最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まだまだ面白くなる余地がある
kjhさん
はっきりいって面白いです。
確かにある程度カードがそろわなければ楽しめないかもしれませんが、
超レアカードは別として、そこそこ使えるカードはオークションを利用すれば簡単に手に入れることが出来ます。
諭吉でなぐり合うブラゲーと違い、戦術+運の要素が大きく戦局を左右することになるため、一度はまるとのめりこみます。
ただ悪い点もいくつか
・ギルドウォーに参加できない。ギルドの上限が50人では、アクティブがそう都合よく集まらないこと
・それなりに時間がかかる
一戦20分以上かかるのは長すぎる
・フィールドが単調
もっといろんな要素があっていいと思う。地形効果や、フィールドの形状、3か国戦、一定の勝利条件の設定とかあってもいいんじゃない?
・もっとトリッキーなカードを
AP上限の変化など
・撃破された後の待ち時間が長すぎる
30秒じっと待ってなきゃいけないのはつらい
いろいろ改善点はあるかと思いますが、今後の展開次第ではもっともっと面白くなるんじゃないかと思っています。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/21
他のレビューもチェックしよう!
ロストさん
超久々にモンドラログインしようとしたら終わっていたこと今知りました…
本当に今まで楽しませていただきありがとうございました!!
モンドラ2期楽しみにしています!
プレイ期間:1年以上2015/12/14
makiaさん
初心者2人の方が重課金者より強かったりして、凄いオススメ。ただ、mmorpgには余裕で劣るので、あまりオンラインゲームをやらない人に向いてるかも。課金も一ヶ月500円するだけで大抵のことはできる!
戦争の種類も多くて面白い!
プレイ期間:3ヶ月2012/10/30
もんどあらさん
待機時間が長くもどかしく
うまくいかない事だらけのゲームなのでストレスが溜まります
熟練者は初心者に
初心者は熟練者の人にイラついたりするかも
プレイ期間:1ヶ月2012/01/23
やみスタさん
想像以上に綺麗で今までのゲーム何だったの?と思ったぐらい(笑)
やはり今のスクエニさんだけあってヴィジュアル的な面は最高過ぎ!
内容的には個の強さよりも仲間との連携が重要なので
金よりも人を思いやる気持ちの方が必要かも
まだイベントが単調で(今からでも大丈夫)
戦闘も正直同じ事の繰り返し(すぐ慣れる)
育成要素はほぼ皆無(ライトユーザーや無課金にありがたい)
運営さんがもたついてるような感じはするけど
さらに面白くなるような要素は沢山あるので
戦闘がもっと面白くなれば課金を検討するかも
プレイ期間:1ヶ月2012/01/19
モンドラーさん
非常に楽しいです。ブラウザゲーだと思ってなめてました。
正式サービスが始まって2ヶ月ですが結構調整も挟んでいて好印象、
カードの組み合わせなど考えるのも楽しいです。アプデが遅いなどの意見もありますが割かし普通のスピードだと思います(ちょいちょい調整なども挟んでますしね)イベントもバレンタインイベントやってます。コミュニティやギルドなどもあって
情報交換や運営に意見できて便利です。これからカードやコンテンツも充実していくでしょうし楽しみですね。課金最強ゲーじゃなく微課金500円程度(オークション利用などに必要になってくる)でも十分戦えるし。重課金者にも戦略や立ち回りでカバーできるしなにより25人でカバーしあい戦争に勝利できるのが楽しい。これからダメになるなって意見もありますがこれからに期待もしているので5ポイントです。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/06
れびゅーさん
一部のゲーム内容には改善の余地があると思いますが、
運営も良心的で好感が持てます。
これからのゲーム内容更新に伴い、ゲームの評価が変動するかもしれませんが、
いままでの内容をみて、悪くないゲームだと思います。
プレイ期間:半年2013/01/20
名無しの権兵衛さん
自分の好きなカード、好きな属性、好きなコンボ。自由に遊べるゲームだと思う。
防御特化とか、状態異常特化とか、そんな事も出来る。
それも対して課金する必要がなく、欲しいカードを手に入れようと思ったら、ちょこちょこ、トレージャーハントをやって、それで手に入ったギルで買えば良い。
ゲーム性も良好。飽きが来やすいゲームではあるが、日がたつと、新しいルールや配置等になっていたりして、時々遊びに戻ってくるなんて事も可能。
でも、最近はプレイヤー間での罵り合いが目立ち、それが-ポイント。
上級者が初心者を罵り排除し、そして自分は、運ゲー(初心者がいる=自分の負け確定という意味)疲れたと吐き捨て引退する。
その流れのせいで人は減っていっているように思える。
また、レア度の高いカードが必須だと叫び、持っていない人に対してプレイ中暴言を吐くような人もいる。
プレイングを他人に強制する人もいるし、上級者が負けるためにクリスタルを持って自爆特攻を繰り返すと言う光景もたまに見る。
また、初心者に多く見られる傾向だが、チャットをガン無視される事が多い。
100人もいれば仕方がない事だが、スタート直後から放置する人等もいる。
また、ゲームを楽しんでいる人が大勢いるなか、真剣にやるのはあほらしいと言って、数分間に一度しか動かない人もいる。
非常に残念な環境だと私は思う。
その為3ポイントとさせていただく。
プレイ期間:半年2012/07/17
ゴミゲーさん
檻と魅了のコンボで20分うごけず、さらにペナルティされる始末。
ゲームさせないゲームって意味分からん。
運営は、放置。
ストレス溜まるからこのゲームやらん方がいいよ。
私も引退するわ。
東Pまじきもいわ。
プレイ期間:半年2013/08/28
てぃんてぃんさん
一年近く微課金でプレイしています
ブラウザゲーといえば村ゲーが多い中
大昔に大戦略をプレイした自分にとっては大好きな分野のゲームです
パソコンのスペックは低くてもおk
また無・微課金にやさしく長期間遊ぶことができます
逆に灰課金にはちょっと物足りないかも(俺TUEEEEE!!!!できない)
プレイ期間:半年2012/11/22
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
