国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

両機やってるが

ジオンオンラインさん

百式有利ということはない。

テトラ有利です。
テトラ無双でしょ。

連邦で戦うときそのほとんどがテトラにやられる。
逆に、ジオンで戦うときは百式にやられることは少ない。

勝ち越すのはいつもジオン側。
連邦は負け越す。
基本的に、昔から運営はジオン寄りに偏っている。

それよりも運営の確率詐欺が酷い。
もう、犯罪レベルでしょ。
ガシャも目玉はもとよりゴミしかでない。
機体強化も成功や失敗も確率が低いのに多発するなど不可解な
事が毎日起こる。

プレイ期間:1年以上2016/05/15

他のレビューもチェックしよう!

新規さんはやめとけやめとけ

しがないエンジョイ勢さん

ゲームの素材等はガンダムということもあって面白そうに見えるが
正直課金しないとろくに機体が手に入らない&機体の保持できる量が圧倒的に不足するくせに月1でどんどこ新機体が増えてゆく
機体が増えるのは別に構いやしないのだが所持枠が足りなくなる上にゲーム内通貨が全く足りない
それだけならまだキャラゲーなら稼動するがこれは大人数で戦う対人ゲーム
しかも陣営ごとのバランスは他の人が書いているように崩壊しているとしかいえないレベルで酷い
有利陣営は自軍拠点で所謂芋プレイしているだけでスコアが稼げて割りと簡単に勝てる
しかし不利陣営は本拠点を攻撃しなければほぼほぼ勝ち目が無いくせに運営がMAPの修正で本拠点を攻撃しにくくしていく
対人ゲーということで運営としては対人戦に重きを置いてプレイして欲しいのだろうがバランスが悪く片陣営が対人戦では勝ち目が薄いのにその陣営にも対人を強要するのはいかがなものかと思う
また機体に関しても
ミラーを出せ等と望むわけではないが陣営ごとのユニーク武装はそのまま相手側に実装したりはあまりやらないでほしいところである
不利陣営のユニーク武装の多くは他のところにデメリットを抱えていることも多々あるのにもかかわらず有利陣営にそのユニーク武装をそのまま下手すると強化して実装することということもやったりするのに不利陣営には弱体して実装することを平然としたりするそれではますます陣営格差が広がる一方
ぶっちゃけ簡単にまとめると今から新規でやると有利陣営はゲーム性もへったくれもない状態になったりする不利陣営はそもそもゲームを楽しむ以前の問題になりかねないレベルでバランス等が酷いのでオススメできないどころかむしろやらせたくないレベル
おまけ
このゲームを始めるにはその辺の家電量販店で売ってる普通のノートPCではまともに動作するか怪しいので十数万レベルでかかるデスクトップあるいはゲーミング用のPCを買うことからはじめなくてはいけない
つまるところゲームを楽しむのに10万以上の課金をしてからゲーム内で課金をしてガチャを回して強い機体を手に入れないといけないから実質20万以上の金額を必要としたりするので経済的にも精神的にも全くユーザーにやさしくないゲームとなっているから極々普通のノートPCを使っていてこのゲームやってみたいと思う人やPCを持っていてこのゲームをやりたいと思った人は覚悟を決めておくことをオススメする溝に大金を投げ捨てる覚悟をね・・・

プレイ期間:1年以上2017/11/22

面白い。。。

たかさん

このゲーム、開始から3年経つんですね。。。
今まで知らなかったのは、残念です。

しかし、よくできています。
昔、ゲーマーでしたが、その頃を思い出すかのように、没頭しています。
いつも暇になるとガンオンを考えてしまうので、仕事、運動、約束事は、必ずメモして、ロストしないようにしています。話が逸れました。
3年経って、カスタマイズだけで、現在のプレイ人数が多いとき10000人もいるなら、上出来だと思います。
これだけの成功でしたら、パワーユーザーのために、並列して次のゲーム構想を考えて欲しいですね。
DXが連邦対ジオン⇨Ζ⇨ガンダム対ガンダム⇨...と進化したように。。。

「MSの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」

もう、しばらくはまります。
本日もよろしく。

ご丁寧に回答いただいた方、ありがとうございました。
1年したら、私も評価☆1を付けそうですね。でも、ゲームは飽きたらそうなると思います。特にこの手の類のゲームは。ただ、対戦ゲームは面白いです。ネットでの対戦自体私は初めてです。
今度ゲーム専用PCを準備します。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

素材は最高

ゾニックさん

100人規模の同時対戦はなかなか他には無いし、ゲームのシステム自体はよく考えられている。まぁ先行で人気を博していた某競合他社のシステムをまるパクリしてるんですから当然ですね!そこにガンダムというビックタイトル使ってるんだから、面白くないわけが無いですね!・・・普通に考えたら
最高の素材とレシピがあっても、シェフの腕でどうにでもなってしまうという典型です。あくまでシステムとオリジナルのゲームを作った方々に敬意を評して☆5で

プレイ期間:3ヶ月2015/06/12

ガンオン民よ、再び立ち上がろう。

小池の階級制度変更で何か一つでも良くなっただろうか?いやない。
小池が作った、改変したMAPで面白いものが一つでもあるか?ない。
現運営の支配するガンオンで満足か?楽しいか?

階級制度、マッチング、マップなど
我々プレイヤーの本音を意見要望として運営に送ろうではないか。

階級評価は個人の能力が正確に反映される絶対評価であるべきだし、
MAPは多種多様な兵科、機体が活躍できるものであるべきだ。

ガンオン民よ、再び立ち上がろう。

ジーク・ガンオン!

プレイ期間:1週間未満2021/03/07

DP実装でいろんな機体使えるようになったのはいいけど、
これ、ますます被弾しちゃいけない仕様だよね?

被弾面積の広いジオンと細身の連邦で同じDPゲージなの納得いかないんだけど???
いつまで連邦優遇ジオン不利の調整するの?
ほんとバランスおかしいゲームだわ。

プレイ期間:1年以上2016/12/02

戦闘

1年戦争さん

レビューにバズゲーとよく書いているが、普通に考えてバズーカ打たれて
【倒れない・壊れない】は無いと思う。
リアルじゃないにしてもテレビなどの内容に似ているから、
テレビ内の一般兵視点でゲームが組まれている。
内容的には妥当。
ア〇ロやシ○ーじゃ無いんだから、弾が当たって普通に移動している方がおかしい。
無双ゲームじゃないからそこをよく考えて行動すべき。
そこを理解していたら結構楽しい。


プレイ期間:半年2014/04/12

人口表記が10000だろうが6000だろうが盛ってる事実は変わりなく、実際のプレイヤーは200人~300程度でしょう。上得意様を逃がさないため処置として人口詐称や偽装NPCをまぜて誤魔化し誤魔化しやってきましたようですけど、今回のバランス調整アップデートで、一気に集金させて終わるという構図が見えます。
一万人という数字を如何に減らせて終わらせるのが敏腕プロデューサーの役目ですが、急に減らしてもばれてしまうし(笑)どう終わらせるのかが見ものですが、既存のユーザーはメンテナンス失敗サーバーぶっ飛んで終了も視野に入れないといけません。
今のうちに訴訟材料になるユーザーに化けたNPCを録画をするのも良いでしょう。
ま、なにはともあれ新規は今からやってはいけません。マーク3、ZZガンダム、ユニコーンと機体を出すだけ出して終了ですから。

プレイ期間:1年以上2016/10/01

UIと呼べる部分がこの2年半で改善された箇所は一切なく、機能的にも
リプレイが追加された部分一点のみしか評価できない上、その使い勝手も
逆転再生すら不可能という衝撃仕様。51vs51を実現するために(そうなのか?)
ナロー回線のプレイヤー(絞り、LSなど含めて)を排除する事ができず、
ブロック機能もチャットが見えないだけという片手落ち。

商材の無駄遣いとはこのことだと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/09

なめくさってる

はやとさん

アプデで何か変わった?
ん?
バランス調整して、新しい機体をだして、UC0096のMAPが増えるだけ?
は?
今まで何してたの?
ふぁ?
称号って何、馬鹿にしてるの?
っく
ユーザーの声届いてますかー?
もしもーし



プレイ期間:1年以上2015/08/28

くそげ

糞ゲーさん

対戦ゲーとして成り立ってないゲーム。片方の陣営に誰がどう見てもぶっ壊れクラスの武器を実装。
異様な課金システム。信用ゼロの運営。
Pay to Winな仕様。
銀図25万に対し金図500万() 頭おかしいです。ボールだろうとオッゴだろうとジム寒冷地仕様だろうがなんだろうが、初期機体+αとGP落ちしていない機体以外はこの値段。機体によっちゃ銀はゴミ、金じゃないと価値がないって言われてるのも多いのに。新規の人が500万集めるのがどれだけ大変かわかってるんですかね・・・。普通の運営ならコストごとに値段を決めて売りますよ。
ゲロビやら両手シュツやら格闘やら出力限界狙撃やらで一瞬で死ぬ事も多いのにCTやコストは何も弄らず。性能調整もわずかなもの。結果、産廃が多く趣味に走ったデッキだと状況次第ですぐにラーメンタイムになる場合もある。面白くない。
確率が信用できない。大成功率が高いのに失敗を平然と引く。
ユーザーの民度が悪い。ちょっとのことですぐ暴言、対戦ゲームとしてありえないレベルの武器の実装(例えば今だとゲロビ)にこれはおかしいというと、すぐに「ネガレンポウガーエアプガーネガジオンガー」とか飛んでくる。どう見てもバランスがおかしいという指摘に対してその返答はないでしょうと。
0096に突入したが残念ながら今のところ0096と0087の機体は趣味同然レベルの強さでしかない。

根本から変えないと糞ゲーの烙印は消せない。
いや、もう完全に信用失ってるから根本変えても無理か。
新規でやるのはやめたほうがいい。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!