国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

このゲーム " も " ギャンブル

デイトレーダー 兼 覚者さん

気づいていない人のために説明しておくと、
このゲームはガチャゲー、いわゆるギャンブルの類ですよ。

良くも悪くもガチャで当たるかどうかで天国か地獄かが決まるわけです。
まあほとんどの人はハズレるんですけどねw
大金つぎ込んでもゴミしか残らないなんてのはざら。

ギャンブルだと理解した上で課金して遊ぶ分には
良い感じの糞ゲーだと思いますよ。
糞は糞なりに楽しめる要素がある。
まあわたしはそろそろ飽きてきたんで引退を考えてますが(゚∀゚)アハハハハ

我ながら良くもまあこんな底の浅い糞ゲーを半年以上続けられたなと呆れるくらいに遊び倒しましたが振り返ってみても残るものや得たものはほとんど無いですね。

達成感?無いですよ?
満足感?無いですよ?
フレンド?全員引退しましたよ?

あるのは作業感と明るい未来が見えない絶望感くらいなものかとw
あと日々かけ続けられるストレスも良い感じに糞ゲー感を演出してましたねw

運営の力が強すぎてプレイヤーと共に作っていくネトゲという感じではないので
馬鹿みたいにノルマ課したりやりたい放題な運営には気をつけましょう。
あの人達は頭悪いのに集金のことしか考えてないので。

このゲームはプレイヤーのほとんどがノルマ漬けで疲弊してるので
恐らく1年以上定着するのは現プレイヤーの5%未満になるんじゃないかな。
まあそんな感じの糞ゲーですよw

プレイ期間:半年2016/05/09

他のレビューもチェックしよう!

リアル

卒業カウントダウンさん

くそったれな現実社会から逃避したくて、ゲームを始めたのに。レスタニアはリアルに現実社会を写し出す鏡の国だった。「ストレス社会」敵の無敵戻りにイライラ。敵がオブジェクトに引っかかり、なかなか進行せずイライラ。ポーンが通路に引っかかり戦闘に参加出来ずにイライラ。敵がダウンしてるのに、ポーンがウロウロするだけで攻撃しなくてイライラ。運営が「修正しました」と公表した不具合が再び発生してイライラ。その他エトセトラにイライラ。ストレス解消なんて出来やしない。逆にストレスが溜まっていくばかりだ。「ノルマ主義社会」レベル上げ、ジョブ修練、素材集め、クランクエスト等の運営が我々に課したノルマに追われる日々。ノルマから逃れる事が出来ずに心が疲労する。「世の中、金が全てや」課金しないとレスタニアで人並みの生活は送れない。冒険パス、成長サポ、報酬サポ、GMコース等課金要素ばかり。無課金じゃ得られるものは多岐に渡り少なく、移動も制限され、所持品も制限される。転職にも箱の空きが足らずに困る始末。金無き者の身の程を知らされる。リアルだ。この、くそったれな現実社会を見事に映し出している。でも、皆がゲームに求めるリアリティーって、そこじゃ無いよね?

プレイ期間:1年以上2017/04/28

1.2が実装されたので、2回目の投稿。
ウォリアーは未プレイ、ハンターLV50、他2ジョブLV45。

1.2のバージョンアップでポーンのAIが向上し、よく攻撃してくれる・揺さぶりの指示が可能になりました。
今までのポーンのAIが糞すぎたので、これが普通なのですが、ソロプレイでもある程度快適にはなってきています。ただ、特定の攻撃に対して回避行動を取らない・ゴーレムを揺さぶるなど、まだAIの完成度の低さは目立ちます。

バージョンアップにより、新たなモンスターも実装。
部位破壊で倒したり、怒り状態にならないシャドーキメラなども実装されたので、まあまあ攻略のバリエーションは増えてきたので、改善の意思はあるように思います。
ただ、問題なのが1.2の新エリアよりも、1.1の既存エリアの方が経験値が良いこと。
これはさすがに萎える原因になります。
新エリアで遊びたいのに、メインクエスト進行のため、旧エリアでレベル上げは意味がわからんですね。
これは早く新エリアの経験値を上方修正するべきだと思います。

このゲームはノルマが最大の敵です。
毎週毎週、クエストやGMを繰り返し、クリアしてノルマ達成。
レベルを上げるにもクエストをクリアした方が早いので、ダンジョンに籠ったりする必要もない。
この縛りがゲームをつまらなくさせていますね。
本来は、ダンジョンに籠って、探索楽しんだり、小型モンスターや大型をチームプレイで倒して、ワイワイ楽しく遊んでいたら、いつの間にかレベルが上がっていた。というのが楽しいゲームなんですが、効率重視のクエスト周回になってます。
だから、広いワールドマップも活かしきれていないし、ほぼ行くことのないダンジョンさえある始末。

オンゲーなので、ジョブ修練などある程度は敷居を高くする必要はありますが、毎週のAPノルマや、GMノルマは過酷すぎるので、一般ユーザーはお断りになってしまいます。
特にGMについては、もう少し緩和するべきでしょう。

他、叩かれている大型ボスですが、さほど悪くはないです。
たしかに揺さぶりはいらない気もしますが、ほかにコア出しで攻略や、状態異常にかけて攻略などもできるので、脳死でモンスター殴ってるだけの人には辛い仕様かもしれません。

もう少し楽しいコンテンツを増やしてほしいことと、ノルマが辛いので☆は2つ。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/20

作業ゲー

ハンターさん

次のエリアに行くためには一つ前のエリアをレベル5にする必要がある。
そのためにはクエストをクリアする必要がある。
まあ、これは普通だと思う。

しかしレベル5までに、クエストを1通りクリアするだけでは足りないのがおかしい。
同じクエストを20回ぐらい回す必要があるとかハムスターかよ。
おまけに倒す敵がいる所までマラソンして、倒したらワープして戻ってまたマラソン。

それと装備が全て1種類しかなく、3レベルの剣なら1本しかない。
更に素材は全てバザーで購入でできる。
そのためダンジョンに宝探しに行ったり、ボスのレアドロップを狙って戦うといった要素がない。
基本的に効率の良いクエストを繰り返すだけ。

もちろんこれは効率目的のプレイだからですが・・・効率を求めないと更にだるい仕様が多く、正直やってられない。

あとコピペダンジョンが多いです。
新しい洞窟かと思ったら同じ構造で、あれって入り口に引き返したことが何度もありました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/22

レビューをしましょう

明らかに減ってますさん

わたしは今も課金してプレイを続けていますが、
下の人の意見には同意出来ません。
今日のロビーの人数?何をおっしゃっているのですか?
それがどうしたと言うんですか?
人は減ってきていますよ?
消えていったクランも数多くあります。
サービスが開始されてもっとも人が多かったのは、
GMが開始された頃だと思います。
(この情報はわたしが知る限りでの話です。間違っていたらごめんなさい)
その頃に比べれば明らかに人は減っています。
そして、ここで他の方のレビューを批判してどうなるのですか?
やめた人達が戻ってくるとでも?
ここはレビューサイトです。このゲームに対してのレビューをなさって下さい。
このゲームを続けているわたしが言うのもなんですが、
このゲームは「面白く」はありません。
ですが、わたしはクランのメンバーやフレンドに恵まれていたせいか、
PTプレイは楽しく未だに続いています。
でも、一転してソロでプレイすると「単調」で面白くありません。
わたしは他のオンラインゲームは知りません。
ですが、他のオンラインゲームもこんなものなのではないでしょうか?
知り合いとのPTプレイは楽しい、けどゲーム自体はつまらないっていう感じ。
もしも、今から始めようと考えている人がいるのなら、やめたほうがいいです。
わたしはこのゲームを無責任にお勧めはとてもできません。
わたし自身、一緒に遊べる人がいなければ、とても続いていなかったでしょう。
そんなゲームです。
低評価の人の意見はほとんどは間違いではないと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/24

ここのレビューは

ばかなりあさん

再利用した  とかまじできちがいじみてるね カプコンもきもいやつにめをつけられたもんだ このげーむがどうなろうとしったことではないが 一生懸命かきうつしたのか深夜に

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

終了という事に反応する高評価の人いるけど運営も会社もここ読んでサービス終了決定しないよ、もししたなら自分たちの保身で責任擦り付けてきてるんですよ。

それにカプリンクはなぜリンクやめるのか疑問に思うでしょ?楽しく遊んでいる人とのリンク絶ちきる必要ないでしょ?そう考えたらそのゲームは終了するのかなにたどり着くのは普通だと思いますけどね。

そして運営批判はされるでしょう、プレイしていて理不尽に感じる問題点(自分勝手な不満ではない)を改良改善できるのは運営スタッフなのに無能ならばそりゃ怒るなりがっかりして不満ぶつけるとこに書くでしょ。
でもそれってそれだけ期待されていたって事でもあると思いませんか?

高評価の人、楽しく遊んでいるならそれは素晴らしい♪
ですが運営スタッフに何も疑問抱かないのは間違いという事には気付いてください、そして運営の態度を改めさせる事によってもたらされる恩恵を考えてみてください、もっと快適に楽しくなる想像できるはず。

技術的に無理と公の場で発言するような頭の悪い人が運営スタッフのお偉いさんになれる会社なのですよ!常識あれば努力しますとか嘘でも期待させる台詞吐くのですよ、馬鹿丸出しのお偉いさんがいる運営では良いもの作るのは難しいでしょうし、たとえ技術的に出来なくてもそれを緩和させる応用力すら発揮するのも難しくなる、ユーザーの意見要望無視すればなおのこと。

運営はどうでもいいとか知らないとか楽しく遊んでいるならなおのことそういう考えは結果楽しい未来にはつながってない可能性を考えてみてはどうでしょうか。



プレイ期間:1年以上2018/07/19

開発、運営が違っていればオンラインゲームの筆頭になっていたでしょう。
事実、最初の勢いは凄かった。
私もそうだが、ドグマから来た人達だったんでしょうね。
クランとか作るような意欲のある人達が徐々にログインしなくなり、どんどん空洞化しました。
仕方がない。タイトルを借りた別ゲーだし。
部位破壊、ポーンシステム、引き継がなきゃ行けないところを引き継がず、いらない変更ばかりした結果がドドン。
ファンほど落胆する作品です。

プレイ期間:1年以上2018/07/24

自分の不具合を治せよw

泉谷しげるさん

自分の頭の不具合を正せと言ってる本人が☆3付けて、3ヶ月もやってるんだから世話がない。
ビジネスモデルと言うが、ゲームその物全てがビジネスだよw
世の中、次善事業でゲームを作る会社はひとつもないからw
こんな馬鹿世代が、今時のゲームをダメにしてるんだよなw
人間って不思議な生き物で、自分に心当たりがある事を指摘されると噛み付いてくる生き物らしいが、真・覚者とやらもその手合いなのかな?w
いずれにせよ、こんな世代が今時のプレイヤー層の大半を占めるからこそ、運営サイドも、それに見合ったゲームを作らなくてはならないって事だな。
自分の言ってる事が理解出来ない奴がゲームと言う場から消えない限り、このクソ作業風潮は永遠になくならないんだと思う。
しかし、あのギスギスオンラインの生みの親、○田p氏によれば、ようやく、今時世代には、MMOは過ぎた遊びだったと気付いた発言もしてるしなw
出した作品は、赤字の元を取らないとイカンし、新たにMMOって発想はすぐには出せないと言う事も言ってる。
出し方の問題って意見も業界にはあるが、いずれにせよ、しばらくは、他人絡みのオンゲも、新しい風は吹かない時代になりそうだ。
一部では、昔ありきなオンゲを、と言う意見も海外から挙がって来てるらしいが、何せ洋ゲーだからなw
ゲームを無料で提供して当たり前と考えてるオツムキラキラ君みたいな意見もあるから、日本でオンラインゲームを作るって会社は、度胸もいるし、作るとしたら、かなりの馬鹿なんだろうなw
(今現在、稼働してる物は仕方ないにしても)
いっその事、街の中にログインした途端、目の前に死体の山みたいな鬼ゲーの再来をさせたらいいんだと思うよw
甘ったるい考えの馬鹿は、すぐ辞めて、昔の平和なオンゲ時代の到来も早まるかもなw
ちなみに、このゲームは、満場一致のクソゲーだと思う。
理由は言うまでもなく、みんな同じ事を言ってる。
配信から、2章まではやったよ、
なぜ、そこまでやって不評を飛ばすのかってのは、今時世代には分からん領域の話だから和えて言わない。
強いて言える事は、100%完璧な自分好みのゲームってのは、早々に無いし、その部分で限界が来たって所だな。
前作に、少なからず希望を見た部分が、見事に裏切られた気分だった。
前作と開発チームも違うから、DDONは、ドグマと言う名を借りた別物と割り切る事にする。

プレイ期間:1年以上2017/01/23

覚者はついに竜となる!

ガブリエル 天使族さん

もう少しシーズン3の情報が欲しい所なんです。
シーズン2であっさりバラしたスピリットランサー
大型アップデート後の開始序盤には入手出来るからなのでしょうか?、シーズン1でアルケミストと続いて3きて急に亀さん歩きし始めた運営さんどうしたのかな心配。

まだ期待して良いんだよね?w..ね?(⌒-⌒; )

もしかしてシーズン3の世界を控えめに設定したのは
今の覚者がレベル80までに経験したジョブ
全てが竜である証拠とか着地しないですよね?。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/28

個人的な感想を投稿

1ヶ月プレイヤーさん

プレイ1ヶ月たちましたので投稿。個人的な意見や嗜好なので参考になるかはわかりませんが。

フィールドは自分もしくはPTしかいないためルート争いやボスの沸き待ちなどは無い。ただ旅先で助け合ったり共闘したりなどの出会いも皆無。オンラインだし他のプレイヤーと楽しみたい派としては物足りない。
戦闘はジョブによって役割分けて~とあるけど対して意味がない。ボス攻撃して怒らせて揺らしてダウンさせてHP削る作業の繰り返し。PT組めるけどポーン(従者)いるしソロでも問題なし。ポーンのAIはNPCだしこんなもんだと割り切れるなら問題ないレベル。
イベント扱いになるのかわからないけど、8人PTのクエストがある。時間内に目標を達成するタイプだけど、結局強い奴らが組まないと良い報酬がもらえない。レベル低い人には旨味はないといっていい。


正直オンラインゲームである必要があるの??って感じしてます。全作のドグマ遊んでないので、こういうゲームだと言われればその程度って思います。
倉庫ストレージが圧倒的に足りないので冒険パス使ってみましたが、期限が切れたらやめるかも。ソロプレイ、繰り返し作業、これが気にならなければおもしろいのかな。他人とワイワイ遊ぶのが好きなので俺には合いませんね。というのが正直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/28

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!