国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

久しぶりにやってみたけど

バイオ好きさん

金を求めるなら、それに見合ったものを提供しなくちゃいけないとゆう当たり前の事すら理解できてないのでしょうか。
面白いゲームが作れたってゆう実感や手応えはあるの?
プロとしての誇りや信念は?
課金そのものに対しての不満や文句は無い。
このゲームが要求する課金額に対してのゲームの完成度が、全く釣り合ってない。
タイトルと会社名だけで、ある程度稼げてるだけとしか思えない作り。
モンハンは楽しかった。(try Gまでは。)
長く楽しめる作りだった。
DDONは、いかに時間がかかるようにして、長持ちさせるかに特化してるだけ。
面白いから続く、ではなく、長く続けさせる為にどうするかしか考えてない。
シンプルに、面白いゲームを作る、とゆう想いでやって下さい。
面白いゲームになれば、プレイヤーはそれに見合ったお金を出してくれますよ。

プレイ期間:1年以上2017/10/23

他のレビューもチェックしよう!

ドグマオンラインはゲームコンテンツ以外にも色々と問題を抱えたゲームである
なので低評価が多いのもしかたがないことですが、
もちろん個人の評価なので高評価にするのはまだいいのだが、ただ低評価だからと言って低評価の方々に罵声を浴びせてるけど
このサイト荒らしても何もかわんねぇし、と言うよりも・・・お前らただサイトを荒らして楽しんでるだけだろ・・・
まぁこのゲームに苦しんで低評価にしている方々に対して、罵声を浴びせ荒れるのを見て楽しんでるようだが
くだらない遊びをするのはそろそろ止めた方がいいぞ

プレイ期間:1週間未満2015/11/18

残念すぎる

日本のオンゲって・・・・さん

FF14といい国産のオンラインゲーム会社は本当に技術がなくて
時代遅れだと痛感させられたゲーム。
悲しいですよ。

一応悪い点をあげときます

・UIがダメすぎ。こんな酷いの初めて見た
・ポーンのAIもダメすぎ
・回避がない(アクションゲーなのに
・スキルリセットがない(アクry
・コンボがない(アクry
・ヒーラーいる意味ない
・バグだらけ
などなど、まだ沢山ありますが
このへんにしときます

もしかして有料βテストなの?これ

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

まずは良い所を探してみます

CSゲームは終わったさん

いまや1円で売られているイメージの
前作ドラゴンズドグマですが、
私は凄く好きでした。
キャラクターの魅力もさることながら
モンスターとの掛け合い
ポーンの育成など、とても楽しめました。
B'zの曲も世界観にあっていて、なぜ
ダークアリズンでは日本語歌詞で入れて
くれなかったのか?
今でも悔やまれるほどです。
さて、そんな大好きなDDのオンライン
期待せずにはいられませんでした。
もちろんテストにも参加し、パッケージも買いました。
テストの段階では、クジを引くと
かなり豪華なものがバンバン出てきたので
それを売って金策をしたので、Lv15まで
楽しめました。
ただ、今のクジは…
ダメダメ、いい所を書かなくちゃ!!!
…んーと
私はゴブリンの「マヌケ」が凄い好きです!!!
あとは……ポーン達が冒険の難易度をあげまくっていて
ユーザーでパーティを組むと凄い楽になるところや
逆にソロの方が楽だったりする所ですかね。
他人なんて役に立たないことの方が多いという
美苗姉さまの人生への教訓がコントローラーを
投げたくなるくらい感じられます。
とにかく、私は終了するまでやると思います。
私の2Pは、凍てつくブリザードのような美苗お姉さまの
ユーザーへの愛と、ゴブリンの「マヌケ」だけに捧げます。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

糞運営、糞開発

だめだこりゃさん

まぁ、みんなの言ってることがほとんど的確であまり書くことないんだけどもw
特にこれは糞と思う事をいくつかw

・ドロップ率操作
恐らく弄りまくってます。
先週には4~5匹に1個は出てた素材が今週には25匹狩っても一向に出ない!
自分は報酬サポートを買ってないのでいいですが。
コレ、先週出たからと今週報酬サポート買った人は悲惨じゃないですかねw
苦情メールがかなり来たからか、今週メンテ前まで全鯖共通のバザーに1個もでてなかったものが、いきなりメンテ明け100件でてるってww完全に操作してますよねw
恐らくは、あの糞イベをやらせたいが為に通常マップを絞りまくってるんでしょうが、
それが裏目で過疎化が急激に進みつつあります。

・揺さぶりと振り払いのバランス
他の方も言ってる通り、揺さぶりかけてダウン取ってタコ殴りのゲームなのですが。
まず、運営がまるでコレが至高とばかりに揺さぶりを押し付けてきます。
でも、アホなことに揺さぶり掛ける暇もないほどに暴れて振り払い行動しまくる敵や
そもそも揺さぶり効かない敵なんかまででてきます。
何をやらせたいのか・・・。

まぁ、ニコ生見た感じこの運営はダメだなwwwという感想しか持てなかったので
この先も期待はしてませんw

やはりニコ生などに率先して出てくる運営ってのはクソしか居ないんだなwと

プレイ期間:1ヶ月2015/10/30

でもそれを☆-5くらいまで落としてる。まず全てが課金ありきの調整。例えばそのシーズンの最強武器の素材のクエストに不具合を入れてくる。(不具合ではなく狙ってると思う)戦闘フィールドのど真ん中で無敵になって散歩しだす敵。しかもその敵のクエストを課金しながら周回しないとほぼ出ない素材。時間で課金してるのにその不具合(不具合ではない)をそのアイテムの価値が下がるまで放置。これは以前問い合わせた時に「そのような不具合ございましたら返金等公式サイトでお知らせします」と言われたが返金どころか修正しましたとなっただけです。そしてAIについてですが5属性あり敵の弱点属性もあるんですが弱点属性の攻撃命令をすると弱点部位には攻撃しない。弱点部位に攻撃命令を出すと弱点属性の攻撃はしない。丘の上から敵を攻撃してて敵の攻撃が当たらないようにすると敵は走って迂回して攻撃しにくるがAIは壁にすぐひっかかるのにずっとジャンプしてる。凄くストレスになります。運営はいいもの作ってお金使ってもらうといった考えはなくてサービス終了前の荒稼ぎのように課金要素ばかりです。しかも当たりの確率は表記されてないのも有り。ダンジョンがつぎはぎで作るのは仕方ないとこも多少あるがマップは曲がりくねったダンジョンなのに一直線に切り取ったのを隠す気もなくそのまま表示されてます。経験値の問題は減衰システムです。AIがまともじゃなく攻撃してくれないのでまったく役に立たないジョブがあるにも関わらず自前のポーン(AIの名前)と冒険するのにも経験値が減るシステム。これは成長サポートパス買わすためのシステム以外なにものでもありません。他のプレイヤーと遊ぶにもレベル差での減衰が激しいので同じレベルのプレイヤー探すのが大変です。コミュニティとしてはなりたたない感じになってます。そして毎日3回まで死んでも大丈夫な復活力がありますが雑魚の攻撃でも吹っ飛ばす攻撃ばかりですぐに崖から落ちる仕様です。これは冒険パスがあれば何回でも貰えるんですが冒険パスも課金要素です。エンドコンテンツのEMやGMってのもありますがすぐに落ちて死ぬように作られてます。はっきり言って一部課金アイテム有りじゃなくて登録は無料ですのレベルです。運営の姿勢ですがプレイヤーが得する不具合の修正は凄く早いです。分単位で修正されます。ですがプレイヤーが損する不具合は放置です。そして要望や不具合修正の報告にはまったく耳をかさないです。意見を聞かせてと最近ありましたがddonしてるプレイヤーなら全員が「はぁ?」と思ったと思います。意見や要望聞かないのにこれして意味あるの?課金要素増やすように意見言う人仕込んでるの?って思ったはずです。自分はここまでしてきたので毎月1500円の冒険パスのみでメインストーリー終わるまではする予定ですが2度とカプコンのゲームはしないと思います。バイオなどは好きなんですがそれもしないです。制作チームが違うんですがこの会社のゲームでddonの制作チームの給料がゲーム買ったお金から出るかもと思うと虫唾が走ります。ddonはサウンドやアクションなど凄くいいところがあり神ゲーにもなれたと思うんですが会社の方針か運営チームの頭の不具合かはわかりませんが史上最低のゲームだと思います。最後にレベルアップ速度2倍とかで一気に前線まで行けて遊べると思ってる人に。遊ぶだけなら遊べます。でもEMやGMと言ったコンテンツでは弾かれてストレス溜まると思います。出発できてもクリアできずに格下のコンテンツしか遊べません。最新のガチャ装備を買っても弾かれます。スキルやアビリティにもレベルがあってそのレベルが低いと与えるダメージが全然違います。インストールして無課金で1ヶ月遊ぶくらいの感覚以外でのインストールはオススメしません。パーティの募集とかもありますが自分より弱い装備の人は弾かれます。その弾いてる人は次にEMやGMで弾かれます。そして新規の人が続かないです。古参の人も運営のやり方にゲンナリして辞める人がバージョン変わるごとに大量に出てます。ddon自体がすでにエンドコンテンツです。この運営なんで無理やりメインストーリー終わらせて翌週にサービス終了とかもありえるかもしれません。課金してでも最前線で遊びたい方は他をあたりましょう。明日サービス終了してもいいから無料で遊びたい方はそれなりに時間潰せると思うんでインストールして楽しみましょう。ddonの続編がオフ版でしかも制作は今のddonに携わってない人で出るのを願います

プレイ期間:1年以上2017/04/23

ヨウツベで見つけた

クリスピーマンさん

たまたま見た動画で、嘘でしょって思ったので、報告。
9月6日のうpされた動画でした。
ワールドがほぼ全部「混雑」で、「ふつう」が1つあり、そこを選択したら、神殿00が99人、01が69人、02が41人、以下なんと1〜4人です。49ワールドあるうち
ほとんどが1〜4人。0人も7つくらいありましたw
えっ??「ふつう」の混み具合がこの少なさなの?
「ふつう」じゃなくて、「スッカスカ」じゃんw
怪しいです。完全に怪しい。
この初期から偽装はダメでしょー。
混んでますよ、人気ありますよ詐欺じゃん。
アイテムドロップ率操作は有名な話ですが、まさか混み具合まで偽装かい!
付き合ってられんわ。
流石の廃人も目覚めるわこれは。過疎るわけだわ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/09

本作ではポーンというNPCをパーティに入れてプレイできるため、ソロプレイでもそれなりにクエストを進めることが可能です。さすがに人間のように賢い立ち回りはしませんが、適宜命令を出せばジョブに応じて回復やターゲット分散など、最低限の仕事はしてくれます。序盤では1人しかポーンを所持できないので、ソロプレイ時は他プレイヤーのポーンを1~2人レンタルしてパーティに入れると目に見えてプレイが楽になります。また、クエストをこなしていき2人目のポーンを所持できるようになるとかなり自由度が上がります。
いっぽう、他プレイヤーとの協力プレイについてはまだあまりスムーズには行かないという印象です。特定のクエストを指定してクイックパーティ募集もできますが、Lv上げに使われるクエストは比較的マッチングしやすいいっぽう、それ以外はなかなかマッチングされない印象を受けました。シャウトなどでの野良パーティ募集もあまり機能していない印象です。これらについては今後の改善を期待したいところです。
そのほか、細かい不満点はまだありますが、ゲーム全体で見れば一定の完成度があり、各種制約についても十分納得できるレベルでしょう。アクション要素が強めなのは人によって好き嫌いがあるかと思いますが、きちんとシステムを理解すれば現時点でも十分楽しくプレイできるゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/18

2キャラカンスト済みの社会人プレイヤーの意見を言いますと まず今の適キャラの仕様だと役割指定やら装備指定とか追及する必要はないと言う事です
ごく一部のニート、フルカンストな方々が勝手に脳内効率作業したがってるだけです
他のオンラインゲームやソーシャルに比べたら課金の依存度も低いかやらなくても時間をかければ上位プレイヤーと変わらないステータスがみこめます
時間の少ない社会人プレイヤーの為にソロでもCPU作れたり、雇ったりできるので無理に周回効率パーティーを組む必要もなくマイペースでプレイヤースキルなり冒険なり自由です
以上の事から当然暇をもて余してる方やハードユーザーRMT業者からすれば物足りないし、旨味もない感は感じられると思います
個人的にはまったりやれるので楽しめます!

プレイ期間:1ヶ月2015/09/20

このゲーム 課金と無課金の差別化が大きすぎで無課金では遊べません。課金して、レベルを上げ、必要な条件(スキルなどいろいろ)をクリアして武器も最強に仕上げてもアップデートした瞬間に陳腐化してしまう。アイテムも販売できるのですが、アップデートした瞬間に二束三文になってしまう。それまでの苦労が無に等しくなってしまうのです。この繰り返しを強いられるのは耐えられません。モンスターのレベル設定もいい加減。このゲームではポーンという助っ人を自作でき、ポーンを成長させて強化するのが魅力の一つなのですが、実際はバトルの際にポーンを助ける作業に追われ、結局、自分もやられてしまうという只のお荷物的存在(AIも残念過ぎる)になってしまってます。一言でいえば、運営がどうにかしてプレイヤーに課金させようと必死過ぎて、プレイヤーも疲弊する(毎日、800円以上消費するハメに・・)というとてもすごい使用になってます。購買力がある層が楽しめないというビジネス上もあり得ない仕様にしているカプコンという会社は何を考えているのでしょうか? 社会人が少ない時間でプレイしても、そこそこ楽しめる仕様にしていないことは、開発経費を早期に回収したいという運営会社のエゴが前面に出ていると見做さざるを得ません。
総評:疲弊するだけのゲームなどする必要はありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

痛っ

スマホさん

2.0から始めた多くの覚者は何ら頑張りもなくすくすくLevelが上がる分、
狩り数も少ない訳で技量がかなり痛っ。
LV60(★4)以上の性能の一式装備もすくすく上がるなら勿体ない話。
2.0から導入されたブレイクで戦闘が糞みたいに楽になってるので弱い装備でも
ダメージ与えりゃ勝手にダウンするボスばかりだし、強い装備じゃないと戦えない
弱体覚者ならガチャ装備にすればいいよ。
Level60でガチャ装備限定効率重視PT募集する奴の修練が痛い
効率重視の割には修練6・・・アビリティ3~4とかただのゴリ押し重視で痛っ。
前シーズンのメインクエも大して苦難ではなかったが、今シーズンからは
超弱体されたボスに調整されているにも関わらずPT募集する奴痛っ。
1職だけ育成してカンストさせても本当の強さは得られず。他職のアビもいるし
手抜きな育成してると失笑されて無言で蹴られるわw
あとエリアランクを上げれるだけ上げましょうね。
リーダーになっても入れないダンジョンがあると恥ずかしいからね。

上記の事はソロでやる分には全く関係ない話であり
真面目に狩りするPTに入って来る野良覚者の為の話しね。
GMるつぼEMなどに来る場合、失笑される内容では無言蹴りは正当な。

魔赤島からの素材あつめはバザーNGのが多く、自力作業がある
ゆるい環境で慣れてると作業で飽きてやめちゃうかもな。頑張れよ新人覚者達w

プレイ期間:半年2016/07/16

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!