国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

両機やってるが

連邦オンラインさん

テトラ有利ということはない。

百式有利です。
百式無双でしょ。

ジオンで戦うときそのほとんどが百式にやられる。
逆に、連邦で戦うときはテトラにやられることは少ない。

勝ち越すのはいつも連邦側。
ジオンは負け越す。
基本的に、昔から運営は連邦寄りに偏っている。

それよりも運営の確率詐欺が酷い。
もう、犯罪レベルでしょ。
ガシャも目玉はもとよりゴミしかでない。
機体強化も成功や失敗も確率が低いのに多発するなど不可解な
事が毎日起こる。

プレイ期間:1年以上2016/05/15

他のレビューもチェックしよう!

格差連発マッチング

大将以外はただの餌さん

自分の実力帯で遊ぶことが出来ない。
大将以外の階級は大将を遊ばせるための餌でしかない。
この状態でプレイ人口が増えるわけがない。
格差で大敗連発試合ばかりでプレイするモチベーションが持たなくなったので6年プレイしたが止めました。
改善する余地は多大にあると思うが行動を起こすのに数年かかる運営で的外れな事ばかりやっていかにもやってますアピール。
今の状態が改善されるのに数年待ちは無理です。

プレイ期間:1週間未満2020/05/28

工作員によるゴマカシ

が定期的にされてますさん

BOTやサクラについて指摘した意見があると、必ずそれを覆い隠すように「バランスが~」「チートが~」と話をそらす書き込みが数件投稿されますね

過去の投稿を遡ると、それの繰り返しの歴史である事が分かります

一応コレ系統の多対多対戦ゲームは幾つかプレイした事はありますが・・・
なんかドコも似たようなモンですね
う~ん何かマトモな対戦ゲームは無い物か
ここで聞くのも間違いなので
また色々探してみます・・・

プレイ期間:1年以上2018/01/28

しょうもない調整

確率詐欺さん

ほんの数機以外の低コス中コスはただの的のままでした。チャンチャン♪
嘘つき運営がやったことは交通ジオ復活させただけでーっす☆
ほんとしょうもな!どのくらいしょうもないかと言うとうんこぶりぶりブリトニースピアーズってギャグくらいしょうもないです(^^)v
復帰して早々アンインストール決定☆
さっさとサービス終了してどうぞ♪

プレイ期間:1週間未満2019/05/06

a

プレイヤーさん

自分的には面白い。それにジオンが強いっていうのは間違ってる。尉官や佐官では強い時もあるけど将官部屋でははっきり言って連邦が強すぎて試合になってない。自分将官だからそんな試合をたくさん経験してる。

プレイ期間:1年以上2014/08/21

まず、これは2年ほどプレイした経験からの体感と主観と偏見であり
実際の仕様にかんしてはバンナムのみぞ知るという前提で書き込みます。

ガチャが底までいかないと当たり機体が引けない。
デイリーガシャも毎週4キャラで回しててDXとマスチケがいつも最後まで残る。
強化で失敗が数値以上に出まくる。
特性が外ればかり。

多分、あくまでも多分ですが
BOXガシャの当たりに相当するものは低い確率に設定されている。
強化の%表示はデタラメである。
特性も同様に当たりを抑えている。と、思います(主観ですよ)

特に表記がない以上、均一の確率ではなくても、ランダムはランダムですしね。
勢力ゲージもだけど、ガンオンの数字はアテにならないというか、
インチキだと思ってプレイしています。

プレイ期間:1年以上2016/04/05

このゲームが悪評を受けている要因は主に運営とプレイヤーの質の問題です。

運営に関しては、初期に比べると無課金でもコツコツ課金アイテムを手にいれるような手段を設けているので昔に比べると間口が広がりました。
ゲームデザインに関しては、正直センスがありませんが努力をしようという姿勢がみられるので及第点です。

私が問題視するのはプレイヤーの質です。
このゲームは勝敗に関してプレイヤーの実力以外の部分が大きいです。
例えば
・50VS50で自分でやれることがすくない=その時々の味方、敵の質に左右される
・課金、プレイ時間でプレイヤーの所有機体性能差が大きい
・運営のゲームデザインにより、その時々で強い陣営に人が固まる
・PCスペック
これらの問題点があるのはまだ仕方ないと思える部分があるのですが、結果として多数のプレイヤーが自身のプレイを棚上げして、運営の批判、他プレイヤーの批判を行います。
通常ゲームであるべきはずで醍醐味の部分であるはずの「自分のプレイヤースキルを磨く」という行為が圧倒的にこのゲームから抜け落ちているのです。
「勝てなかったのは運営のマッチングが悪い」
「勝てなかったのは相手の大将がチート使っていたからだ」
「勝てなかったのは味方の佐官が使えなかったからだ」
「勝てなかったのはいま運営が連邦(ジオン)機体優遇だからだ」
このような他責スタンスから、
強い味方同士でシステムの穴をついて格差戦場を作り出す「連隊」
弱い相手を狩る「階級落とし」
といった問題が発生しています。
私の階級は半年以上大将でしたが、連隊戦闘の巻き添えをくらったり、佐官にはチートやら小隊を組むなやらめちゃくちゃなことをいわれて心底うんざりしました。

このゲームでどのような階級にいようと、他プレイヤーからは常に批判の対象です。
完全に自己満足でMSにのって戦闘してれば楽しいという人だけがこのゲームを楽しめるでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/05/01

最近フルアーマーZZ等の高火力機体が出てきた。初期の頃とは比べものにならない程のインフレっぷりに嫌気がさしてます。前に出る隙も減って、もうこれゲームとしてどうかと思うんすよ。
他にも、大衆がプレイ出来るのは大規模戦のみ、人数も減り、そろそろ終わって欲しいものです。
課金制も酷い。無課金で頑張る人や、初心者方があまりにも過酷。いい加減にして欲しい。
シュガーもそろそろ解雇したほうが良い。昔は散々言われても、シンプルなゲームスタイルが自分は好きだった。昔に戻って欲しい。

プレイ期間:1年以上2017/06/12

なまじ素人が作るとこうなります

マル・ヤマンカネスキーさん

もはや対戦ゲームと呼べる代物ではないレベルまで来ていると実感。
連邦とジオン両方プレイして実感したことは・・・

良い点:ガンダムってだけ
悪い点
・ゲームバランスの悪さだけが異常に光る。
マッチング機能という名前だけの格差戦闘。ジオンがあまりにもかわいそう過ぎる。
機体性能だけでも、連邦軍が性能のよさが
・機体性能の差が歴然。
・金をかけてもすぐ修正。
課金をして丹精こめてチューンした機体が、一月後には産廃機種へと早変わり。
・マップ調整がいい加減。
何をどういう風に調整したのかを小一時間聞いてみたい。
・ガシャコンがソーシャルゲーム以下の当たり確率で悪すぎる。
そろそろ訴訟起こされてもいいと思うんだけど。
・運営が典型的金儲けのことしか考えてない。
上記に書いた通り集金に力だけを入れている感が非常に強い。
一定の利益を回収したら、予告もなしにサービス終了をし、忘れた頃にガンダムオンライン2(仮称)でまた集金をする。
そんな臭いしかしないゲームとしか思えない。
いつから、ゲームはプレイヤーが楽しむ内容からメーカーがユーザーから無作為に金を搾り取る方向にいったのか。
運営というか、バンナムはもう一度ゲームとは何かってのを真摯に受け止めて開発して欲しい。
いつまでもガンダムだからといって尻尾振るユーザーはいないと思ったほうが良いかと。

ところで、このレビューで☆を3つ以上つけてるユーザーはバンナム社員?

プレイ期間:半年2013/05/29

核を持って負け試合の終了5秒前に自軍に置きます。
(5秒しかないのでもちろん爆発する前に試合は終わります)
BOTが「ちょっとまw」「マジ?」「核自軍に置いた奴いる」
あらかじめ自軍に核を置いたらそんなような会話が並ぶようにプログラムされてます。

呆れてものも言えません。

運営のバイトが試合中煽って怒りで課金させるだけの集金装置確定です。

プレイ期間:1年以上2021/10/09

面白い!

たかさん

ここでは随分と酷評されてますが。。。。
個人的にはそこまで悪くないように思えまそん。
この前DXガチョを1回やったら銀のブルーデステーニ1号機が当たりました。
戦場で使ってみるとこれが強い!
東武バルカンでガアベラテトラを蜂の巣にできました。
もちろん宇宙でも大活躍しています。
ガンどぅムが嫌いな方でも1回プレイしただけで好きになれるはずです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/30

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!