国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

リタ―ナーの件は対処されました

eruさん

しっかり回収され、メセタも元の方に返却されることに決定したそうですよ。
運営が何もしないとか書いてた方はちゃんと訂正しましょうね^^

プレイ期間:1年以上2016/04/22

他のレビューもチェックしよう!

レビューします。

3年アークスさん

PSO2の評価レビューします。

3年目になるPSO2ですが、自分がプレイして感じた良い所とイマイチな所をレビューします
あくまでも個人的な感想ですので異論もあると思いますが述べたいと思います。

良いなと思う所
PCのグラフィック性能が高性能でなくても遊べる
BGMはいかにもエレクトーン演奏だけど場面場面の雰囲気作りは出来ている
操作性が良くキャラがサクサクと軽快に動く
アイコン類の配置が分かりやすく見やすい
敵を倒して経験値を得ながらレベル上げが出来る
キャラクター作成が細かく出来て、コスチュームやメイクなどが豊富
野良でもPTが組める
アップデートが頻繁にあるから新しいコンテンツがすぐに追加される
がっつりやるには物足りないけどちょこっとやりたい時に出来る
タンクやヒーラーなどの役割分担や攻略知識をさほど必要としないので気軽に出来る
強化や能力付加などでミスをしても壊れることのない装備設定
月のプレミアム課金だけで不自由なく遊べる

イマイチなところは
クラスバランスがアンバランス
パラメーター数値は形だけで強さ弱さは運営のお天気調整に左右されているところ
部分的に混雑しているだけでも動作に遅廷が出るラグとは切っても切れない関係
マルチでは、稀少アイテムを出す敵しか相手されなくなるところ(スポットゲーム化)
現状の最高峰レア★13を出すボスのみを倒すしかやらなくなっている
★13が極端に強いので★12を持つ敵が相手にされなくなっているところ
ストーリーがイマイチつまらない
RPGというけどアクションゲームにストーリーを付けただけ
ULTはアンガ以外、無意味化している
1つの特定のボスにしか★13を持たせていないからこうなる。
運営の考えとユーザーの希望が合っていないところ
★12&13のドロップが人それぞれ均等ではなくアンバランスなところ
たくさん持てる人もいれば、1つも所持出来ない人もいる

ドロップに関してはここで多数の書き込みにあるようになんかしらあると思います。

それを気にしない人でしたらこのゲームは人それぞれ好き嫌いはあるかと思いますが、楽しめるんじゃないかなと思います。

自分はそれを気にしていない人なので、楽しめることは楽しめていますが、緊急クエストをこなすちょこっとゲームとして楽しんでいます。

プレイ期間:1年以上2014/12/08

全てのベースがゲームとして面白くなるように考えられていません。

まず
・敵のポップが完全にランダムでまとまって沸かない為
PSUであった待ち伏せてPAを予めおいておくなどの立ち回りができません。
適当に敵を追いかけて倒すだけの作業です。

・ランダム自動生成マップ
自動生成でランダム構成マップですが全く意味がありません。
別に迷路であるわけでもなく、配置が変わったぐらいの程度です。
実はこれが全ての悪となっています。
ランダムマップですから敵を固定で沸かすパターンが作れないからです。
あと時々発生するトライアルもマップによっては走り回らないといけなくなる
ぐらい「やらされてる感」があります。うんざりしてきます。

PA(フォトンアーツ)も使っていて楽しいと思えるのは殆どありません。
PSUのPAの方が使い勝手がまだ差別化できてて良かったと思えます。

開発は適当にゲームを作ったとしか思えないです。
アクションゲームとして何が大事でどうすれば楽しくなるのが吟味して作っていません。
適当に思いついたことを取り入れてるだけのようです。

このゲームは画像や動画で見たら面白そうに、壮大な世界があるように
見えますが全くの逆です。凄く狭い世界観で内容も非常に浅いです。
一言で「クソゲー」です。


プレイ期間:半年2013/03/10

目新しい間が花

しがないアークスさん

タイトルの通りです。他の方も記述していると思いますが、目新しいコンテンツをしているうちは楽しいと思います。

継続してやる魅力はあまりないです。作業感が後半につれて強くなり
時間を気にせずずっとプレイできる方以外は、やる気がなくなってくると思います。

自分も当初は改編や目新しいことが多く、課金をあまりせずとも新しい体験を出来たのでハマっていましたが、目玉緊急も予告式になり、目当ての物を定時に取りに行くソシャゲのようです。

攻略やファッションを楽しむネトゲとしてはだいぶ終わってると思います。
ゲーム性に期待している人は、クラスカンストまでは楽しめるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/01/10

但し

げげーまーさん

高評価レビュー側はもう1つ追加ね。
・都合の悪いところをろくに書かずに高得点を付ける

はたから見てて明らかに粘着し過ぎだわね。
これは反省。
まあ充分意識してるんだけども!w

ただ飽きただけでは済まず
後悔を覚えたのはこのゲームが初めてでした。
過ぎ去った時間的にね。

最後はなんとはなしに☆2
せめてアクションは長所を生かしてくれたらね・・・
惜しいゲームでした。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/23

糞糞アンド糞

メイドールさん

エピソード3まで我慢してプレイしてましたが流石に見限りました
確率詐欺のガチャ、どんどん悪化するクラス格差、粗いグラフィック、可愛くないNPCなどなど
私的に一番ありえないと思ったのが運営の態度です
ユーザを舐めてるとしか思えないアップデートの数々にイライラさせられました
運営は過去に、アップデートした多数のユーザのHDDをクラッシュさせるという常識では考えられない大事件を起こしたりしています
あと、このクソゲーを純日本産ゲームだと勘違いしている方がいらっしゃいますが、SEGAこと株式会社セガサミーは韓国のパチンコ企業です あっ…(察し)
いまだに続けてる人はどんだけやる事がない暇人なのかと思いますね
まあ、私もその一人なのですがRMTで稼ぐ手段に過ぎません(笑)
RMTで稼ぎたい人にはオススメです(笑)

プレイ期間:1年以上2016/01/07

もうわかってると思うけど

馬鹿でもわかるだろさん

はよレベル80のマルチとアドバンス解放しろや。
季節限定とか緊急限定☆14とかいらねーんだよ。
あとマルチとアドバンス解放するときに☆13のトレード開放もわすれずにしろよ無能運営。
あとギャザリングとかライディングとかオナニー要素はもういらんからな?

プレイ期間:1年以上2017/01/20

弱者は黙って去れ

りすてれーしょん幹部さん

未プレイの人は評価に惑わされず安く
プライしたほうがいいと思います。
ここで書かれている悪い面は、確かにPSOの一面ではありますが、
そこだけをピッかアップして
全部悪いような印象を与えるのは
フェアではないと思いますよ?

さて本題のレビューです。

良いたころ
・グラフィックが綺麗です
・綺麗なのに低スペパソコンでも遊べます
・操作が簡単です
・ストーリーが良いです
・チームコミュニティが活発です
・短時間で遊べます(長時間縛られない)
・武器やユニット強化のやりこみ要素が凄いです
・キャラクターが可愛いです
・良心的なガチャ排出確率
・圧巻のボス戦
・SEGA運営という安心感
・多彩なろピーアクション
・意識高いプレイヤー(一部除く)
・課金が良心的

悪いところ
・ウイキペディアなどを調べる一定以上の常法リテラシー必要
・見抜き文化

いいところは沢山あるけど、
悪いところあまりないですね。

プレイ期間:1年以上2019/06/17

レビュータイトル通り、強化システムに関しての評価になります。

このゲームでは武器・防具を拾うだけでは前線では使えません。
攻撃力+潜在能力をゲーム内通貨メセタを使って強化・解放し、また、武器や防具に攻撃力や防御力を上げるための能力を付けて、やっと使用できるものになります。
まず、能力付けに関しては、多くの能力を付けようと思わなければメセタの消費を低く抑えることができますし、能力多い=自己満足の域を出るものではなかったりします。
しかし、攻撃力強化に関しては「しなければならない」というレベルで必須になります。潜在能力の付与も武器の持つ性質を最大限引き出すためにほぼ必須と考えて良いです。

その必須であるはずの強化の仕様ですが、これがこのゲームの評価を著しく下げる諸悪の根源にもなっています。悪(あく)です。その破壊力、主にユーザーへの精神に対する直接攻撃力は凄まじく、ゲーム内のどのクエスト・どのボスであっても、この強化というシステムの前では、雑魚にも等しい。害悪です。
せっかく拾った高レアリティーの武器でも、この強化システムのために倉庫にしまったままでいる人も多いのではないかと思います。そのためこの評価にしました。このシステムがなければ評価4です。

以下、蛇足。

武器は全て+1→+10へと階段式に強化することができます。このレベルが高くなるほど、攻撃力が増す反面、失敗する確率も高くなります。一度の強化に掛かるメセタはレアリティが高くなるほど高額になり、また、レアリティが高いほど失敗する確率も高くなります。そして、潜在能力は3段階強化することができ、一度+10にした武器を、0にリセットする代わりに一段階上げることができます。

一度の強化で+1上がります(一度に+7にできるアイテムもある)。しかし、強化に失敗した場合、0から最大ー4まで確率で減ります(ー4は星12のみ)。
現状、最高の強化難易度を誇る星12は、強化+10&潜在+3にするためには、非常に幸運な人で1000万メセタ程度、運が悪いと、いくら強化しても潜在解放+1にまで行き着かないまま手持ちのメセタが尽きる、ということがあり得ます。課金アイテムなどを使うことで強化難易度を大きく下げることも可能ですが、千万単位でメセタを使用します(損失金額はゲーム内物価によって左右される)。

確率の廃止を、切に願います。

プレイ期間:1年以上2015/02/02

PSO2

のんさん

最近復帰するプレイヤーが増えてきたのでいい感じになってきたのかな。
緊急に全然人がいないというレビューがあったけど全然いますよ。
マガツの時が一番増えるのは確かだけどその他の緊急もちゃんとたくさん人がいます。
昼は人がいないのは当たり前だね。
というかここのレビューサイトもうレビューサイトじゃなくて2ちゃんねるになってきてるのは気のせいかな

プレイ期間:1年以上2015/06/03

マゾゲー

名無しさん

自分は非プレミアム&ぼっちで900時間くらいプレイしてきました。

良い点
●キャラクタークリエイト
細かいところまで調整でき、アクセサリーも豊富なので着せ替えも楽しいです
●操作しやすい
●グラフィック
●BGM
状況に応じて変化するのはいいと思いました。
●キャラクター(NPC)
魅力的なキャラが多く、声優も豪華なのでコンテンツとしては楽しいと思います。

悪い点
●武器防具の強化
これはストレスでしかないです。レアで一番☆が少ない☆7ですら酷い時はお金を何十万も持っていかれます。それでもまだ頑張ればできるレベルだが、☆10に至っては全く上手くいかず、何百回と強化を強いられ自分はこの前武器1本の強化で全財産の3分の2を失いました。コツコツ貯めたお金が湯水のように使われていき、それで尚全く成果が出ないのは本当に苦しいです。
●レアドロップ
散々書かれていますが本当に出ないです。何時間やり続けても要らないレアしか出ません。もう努力すればどうにかなるレベルじゃないです。ほぼ完全に運ゲーですね。
●職のバランス
遠距離職の火力が異常に高くて近接が近付く間もなく敵が蒸発していきます。自分が近接で敵を殴っている後ろから自分よりも大ダメージ連発されるので萎えますね。
また、最近実装されたブレイバーも修正が必要と言われるまで弱く、運営はちゃんと考えてやっているのかと疑いたくなります。
●金策
効率のいい金策がタイムアタックと転売という酷さ。自分は両方やってないので長くプレイしても全然お金が貯まらないです。
●やることがない
エンドコンテンツが少ないのでやることがないです。レア掘りも最初は楽しいですがレアが出ないので「出るかも」という期待から「どうせ出ない」に変わって結局面倒臭くなってきます。

最悪悪い点の上2つをどうにかすれば結構良くなると思います。
しかし現段階ではとても他の人に薦められるゲームではないです。

また、基本無料と言ってますが続けていとプレミアムに入らないとキツくなってくると思います。非プレミアムでやっていくのは本当に辛いですよ。

プレイ期間:半年2013/09/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!