最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
たしかにウケちゃいました(笑)
ほっし~☆さん
★5レビュー、もはやネタとか感じられず、読んで不快にすらならないですね(笑)
このゲームに対してよく見る意見の内容として~のくだり・・・
「コンテンツの難易度高くてギスギスする」
「クエスト多すぎて新規は無理」
「他人に足を引っ張られてイライラする」
誰もこんなこと言ってませんよね(笑)
正しくは・・・
「戦闘がチープすぎてやってられない」
「無駄なお使いクエストが多すぎて遊び続けるのは無理」
「自己中心的な暴言を吐く人が多すぎてイライラする」
ですね(笑)
ホント、自分に都合よく解釈しないと気が済まない人達がまん延しているんですよねw
だからみんな去っていくww
「コンテンツを共に乗り越える」のに必ずしも暴言を吐きあう必要はないんです(笑)協力の意味をはき違えてますね(笑)
クエストクリアしていくだけでレベルMAXなってしまうゲームこそ、最低のクソゲーですわ(笑)
下の方のおっしゃる通り、興味がある人は体験版がおススメですよw
お金をはらっちゃいけませんw
プレイ期間:1年以上2016/05/19
他のレビューもチェックしよう!
あじむさん
このサイトのレビューをみてショックを受けている方。
安心してください。このサイトは批判をする場です。
他のゲームのレビューもみてみてください。
だいたいこんな感じです。
FF14より評価が高いゲームいっぱいあるし、そっちの方が面白いってことじゃん!
ってなりそうですが、実際そのゲームをやってみれば分かる通り全然そんなことありません。
結局レビューは個人的感想であり、面白いか面白くないかを判断するには実際にプレイしてみるしかありません。
完全完璧なゲームなどありません。どのゲームにもなにかしら必ず欠陥があり、それを叩く人も必ずいます。ここに批判を書いている人が好きなゲームもまた、どこかで叩かれたり批判されているのです。
このゲームは幸い無料でかなり遊ぶことができますから、まずは遊んでみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2020/10/01
中堅先輩さん
1700件超の星一つの評価、確かに凄いですね。
辞めたゲームなのに、これだけ関心と情熱をかけてくれる人がいる。
無関心になり関わりを断つのではなく、精力的に繋がりを残すお姿、私は尊敬しています。
方向性は違えど、FF14を思う同志ではないかと思えてなりません。
そうであれば、新人を導くのは貴方達かもしれませんね。
星一つの意見にも私はネガティヴな印象はそれほど持ちません。
メンターの才能溢れる方々がこれ程いらっしゃるのですから。
どうです?ここで私に何かを語っても何も変わりませんよ。
変えるなら中から変えないと、是非復帰していただいて、初心者様に貴方達の理想を示して欲しいと思います。
キック、排除、罵詈雑言、予習強制、それらがないFF14の世界を作れるのは貴方達だけです。
安心して下さい仲間は沢山います。
FF14が気になる方、星一つの評価を読んで怯える必要はありません、きっと彼らが貴方達を導き守る光となるでしょう。
貴方が興味を持ってくれたFF14というゲームはこれだけの人の心を掴んでいます。
私はネットでしか10円は見た事ないですが、それなら尚の事、試すには悩む必要のない値段ではないでしょうか?
新規と復帰が合わされば星一つの評価を覆す世界を作れるはずです。
心温かな人がこんなにいるFF14を始めませんか?
安心して下さい(^ ^)私と遭遇する確率なんてほぼないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/06/12
てつさん
MHWとコラボするんで、FF14にも手を出してみたんですけどつまんなかったですw
モンハンと違ってアクションゲーじゃないんでスキルアイコンをクリックするんですが超つまらん
ボスの攻撃範囲が見えるから簡単
グラフィックもMHWに比べるとしょぼいです
PS3くらいかなw
あとキャラクターがなんかマネキンみたいできもい
音楽もモンハンの方がいい
まあでもベヒーモスは楽しみなんで早くやりたいw
プレイ期間:1週間未満2018/07/20
アルクさん
繰り返し作業が大好きな人には超オススメ!
何も考えず時間をかけ脳死でおなじことを延々と繰り返すようなゲームをやりたいときってありますよね?
そこで、このゲームの出番です。
ちなみに、脳死プレイで得られるものは、ゴミです。当然ですよね?
月額払って時間まで払って脳死して、ゴミを得る。
酔狂なもんじゃあありませんか。
とても、いいと思います。
高難易度クリア後の疲労感がほしいときってありますよね?
そこでこのゲームの出番です。
時間が無限にあって、たまには疲労感を感じてみたいかな?って人にはオススメですね。
プレイ期間:1週間未満2020/08/22
ソースマヨさん
スクエニの方針は時間を掛けさせて延命するゲームなのだが、それってゲームとして面白いの?ってなりますよね。
熱狂的なFF14信者が「休止するにしても次のパッチまでにこれだけはやっとくといい」とか「コミュニティを移籍して遊びの幅を広げよう」とか「どんなコンテンツでも皆で遊ぶと長続きしやすい」とかを力説するも、面白くないという本質は変わらないのだから説得力がないし、カジュアル層に対し的外れなアドバイスをしているあたり何も分かっていないように思える。
昨今延命仕様じゃない面白いオンラインゲームが増えているので、わざわざ時間を割いて苦行を強いられるゲームをやる必要がないんですよ。
プレイ期間:半年2025/09/21
詐欺さん
FFファンだからこそ、こんなクソゲーがFFということに我慢ができない
FFファンだからこそ、アンチの数が相当数に上る
FFファンだからこそ、面白いはずだと思いゲームプレイしているのに嫌な思い出しか出てこないことに腹をたてる
FFというネームを使ったことは、明らかにFFに対しての名誉毀損じゃないのかと思うほどなので、皆も怒っているんだと思う
これがFFでなければ、ここまでアンチが増えることもなかっただろうし、酷評がこんなにも出てこなかったんじゃないかと思う
けれど、FFという名前で集客しているので、FFという名前じゃなかったら余裕でサービス終了してるレベル
と、色々いったけど、今更FFという名前が変わることはないので、せめて鯖を統合してほしい、もう過疎すぎて酷い状態、運営のプライドなんて、俺らユーザーからしたら只の害悪できしかないんだから、さっさと鯖統合しろ! 過疎鯖がどんな状況なのかすら運営は把握できないのか・・・?それほどまでに無能なのか!!!!
プレイ期間:1年以上2015/05/05
ぽぽさん
購入する気満々でしたが、試しにトライアル期間で遊ぶとまぁ酷いゲームとしか言い表せないです
ゲーム序盤では過疎過疎で広大なフィールドに出ると1人きり
すれ違うのも1人か2人 フィールド内でFATEと呼ばれる集団バトルのようなイベントがあるのですが人がいないせいでクリア出来ない クリア出来ても時間がかかります
過疎な状態でもダンジョンはさぞ楽しいだろうと思い我慢して進めました
いざダンジョンに入ると初見と伝えても早くクリアしたいが如く説明も無しにどんどん先に進む人たち タンクなのに先頭についていくのに必死でした
1人は無言で待っててくれましたがww
最初のよろしくの挨拶だけで終わると挨拶も無しに抜けていくベテランプレイヤー達
恐らくレベル上げかなんかの周回プレイヤーだと思いますが
製品版を購入してFCなるものに入れば少しは楽しいでしょう
ですが毎回FCの人達とダンジョンにいける訳でもなく野良で誰かと仲良くなる事も
こんな状況では少ないと思います
果たして1人でトライアル期間プレイして続ける人がいるのか疑問に思います
しばらくして海外鯖でも遊びましたが海外鯖は凄く面白いです
道が見えないぐらいのたくさんの人 街中で20人ぐらいで同じダンスをしている光景やチャット欄も何かしら流れていますし 時差の都合で休みの午前中ですけど
フィールドでもエモートするとパーティに誘ってくれます
ダンジョンでも初見伝えるとギミックの説明をしてくれましたし
日本鯖みたいに無言でひたすら走ってるだけみたいのが少ないです
道中分からないことを聞いたらこちらの英語力が追い付かないぐらいに喋ってきます
英語をもう少し勉強したら海外鯖で遊ぼうと思います
とりあえずもう日本鯖では遊びたくないですね
プレイ期間:1週間未満2019/07/24
ぼぶさん
まずイベント、メインストーリーがつまらない。おつかいでも内容が面白くないので苦痛。
ダンジョンも事務的にこなすだけで盛り上がらない。2、3ヶ月ごとに新しく追加されるも1、2日で飽きられる。
飽きられるので開発者は行かなければ手に入らないアイテムを追加し無理矢理行かせる。しかもアイテムドロップ率を低くして。
その他の武器強化アイテムもドロップ率が低く開発時間を稼ぐためだけのシステムとしか思えない。
バハ関係は人がマニュアル通りに動く事が要求され、これ人と遊ぶ意味あるのかと思ったりします
結果固定メンバーが募集されることになり決まった時間に入れない人は遊べないことも。自分は真成篇で四時間待ったあげく集まらないで解散になったりもしました。その間することなしです。
なので集まったときにはそれなりに動きたいと思うのが普通でユーザーから一人で練習出来るようなシステムが欲しいという声があったみたいですが、日本のプレーヤーは失敗する事を恐れてるみたいな勘違い発言をプロデューサーがして、なんもわかってないんだなと
追加ディスク後はわかりませんがフィールド狭いです。狭いとこに無理矢理イロイロ詰め込んでるので遊びにくいです。緊張感もありません。寝落ちしそうでも死ぬことない。
装備もデザインがいまいちですし、なのでみんな似たような装備になります
あと数字がいい加減です
成功確率95パーセントでも10回連続で失敗するし
待ち時間5分未満でも60分待ったことあります
早い話良いところはグラフィックのみかな
プレイ期間:1年以上2015/06/22
2018始まりましたさん
明けましておめでとうございます。
私は一枚目のディスクで辞めてしまった者ですが、未だこうして拡張ディスクが出てそしてプレイしている人がいるってことが驚きです。
このツールはとても恐ろしいです。私がまだやっていた頃に感じていたことを少々書いてみます。
システムとかグラフィックが戦闘がどうこういう問題ではなかった気がします。ただ1つそれは周りで一緒に遊ぶことになるプレイヤーそれだけですね。
パーティーを組んだり同じグループになりチャットしたり等オンラインはどうしても他人と関わることになります。
普通だとちょっとした雑談などしたりチャットをすると楽しかったりするものですよね?
この世界だけは違ってました。人間の悪い部分だけがチャットに乗っかって出てくるんです。
パーティーを組んでる者に対しての暴言、そしてそれをグループチャットで陰口、どうにかターゲットを貶めようとする者、嫉妬等…
楽しい会話は1つもありませんでした。新生してからしばらくしてからそんな感じでしたので今を考えるとゾっとします。
どうしてそうなちゃったんだって言われればここにレビューを書いている人の文を読めば納得できるかもしれません。
これから始める人がいるならこれだけは知っておいて下さい。半年も続ければもうあなたの人格は別人になっていることでしょう。
このツールだけは終了してはならないものだと思います。
ストレスを与え続けられた人達が終わりと共に解き放たれたら…恐ろしくて考えられません。
末永く続いていくことを願っています。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
マイルさん
テンパは地上に上がってくるなよ
地の底の底、地下労働施設であるフォーラムにでも篭ってろ
フォーラム弁慶の言葉なんぞ、なーんにもならねーや
達成感?ACT使って達成感なんてあるのか?
達成感も大事かもしれないが
そんな事より前に、面白いモノを作ってくれよ。
殆どのコンテンツがパクリで最早墓場と化してる。
プロならパクリじゃなく面白いモノを作って欲しいね。
エンドコンテンツに行かなければギスギスは会わない?
どっかの某ロックバンドのボーカルさん
ハウジング関係でギスギスしてましたね。
お疲れ様
どこにでもギスギスしているゲームはこれぐらいじゃ?
プレイしてたとき
VCでワイワイやってて
CF使ってコンテンツ参加したが
途中ギスギスしだして、泣き出した奴いたが
泣きながらプレイってどうなんだよ。
そんなゲーム初めてだ。
14時間生放送も、とうとうサブチャンネル消えたな。
途中休憩ばかりの実質10時間半放送
落ちぶれるところまで来たな。
もうナントカファンタジーには何も期待していない
プレイ期間:1年以上2017/08/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!