最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミげー
ゴミ下さん
やる価値ないね
試合も決まりごとをこなすような淡々とした単調な試合ばかりで
部隊員はほとんど幽霊部隊
過疎の背景には明らかに運営の怠慢がある
改善するよりNPC水増しというマス〇エもびっくりするような誤魔化しの繰り返し。
あとな同じ内容で投稿してる奴ってなんなん?工作員かよ
BOT入りをチートのせいにするのやめろや
チートツールはとうの昔に訴えられて販売してねーんだよ
プレイ期間:1年以上2016/05/21
他のレビューもチェックしよう!
ゼットガンドゥムライダーさん
公式ページには
Ζ(ゼータ)の文字は見当たりません。ギリシャ文字を知らないみたいです。
Z(ゼット)と表記されています。かろうじてアルファベットは知っているみたいです。
昔ガンダムをGUNDUM(ガンドゥム)と表記した前科のある運営は、愛が足りないというか知能が足りないレベルでしょうか。
肝心のゼットですが基本性能は1ランク下です。
また設定上耐熱コーティングが施されていてビーム兵器にも耐えられるらしいのですが、ゲーム上では恩恵はありません。ジオンの超高火力ビーム兵器に簡単に溶かされてしまうでしょう。背中に大きなバインダーがありますが、背中から撃たれればダメージ増加。正面からのアタリ判定も大きめになってしまっています。防御性能は2ランク下です。
ユニークな武器としてハイパーメガランチャーがあるのですが、なぜか撃つ前に銃口が上に向くので当たりません。ビームが太いので接近すれば当てやすいですが、火力不足で反撃を受ける可能性もあるので極めてリスキーです。他の武器と違ってシールドが機能しないように設定されているのもリスクを高めています。特に秀でた武器が無いので武装も1ランク下です。
結局同じコストの百式と比べたらゼットを選ぶ理由は全くありません。もし撃破されていたら百式は蘇生してゼットは見殺しにするのが自軍のためです。
でも低火力のNPC相手なら強いのでマッチング待ちで演習場で遊ぶには楽しい機体ですね。実戦では…産廃すぎてデッキに入れる気にはなれません。特に今のMAPでは防御力が低く遠距離戦も微妙なゼットとの相性は最悪です。なお運営はGWは完全にお休みのようで、ゼット実装後2週間はこのままです。やる気ないとしか思えません。特に最近は新MAPも少なくなぜか同じMAPが連続しやすいので一日1~2回でお腹いっぱいです。
最後に自分の場合性能を押さえられた銀設計図を手に入れるのにDXガシャコンを半分以上回さなくてはいけませんでした。さらに金設計図を手に入れるの9割です。決してランダムではないので注意が必要です。幸い長期間かけて溜めた無料チケットで済んだので出費はゼロでした。有料チケット換算で4万円以上になりますが、自分自身やる気が無くなってきたので特に惜しいとは思えないのも悲しい現実です。
新規に始めるには全くお勧めできないので1ポイントとさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2016/05/02
マップは変えてさん
今回の調整で戦場の雰囲気が少し変わったように思う
なんと言うか、敵は強い、確かに強いが
敵が積極的に近づいてくるので、複数の場所で乱戦が常に起こっている
周りの味方プレーヤーを見渡すと、以前とは違っていて
熱気が少し感じられる。
赤ロックの時代はとにかく敵と離れて戦う感じで、つまらない印象だったが
今は、ぶつかり合いのような戦いになってきているかも知れない
プレイしていてちょっと疲れるがw 以前の戦場よりは好みかなと
個人的には思う
できれば赤ロック自体を廃止してほしいと思うが
どうなるんだろ?
シューティングゲームとして楽しみたいと希望しているが、どうだろね?
弾を当てる難易度が高いほど、むしろ楽しみも増してくると思うが
機体数が増えてインフレ起こしてしまうと、もう難しいのかな
異次元格闘攻撃はまだこれからも出てくるだろうし
むしろ赤ロックは必要だと思う人の方が多くなってくるのかな
格闘中のヤツにだけ赤ロックできるとかだったら、またカオスかな
プレイ期間:1年以上2021/06/05
小金餅さん
普通にお試しで無料でやれば
運営によって操作されてるのが
素人の私にも分かります。
このゲームはかなりの金額をつぎ込まないと
楽しめない様になっているようです。
全ての能力の強弱が課金金額により
調整されてシステムを組まれているのが
あからさまに分かるゲームでした。
プレイヤーの実力では無く金の力によるゲーム
このゲームに捨てるお金がある人には
ストレス解消の為には持って来いでしょう。
このゲームに対するお金をかける
価値観の違いでしょうね・・・
ドラクエにたとえるならばお金を払えば
伝説の武器を装備でき
さらには運営の尊宅で
周りは最初から最後までスライムだらけになり
伝説の武器でスライムをなぶりころすだけのゲームと
言ったらわかり易いでしょう。
また非課金はその逆の減少を
目の当たりにすることでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
ひでぇわさん
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
只これだけのファミコン以下のウンコゲーム
絶対に手を出してはいけない
プレイ期間:1ヶ月2014/03/07
ジオゴミゲーさん
ジオが来てからさらにゴミと化した。
もっとも効率を求める将官戦場はジオの多いほうが勝つとかいうクソ試合ばかり。
なんなの、ホント頭の悪い運営にうんざり。
プロデューサーの佐藤いい加減にしろよ、まじで今まで掛けた金返せよ。
ジオでてから今まで課金して手に入れた機体一瞬で溶ける、絶対に許さないわこのクソ運営。
プレイ期間:1年以上2016/08/11
琴吹さん
ここのところ、確かに、最近、奇妙に?感じることがある
レーダーや自分が置いた地雷が、敵が北様子もないのに、消滅、壊れて?いたり
ランダムに味方を、巻き込んで試作?核兵器が爆発しても、誰も指摘しなかったり等
はんそく行為があるのか、実際の、ゲーム内で、検証が、必要かもしれない
すっかり人間のふりをして、もしかすると本当にNPCが紛れ込んでいるのかも
べつの時、ついさっきの試合でも、味方キャラの核で拠点の、リペアポットが破壊され
ていたようだったが、だれもチャットなどで何か言う人がいなかったようだ。NPCの
根拠としてはそのような現象がたしかにあるようにおもわれる。
多くの、プレイヤーが参戦しているにもかかわらず、そのような状況に
だれも指摘しないというのは、不自然では、ないだろうか?こんど参戦したら、
よく監視していようと、思う。
プレイ期間:1週間未満2019/03/01
しるびはペテン師さん
運営がかなり悪質なのはみんなご存知のとおりだ。だがプレイヤーもかなり悪質なやつがいる。このゲームかなりクソゲーと呼ばれているが、プレイ動画とかを結構上げてる人も要る。そんな中で毎日のようにプレイ動画を上げている、「しるび」ってやつがいるんだが、この人自分のサイトをもってて機体の評価を連邦とジオンほぼすべての機体を評価をしてる。べつに機体に評価を付けるのは人それぞれだし勝手だけど、その評価を付けていいのは実際に使った人だけが許される事だろう。最近で言うとバウ量産型って機体があるんだが、「しるび」はこのバウ量産型を高く評価してて、オールレンジで戦えて、どのマップでも活躍出来る万能機って言っている。じゃあ「しるび」は実際この自分が高く評価したバウ量産型をどのぐらい使い込んだのかなって思ってこの人のパイロットカードを見たら、まったく使ってなかった・・・。こいつガンオンをなめてると思った。バウ量産型の評価をそんなに高くしたんなら実際に自分が使ってオールレンジで戦えて、どのマップでも活躍出来てる所を動画でもなんでもいいから見せてからにしろよ、このペテン師が。
プレイ期間:1年以上2017/11/22
糞さん
将官の話ですがどの時間帯でも連邦の方が必ず階級差で有利になるのがガンオンの現実です。
ジオンは半分佐官で連邦は全員将官という信じ難い状況も時間帯によって間々あります。
運営が馬鹿すぎてわざとやっているのか判断に迷うところですが、Pがあいつなのでどっちにしろ絶望的な状況。
いい加減生放送でヘラヘラするだけの無能は辞任してくれませんかね。
プレイ期間:1週間未満2019/09/30
ぽっくんさん
進む方向が真逆の糞運営陣
既存のMSはGPに換金しましょうとばかりに産廃扱い
この運営陣には面白さの追求という概念が無いのだろうか?
例えばドムとドローペンとか何かを掛け合わせたら高速機動形ドム
ザクⅠを二つ用意できたらザクⅡ
グフとグフでグフカスタム等
ドラクエモンスターズみたいにバトルエリアを作るくらいなら改造システムを構築したらどうでしょうかね?パクルの得意でしょ?
このほうがユーザー側にとっても運営にとってもプラスになるとおもうのだがね
☆5がついているので運営は見てると思われる
新しい機体を出せば儲かるとだけ思っている糞運営陣に未来は無い
プレイ期間:1年以上2015/06/27
いかさまさん
チーム全体が負けたら順位S取ってもマイナスポイントになる降格必至仕様のガンダムオンラインですが、これって運営が課金具合で階級を操作できるためにわざとそのような仕様にしたとか思えません。まともな頭の思考を持っている方なら、チーム負けても一定の評価を与えるべきだと思うんですけどね。それすらも出来ない運営陣にほとほと呆れます。
何人もそう感じているはずなのに、直そうとは一切しませんからね、この馬鹿運営はww
大型アップなんてミミズに毛がはえたような物で・・どこに力を入れたかというと、、一時的なサクラ増員、一時的な工作員の増員。
★連続4書き込み?ご冗談をw
プレイ期間:1年以上2016/11/15
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
