いとは少し違って多分後悔はしないでしょう。
暇とお金持て余した人が課金するのと暇ができたら遊ぶライトなユーザーとではそもそも考え方も価値観も違うので課金は自分のルールさえ持ってれば良いと思います。
プレイし続ければ否応なしに運営の体制ややるべき事はする運営なのかとかわかるわけですし楽しくなくなっていくのも時間の問題だと感じた時から運営はどういう行動するのかみれば課金してサービスの継続を応援したい運営なのかどうか、課金し続けても後悔しないだろうか、自分は今楽しい?とか判断材料はどんどん増えていく、ならば自分の判断能力次第ですよ課金は。
私はこの運営に課金する価値はないとシーズン2で判断しましたし要望も送り改善をお願いしたけど結局運営に対する評価は課金してもこの人たちの給料にしかならないくらいならサービス終了になった方が色々な観点で妥当だと判断しました。私的にはこの判断は正解だったようです。
お手本となる前作があり、意見要望をダイレクトに受け取るシステムがあり、こういうレビューサイトもあるという何がダメなのか何をしたらいいのか確実に判断できる環境なのにこの運営がドラゴンズドラマオンラインをこんなブザマな内容にしかできないとは本当にナサケナイ。
基本プレイ無料は開発より課金させる事に躍起になるジャンルではないでしょ!と何度も意見したが結局伝わらなかったですあのカプコンという会社のゲームなのにね。
プレイ期間:1週間未満2019/07/24
戦甲ポーンさん
まず皆勘違いしてるのは、これがドラゴンズドグマオンラインだと思ってること
違います( ドラゴンズ ど糞 オンライン) です、ドラゴンズ ど糞として3ポイントあげたい
運営も無課金から取れないのはわかってるので取れるところから黄金取ってやろうという
さすが!!どんどん取ってやってください
ボックス装備はずれ500入りにしていいよ、課金者はいくらでも払うので
運営もバカな課金者はいくらでも払うのがわかってる無課金はそもそも課金しないからね
取れるところから取ってやりましょう
魔界村コラボハズレ127個さすがですね、でも次からハズレ500個入りにしてやりましょう ぬるいよカプンコもっと取れるよ?払える人はいくらでも払えるから
プレイ期間:1年以上2017/09/28
やるやるさん
話題にあがっていたので遊んでみました。
まぁ冒険パス(1500円)の課金だけなのでよかったです。
ただ、今後はやりません。それだけの価値(1500円)しかないゲームだから。
いや、1500円のダウンロードコンテンツでも面白いものはたくさんあるから失礼ですね。
ハンター、シーカー、プリースト、武器レベルカンストまでやってこう思わせるゲームもなかなかない。
最後の方は、友達やクランの付き合いとうことで仕方なく手伝いでやっている感じになり苦痛だった。
友達とやってれば楽しい?断言できる、そんなことはない!
ゲームシステムが悪いのを友達とやって楽しいとごまかしてやるゲームなんぞやる必要がないです。本末転倒でゲームとして終わってる。
半年くらいして、今のシステムの悪いところを修繕してくれたならやるかもしれない。それでも怪しいくらいつまんない。
あきたところで、無印、ダークアリズンの評判がいいようなので
ダークアリズンを買って遊んでます。
中古で1000円くらいで購入。
まだ中盤くらいだと思うのですが、新品で買っても満足いくゲーム内容ですね。
あ、これは期待してた人は多かったんだろうなと納得のゲーム。
その分がっかりした人の多さもうかがい知れる。
本当はおもしろいんですよ、ドラゴンズドグマ!
どう考えたらこんな改悪なオンラインゲームしたのか、、、、
開発陣の能力のなさに愕然としますね。
全員初期のメンバーで、もう一度オフラインでもいいので新しいドグマを作ってもらえることを願います。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/04
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
